ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
尖沙咀からランタオ島へ
いつもご回答頂きありがとうございます!大変参考にさせて頂いております。
また質問させて下さい。
①尖沙咀のキンバリーホテルからランタオ島のゴンピン360乗り場に行くには、どの手段で行くのが良いと思いますか?
(タクシーは高いので出来れば使いたくないです)
②ランタオ島のシティゲートアウトレット、行かれた方いらっしゃいますか?
高校生男子が着るような服屋さんとかありますでしょうか?
③ランタオ島で美味しいものあれば何でも結構ですので教えて下さい。
分かるものだけで結構です。
宜しくお願い致します。
2024年11月21日 9時45分
石井清史さんの回答
おはようございます。わかりやすいのはキンバリーホテルから尖東もしくはオースチンの駅まで歩いて屯馬線で南昌へ。そこで東涌線に乗り換えて東涌という行き方が1番わかりやすいです。
高校生向けの服は売ってますが日本で買った方が間違いなく安いのでショッピングとしてはあまり意味がないかもしれません(円安ですから)
2024年11月21日 10時1分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
確かに円安ですからね…💦
でも思い出に何かは買いたいなと思っています。
アウトレットなので掘出し物を探してみます!
2024年11月22日 8時14分
きょんさんの回答
①尖沙咀のキンバリーホテルからランタオ島のゴンピン360乗り場に行くには、どの手段で行くのが良いと思いますか?
(タクシーは高いので出来れば使いたくないです)
尖沙咀駅地下鉄荃灣線で荔景駅、
荔景駅で東涌線に乗り換え〜東涌駅下車
B 出口からゴンピン360 乗り場まで徒歩5分
です。
切符利用でお一人片道21ドル、オクトパス利用で18.7ドル です。
②ランタオ島のシティゲートアウトレット、行かれた方いらっしゃいますか?
高校生男子が着るような服屋さんとかありますでしょうか?
ナイキ、アディダス、プーマなどのアウトレットも入っています。
③ランタオ島で美味しいものあれば何でも結構ですので教えて下さい。
シェラトン香港東涌ホテルのYUE中華レストランの飲茶が美味しいです。
楽しい旅になりますように。
2024年11月21日 10時42分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
移動はMTRにしようと思います。料金まで教えて下さり助かります!
シェラトン内の中華レストラン、行ってみたいです!
2024年11月22日 1時1分
ガーベラズさんの回答
こんにちは😃初めて!ガーベラズと申します。
キンバリーホテルから
最寄りのチムサーョイ駅B出入口
荃湾駅(赤ライン)方面の電車MTR に乗り9番目の駅、荔景站(ライキン駅)で下車、乗り換えます。
降りた、ホームの対面に東涌站(トンチョン駅)方面(オレンジライン)へ乗り換えます。
そこから3番目の駅(終点)で到着です。
②多少有ります。
③特にコレがお勧めと言うレストランかは有りませんが、和洋中有ります。
参考になれば幸いです。
良い度を!
2024年11月21日 10時24分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!駅名の読み方もさっぱり読めない為、カナを入れて頂けるととても助かります!
教えて頂いた通りMTRで行こうと思います!
2024年11月22日 1時4分
世界オンラインドクターさんの回答
①尖沙咀のキンバリーホテルからランタオ島のゴンピン360乗り場に行くには、どの手段で行くのが良いと思いますか?
(タクシーは高いので出来れば使いたくないです)
ゴンピン360の乗り場は、MTR東涌駅の最寄りにございます。
尖沙咀より安く行く方法としましては、尖東駅よりMTRに乗って頂き、南昌駅で乗り換えて頂き、東涌駅に行く方法が良いと考えます。
より安い交通手段として、バスもございますが、時間がかかり、乗り継ぎが必要なため、MTRの方をお勧めさせて頂きたく思います。
2024年11月21日 12時20分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
やはりバス移動は初香港の私にはハードルが高そうですね。
MTRにしようと思います。
2024年11月21日 16時47分
退会済みユーザーの回答
abe-chan 様
すでに皆さまから回答があるので重複してしまうかもしれませんが、
当方、東涌に住んでおりますので下記情報何かのご参考になれば幸いです。
①
【MTR⁻地下鉄利用】
尖沙咀(Tsim Sha Tsui) 駅(滞在先ホテルからですとB出口が最寄)
↓
荃湾線(Tsuen Wan:赤いライン)で荔景(Lai King)駅
↓
荔景(Lai King)駅で東涌線(Tung Chung:薄いオレンジライン) に乗り換え
↓
東涌駅へ
東涌駅から徒歩5分程でゴンピンのケーブルカー乗り場に到着します。
駅のB又はC出口から徒歩5分程です。
*所要時間約40分程です。
B出口は噴水などがある広場の方に出て頂き、広場を突っ切って頂くとすぐですが、
バスターミナルの中に入ってしまうと分かりにくいのでお気をつけくださいね。
【バス⁻E23A】
佐敦(Jordan)駅B出口対面のKowloon Union Church九龍佑寧堂というバス停からE23A乗車
↓
東涌の海堤湾畔下車
↓
シティゲートを抜けてると東涌駅構内につながりっていますので、後はMTR利用時の行き方と同じです。
*ご滞在先のホテルからですとバス停まで10分程です。
*バスは20~30分に1本ですが、30分程で目的地につくと思います。
*バスでの移動は少しハードルが高いかもしれませんが、2階建てバスからの景色をお楽しみ頂けますので
ご検討くださいませ。(東涌駅からはご滞在先方面のバスも各種出ているので帰りのご利用も良いかもしれません)
②
NIKE、アディダス、UAなどスポーツ系のカジュアルショップは多数ありますが、
それ以外ですとお好みに合うかどうかという所でしょうか。
https://www.citygateoutlets.com.hk/zh-hk/brands/
こちら入っているブランド情報です。
私の主観ですが、比較的女性向け又は少し年齢が高めの男性向けの商品が多いように感じます。
③東涌、市内から離れている事もあるあまり飲食店の選択肢が多くはありません💦
飲茶:YUE 采悅軒 (シェラトンホテル)
中華:Moon Lok Chiu Chow(モール内)
Jasmine
洋食:Cabana Breeze Bar & Grill
:Maison Du Mezzehtt
こちらの洋食はいずれもシティーゲートを通り抜けて徒歩5分程にある海沿いのシェラトンホテル内部になります。
:Cova Ristorante & Caffe (モール内)
東涌駅前に最近、Bakehouseという人気のパン屋さんがオープしており、テラス席もあります。
クロワッサンやエッグタルトが人気です。
お買い物をしながらちょっと軽くお茶をして~となるとモール内にスタバやパシフィックコーヒーがあるものの、
中国や外国の観光客の方が多々いらっしゃるので、週末とかになると座れない場合も多いのでご注意くださいね。
ご不明な点などござましたら、ご遠慮なくおお問い合わせください。
楽しいご旅行になりますように!
追記:
ご返信ありがとうございます!
MTR乗り換えも、降りたフォームの向いがTung Chong行きのホームなので簡単ですので
御安心くださね。
Bakehouse、つい最近オープンしたばかりなんです!
最近は並んでいる人も落ち着いて来たので、曜日や時間帯にとっては
並ばず購入できると思います。
何かあれば、お気軽にお問合せくださね。
楽しい旅になるようご協力させて頂きます!
2024年11月22日 14時3分
この回答へのお礼

凄くご丁寧に教えて下さり本当にありがとうございました!
移動はMTRにしようと思います。
また食事の場所も助かります!Bakehouse、ランタオ島にもあるのですね!一度は行ってみたいと思っていましたので行ってみます。
予定を組んでみて、また分からないことがありましたら質問させて頂きます!ありがとうございました。
2024年11月22日 0時53分