コウシュウ(広州)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する陶陶居(とうとうきょ) | コウシュウ(広州)在住李くんさんのおすすめグルメ・食事スポット
陶陶居(とうとうきょ)
現地語表記:陶陶居(Táo Táo Jū)
【オススメ度】
★★★★★ by 李くん (5個満点)
基本情報
住所:
総店:広州市荔湾区第十甫路20号(地下鉄1号線「長寿路駅」より徒歩5分)510
その他店舗:天河区、越秀区、番禺区など市内に複数展開10。
営業時間:
08:00~16:30(早茶)
17:00~21:30(夕食)812
予算:
点心 20~50元/品
メインディッシュ 60~150元/品
人均80~150元(茶代含む)818
おすすめメニュー:
陶陶居大蝦餃(皮が薄く、中はプリプリのエビが3匹も!)510
酥皮水牛奶菠萝包(サクサクのパイナップル風味パン)
百年焼鵝(ジューシーで香ばしい広東風ローストグース)
紅米腸(赤米の皮にエビと油条を包んだ点心)
楊枝甘露(マンゴーとココナッツのデザート)
おすすめする理由と説明
陶陶居は1880年創業の広州を代表する老舗茶楼で、本場の広東点心と伝統粤菜が楽しめる人気店です。特に「蝦餃(ハーガオ)」「酥皮水牛奶菠萝包(パイナップルパン)」「百年焼鵝(ローストグース)」は絶品で、日本人観光客にも大人気。
本格的な広東早茶:朝から地元客で賑わい、点心の種類が豊富。
歴史ある雰囲気:店内は伝統的な中国風装飾で、写真映えするスポットも多数。
季節限定メニュー:春には「焦糖心心糕」「手工苹果金柚包」など、旬の食材を使った創作点心も提供7。
李くん
中国人ですがが、大学は日本語を専攻しており、日本に一年間留学、2年間仕事をした経験があります。 日本での仕事経験は毎日も半分英語、半分日本語だったため、日本語英語どちらも会話ばっちりです!( ´∀` ) 現在は広州に5年間も在住しました。広州の観光スポット、グルメ、展示会に詳しいです。 広州か深センに来て、ガイド・アテンド・通訳が必要なら、ぜひとも連絡してください!