
竹内さんが回答したギウ(義烏)の質問
中国元円の両替について
日本のカレー店のFC展開について
竹内さんの回答
大都市圏ならカレー屋はどこにでもあります。猪排咖喱饭という名前でカツカレーを何度も食べたことがあります。カレールーはだいたい味は薄いがちゃんとカレー味です。あと日本食レストランでは普通に美味いカ...- ★★★★★この回答のお礼
竹内さんはじめまして。こんにちは!
この度は有益な情報をいただき、大変感謝をいたします。
皆様の沢山の情報をもとに中国での展開にとても可能性を感じております。
実は去年秋に、青島にて直営店を出店いたしました。
現在はおかげさまで大盛況となっております。そこで今回、日本のカレー店のFC展開にご興味・関心がある経営者様や、スポンサー、投資家様の方がおられるようであれば是非お繋ぎいただけないかと考えておりました。
いずれも業務委託のように完全報酬型という形でご依頼、ご相談させていただければと思います。
もしお話を受けてくださるようであれば、一度詳しくお話させてください!
よろしくお願いいたします。
中国へ語学留学中の収入について
竹内さんの回答
Xビザ取得に日本で収入があってはいけないというルールはないと思います。私は今年半年間Xビザで留学してました。中国では中国現地での就労が違反だと留学中は学校から説明がありました。例えば現地で単発で...- ★★★★★この回答のお礼
返信おそくなってしまって、ごめんなさい
銀行と事業は日本国内限定なのと、役員報酬も労働の対価って感じではないので大丈夫そうですね…。アドバイスありがとうございます!
成都でのお勧めホテル
竹内さんの回答
安心して泊まれるという点ではどこのホテルでも良いかと思います。なぜなら中国では外国人は三つ星ホテル以上でないと泊まれないシステムになっています。アゴダとかで予約出来るホテルは全て三つ星以上かと思...
車の臨時免許の取得について
竹内さんの回答
90日以上滞在できるビザがないと免許申請はできないようですよ。- ★★★★★この回答のお礼
観光ビザだと無理ですね。中国は敷居が高いです。ありがとうございます。
JD.comにて購入代行→マレーシアへ配送
竹内さんの回答
粉末系は成分を証明しないと発送ができない可能性が高いです。- ★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます。
市販食料品店で販売しているのパッケージ商品ですので、そこまで厳密なことはないと思っております。
過去にも複数回発送をお願いしておりますので…ご懸念事項のご指摘、大変感謝しております。
その点踏まえご経験がある方、ご理解ある方からの対応可否ご連絡をいただけますと大変ありがたい限りです。 竹内さんの追記
食品パッケージに入っていれば通関は厳しくないというのはさすがにないと思います。もしそうであれば食品パッケージに麻薬を入れれば密輸がやりたい放題となります。麻薬でなくてもその国において輸入が禁止されている成分を含んでいる可能性もあります。発送時に食品粉物と申告せずに発送すれば発送は可能かとは思います。中国日本間の輸出入においてはそんな感じです。最近は中国において物流会社でも発送前に中身を確認することも増えていますのでリスクは確実にあると思います。
中国の大学での日本人の臨時講師のビザ、労働許可
竹内さんの回答
現地で働いて現地中国企業から給料をもらうなら就労ビザが必要です。 大学も民間企業と同じです。 mビザで中国でアルバイトできるかと言ったら出来ないのと同じです。 まぁでもバレないと思います。
QQの新規登録について
竹内さんの回答
QQでなければいけない理由を聞いてみてください。今どきQQじゃなきゃ連絡したくないって、怪しすぎます。wechat に知られたくない情報でもアップしてるのでしょうか。- ★★★★★この回答のお礼
反応ありがとうございます。
理由は既に聞いていて、友達は学生なのですが「周りの学生はQQを使っている子が多くて、私もQQをメインに使っているから連絡がつきやすい」「微信よりQQの方が使いやすいし、できることも多い」と言われました。
その友達とは微博で二年ほど相互関係にあり、私信(DM)でお話したこともありますが少しこだわりが強い性格の子なので単にQQに固執しているだけだと思います… 竹内さんの追記
QQに固執する理由を聞いてみてはいかがでしょうか。
フリマ閑魚の商品について
竹内さんの回答
まったく分かりませんが、送は普通に考えて送る、または発送かあげるという意味ではないでしょうか。追記は一部意味が分かりませんが持ち帰りなら他のカードかその人が持ってない物と交換という内容かなと推察...
中国・大連での移動手段について
竹内さんの回答
運転手付きハイヤーを雇った事がないので分かりませんが想像では2、300元1時間くらい払えばいけそうかな。交渉しないとこればかりは分かりません。中国語ができるならおすすめはやはりwechat でタ...- ★★★★★この回答のお礼
wechatでタクシーを呼べることは知りませんでした。大変貴重なお話をありがとうございます!
竹内さんの回答
まずその給料がどの国の口座に振り込まれているのかが不明です。
日本の口座ならクレジットカードを紐付けしたアリペイというアプリで支払いすればそもそも両替の必要はありません。
手元に現金があるなら自分は現地の中国人で両替してくれる人がいるのでそれが1番レートが良いです。広州や義烏など卸売市場があるような町の銀行付近でよく出会えます。見つからないなら両替は銀行一択です。
中国の銀行に振り込まれているなら銀行でそのまま両替して引き出せば良いだけかと思います。レートはその場で銀行員に確認してください。
中国国内の両替所は銀行一択なので自分の銀行口座を作った銀行に行ってください。