フィンランドの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
旅行の本を読めば読むほど迷ってしまいます。お薦めのヘルシンキでの過ごし方をご提案ください
7月に女性3人でヘルシンキへ行きます。6日間なので、ヘルシンキには4泊になります。マリメッコやアラビアにも行きたい、市場や蚤の市にも行きたい。タリンにも行きたい。自然にも触れたい、フィンランドならではの体験もしたいと、欲張りなことを考えていますが、どういう日程を組めばいいのかよくわかりません。ロコさんにご案内していただければとも考えています。お薦めの4日間の過ごし方をご提案して頂けるとありがたいのですが。よろしくお願いします。
2016年5月26日 0時4分
かおりさんの回答
ヘルシンキ4日だったら、うまく組み合わせればかなりいろいろ見て回れます。
7月だったらブルーベリーも摘めると思いますので、ぜひ森へでかけてみてください。案外、ヘルシンキ郊外の森でも雰囲気は味わえますが、せっかくならヌークシオへどうぞ。だいたい半日くらいみれば行けると思います。
タリンは通常のフェリーで片道約2時間半かかりますので、一日フルでの観光になると思います。古い街並みを楽しみたいなら、タリンの代わりにポルヴォー旧市街もいいかもしれません。片道バスで1時間ですので、時間は多少短縮できます。
マリメッコアウトレットやアラビアは市内中心地からは外れますが、メトロやトラムまたはバスで30分以内で行けるところです。
世界遺産のスオメンリンナ島もぜひ行ってくださいね。こちらはフェリーで片道25分です。
2016年5月27日 23時8分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。タリンとポルヴォーは悩むところです。。森には是非行きたいと思っています。ロコさんとお話できてわくわくしています。ありがとうございます❗
2016年5月27日 23時42分
Rieさんの回答
こんにちは。初めまして。
例えば、お買い物等街中を見る日を2日間、ハイキング等自然に触れる日を2日間等分割しても良いかと思いますよ。
7月のいつ頃いらっしゃるご予定ですか?時期によっては森でビルベリーが取れるかもしれませんよ。
私は現在諸事情で東京におりますが、6月上旬にフィンランドに帰りますので、もしげんさんがよろしければ、ご依頼いただければ詳しくお話し出来ますので、ご検討いただければ幸いです♬
2016年5月26日 1時59分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。ビルベリー摘みができるとは思ってなかったです。友人にも話してみます。ありがとうございました❗
2016年5月28日 0時0分
Hideさんの回答
げんさん、こんにちは。 4日間あればフィンランドを堪能するには充分です。私の提案をさせて頂きます。
1日目:ヘルシンキ市内観光。1日あれば世界遺産のスオメンリンナ島を初め、主なヘルシンキの観光スポットを見て回ることが出来ます。市内1日交通チケットを使えば有効に廻ることが出来ます。
2日目:日帰りタリン旅行。世界遺産のタリン旧市街はヨーロッパでも中世の街並みを最も良く残した街の一つと言われています。豪華フェリーでのクルージングを楽しんでいる間にタリンに着きます。時間的に余裕があるなら、ぜひお勧めします。
3日目:ヌークシオ国立公園を散策:ヘルシンキから40キロと比較的近い所にありながら、フィンランドの自然を全身で感じることが出来ます。森と湖が織りなす美しい景色が続きます。
4日目:フィンランド・デザインを巡る:最後の日はマリメッコ工場直営店やアラビア・アウトレットなどを巡り、ショッピングに充ててはいかがでしょうか。平日ならばマリメッコ工場の従業員食堂で昼食を取ることもできます。ついでに市場や蚤の市を巡るのも良いでしょう。
以上が私の提案ですが、ほぼご希望を満たした内容ではないでしょうか。ガイドが必要な場合は見積依頼を頂ければ検討させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
2016年5月26日 5時28分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。わかりやすく、日程を書いてくださりありがとうございます。友人に相談してみます。
2016年5月27日 23時46分
退会済みユーザーの回答
ご質問ありがとうございます。
私が住んでいるところは、ヘルシンキから電車で(急行なら)2時間半かかるところに居ますが、夏は各地でサマーフェステバルやタンゴフェスティバル等をやっています。
私の住んでいるセイナヨキでも毎年開催されるビッグイベントです。
ヘルシンキから近くであれば、タンペレでもやっているのかと思いますが、今のところ日程などは良く解かりません。
ヘルシンキに4日間の滞在であれば、私は伺えませんが、是非、フェリーでスオメリンナに行かれると良いかと思います。
タリンは、飛行機なら30分ぐらい、船なら2時間弱ぐらいで行けると思います。
フィンランドは、ヘルシンキよりも市街である地方の方が結構、リアルフィンランドを楽しめますよ。
6月末から7月3日までは、ヘルシンキから2時間ぐらいのラッペランタのユレマーでミネラルショーが開催され、それに出店する予定です。
知り合いのマダムのコテージなら結構安い料金で宿泊は、可能です。
とても景色が綺麗で素敵な場所です。
お時間が合いましたらご連絡くださいませ(^u^)
ありがとうございます。
2016年5月26日 0時14分
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。一緒に行く友人とも、また相談してみます。地方の方がフィンランドらしさを感じる…参考になります。ありがとうございました。
2016年5月26日 0時21分
退会済みユーザーの回答
スオミです。はじめまして。
ヘルシンキに4泊されるならば、ごゆっくりとヘルシンキやその近郊を見て回れると思います。タリンのOld townもいいところですが、問題は船で行かれる場合、片道2時間はかかりますし、出航1時間前ごろには船のターミナルについていないといけないことなど、タリンへの往復にかかる時間がもったいないとおっしゃる方もおられますので、どうしてもタリンで見学、訪問したい場所がなければ控えられたほうがもいいかもしれません。
今までの経験から申しますと、1日は、ヘルシンキ循環観光バスでヘルシンキの主な場所を見て廻られる。
1日はマリメッコやアラビアなど、トラム(路面電車)で行かれ、ヘルシンキのデザイン・ディストリクトの散策。 1日はバスなどでボルボーのほうに等でされて、ボルボーの古い町並みを見て廻られる。フィンランドの自然にも触れてみたいと思われるのでしたら、日本の映画のロケ地にもなったヌークシオ国立公園へ行って見られる(公共交通機関を利用すれば約1時間で行くことができます)などといった案が考えられます。
もちろんこれ以外にも案はありますが、げんさんたちが見てみたい、訪問してみたい場所の要望によって、いろいろとプランはできると思います。 もし、車でもいいとおっしゃるならば、アーティスト村で自然のきれいなフィスカス村にも行くことができます。ここは日本の観光客の方の感想によれば、フィンランドらしい場所だという好評を得ています。
簡単に書かせていただきましたが、もし、ご質問があればいつでもお気軽にお聞きください。
2016年5月26日 2時18分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。ガイドブックに載ってない情報もあり、興味深く読ませていただきました。友人にも話してみます。ありがとうございました
2016年5月27日 23時45分
退会済みユーザーの回答
ヘルシンキに4日間のたいざいですね。2日間はヘルシンキ市内観光、1泊2日で船でストックホルム、日帰りの船旅でタリン観光などどうでしょうか。
2017年12月28日 19時44分