ロサンゼルス・オレンジ郡 送迎・案内・通訳サービス

アメリカに来て15年。カリフォルニア州オレンジカウンティーで学士、ミシガン州アナーバーで修士、カリフォルニア州ロサンゼルスで博士課程を修了。現在、カリフォルニア大学のプレジデントオフィスでアナリストとして、ロサンゼルスに住みながら、リモートで働いています。結婚を通して、グリーンカードを申請中。ロサンゼルスやオレンジカウンティ近辺で、送迎や観光のお手伝いさせていただきます。また、留学生としての生活や悩み、アカデミックの進路等の相談、またアメリカでの生活等について何でも相談してください。
社会科学分野の研究:データ収集・分析、論文執筆。南カリフォルニア大学で教育学博士号を取得。現在、アナリストとしてカリフォルニア大学プレジデントオフィスで働いています。
LinkedInプロフィール:https://www.linkedin.com/in/natsumi-ueda-phd/
アメリカはコロラド州のデンバーに2年弱、ミシガン州アナーバーに3年弱、カリフォルニア州オレンジ郡に4年程、住んだことがあります。また、大学時代にメキシコに留学し、6か月間ベラクルス州のハラッパとういう町に住んでいました。
出身は大阪市です。
ロサンゼルスの魅力は様々です。ビーチや海岸線の美しさ、質の良いレストランやカフェが豊富、世界各国の料理を楽しめる所、過ごしやすい気候、キラキラとしたショッピングモールや買い物を楽しめるスポットが何か所もあること、他にも楽しめる所が多数あるところ。
やはり余裕持って出るのが一番安心ですよね。
余裕を持って計画します。
ありがとうございました。
なつみさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今の所、サンフランシスコから南下して教会や乗馬体験をしながらLAまで行き、そこからラスベガス、グランドキャニオンを小型機で・・・と考えがまとまりそうでしたが、、、
ラスベガス方面をやめて、ご紹介いただいたヨセミテ、Point Vincent、オレンジカウンティ・サンディエゴのビーチ等にしようか、激しく悩み始めました。
5泊だと、あまり詰め込みすぎない方がいいですよね?
またご相談させていただくかもしれません。よろしくお願いいたします。
グランドキャニオンの小型飛行機も昔やったことありますが、すごく良かったです! ヨセミテに勝るかは微妙なところです。個人的にはヨセミテかな。他のロコの皆さんのおすすめも聞いて決めるといいかもしれません。個人的にはラスベガスよりかはオレンジカウンティやサンディエゴのビーチがダントツでおすすめです😊
カフェ巡り。カフェで読書。最近は、健康の為、ジムで運動。最近リースした新車で、晴れた日にドライブすること!