バルセロナの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
現地在住の方々が日常的に利用するようなカフェ、バル、美術館、流行っている場所を教えて下さい!
こんにちは!
3月中旬で1週間ほどバルセロナに滞在する予定です。
美術館や建築物などの観光も楽しみですが、現地でお仕事や留学をされている方々との交流も楽しみです。
私は現在ミュンヘンにて修士留学をしながら独企業で働いているので情報交換なども気軽にできれば嬉しいです。
現地在住の方々が日常的に利用するようなカフェ、バル、美術館、流行っている場所など、もしオススメがあれば教えて頂けると幸いです!どうぞ宜しくお願い致します。
2019年2月17日 23時38分
ひかりさんの回答
こんにちは。私も現在修士留学中です。
他の方が書いていらっしゃるように、バルセロナにはカフェもバルも美術館も沢山あるので、各個人でお気に入りのエリアがあるかと思います。
私はいくつかのエリアに住みましたが、バルはPararell 〜 Pobre Secあたり、カフェはBorn, San Antoni, Eixampleあたりによく行きます。Gracia地区も、面白い場所が沢山ありますよ。
どういった感じで動かれるのか、ホテルがどの辺りか、が分かるともっと具体的におすすめできるかと思いますので、またご相談くださいね。
ひかり
追記:
Pobre Sec はCarrer de Blai に沢山バルがあります。ランブラス辺りより断然安いし、お客さんの多いところほど、美味しいです。楽しいバケーションになりますように。
ひかり
2019年3月4日 3時15分
MONICAさんの回答
TAKA様
こんにちは!ご質問ありがとうございます。
ミュンヘンに住まれているのですね。
バルセロナはおそらくドイツとはかなり真逆な感じの町かもしれないですが
気に入っていただけると思います。
お店や美術館ですが、好みなどを聞かせていただければご紹介が可能です。
お気軽にご連絡くださいね。
Monica
2019年2月17日 23時44分
Redfrogさんの回答
Borne, Barrio Gotico辺りは良くバルやカフェに行きますが、最近はSant Antoni辺りにお洒落なバルが増えてきたので、最近はそちら方面に行ってます。
2019年2月18日 19時7分
Hanaさんの回答
こんにちは。 いっぱい有りますよ。決められた日で行われるイベントやゲリラ的に楽しめるイベント等、あります。ご希望が有ればご案内も承ります。 よろしくお願いします。
2019年2月17日 23時58分
Ríoさんの回答
こんにちは!地下鉄universitat駅近くのnappuccinoというカフェは凄くオススメです!Wi-fiが強く、店内も落ち着いていてコンセントが多くあるので作業はしやすいです!僕は土日に利用することが多いので、お会いできるかもしれませんね!(笑)
追記:
特に土曜日によくいます!何か困ったことあれば、気軽に質問してください!
2019年3月4日 5時40分