カリフォルニア州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
カリフォルニア州でドライブを楽しむための、時期・拠点・具体的なルートについて
8月後半ぐらいに、カリフォルニア州への旅行を考えております。
レンタカーを借りて、自由にドライブを楽しみたいのですが、アメリカは久しぶりなので不安も大きいです。
現地において、レンタカーの手続きや給油、クレジットカード・電子マネーの支払い等、基本的なことをサポートしていただきたく思っております。
その前に、ドライブを楽しむには、(1)上記の期間以外の方が良いか、(2)拠点にする場所はどの辺りが良いか(ロス、サンフランシスコ、アナハイム等)、(3)具体的なドライブコース・立ち寄り場所など、アドバイスいただけると幸いです。
現時点では大雑把な質問しかできず、申し訳ありません。
簡単で構いませんので、よろしくお願いいたします。
2025年4月1日 17時53分
シリコンバレーさんの回答
具体的に何日のレンタカーをお考えで、何に趣をおきますか? 例えば5日間としてならカリフォルニアをドライブする5日間のコースですね。カリフォルニアは広大で、多様な魅力を持つ州なので、どこからスタートするか、どのような体験を重視するかによって、コースは大きく変わってきます。ここでは、いくつかの提案をさせていただきます。
提案1:ロサンゼルスを起点とした海岸線ドライブ
1日目:ロサンゼルス観光
ハリウッド、サンタモニカ、ベニスビーチなど、ロサンゼルスの代表的な観光スポットを巡ります。
2日目:ロサンゼルスからサンタバーバラへ
美しい海岸線をドライブし、サンタバーバラの街を散策します。
3日目:サンタバーバラからモントレーへ
風光明媚なビッグサーを経由し、モントレーへ向かいます。
4日目:モントレー、17マイルドライブ、カーメル観光
モントレー湾水族館や17マイルドライブ、カーメルの街並みを楽しみます。
5日目:モントレーからサンフランシスコへ
シリコンバレーを経由し、サンフランシスコへ向かいます
1日目:ロサンゼルス観光
ハリウッド、サンタモニカ、ベニスビーチなど、ロサンゼルスの代表的な観光スポットを巡ります。
ロサンゼルスのダウンタウンにある「グランドセントラルマーケット」で、多様な料理を楽しみます。
2日目:ロサンゼルスからソルバングへ
ロサンゼルスからソルバングへ向かいます。
ソルバングでは、デンマーク風の街並みを散策し、デンマーク料理やパンを味わいます。
ハンス・クリスチャン・アンデルセン博物館やミッション・サンタ・イネスなどの観光スポットを訪れます。
3日目:ソルバングからサンタバーバラへ
ソルバング周辺のソルバレーで、ワイナリーを巡り、ワインテイスティングを楽しみます。
サンタバーバラへ移動し、美しい海岸線をドライブします。
サンタバーバラでは、地元の食材を使ったレストランでディナーを楽しみます。
4日目:サンタバーバラからピスモビーチへ
サンタバーバラの街を散策し、スペイン風の建築物やビーチを楽しみます。
ピスモビーチへ移動し、美しいビーチと砂丘を楽しみます。
ピスモビーチでは、新鮮なシーフードを使ったバーベキューを楽しみます。
5日目:ピスモビーチからロサンゼルスへ (レンタカーは借りた場所に戻さないと値段が高くなります。)
帰り道にサンルイスオビスポのファーマーズマーケットに立ち寄り、お土産を探します。
ロサンゼルスに戻り、最後のディナーを楽しみます
サンノゼを起点とした5日間のドライブコースですね。サンノゼ周辺には、美しい海岸線、ワインカントリー、シリコンバレー、自然公園など、多様な魅力が詰まっています。これらの魅力を満喫できる5日間のドライブコースをご提案します。
1日目:サンノゼ - サンタクルーズ
サンノゼを出発し、サンタクルーズへ向かいます。
サンタクルーズでは、ビーチや遊園地「サンタクルーズビーチボードウォーク」を楽しみましょう。
夕食は、新鮮なシーフードを味わえるレストランがおすすめです。
2日目:サンタクルーズ - モントレー - カーメル
美しい海岸線「17マイルドライブ」をドライブしながら、モントレーへ向かいます。
モントレー湾水族館で、海の生き物たちと触れ合いましょう。
午後は、芸術的な街並みが魅力的なカーメルを散策します。
カーメルには、おしゃれなレストランやショップが数多くあります。
3日目:カーメル - ナパバレー
ワインカントリー、ナパバレーへ向かいます。
ナパバレーでは、美しい葡萄畑の風景を楽しみながら、ワイナリー巡りをしましょう。
ワイナリーでは、ワインテイスティングや、ワイナリーツアーに参加できます。
ナパバレーには、高級レストランも多く、グルメも楽しめます。
4日目:ナパバレー - ソノマバレー
ナパバレーから、ソノマバレーへ移動します。
ソノマバレーは、ナパバレーよりも落ち着いた雰囲気で、個性的なワイナリーが多いのが特徴です。
ソノマバレーでも、ワインテイスティングや、地元の食材を使った料理を楽しみましょう。
5日目:ソノマバレー - サンノゼ
ソノマバレーから、サンノゼへ戻ります。
帰り道に、スタンフォード大学やシリコンバレーのIT企業を訪れるのもおすすめです。
私個人としてならサンノゼにZIPairというのが成田から出ているのでサンノゼに入り、サンノゼを拠点にします。LAAirportほどクレイジーではないサイズで便利だし、運転しやすくスタートできると思います。アメリカでは比較的安全ですし、サンフランシスコでもよいですが、やはり空港も大きいですし。サンノゼはIT関連の人やシリコンバレー以外では日本人にはあまり知られていなません。ご検討を。
追記:
いつでもどうぞ。ヨセミテ国立公園に行ったことがなければそれを入れるプランも考えることができます。ワイナリーは宿泊を近くにしてワインてイスチングを楽しむなどを考えることもできます。楽しい安全な旅を目指して計画しっかりと練ってくださいね。
2025年4月1日 21時50分
この回答へのお礼

シリコンバレーさん
早々にご回答いただきまして、ありがとうございます。
詳細なプランをご提案いただきまして、この通りに辿れば間違いない感じがしました。
期間は4〜5泊で、初日は半日程度、ガイドさんにサポートしていただこうと考えております。
基本的に海岸通りと自然公園を巡って、プラス、珍しい体験ができればいいかなと。ご紹介いただいた17マイルドライブやモントレーの自然公園は外せないと思いました。
盛りだくさんのメニューで、ざっと目を通した段階ですが、ビーチやワイナリー(飲酒運転は大丈夫かな?)等々、、個別に調べてみようと思います。
また、ご相談させていただくことがあろうかと思いますが、その際はよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2025年4月1日 21時45分
この回答へのお礼

Yukiさん
色々な方にアドバイスいただいて、今更ながら、カリフォルニア州は広い(広すぎる)と実感しております(笑)
滞在期間は4泊から5泊程度で、のんびりと海・山をドライブしたいのと、穴場的な場所で珍しい体験ができればーと言う大雑把なイメージしかないので、これから考えていく段階です。
昔、ロサンゼルスに行ったことがあるので、もう一度行ってみたい気はしていますが、サンフランシスコやサンディエゴ、グランドキャニオン等、初めての場所も行ってみたいので、、、まだ具体的に決められていません。
大雑把な質問をしてしまいましたが、もう少し煮詰めてから、再度ご相談させて下さい。
その際は、よろしくお願いいたします。
2025年4月2日 11時32分
KAZさんの回答
初めまして、カズと申します。
今現在の仕事はUberドライバーをしておりますので、
少しは運転は上手かと思いますので、いろいろと運転することにおいてはお伝えできることは多々あります。
現地において、レンタカーの手続きや給油、クレジットカード・電子マネーの支払い等、基本的なことをサポートすることは、もちろん可能ですです。
まず、8月後半でも、気候的には全く問題なく、暑くても湿気がないので、過ごしやすいかと思います。国立公園めぐりのような長距離ドライブではないのですね?
それでしたら、ロサンゼルスを拠点とする方が良いのではないでしょうか?
サンフランシスコを拠点とした場合、観光場所は少なく、ロサンゼルスまでフリーウェイで6時間ほどの距離ですので、観光場所の多いロサンゼルスを拠点にされた方が良いと思います。
ちなみにロサンゼルスからアナハイムまではフリーウェイで50分ほどですので、アナハイムではエンジェルススタジアムとディズニーランドぐらいですが、ドライブすることは可能です。
観光名所巡りではないと、単純に海沿いを走るコースもあります。
サンタモニカからマリブまでのパシフィックコースト・ハイウェイという道でただひたすら走るなど・・・ロサンゼルスにはビーチがいくつもありますので、そのビーチを横目に走る道が沢山あります。短いコースもあれば、長いコースもあります。
ロサンゼルス市内は、クレイジーな運転をする人もたくさんいるので、よほど慣れていないと
フリーウェイに、乗ったり、降りたり、車線変更したりと大変かと思います。
宿泊先ホテルからサンタモニカ、宿泊先ホテルからビバリーヒルズといった感じのドライブでも結構大変ですからね。事故にだけは本当に気をつけてください。
これ以上のお話は、直接ボクに応募してもらえると、もう少し詳しくレクチャーさせていただきます。
参考までですが、ご検討の程よろしくお願いいたします。
2025年4月2日 1時1分
この回答へのお礼

KAZさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
おっしゃる通り、あまり長距離だと疲れてしまうので、適度な距離を考えていました。
ですので、ロサンゼルスを拠点にして、グランドキャニオンにはツアーバスを別途申し込むとか。他の方のアドバイスで、サンフランシスコとロスの間で1泊するとか、、、疲れない行程を考えないといけませんね。
「パシフィックコースト・ハイウェイ」ですか。絶対外せないと思いました。
山道、ワインディングロードで良い場所があれば行きたいので、またご相談させていただくかと思います。
その際はよろしくお願いいたします。
2025年4月2日 11時23分
デーブさんの回答
カリフォルニアのドライブ旅行いいですね。とりあえず期間は8月後半あたりはナショナルパークは混んでいると思いますが良いと思います。LAXに到着される場合、まずはそこからドライブをしないとどこも行けないので日系のレンター会社をお使いになると安心かと思います。どこへ行かれるかは、何日間の予定なのかにもよりますのでそれにより提案ができるかと思います。
2025年4月2日 1時47分
この回答へのお礼

デーブさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
まず時期を決めたかったので、8月後半で大丈夫ということでしたら安心です。ありがとうございます。
日系のレンタカーで日本車、安心ですね。期間は4泊から5泊ぐらいを考えております。
他の方に海沿いの道路をご提案いただいて、是非行ってみたいのですが、山の道で良い場所があれば、ご提案いただけるとありがたいです。
もう少し日程・場所を絞ってから、再度質問させていただくことになるかと思います。
その際は、よろしくお願いいたします。
2025年4月2日 11時39分
よーちゃんさんの回答
ご相談ありがとうございます😊
レンタカーを借りて自由なドライブ旅行とても楽しいと思います!
私もドライブ大好きでひとりで遠くまでショッピングに行ったり、家族とさまざまな所へ小旅行を楽しんでいます♪
レンタカーやホテルの手配、具体的に行きたい場合などあればそこを組み込んでのおすすめドライブコースなどご案内出来ます。
私もこのサイトを利用してのご案内は初めてなので,
少しお時間をいただきますが、もう少しこのサイトを勉強してマイページにツアーやご相談等のご案内をご依頼いただきやすくしておきます。
不安な事があればいつでもお気軽にご質問くださいね!
カリフォルニア州でのドライブ旅行を楽しむためのポイントを以下にまとめました。
1. 旅行時期について
8月後半のカリフォルニアは、一般的に天候が安定しており、ドライブ旅行には適した時期です。ただし、観光シーズンのピークにあたるため、人気の観光地や宿泊施設は混雑が予想されます。可能であれば、予約を早めに行うことをおすすめします。
2. 拠点とする場所について
訪れたい場所や観光スポットによって、拠点を選ぶと良いでしょう。
• ロサンゼルス:多彩な観光スポットが集まる大都市で、ビーチやテーマパークなどのアクセスが良好です。
• サンフランシスコ:ゴールデンゲートブリッジやフィッシャーマンズワーフなどの名所があり、近隣のワイン産地へのアクセスも便利です。
• アナハイム:ディズニーランド・リゾートがあることで有名で、家族連れに人気のエリアです。
ご自身が特に訪れたい場所や体験したいことを基に、拠点を選択されると良いでしょう。
3. ドライブコースと立ち寄りスポット
カリフォルニアには魅力的なドライブコースが多数あります。以下にいくつかご紹介します。
• パシフィック・コースト・ハイウェイ(カリフォルニア州道1号線):サンフランシスコからロサンゼルスまで続く海岸線沿いのルートで、ビッグサーなどの絶景ポイントがあります。
• サンタバーバラ:「アメリカのリビエラ」と称される美しい海岸都市で、スペイン風の建築やワイナリーが楽しめます。
• ヨセミテ国立公園:壮大な自然景観が広がる国立公園で、ハイキングや観光に最適です。
これらのスポットを組み合わせて、オリジナルのドライブコースを計画されると良いでしょう。
レンタカーの手続きや給油、支払い方法について
• レンタカーの手続き:予約時にクレジットカードと国際運転免許証が必要です。受け取り時には、予約確認書、パスポート、運転免許証を持参してください。手続きの詳細は、レンタカー会社の公式サイトで確認することをおすすめします。
• 給油方法:アメリカのガソリンスタンドはセルフサービスが主流です。クレジットカードでの支払いが一般的で、給油機のカードリーダーにカードを挿入し、画面の指示に従って操作します。一部のスタンドでは、Apple Payなどの電子マネーも利用可能です。
• 支払い方法:クレジットカードが広く利用されていますが、店舗によっては現金のみの場合もあります。事前に確認し、必要に応じて現金も持参すると安心です。
ご不明な点や詳細については、いつでもご相談ください。素晴らしいご旅行となるよう、心よりお手伝いさせていただきます。
追記:
サンフランシスコからロサンゼルスへのドライブ旅行、素晴らしい計画ですね。またお手伝いできる事があればご相談ください。
2025年4月2日 14時36分
よーちゃんさん
女性/50代
居住地:サウスベイ/ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:2001〜
詳しくみる
この回答へのお礼

Lovecat@laさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
ホテルの手配までお願いできるのですね。サンフランシスコからLAの間で1泊する必要がありそうなので、宿泊地の心配をしておりました。映画・ドラマでよく見るようなモーテルとか泊まってみたい気がしています。
州道1号線、サンタバーバラ、ヨセミテ国立公園・・・是非行ってみたいです。
もう少し具体的になりましたら、相談させていただくことがあるかと思います。
その際はよろしくお願いいたします。
2025年4月2日 11時56分
キキさんの回答
はじめまして、
カリフォルニアへの旅行、楽しみですね!
以下のポイントを参考にしてください。
(1) 旅行の時期について(8月後半)
ベストシーズン?
8月後半は夏の終わりで、ロサンゼルス(LA)やサンフランシスコ(SF)は観光客が多い時期です。
ただし、9月以降になると観光客が減り、ホテル代も下がる傾向がありますよ。
天候
LAやサンディエゴは暑い(30℃前後)ですが、湿気は少なく過ごしやすい。
SFは冷たい霧が出ることが多く、思ったより寒いことも(15〜20℃)。
内陸部(ヨセミテやデスバレー)は非常に暑い(40℃超えもあり)。
→ 8月後半でもOKですが、混雑や料金を考えると9月の方が良いかも。
(2) 拠点にする場所
どこをメインにするかで楽しみ方が変わります!
ロサンゼルス(LA)
テーマパーク(ディズニー、ユニバーサル)を楽しみたいなら最適
ビーチ(サンタモニカ、ベニスビーチ)でのんびり
ハリウッドやビバリーヒルズ巡りも可能
交通渋滞がひどいのがデメリットです。
サンフランシスコ(SF)
美しい街並みとゴールデンゲートブリッジのドライブが魅力
ナパバレーでワイナリー巡りも楽しめる
LAよりは小さめなので、コンパクトに観光できる
夏でも寒い日があるので服装注意
アナハイム
ディズニーランドに行くならここが便利
ロサンゼルスよりは落ち着いたエリア
→ 初めてならLAを拠点にしつつ、日帰りでサンディエゴやサンタバーバラに行くのもオススメ!
(3) おすすめドライブコース・立ち寄りスポット
① ロサンゼルス発着
LA → サンタバーバラ(2時間)
美しい海沿いの街でワイナリーや歴史的建物を楽しめる
LA → サンディエゴ(2.5時間)
ビーチや動物園、ラ・ホヤの海岸が魅力
LA → パームスプリングス(2時間)
砂漠の中のリゾート地で、のんびりスパやゴルフを楽しむ
② サンフランシスコ発着
SF → モントレー&カーメル(2時間)
17マイルドライブで美しい海岸線を走る
SF → ヨセミテ国立公園(4時間)
壮大な自然を満喫できる(夏場は混雑)
SF → ナパバレー(1.5時間)
ワイナリー巡りでワイン好きには最高
③ カリフォルニア縦断ロードトリップ
サンフランシスコ → ロサンゼルス(6〜8時間)
太平洋沿いの絶景ハイウェイ「PCH(Pacific Coast Highway)」を走るのが最高!(ビッグサー、サンルイスオビスポ経由)
(4) レンタカー&支払い関係の基本情報
レンタカー手続き
主要空港(LAX, SFO)で借りるのが便利
日本の国際運転免許証が必要です。
クレジットカードが必須(デポジット用)
フルカバーの保険加入を推奨
給油
セルフサービスが基本(クレジットカード払い可)
「Regular(レギュラー)」が普通のガソリン
一部のガソリンスタンドではZIPコード入力を求められる(ホテルの郵便番号を入れるとOKなことも)
支払い方法
クレジットカードはVisa・Mastercardが広く使える
Apple Pay、Google Payも利用可能な店が多い
現金はあまり使わないが、小銭は駐車場で役立つ
まとめ
8月後半でも問題なし。ただし、9月の方が混雑が少なくオススメ
初めてならロサンゼルスを拠点にすると観光しやすい
サンタバーバラやサンディエゴへのドライブが気軽で楽しい
サンフランシスコ→ロサンゼルスのPCHドライブは絶景で最高の体験
レンタカーは事前予約&保険チェックを忘れずに!
また何かありましたら気軽にご相談ください!
ホンダのパイロットで宜しければ、保険も入っていますし、使っていただいて構いませんよ!
参考にしてください!
2025年4月2日 10時30分
この回答へのお礼

キキさん
気候から観光地・給油まで、詳しく紹介していただきまして、ありがとうございます。大変参考になりました。
ただ、エリアを絞らないといけないと思いつつ、行ってみたい場所が増え続けるという・・・。パームスプリングとか、のんびり出来そうでいいですね。ビッグサー、サンルイスオビスポとか初めて聞いた場所ですが、とても惹かれます。
少し頭の中を整理して、また相談させていただくかもしれません。
その際はよろしくお願いいたします。
2025年4月2日 12時27分
KCさんの回答
KCです、初めまして。
そうですね。私はロス住まいですからロス中心にプランを考えてみますね。ロスは車が多いのでアナハイム中心でもいいかと思います。時期は8月終わりでいいかと思います。学生たちも夏休みが終わって学校に戻っているし。
アナハイムでしたらサンディエゴも1.5時間ぐらいで行けますし、PCH (Pacific Coast Highway)海岸沿いを走る道路もいいかと思います。PCH だと南はサンディエゴ、北はサンタバーバラを通ってサンフランシスコに続いています。ロスから行ける街としては、ラスベガスへは5時間、アリゾナへ州fフィニックスは6時間、グランドチャニオンはちょっと遠いので8時間ぐらいですかね。
運転の方は1日注意していれば2日目からは大丈夫でしょう。でも注意に越したことはありませんが。 交通渋滞は避けたほうが時間のロスが少なくて済みますよ。
具体的に決まればまた連絡してください。
Regards,
KC
2025年4月1日 20時15分
この回答へのお礼

KCさん
早々にご回答いただきまして、ありがとうございます。
8月終わりで良いとのこと。時期を決めることが出来そうで、助かりました。
「PCH (Pacific Coast Highway)海岸沿い」ですね。メモしました。
サンディエゴも気になっていたので、大変参考になります。
あとは山道も走ってみたいのですが、、、ガイドをお願いすることになりましたら、ご相談させて下さい。
ありがとうございました。
2025年4月1日 20時58分
たぁたんさんの回答
mucchi1340さん
計画されている場所・目的にもよると思いますが、8月後半とのことですので、まだまだ暑い時期ですね。サンフランシスコなら平均気温が低いので、朝晩は半袖では寒いくらいだと思います。レンタカーに関しては、大手(例: Hertz, AVISなど)は日本のサイトでも予約可能です。Pickupと返却場所を選択して、車を選択する流れになります。(保険も)、空港からは、大体は空港敷地に隣接しているレンタカー会社までシャトルバスなどがあります。サンフランシスコは空港からAir Trainでレンタカー会社まで移動可能です。給油は昔は日本のクレジットカードで給油機のところで、処理できたのですが、最近はアメリカ発行のカードのみなので、その場合はカウンターで、ポンプ番号と何ガロンもしくは何ドルいれるか伝えてください。給油後にカウンターに行ってレシートをもらってください。実際に給油した金額がチャージされたレシートがもらえます。Chevronだと給油機で日本のクレカが利用できるところが多いようです。景色を楽しむのか、エンタメ目的なのかで、場所の選択もかわります。
追記:
mucchi1340さん
いえいえ。どういたしまして。クレカはVISAなら大体のお店で使えます。
サンフランシスコからロスまでのロードトリップなら、多くの方が日本語でもネットに投稿されてるようですので、参考にしてみてください。
(参考)https://www.west-coaster.com/roadtrip-ca1/
2025年4月2日 21時54分
この回答へのお礼

たぁたんさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
レンタカーに関して具体的に教えていただき、大変参考になりました。
サンフランシスコで借りて、ロスで返却も可能なのですね。
クレカが使えるか等、不安が大きいので、初日だけ現地でアドバイスいただける方にサポートしていただく予定です。
また質問させていただくことがあろうかと思います。
その際はよろしくお願いいたします。
2025年4月2日 12時2分
Henryさんの回答
こんにちは
ご存知のように、カリフォルニアは日本の1.1倍あります。なので何を楽しみたいかによりますね。自然ならサンフランシスコからヨセミテ、レークタホ、ワイナリー、モントレーなどなどなぞな
ロスは、ディズニーランド、ユニバーサルスタジオ、野球観戦、ラスベガスなど
ある程度地域を絞らないと時間が足りなくなりますね
追記:
メッセージをありがとうございました。
カリフォルニアハイウェイ 1がサンフランシスコからロス、サンディエゴまで、海岸線を通って、景色が良く、途中の町には冬なら野生の像アザラシ、ビーチ(ヌーディストビーチも含めて)笑、ペブルビーチ、モントレー(海洋水族館), 野生ラッコなどみるます。少し内陸に入ると広大なワイン産地のブドウ畑が広がる景色も見れます
カーブが多いので、運転に気をつけてください。また夏でも霧が出るとメチャクチャ寒いので、ライトダウンなどを持参した方がいいですね〜
2025年4月2日 12時20分
この回答へのお礼

Henryさん
早々にご回答いただきまして、ありがとうございます。
確かに、1回の旅行でカリフォルニア全部というのは欲張りすぎみたいですね。
自然を楽しみたいならサンフランシスコー大変参考になりました。
日本でドライブする時も、カーブの多い山道が好きなので、サンフランシスコの自然+海岸沿いというコースに惹かれます。
ありがとうございました。
2025年4月1日 21時22分
Pommiesさんの回答
こんにちは。
カリフォルニアは日本の面積の1.1倍で、日本と同じくらい広大です。旅行の日程やエリアのフォーカスによっておすすめの場所が変わってきます。
北カリフォルニアなら、サンフランシスコ、ナパバレー、ヨセミテ国立公園などが人気です。都市観光と大自然のバランスが楽しめます。
南カリフォルニアなら、ロサンゼルス、サンディエゴ、ディズニーランド、デスバレーなどが魅力的です。ビーチやテーマパークを楽しむには最適なエリアです。
8月後半の気候は、沿岸部は涼しく快適で、内陸部は暑いですが、国立公園でのハイキングなどには適しているかと思います。
都市観光をメインにするか、大自然を満喫するかによってもおすすめが変わるので、どんな旅行がしたいかによって計画を立てると良いですね。
2025年4月2日 2時20分
この回答へのお礼

Pommiesさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
まず、エリアをフォーカスしないといけないですね。
都市観光よりも、今回はドライブと自然をメインに考えております。プラス、定番の観光ではない体験ができれば最高なのですが。
少しイメージをまとめて、再度質問させていただくかと思います。
その際はよろしくお願いいたします。
2025年4月2日 11時43分
Tedさんの回答
mucchi1340さん
レンタカーでの旅良いですね。
レンタカーでの注意事項を地球の歩き方のブログにまとめていますので、参考になさってください。
https://www.arukikata.co.jp/tokuhain/275221/
レンタカーの手続き:大手が安心だとおもいます。
空港に着いてからシャトルバスなどで借りる所に移動します。
LAはレンタカー会社毎のシャトルバス。SFはレンタカーセンターまでの無料電車です。
給油:すべてセルフです。クレジットカード払いです。タッチ式が便利です。
タッチ式でないと対人のカウンターに行って手続きが必要です。場合によっては使えないこともあります。
クレジットカード・電子マネーの支払い:基本クレジットカードです。電子マネーは普及していません、使えないと思ってください。タッチ式で無いと、不便です。
ドライブコース、拠点は関心ごとに依るので一般論は難しいです。お問い合わせください。
8月はヨセミテ国立公園は園内に宿泊しないと入園予約が事前に必要です。
太平洋沿いの州道1号線を、SFーLA間で走るのも景色が良くてお勧めです。右側通行なので、南行が海辺で景色が良いです。途中2-3泊必要です。
不明点が有ったらお問い合わせください。
テッド
追記:
参考にしていただけてうれしいです。
地球の歩き方のブログもぜひ参考になさってください。
日本でいつも運転されている方への一番の注意は「STOPでは完全に止まる」です。日本では「止とまれ」でも「徐行」しかしないことが多く、私も一度捕まってます(-_-;)
全般的なドライバーのマナーは日本より良です。慣れないドライバーにも優しいとおもいます。
楽しんでください。
テッド
2025年4月2日 12時33分
この回答へのお礼

テッドさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
シャトルバスや無料電車、タッチ式のクレジットカードなど知らないことばかりで、大変参考になりました。
「州道1号線を南行き」ですね。楽しみです。
色々と下調べする必要があると感じました。また教えていただくことがあろうかと思います。
よろしくお願いたします。
2025年4月2日 11時10分
noninoさんの回答
こんにちは、取り止めのない回答になりますが、
サンフランシスコ郊外;ベイエリアの
ハイウェイ280は仕事でも使う道路ですがいつもとても綺麗で気分が良いな、と思う
特にレッドウッドシティからサンタクルーズ、レッドウッドシティのフィロリという船舶で成功した方のマンションが有料ガーデンになっててとても美しいです、建物の中にはボランティアの人が生けた花があり当時のままのキッチンとか楽しいです、またハーフムーンベイまで行って予算に余裕があればリッツカールトンに泊まるの良いですよ、太平洋が美しく、、280に戻り灯台のあたりにもまた小さな集落がありかわいいお店やレストランがあります、そのまま南下するとサンタクルーズのボードウォークとか、モントレ、カーメル、ビッグサーなど
またサンフランシスコを起点にゴールデンゲートブリッジを超えて北上するのも楽しいです、海沿いをどこまでも行けます、カナダまでも笑
テスラを借りたらスーパーチャージャーになり面倒な気もする、ハイブリッド車が無難なのかも
現在無人のタクシーが走っててそれに乗るのも楽しいかも
サンフランシスコ市内の運転は私は憂鬱です
一通が多すぎるし、坂が多いので坂なのに曲がり角とかだととても嫌です、また車上荒らしは普通に起きます、絶対に車内に何も残さないようにしてね、ハンカチ一枚でも、、もしくは鍵をかけない、私はかけないでランチに行きます、窓を壊されるより、、笑
レンタカーについては分からない、一度日航の前にある立体駐車場の中のレンタカー屋さんで友達のために予約したことはある、市内をうろうろせず直ぐに高速道路に乗るのなら市内で車を借りても良いかもしれません
友達は横断してました、ガスステーションが離れてて途中ガス欠になったけど、それを知ってる経験者な優しい人がエクストラのガソリンを分けてくれたそうです
カリフォルニアではまずそれは起こらないと思う
楽しい旅を!
2025年4月2日 14時19分
この回答へのお礼

noninoさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。noninoさんの心に刺さる特別な場所を紹介していただいて、大変参考になりました。
サンフランシスコを北上というのは思いつきませんでした。これも検討してみようと思います。
またご相談する機会があるかもしれません。その際はよろしくお願いいたします。
2025年4月2日 17時45分
miyukiSFさんの回答
ロサンゼルスエリアは詳しくないのでわかりませんが、サンフランシスコから南へ約2時間の場所にあるカーメルの街で有名な「17マイルドライブ」はいかがでしょうか。海沿いを走る見晴らしの良いドライブコースです。
ご参考まで〜♪
2025年4月2日 10時37分
この回答へのお礼

miyukiSFさん
回答いただきまして、ありがとうございます。
カーメルの街、検索してみました。是非、立ち寄ってみたいです。
今まで知らなかった場所を紹介していただいて、大変参考になります。
またご相談させていただくかもしれません。
その際はよろしくお願いたします。
2025年4月2日 12時35分
Junjiさんの回答
初めまして!
拠点はロスが良いと思います。
長距離ドライブを楽しむにしても、ロスからだと4-6時間かければ、色々なところに行けますし、レンタカーするにしても便利だと思います。
3時間でサンディエゴ
4時間でラスベガス
6時間でサンフランシスコ
2時間でワイナリー
ロス周辺アミューズメントは1時間圏内
他に具体的に行く場所があればそれに応じて教えます。また何かあればおっしゃってください。
2025年4月2日 7時8分
この回答へのお礼

Junjiさん
回答いただきまして、ありがとうございます。
ロスを拠点にして、4−6時間かかる場所は途中で1泊みたいなイメージができました。
またご相談させていただく機会があろうかと思います。
その際はよろしくお願いいたします。
2025年4月2日 12時30分
この回答へのお礼

もなみさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
「hertz」ですね✍️
トラブルのないよう、できるだけ日本で予約等はしていきたいので、大変参考になりました。
ありがとうございました。
2025年4月2日 11時25分