ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
家具と暖炉周りの備品を個人で購入し日本へ送りたい
ロンドンで新居用に(個人的に使用)
1.イギリスの伝統的な家具(ソファー3人掛け・サイドテーブル・椅子(一人掛け・リビング用・ダイニング用))
2.暖炉のマントルピース内のまき入れ・ふいご・火の粉防止のつい立など
を、購入して日本の自宅に送りたい。
お店・ショウルームなどを調べて案内と輸出のお手伝いをお願いしたい。
よろしくお願いします。
2017年3月15日 13時51分
PMI UKさんの回答
kunikuni0123さん、お答えします。
実家が東京でアンティークやブランドアイテムを取り扱っており、現在の英国自宅ではアーツ・アンド・クラフツスタイルのウィリアム・モリス柄の1人掛け、3人掛けソファーなどを、生地から選びオーダーメイドで作りました。
「イギリスの伝統的な家具」ですが、現在お住いの家のスタイルに(形や生地を合わせる)必要があります。もちろん予算によっても左右されますが、代表的なもの3つをリストしました。
——————————
ROBERT KIME:
http://www.robertkime.com/furniture/upholstered
Roy Coles Upholstery Ltd:
http://www.blackbarnsofas.co.uk/index.php?itemid=29
The Chesterfield Company
https://www.thechesterfieldcompany.com
——————————
「暖炉のマントルピース内のまき入れ・ふいご・火の粉防止のつい立」も種類がたくさんあります。新品、アンティーク、金属の種類によっても様々です。日本の自宅はモダン(新築)だと思われますので、まずは下記の中から選ばれてみるのはいかがでしょうか。
——————————
FIREPLACE ACCESSORIES
http://www.notonthehighstreet.com/home/home-accessories/fireplace-accessories
http://www.stovax.com/products/fireplace-stove-hearth-accessories/
http://www.blackcountrymetalworks.co.uk/fireplace-accessories.htm
——————————
最後に日本への輸入ですが、駐在員の引越しなどでこなれている日系会社3、4社程度に相見積もりをし、好条件の会社にお願いするのがいいと思います。
●遠藤運輸UK:http://www.endoccs.com/
●リロ・トランスユーロ:http://www.relotranseuro.com/
●英国日本通運:http://www.nipponexpress.co.uk/jp/moving/index.html
●欧州ヤマト運輸:http://www.yamatoeurope.com/japanese/int_takkyubin.htm?OpenPlace=4
以上。
2017年3月15日 16時29分
この回答へのお礼

迅速な・適格なアドバイス有難うございます。
まだ、時間がありますので検討させていただきます。
2017年3月15日 17時17分
ハウかづさんの回答
中古品(ビンテージ、アンティーク)ではなく新品のものをお探しですか?
日本への輸出は何度も経験してますのでお手伝いできるかと。
宜しくお願い致します
2017年3月15日 17時29分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ、時間がありますので検討させてください。
2017年3月17日 16時15分
Mikaさんの回答
kunikuni0123さん
1996年駐在員だった時にイギリスの伝統的な家具(ソファー3人掛け・サイドテーブル・椅子)をIKEAで購入し、日通の海外引越で日本に送りました。
その時は日本にまだIKEAがなかったからで、今なら同じ品物が日本で購入出来ます。
.暖炉のマントルピース内のまき入れ・ふいご・火の粉防止のつい立てはB&Qで安く購入できます。英国に住所があればネット注文で配達もしてくれます。
でも海外引越は高いのでその点は考えた方がいいと思います。探せば日本で海外の家具を代行販売している会社はあるのでその方が割安だと思います。
MIKA
追記:
評価ありがとうございました。
日本の代理店を勧めたのは故障の修復などのアフターサービスが受けやすいからです。
こちらで買った家具が壊れてなおせず廃棄処分にしましたから。
2017年3月17日 21時11分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ、時間がありますので検討させてください。
2017年3月17日 16時16分
London-Guideさんの回答
こんにちは。
お手伝いできればと思い連絡させていただきます。
来英のご予定、訪問先の店舗などはお決まりでしょうか。通訳、購入、配送手配のお手伝いができると思います。事前に店舗への問い合わせも可能です。
ご連絡をお待ちしております。
2017年3月15日 16時29分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ、時間がありますので検討させてください。
2017年3月17日 16時14分
イギリスコンシェルジュさんの回答
アンティーク、新品でお店も変わってくるのですが、輸出するとなると、こちらの業者の倉庫に保管していただいて、大きさにもよりますが、木枠梱包で日本に送ることになると思います。
また、買い付けはロンドンよりも地方の方が安く買えるので、バンをハイヤーし、自分で購入、業者倉庫まで運搬というのが通常です。
業者によっては指定の住所まで運んでくれるところもあります。
具体的にお調べになられている家具等が御座いましたら、お教えいただければ、具体的な金額などお見積りをとることはできます。
私は貿易関連の仕事で、今は扱っておりませんが、以前はアンティークの家具なども扱っていたことがありますので、わからないことがあれば、お気軽にご相談ください。
2017年3月15日 21時29分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ、時間がありますので検討させてください。
2017年3月17日 16時15分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ、時間がありますので検討させてください。
2017年3月17日 16時15分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
もしお気に入りのブランドがなどがあれば、手配は簡単にできると思うので、ご相談ください。
2017年3月30日 20時6分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。現時点では、検討中です。
2017年3月31日 7時37分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。イギリスの伝統家具が似合うお家にお住まいなんて、素敵ですね。
お店の案内、輸出のお手伝い、どちらも可能です。下記のフィー及び交通費にて申し受けます。
・リサーチにかかる時間・輸出手続きにかかる書類作成などのお手伝いは、1時間あたり15ポンド(2,000円)。
・お店を訪問する場合には、交通費実費と1時間あたり10ポンド(1,400円)をいただきます。
ご連絡をお待ちしています。
2017年3月15日 19時34分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ、時間がありますので検討させてください。
2017年3月17日 16時15分