チカさん
チカさん

フィンランドで教員になる為の大学や教育施設・教育機関の視察

フィンランドの教育に興味があり、教員になる人の受講する授業や教育施設・教育機関を視察してお話しを伺いたいです。
来年の夏に、大学や教育施設・教育機関等視察の手配は可能でしょうか?

2024年8月30日 10時53分

Liccaさんの回答

はじめまして。
教員と言っても様々な教員がいると思いますが、どの教員のことでしょうか?
幼児教育、小中学校、高校、専門学校とこの国でもそれぞれ教員になる人たちが勉強する場は違うと思います。

あとフィンランドの夏ですが6月初めから全ての学校では夏休みが始まり、南フィンランドと北フィンランドでは数日差がありますが学校の新学期が始まるのが8月半ばです。その間は関係者に連絡を取ることもできませんし、学校自体もお休みですので視察もできません。来年に視察されるのであれば、すぐに各機関に連絡を取ることをお勧めします。
8月に新学期が始まっても最初はバタバタしているでしょうし、視察を受け入れてくれるかどうかもちょっとわかりません。落ち着くのは9月になってからでしょうか。

私は高齢者施設の見学はコーディネートしたことがありますので、よろしければchikaさんの視察もコーディネートすることができますが、いかがでしょうか?

どの種類の教員なのか、滞在時期・期間は何日なのか、何件の視察をご希望なのか、特にどういった事を質問したいまたは興味のある事なのかなどをお教えいただけますでしょうか?

2024年8月30日 15時56分

ヘルシンキ在住のロコ、Liccaさん

Liccaさん

女性/50代
居住地:フィンランド ヘルシンキ近郊
現地在住歴:1998年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

チカさん
★★★★★

返信ありがとうございます。
高校生の娘が教育関係の仕事に興味があり、フィンランドの小中高校の教員になる為の教育が知りたいそうです。
フィンランドは日本と違い先生になる方は大学院卒業だと聞きました。それから、世界でも教育レベルが高いと言われているので、是非来年の8月中旬から下旬にかけて教育学部の大学や大学院等に視察に行きたいです。
娘は来年高校3年生で将来の事も見据えて、考えています。

2024年8月30日 17時18分

ヒロさんさんの回答

Helsinki在住の元大学英語教員のヒロと申します。

夏季休暇:6月初めから8月中旬。9月初旬まで大学教員・学生は完全休暇ですので、夏は訪問に適切な時期ではありません。

大学の選定: 訪問を受け付けるにはどの高等教育機関でも訪問者からの申請書を必要とします。
各大学の公式ウェブサイトでご確認ください。
ご自分の身分、見学の具体的な目的を明記しメールで先ずは問い合わせて下さい。
この際、パスポートのコピーや所属機関からの推薦状などがを英文でご用意下さい。
査証は90日以内であれば観光ビザで問題ないでしょう。

尚、市営の保育施設~高等学校までの教育機関の授業参観は、現在ヘルシンキ市教育委員会に見学料を払うシステムになっており、最低でも1回につき550€の費用がかかります。

夏以外の時期と所属機関からの正式なサポートがあるとスムーズに決まるかと思います。

2024年9月4日 2時25分

ヘルシンキ在住のロコ、ヒロさんさん

ヒロさんさん

男性/70代
居住地:ヘルシンキと東京
現地在住歴:ヘルシンキは毎年4-9月末。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

チカさん
★★★★★

ヒロ様
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
よく考えてみます。
チカ

2024年9月5日 10時40分

ノリさんの回答

チカ様、

来年の夏に視察をご希望とのこと、フィンランドは夏は教育機関・施設は5月下旬~9月上旬までお休みです。この期間での視察は難しいと思います。

ノリ

2024年9月1日 23時21分

ヘルシンキ在住のロコ、ノリさん

ノリさん

女性/60代
居住地:フィンランド
現地在住歴:1986年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

チカさん
★★★★

高校生の娘が教育関係の仕事に興味があり、夏休みに視察希望なのですが難しいようですね。

2024年9月2日 15時12分