カリフォルニア州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ドジャース観戦と座席について
大谷選手のグッズが無料配布される日に観戦を検討しています。
まだ購入可能な座席で考えています。
購入エリア外のスタジアム内移動は可能でしょうか?
例えば、4階を買えば3階へ移動可能なのか、外野を買えば1階のどこまでいけるのかなど。
おすすめの座席や、移動範囲詳細わかる方教えてください。
グッズ配布の日は開場何時間も前から並んでいるのでしょうか?開場の2時間前到着を目安に考えています。
2024年2月14日 14時9分
ぽーるさんの回答
(1) 大谷グッズが手に入る日は、今現在チケットがかなり限定されているし、高額です。安くても日本円で3万円はくだらないでしょう。
(2) よってオススメの席など言っている場合ではありません。
(3) 仮に当日偶然にも1階席が空いていても(買った人が来なかったなど)、チケット見せないと入れてくれないでしょう。せいぜい5階から5階、4階から4階などの横移動が出来るかどうかというところだと思います。
(4) 個人的には2時間前では遅いような気がします。
(3)(4)に関してはエンジェルズ時代のグッズ日に行った経験からです。
2024年2月14日 17時15分
この回答へのお礼

そうですよね、選んではいられないのですが、その中でも選択肢がありすべて高額なのでどこがいいか検討しています。
席の移動はもちろんするつもりはありません。あくまで球場の雰囲気を違うエリアで少しでも感じられたらと思ったまでです。到着時間も参考になります。
ありがとうございます!
2024年2月15日 12時2分
Shojiさんの回答
Huminさん ドジャースに限らず、基本的にご購入したチケットに記載がある席に座って観戦頂くのが基本線になります。 また例えば外野席のチケットを買って、内野席の選手の距離が近いところに移動をしようと思うとそこには球場の係の方がチケットを確認して入れるか、お断りをするかと言う判断を致します。 また開場は試合開始の2時間前が原則ですが、昨年のエンジェルスでもお客様が長蛇の列になっているときなどは少し開門を早くしたことはあります。
2024年2月15日 8時37分
この回答へのお礼

着席はもちろん購入席で移動はしません。
行かれた方の情報をみて、エリア移動してるようだったので、できるのか明確に知りたくて質問しました。
他の方にも球場内、移動自由と回答いただきました。がその時々によるんですかね。
開場の件も参考になります。ありがとうございます!
2024年2月15日 12時23分
パールさんの回答
初めまして。
何度かドジャースの試合観戦に行ったものです。
基本的には購入エリア外でもゲートの外であればどこにでも行けます。ゲートというのは、席に行く際、各セクショの入り口にチケットをチェックする係の人がいるので、自分の席以外のセクションからは中へは入れませんが、何か食べ物を購入したりお手洗いに行ったり出入りは自由なのでゲート外に出た際、会談で上の階に行ったり下に行ったりはできます。ただ、トップデックなどの上の方の席を購入すると、そもそもグランドレベルや2階席などとは入り口が違いますのでそちらへ行くことはできないと思います。ギフトショップは球場の外にもありますのでそこに行けばいろいろ購入できると思います。
私がドジャースに最後に観戦に行ったのはコロナの前なのでルールなどが変わっていましたら申し訳ございません。
では、楽しいご旅行になりますように☆
追記:
こんにちは!
あ、そうですね。日本と同じ感じだと思います。
あと到着時間ですが、通常はバブルヘッドなど何か配布の時は2時間前に行けば充分なのですが、今回はかなりの大事なので念のため気持ち早くてもいいかもしれませんね。
では、ご観戦楽しんでください!
2024年2月22日 21時26分
この回答へのお礼

初めまして。
購入エリア外でも自由にとのご意見もいただいたのですが、
セクションやゲートがどのくらいの範囲なのかわからないのですが、やはりすべて自由ではないんですかね。だとしたら、日本の球場と同じ感覚ですね。
丁寧にご回答ありがとうございます!
2024年2月22日 17時41分
シリコンバレーさんの回答
私はLA近郊には住んでおりませんのでLAでは野球は見たことがありませんが、サンフランシスコジャイアンツでイチローとオークランドA Sの試合で去年は大谷を見ています。米国の野球場一般ですが、席の移動はできませんし、マナー違反だと思います。それぞれのセクションの入場の入口のところに人員が配置されていて、お手洗いやスナックを買いに行く時に席を立ち戻る時にチケットの確認をされますよ。私はいつもゲームの10分前くらいにしか行ってませんでした。
LAで行かれたことのある方がもっと詳しい内容を知らせてくださると良いですね。
2024年2月15日 2時17分
この回答へのお礼

観戦はもちろん購入席で移動はしません。
開始前や、合間に球場内を少し散策できたらと思い、自由に行き来できれば、色んな角度から雰囲気を味わえていいなぁと思っています。
席に戻る際にチェック了解です。
ありがとうございます!
2024年2月15日 12時16分
Eddieさんの回答
階の移動は可能ですが、席に着くことは全席指定で、セクションの入り口でチケットのチェック員がいる為出来ません。ただ試合が決したような押し詰まったイニングで観客が帰って空席が目立つような場合は移動も可能かとは思いますが、ドジャーススタジアムはエンジェルスと異なり毎試合50000人前後が入り、特にグッズ配布の日は655000人が来場する事は予想されますので、難しいかもしれません。ドジャースじのグッズは大抵先着40000万人に配布されますので、早めに行かれる事をお勧めします。
2024年2月14日 14時22分
Eddieさん
男性/60代
居住地:トーランス/アメリカ
現地在住歴:2007年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
席はもちろん購入席で観戦を考えていました。
自由に行き来できれば、色んな角度から雰囲気を味わえていいなぁと思っていたので移動できるのはうれしいです。
早めに到着も参考になりました。
2024年2月14日 14時54分
ヨシさんの回答
huminさん
連絡有難うございます。
座席移動の詳細は分かりませんが、基本的には警備員が座席の確認をしています。
試合が終盤になる頃には帰る人が増えるので移動しても問題ない時があります。
しかし、正直保証は出来ないので何ともです。緩い時と厳しい時があるので・・・。
グッズの配布は数量限定なので何ともですが、
自分の場合はエンジェルズスタジアムで30分前でも貰えました。
ドジャーズスタジアムの場合はどうなのかは正直分かりません。
余り御役にたてずに申し訳ありません。
以上
2024年2月14日 21時6分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
席移動はするつもりはもちろんありません。
いろんなエリアの角度から雰囲気を感じられたらいいなと思ったまでです。
グッズの件も丁寧にありがとうございました!
2024年2月15日 12時6分
そーしさんの回答
ドジャースタジアムは、球場内での移動は自由にできるようになっています。(数年前に改装される以前は制限があったのですが、改装後自由に行き来出来るようになりました)
グッズ配布の日は、昨シーズンまでの感覚ですと、2時間前に行けば問題なく手に入ると思います。
(今年は例年通り、グッズの配布数が4万個となっており、収容人数の5万6千人ということを考えれば、4万人以上が試合2時間前に球場に到着するというのは可能性としてはかなり低いかなと思います。)
2024年2月14日 14時27分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
いろんな角度から少しずつでも球場の雰囲気が味わえたらと思ってたのですが、球場内、移動可能とは素晴らしいですね!
グッズ配布の件も参考になりました。
2024年2月14日 14時49分
この回答へのお礼

はじめまして
階の移動、球場内自由との情報いただいたのですが、無理なんでしょうか。
グッズの件もありがとうございます。
2024年2月15日 12時10分
タツさんの回答
外野席や四階と三階は安いですげと、二階と打撃区席の区に入れない。予算良いなら、一、二階の一と三塁の区はおすすめです。グッズはFirst Come First Serveのて、そして パーキングも混乱し、早いの方がいい。目安にパーキングオーペンの時間前。
2024年2月16日 14時16分
この回答へのお礼

自由と情報いただいたんですが、そうではないんですね。
時間も早めとのこと参考になりました。
ありがとうございます!
2024年2月19日 18時6分
マカトさんの回答
humongous様
マカトです、既にご覧になられたらも知れませんが、グッズ配布日やチケット購入に関する記事があります。(5/16日は大谷グッズ)
https://www.mlb.com/dodgers/tickets/promotions
席の移動に関しては、全てエレベータでの上下階へ移動は可能です。
開場の2時間前なら大丈夫と思います。
2024年2月14日 23時25分
この回答へのお礼

はい、公式みてます。
球場内散策できればと思っていたので、上下階の移動可能は嬉しい情報です。
ありがとうございます!
2024年2月15日 12時9分
この回答へのお礼

自由と情報いただきたのですが、全てではないんですね。
ありがとうございます!
2024年2月19日 18時7分
この回答へのお礼

野球観戦が目的で、チケットを買おうとしたらグッズ配布日だったので、せっかくなので欲しいので頑張ってゲットしたいと思っています。
2024年2月15日 12時26分