コウシュウ(広州)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するコウシュウ(広州)在住日本人のおすすめ!人気グルメ・食事スポット7選!
海外旅行に行った際、現地のグルメを味わうことは楽しみのひとつですよね。
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のコウシュウ(広州)グルメスポットも良いですが、せっかくコウシュウ(広州)に行ったのであればコウシュウ(広州)ならではのグルメスポットに行きたいですよね。
その国や都市のおすすめグルメスポットやレストランを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、コウシュウ(広州)在住日本人が選ぶ!おすすめグルメスポットをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

点都徳 ★★★★★★★★★★点都徳
飲茶の本場、広東には大小さまざまの飲茶レストランがあり、いつも多くの人でにぎわっています。点都徳はその激戦区にあって十数店舗を構える、大手飲茶レストランです。
ここをお勧めするポイントは三つあります。①点心の種類が豊富で、味が文句なくおいしいこと。②室内装飾が凝っていて、優雅な気分に浸れること。③店員のサービスや愛想がよく、楽しく食事できること、です。(店舗によって多少差異あり)特に①については、我々外国人だけでなく、舌の肥えた広東人たちからの評判も頗る良いという点に注目です。間違いなく、広東を代表する飲茶レストランと呼んで差し支えないでしょう。

陶陶居(とうとうきょ) ★★★★★★★★★★陶陶居(とうとうきょ)
陶陶居は1880年創業の広州を代表する老舗茶楼で、本場の広東点心と伝統粤菜が楽しめる人気店です。特に「蝦餃(ハーガオ)」「酥皮水牛奶菠萝包(パイナップルパン)」「百年焼鵝(ローストグース)」は絶品で、日本人観光客にも大人気。
本格的な広東早茶:朝から地元客で賑わい、点心の種類が豊富。
歴史ある雰囲気:店内は伝統的な中国風装飾で、写真映えするスポットも多数。
季節限定メニュー:春には「焦糖心心糕」「手工苹果金柚包」など、旬の食材を使った創作点心も提供7。

水蛇村 ★★★★★★★★★★水蛇村
おいしい広州料理、大事な客人が来た時には歓迎を示す意味で広州人は水蛇をご馳走したそうです。
しかし私のように大の蛇嫌いの方でもその他広州料理とてもおいしい店です。
サービスもよく、施設も綺麗です。値段もお手軽で1人1500円くらいの予算で飲んで食べることが
できます。

タピオカミルクティー ★★★★★★★★★★タピオカミルクティー
日本でもタピオカミルクティーはブームでインスタ映えさせてる方多いと思いますが中国でもタピオカミルクティーは大人気です。
中でも20代社長で今1番勢いがあるのがこの喜茶
一度試してみてください

利苑 ★★★★★★★★★★利苑
利苑の北京ダックは超おすすめ。
北京の王府井あたりで食べる北京ダックより数段美味しいですよ。
利苑は香港が元祖のようですが広州の方が値段的にもおすすめです。

コウシュウ(広州)の在住日本人に質問をする

広東料理の店 ★★★★★★★★★★広東料理の店
広州の地元もよくいきます、食事のところであります