yokitaさんが回答したトリノの質問

イタリアの列車はコード番号だけで乗れる?

こんにちは!
先日、イタリアの列車についてたくさんのロコさんからアドヴァイスいただき、ありがとうございます。

イタロのフレックスチケット購入しました。

で、そこで、また問題が。

購入後すぐ、予約番号の書かれたレフェランスのようなものがメールで送られてきました。

Riepilogo

Codice biglietto(予約番号)

Il codice biglietto è tutto ciò che ti serve per viaggiare

でも、これはチケットではありませんよね・・・?

サイトにログインしてみても、やはりこれと同じものになってしまいます。
この番号があれば足りる、と書いてあるのかもしれませんが、バーコードもQRコードもないので不安です。

このままで列車に乗れるのでしょうか?
(携帯のアプリは使っていません)
よろしくお願いします。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

QRコードが一緒についてくるはずですが、無いのですね… Codice bigliettoと言うのがチケットコードなのでそれで乗れると思います。 私が先月利用した時はQRコードも一緒に来ました。

QRコードが一緒についてくるはずですが、無いのですね…
Codice bigliettoと言うのがチケットコードなのでそれで乗れると思います。
私が先月利用した時はQRコードも一緒に来ました。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

★★
この回答のお礼

yokitaさん

うーん、私が購入したのは、ビジネスクラスの正規料金なのですが、QRコードがなくても乗れる、とみなさんおっしゃってます〜。

すべて読む

イタリアの列車チケットの購入などについて

イタリアのロコの皆様、こんにちは!

次の行程でイタリア旅行計画中です。

1月9日 夕方ミラノ着    
  10日 ミラノ観光&ショッピング
  11日 列車でフィレンツェへ*
  12日 フィレンツェ観光
  13日 列車でローマへ*
  14日 日帰りでナポリ観光*
  15日 夕方ローマ発

*お聞きしたいこと:

1 列車の予約購入:https://www.trenitalia.comで、格安に購入できるみたいですが、遅延とかキャンセルとか結構あるようだったら、当日買うのがいいのかな、と迷っています。

2 事前購入する場合、席は、いろいろランクがあるみたいですが、エコノミーの席でも問題ないでしょうか?それとも、ビジネスとかにした方が快適ですか?

アドヴァイス、よろしくお願いします。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

こんにちは。列車の遅延はよくありますが、切符を買ってあれば買うときに指定した時間以外のものでも乗れます。ただ乗る予定だった列車と同じランクの列車またはそれ以下のランク(特急ならば特急かそれ以下の...

こんにちは。列車の遅延はよくありますが、切符を買ってあれば買うときに指定した時間以外のものでも乗れます。ただ乗る予定だった列車と同じランクの列車またはそれ以下のランク(特急ならば特急かそれ以下の急行など。)指定席を取った場合は指定席には乗れませんが窓口で乗る列車の変更をお願いすれば手数料を払えばやってくれるはずです。
キャンセルと言うのはストの場合がほとんどです。その場合も時間帯によっては運行されるものもあるのでそれに振り替えて乗ることができます。ストは時前にわかります。
エコノミー(2classe)でも問題はないと思います。
Trenitalia の他にもitaloと言うのもありますのでご参考にして下さい。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

★★★★
この回答のお礼

yokitaさん

早速お返事ありがとうございます!

列車チケットについて、遅れた場合のことなどいろいろな情報ありがとうございます。
キャンセルはまずないと思っていいいのですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

すべて読む

ひとりランチ(初トリノ)

11月末に家族でミラノに行きます。
夫の仕事の都合でまるまる2日間一人で行動をすることになり、トリノに一人旅をしようと思っています。
一人でも食事ができそうなおすすめのお店(ランチ)がありましたら教えていただけますと助かります。
(時期が合えばトリュフも食べてみたいと思っています)
お知恵をお貸しください、どうぞよろしくお願いします。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

ランチでしたらお一人でも平気ですよ。ただトリュフを、となると(特に白トリュフ)それを備えているレストランを探さないといけませんね。トリノ市内では白トリュフを食べた事がないためどこのレストランが、...

ランチでしたらお一人でも平気ですよ。ただトリュフを、となると(特に白トリュフ)それを備えているレストランを探さないといけませんね。トリノ市内では白トリュフを食べた事がないためどこのレストランが、とお知らせすることが出来ませんが…
気後れなさる事なく、表に表示されているメニューをご覧になりお気に召したところへお入りになればいいのではと思います。
あと、イータリーの中にも食べる場所があり、イータリーで提供している食材を使っています。パスタコーナーにはパスタを食べるスペース、パンコーナーにはピザを食べるスペース、肉売り場の近くでは肉料理、など。その中にトリュフを食べられるコーナーもありますので、このイータリーでしたらお一人でも全く平気ですよ。お買い物も出来ますし。
美味しいですよ、イータリー内のお食事場所は。

anon_7さん

★★★★★
この回答のお礼

yokitaさん
ご回答、どうもありがとうございました。
一人の食事に不安がありますがせっかくの機会なので気後れしないで行ってきます!
イータリーの食事スペースはとても気になっていましたので、
情報をいただいて有難うございます。
何か今後依頼させていただくことになるかもしれません、その時はどうぞよろしくお願いいたします。どうも有難うございました。

すべて読む

アルベロベッロ発の近郊周遊について

1/1に、アルベロベッロ発着の日帰りで近郊(マルティーナフランカ、ロコロトンド、オストゥニ等)を周りたいのですが、SudEST線が工事中でバスのみの運航となっているという記事を見て、どう周ったものか悩んでいます。
そもそも元日にこれらの街に行って、見学等、楽しめるところはあるのでしょうか?
トラベロコのエリア設定ではアルベロベッロが見当たらないのですが、どのエリアのロコさんに相談したらよいのでしょう?
このあたりのエリアにお詳しい方がいらしたら教えてください。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

アルベロベッロはプーリア州にありますので、プーリア州全体からかあるいはBari (バーリ)あたりの方を当たってみるのがいいのでは?と思います。

アルベロベッロはプーリア州にありますので、プーリア州全体からかあるいはBari (バーリ)あたりの方を当たってみるのがいいのでは?と思います。

tottoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
教えていただいた地域で当たってみます

すべて読む

6泊9日のイタリア3都市周遊旅行について

12月24日(火)~1月1日(月)の9日間の日程でイタリアの3都市を旅行します。

12月25日(水)9:30 ベネチア マルコポーロ空港着
12月26日(木)一日ベネチア
12月27日(金)ベネチアからフィレンツェへ(高速列車)
12月28日(土)一日フィレンツェ
12月29日(日)フィレンツェからローマへ
12月30日(月)一日ローマ
12月31日(火)19:00 ローマ フィウミチーノ空港発

以上のような日程を予定しています。航空券とホテルは確保し、あとは列車の時間をどうするか悩んでいます。
旅行会社を通して予約したのですが、列車の時間を以下のA~Fの中から選ぶことができます。

A 8~9時   B 10~11時   C 12~13時
Ⅾ 14~15時   E  16~17時   F 18~19時

フィレンツェでの滞在時間をできれば確保したいなと思っており、そうなるとベネチア発を8時にするのがいいかなと思うのですが、ベネチアの滞在日がほとんど店の閉まっている25、26日になるので、27日の午前中くらいまで滞在すべきか考えています。

また、フィレンツェからローマ間は、日の入りの時間も考えて、EかFの時間がいいのかなと思うのですが、
そうなると、ローマ滞在時間が短すぎるかなとも思います。いろいろなサイトでローマ滞在が一番日数をかけた方がいいと書いてありました。ローマでは、主要な観光場所は行きたいなと考えております。

おすすめの時間がありましたらアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

ローマは観光場所が一か所に固まっていなく、移動の時間などもかかる場合がありますし、施設入場にも時間がかかることがあると思いますので、ローマである程度の余裕を持った時間を持った方がいいと思います。...

ローマは観光場所が一か所に固まっていなく、移動の時間などもかかる場合がありますし、施設入場にも時間がかかることがあると思いますので、ローマである程度の余裕を持った時間を持った方がいいと思います。12月ですと夕方5時ごろ前後には暗くなり始めます。
観光施設は夏時間中と冬時間中(今日から冬期間です)でのオープン時間が日がうば愛がありますのでそれもあらかじめチェックして下さいね。

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切に教えていただき、ありがとうございました(^^)

すべて読む

イタリア旅行6泊9日の日数配分について

12月24日〜12月31日の6泊9日間の予定で、ベネチア→ミラノ→フィレンツェ→ローマの順で巡る予定でいます。

現在のプランでは、
25日午前ベネチア着
26日午前ベネチア 午後ミラノ
27日午前ミラノ 午後フィレンツェ
28日フィレンツェ
29日午前フィレンツェ 夕方ローマ
30日ローマ
31日夕方までローマ

の予定です。各都市の移動は高速列車を使います。
本当はミラノに行く予定ではなかったのですが、どうしてもドゥオーモを見たくてプランに入れました。ただ、この日程だと移動が多く慌ただしい旅行になってしまうようで心配です。やはり3都市に絞るべきか、もっとより良いプランがあるのかアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

こんにちは。日程を拝見いたしますと、かなりきつい日程ですね。無理な計画ではないとは思いますが、移動に結構時間を取られてしまうと思うので、体調が心配です。 ひとつだけお伝えしたいのが、クリスマス...

こんにちは。日程を拝見いたしますと、かなりきつい日程ですね。無理な計画ではないとは思いますが、移動に結構時間を取られてしまうと思うので、体調が心配です。
ひとつだけお伝えしたいのが、クリスマスでイタリアは25、26日と祭日です。観光地は日曜祭日でもお店が開いていることの多いイタリアですが、この25、26日に関しては、カトリックの国イタリアではおそらくほぼどのお店もお休みになると思います。レストランなどは、家族、親戚で外食に出かけるところが多いので開いていると思いますが。
ですのでミラノのドゥオーモ以外にショッピングをお考えでしたら日程をもう一度考えてみたほうがいいのでは、と思います。

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

ミラノは辞めて3都市にすることにしました。ありがとうございました。

すべて読む

イタリア語→日本語への翻訳依頼

不動産のパンフレットの翻訳依頼をお願いしたいと思っています。
1ページ程度のイタリア語→日本語への翻訳です。
翻訳の経験がある方に限らせて頂きますが、対応が可能な方はお知らせ頂ければ幸いです。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

kaoru様 初めまして。ご質問拝見いたしました。翻訳の経験はありますが、不動産関係は依頼を受けたことがございません。何文字ほどのパンフレットなのか、期日、ご提案の料金など、よろしければ個人ペ...

kaoru様
初めまして。ご質問拝見いたしました。翻訳の経験はありますが、不動産関係は依頼を受けたことがございません。何文字ほどのパンフレットなのか、期日、ご提案の料金など、よろしければ個人ページの方へご連絡下さいませ。

すべて読む

日本へ留学されている方探しています

日本在住の21歳学生です。

私は以前から英語を学びたくて、留学を考えているのですが、その前に日本へ留学してこられた留学生の方と交流したいと思い質問させて頂きました。

目的としては、私は日本の文化や日本語を教えて、留学生の方は私に英語を教えて頂くという感じです。

もし、知り合いなどで日本に留学している方がいればぜひ紹介して下さい。
私は関西の大学なので(京都、神戸、大阪)の大学へ留学されている方でお願い致します。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

こんにちは。知り合いで留学している人は知いあいにいないので、お力になれません。ごめんなさいね。あと、私はイタリアに住んでいますが、イタリア人の留学生から英語を教えてもらうのはどうかな?と思います...

こんにちは。知り合いで留学している人は知いあいにいないので、お力になれません。ごめんなさいね。あと、私はイタリアに住んでいますが、イタリア人の留学生から英語を教えてもらうのはどうかな?と思いますし、日本でイタリア語を勉強していた時の経験として、語学を“教える” “教えてもらう”というのは語学学校もしくは教えるメソッドを持っている人とやった方がいいと思います。と友達として英語でおしゃべりをしたい、という場合は別ですが。

すべて読む

イタリア挙式について

こんにちは。

現在婚約中の彼女と、海外挙式を上げることを考えています。
挙式後に新婚旅行でイタリア/フランスを回遊したいと考えているため、挙式もイタリアかフランスで行えたらと思っています。
しかし、イタリア/フランスで一般的な教会でのかしこまった挙式というよりは、もう少しフランクな挙式をしたいという思いがあります。

そこで以下の相談です。

有名建築の前などで神父だけを呼んで簡易的な挙式を開くことは可能でしょうか?
(両家の親は呼びたいと思っています)
もし身近にそのような挙式を開いていたり、似たようなイベントを知っている方がいましたらご回答いただけると幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

こんにちは。 トリノからお伝えいたします。イタリアでの挙式セレモニーは可能ですが、神父さんを呼んでと言うのはほぼ不可能ではと思います。神父さんは教会とつながっていますので、日本でよくあるチャペ...

こんにちは。
トリノからお伝えいたします。イタリアでの挙式セレモニーは可能ですが、神父さんを呼んでと言うのはほぼ不可能ではと思います。神父さんは教会とつながっていますので、日本でよくあるチャペルでの結婚式というような、“なんちゃって神父さん”と言うのは存在しません。神父さんが行う結婚式は神の前で永遠の誓いを立てます。日本のよくある結婚式場での結婚式に登場する神父さんは本当の神父さんでは無いと思います。
ただお城などで結婚式を執り行うのは可能です。
また情報が必要な時はご連絡くださいませ。

HIROさん

★★★★★
この回答のお礼

yokita様

ご返信ありがとうございます。
”なんちゃって神父さん”はいないんですね。代行の方でもよいので有名建築前の広場などで簡易的にやる方法が無いかもう少し調査してみようと思います。

また情報が必要な時はよろしくお願いします。

すべて読む

トリノの今夏シーズンのバーゲン期間

7月6日から9日までトリノ滞在いたします。
今年の夏のバーゲン期間を教えていただけますか?
主に紳士服、靴などを目標にしております、お薦めのお店など
ありましたら、よろしくお願いいたします。
当方50代と60代です。

トリノ在住のロコ、yokitaさん

yokitaさんの回答

こんにちは。調べましたら、ピエモンテ州は7月6日から始まるようです。

こんにちは。調べましたら、ピエモンテ州は7月6日から始まるようです。

クレアーレさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。滞在期間中で嬉しいですネ!

すべて読む