
ともおてつさんが回答したフランクフルトの質問
ベルリンの9月下旬の気候について
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました!
日本は、まだまだ猛暑(本日も30℃)なので、とても参考になりました。 ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
今月中旬からは、さらに気温が下がって20℃にも達しない日ばかりになる予報になっていますので、ヒートテックもあればいいかもしれません。
湿度も低めです
ドイツのガス代の値上がりについて
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ•ベルリン在住の者です。 月額240ユーロって、オフィスか大豪邸でしょうか? ましてや1626ユーロって、宿泊施設ですか? 僕のアパートではそれまで30ユーロ台だっ...- ★★★★★この回答のお礼
なるほどですね、240ユーロはすでに大幅に高いようですね。
上がってはいますが、必ず6倍、7倍というわけではないようですね。ありがとうございます。 ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
ドイツでは、6倍や7倍などという話は無いと思います。
他の国の話でしょうね。
バーデンバーデンのガイドさん
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ•ベルリン在住の者です。 バーデンバーデンでのガイド案内には実績があります。 ですがこちらベルリンからバーデンバーデンまでは片道600キロほどの距離があります。 ...
ドイツ入国の税関申告
ともおてつさんの回答
ドイツ・ベルリン在住の者です。 ドイツの各空港での税関検査は抜き打ちで行われる程度で、全く出くわさないことも多いです。 フランクフルト空港やミュンヘン空港など日本からの直行便が着く空港では多...- ★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます。
領収書が必要ですね。参考にさせていただきます。
ミュンヘン空港なので抜き打ちの検査を心配しています。
7月のおすすめドイツ旅行
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ•ベルリン在住の者です。 現在、ドイツへはアメリカからと他ヨーロッパ諸国からの観光客が大挙して押し寄せており、観光地はどこも大混雑の様相です。 とりわけドイツ南部の混...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
今海外でご返事遅れまして申し訳ありませんでした。
帰国後、再検討したいと思います。
ありがとうございました。 ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
楽しいドイツ旅行をお祈りいたします
DB(ドイツ鉄道)のStornogutschein(キャンセルバウチャー)について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ・ベルリン在住の者です。 このバウチャーを換金することは原則的には可能ですが、指定のサイトにて手続きをしてドイツ国内銀行口座へ振り込む形になるようです。 この手続きに...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
ドイツ在住の方に買っていただくことが法律やDBの利用規約に違反しないものでしたら、その方法を検討しようと思います。 ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
具体的なところについては、「サービス依頼•相談」をいただければ、と思います。
ドイツの就活サイトについてお聞きしたいです!
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ドイツ在住32年の者です。 先のQ&Aで書きましたように、ドイツニュースダイジェストやMixBといったサイトに、日本人向けドイツ国内求人広告が出ていて、お勧めです。 そ...
ドイツでの就活についてお聞きしたいです!
ともおてつさんの回答
初めまして。 ドイツ在住32年の者です。 tomtom_booさんは、ドイツ語はまだできないのでしょうか? ドイツではドイツ語が唯一の公用語であり(少数民族言語もありますが)、ドイツ語...
バスでのドイツ入国について
ともおてつさんの回答
はじめまして。 ベルリン在住の者です。 ドイツ連邦政府はコロナ感染危険国のリストを作成していて、そのリストに載っている国からの入国者には原則として隔離義務を課しています。 しかし現時点...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答、ありがとうございます!
ドイツの現状、大変参考になります。
在ポーランドのドイツ大使館に確認する、という視点はありませんでした。
新たな学びを得ることができました。
念のため問い合わせてみようと思います! ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
ドイツ国内のホテル宿泊も今年5月頃までは原則禁止でしたが、今は大丈夫です。
どうぞお気をつけて。
ともおてつさんの回答
ドイツ•ベルリン在住の者です。
このところ最高気温は25℃にも達しない日々で、外出時には長袖のシャツを着ています。
加えて朝晩はさらに冷えるので、薄めの上着があるといいと思います。
同じ日でも気温がどんどん変わるので、着脱自在の服装がおすすめですね。
服装ではありませんが、強く推奨されているFFP2マスクも用意してくださいね。
不織布マスクでは自らの感染防止にはなりません。
ご参考までに