
yokitaさんが回答したトリノの質問
イタリア、鉄道ストの回避
- ★★★★★この回答のお礼
yokitaさん、回答ありがとうございます。シゲ
イタリアの列車の切符購入について
yokitaさんの回答
モントリーボさん こんにちは。イタリア旅行中に不快な体験をしましたね。駅での切符自動販売機では、実は良くあることなんです。特に、外国人と見ると直ぐに近寄ってきて、「手伝いましょうか?」とか聞い...- ★★★★★この回答のお礼
yokitaさん
回答をありがとうございます。
とにかく日本の常識を外さなければなりませんね。
観光客としてはイチイチ疑って掛かるのも精神的に疲れますが、これも言葉の壁が少し緩和されたらまた違ってくるような気がしました。だまされる方がいけないってこともあるので自分自身をしっかりとしないといけないと思いました。
ありがとうございました。
ミペルに同行していただける方を探しています。
yokitaさんの回答
テラ様 こんにちは。ミペルへの同行につきましては可能ですが、私はトリノ在住なので、移動費用などがかかってきます。ミラノ在住の方で同行してくださる方が見つかるといいですね。ミラノからトラベロコに...
イタリア北部 観光お勧めスポット
yokitaさんの回答
ネコちゃんさん こんにちは。ピエモンテでしたら、アスティやクーネオ辺りに行かれますと、自然を満喫しながら美味しいものを味わうことが出来ると思いますよ。ワインの産地でもありますから。
イタリア Mepraのカトラリーを購入したいです!
yokitaさんの回答
ハナさん こんにちは。イタリアはどの都市を訪れる予定ですか?それがわかれば、その街でのショップを探してみますが。- ★★この回答のお礼
早々にありがとうございます!
ミラノ・ローマに行くので両都市でデパートやキッチン用品店を見て回りたいと思います!
2016年末(12月24~31)のローマ・フィレンツェ旅行について
yokitaさんの回答
こんにちは。 美術館などについてはホームページなどで確認してみないとなんとも言えませんが、スペイン広場やトレビの泉などの場所は入場料などを払う観光場所ではなく街の一般の観光スポットですから、見...- ★★★★★この回答のお礼
yokitaさま
即レス、本当にありがとうございます!
そうなんですね!そうしましたら、25日は街の観光スポットを訪れてみようかな、と思います^^
ドレスアップして過ごす大晦日、とても素敵ですね!25日と大晦日のレストラン、色々とチェックしてみたいと思います、どうもありがとうございます(*^^*)
アンコーナ空港から街中へのアクセスについて
yokitaさんの回答
hal2004 さん こんにちは。お訊ねの件ですが、アンコーナの空港を存じ上げないので確実なことを申し上げることはできませんが、空港前にはタクシーが待機しているはずです。深夜帯は数が減るか...- ★★★★この回答のお礼
こんばんわ
イタリアに行ったことが無いので、とても参考になります。
ありがとうございます。
イタリアへの移住について
yokitaさんの回答
モントリーボさん 初めまして。素敵なご旅行をされたようで、良かったですね! さて、イタリアに住む事についてですが、先ずは基本的なイタリア語は勉強しておいた方がいいですよ。 どの街に住みたい...- ★★★★★この回答のお礼
yokitaさん
アドバイスありがとうございます!
どんな状況でも結局は自分次第ですよね。シェアハウスも同居人のおかげで、暮らせる学べるお友達になれる訳だから多少のリスクを伴うのは当然だと思いました。
まずは三か月以内の語学研修に参加してみようという気になりました。
現実は厳しいかも知れませんが、それも自分の人生経験には決してマイナスにはならないと思っていますので頑張ります!ありがとうございました。
アンコーナ、ワイナリー
yokitaさんの回答
こんにちは。 わたしもワインについてはあまりよくわからないので、あまりアドバイスができないのですが、訪問するワイナリーが作っているワインの名前でどの種類のぶどうを使っているかなどがわかるはずで...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます
色々調べています
イタリア周遊の旅について
yokitaさんの回答
アヤコ様 イタリアでは信号を守らない人がいたり、我が道を行くタイプの人がいるので運転には気をつけないといけません。場所、時間帯により進入禁止の場所もありますから、注意してください。バス、タクシ...- ★★★★★この回答のお礼
yokitaさん
回答ありがとうございます!なるほど、許可書をもっている人がいるのは盲点でした。
うっかりバスなどについていくところでした。。
高速道路での支払いは4種類あるのですね。基本的には小銭も用意した上で、有人のレーンに行って支払いをしようと思います。細かい情報がいただけて本当に助かります。
アドバイスありがとうございました!
アヤコ
yokitaさんの回答
こんにちは。
ストは一週間前に発表されたりするので、予想はなかなかつかないですね。曜日は金曜日、月曜日が平均すると多いかな?と思います。Trenitaliaはストをしますが、新しくできた鉄道会社、italoは多分ストはしないでしょうし、早いです。ミラノーヴェネチア間があるか分かりませんが、もしあればこの会社を利用するといいですよ。
ストは24時間ストと、時間を限ってのストがありますが、24時間ストの場合でも何本かは運行されますが、それは前日にならないとわからないのでは?と思います。
電車をほとんど利用しないので、鉄道ストについてはあまり気にした事がなく、もしかしたら情報が間違っているかもしれません。他の方の意見もよく見てみてくださいね。