イギリスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ビザなし渡航180日について
初めまして
イギリス入国についてお伺いいたします。
180日の計算方法が知りたいです。
イギリスのVISAのページを
見ても書いてなく、大使館に電話は繋がらず
調べる方法がわかりません。
1月29日入国 6月10日出国 133日
10月6日入国 11月17日出国 43日
現在178日滞在しています。
新たに滞在するには、来年の1月29日以降になりますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
2022年11月24日 3時14分
カツアキさんの回答
初めまして。
井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。
僕自身も180日について調べてみましたが結局よくわからなかったので、ロンドンの領事館に問い合わせてみました。
結論から申し上げますと、”特定期間内に180日間の滞在が可能”ということではなく、何回目とか前回の滞在から何日間が経過しているとかそういう状況に関係なく、とにかく”イギリス入国の日から180日間の滞在が可能”という理解だということでした。
例えば今日から3か月間イギリスに滞在(その後イギリスを出国)、3週間後に再度イギリスに入国という状況でも、2回目の入国日から180日間の滞在が可能ということです。
ただし、180日以内のイギリス滞在→短期間のイギリス国外での滞在→再度イギリス入国および滞在→短期間のイギリス国外での滞在→再度イギリス入国、ということを何回も繰り返していると、入国審査の段階で、適切なVISAを取得することが求められて、審査官の判断によってそのときの入国が許可されたりされなかったりする可能性もあるとのことでした。(実際にそういうケースがあったかどうかについては教えてもらえませんでした。)
ということで、ご参考になれば幸いです。
失礼します。
2022年11月24日 22時12分
この回答へのお礼

ご親切なご回答をありがとうございます。
領事館まで問い合わせをして下さり
心より感謝いたします、ありがとうございます。とてもわかりやすくご説明いただき、不安を解決することができました。
ありがとうございました(^^)
2022年11月25日 15時20分
じうじんさんの回答
そもそも、そんな規定存在しないではないでしょうか?シェンゲンのルールと混同されてませんか?
毎回入るたびに6ヶ月もらえるというのが基本理解ですけど。
根拠になるルールの方をご教示願えないでしょうか?
追記:
たまたま目の前にここ半年間出入国を繰り返している仲間がいたので、彼がどう対応してるか聞きました。パスポートにハンコもらっていたのでそれをみたりして確認しております。
しかしその滞在日数ですとそのうち質問にあうと思いますので、それらしいお答えを用意されるといいと思います。
2022年11月24日 4時31分
この回答へのお礼

無知すぎて、とんでもない質問をしたようで、申し訳ないです。
おっしゃる通り、シェンゲンルールと
混同していると思います。
入国する度に6ヶ月なんですね。
お時間を割いて下さって、ありがとうございました(^ ^)
2022年11月24日 3時29分
ようちゃんさんの回答
あやさん,英国に入国してから連続6ヶ月間がvizaなしでOKなので、心配はないかと思いますが,頻度に繰り返していますと必ず,入国の際に引っかかってきて色々な事をきかれます.BFが英国にいますか?
それで有ればそれを理由にすることはできますが,BF之住所や連絡先を聞かれます。
英国に在英中に領事館に電話をかけるとスーズにつながります。
追記:
後,心配なことはお相手が今回の英国での
Lock downの時に英国のuniversal credit,日本でいう生活保護を受けていない事が大切です.
結婚となった場合は必ずチェックしてください。結構,英国民は国に頼ってる人が多いのも事実です。そうなると婚約者は2,3年も待つ事になり、泣き泣き騙されたということになるcaseが多いのも事実です。
後は喧嘩などをして犯罪歴(簡単な場合もある)がないかどうかもそれとなく調べる事です。これでかなりの日本人の婚約者が
遊ばれて捨てられるcaseが発生しています。
気をつけて下さい。
通常、普通の方は男性から日本へ足を運ぶのが本当です。女性からではないんですよ!
そして英国へ行ったならば,必ず相手の両親を紹介されるのが普通のやり方です。
これが紹介されずにただ一緒にいるだけの関係はあやしいですので、気をつけて下さい。
このようなケースを相談される事が多いので,ここに記してみました。何組もこのcaseを見てきたから話せる事です。
あやさんがそうでないことを祈っています。
2022年11月24日 17時30分
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
無知で180日の意味を理解してませんでした。
はい、恋人がイギリスに住んでいます。
アドレスを答えられるように準備が必要ですね。
貴重なご回答をありがとうございました(^^)
2022年11月24日 17時15分
swingingviviさんの回答
一度の滞在が6ヶ月マックスです。
なので、 1年経たないとダメという決まりはなく、極端な話1日だけ出て戻っても大丈夫です。
ただし、正当な理由があれば良いのですが、ただ単に観光で来ましたと毎回頻繁に繰り返した場合は、止められる可能性も有るそうです。
運にもよる、とのこと。
ですが例えば、こちらに家がある、収入は他で得ていて、経済力がある、などや、家族がいて、世話をしなければいけない理由がある、など証明できるものがあれば大丈夫だそうです。
法律的には、何度来ても一度の滞在が6ヶ月以内で有れば、違法ではありません。
(イミグレーション弁護士の夫に確認しましたので、確かな情報です。)
追記:
良かったです。
他に何かお困りのことなどありましたらご連絡くださいね。
2022年11月24日 8時38分
この回答へのお礼

とても、とても、ありがとうございます。
すごく、助かりました。
無知過ぎて、質問も的を得ていなかったので、汲み取っていただいて
本当に感謝です。
ありがとうございます(^^)
2022年11月24日 8時34分
ともさんの回答
ビザなしで入国した場合、例え、滞在期間を延ばしたいと思ってもイギリス国内からビザを申請することは一切認められていません。その為、滞在期間を延長する場合は、一度日本に戻り、東京もしくは大阪のイギリスビザセンターより、新規でビザを申請する必要があります。
滞在は入国した日付からカウントされます。一度出国したらリセットということです。
ビザなし観光扱いの場合は、入国時に帰路のチケットの提示を求められるのが通常かと思います。
その他、ワーキングホリデーなどもあるかもしれませんので、長期滞在を希望されている際には一度お調べになった方がいいかもしれません。
2022年11月24日 6時12分
ともさん
女性/40代
居住地:リンカンシャー
現地在住歴:1998年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ご親切なご回答に感謝いたします。
無知過ぎて、支離滅裂な質問になってしまいすみませんでした。
解決できました、ありがとうございました (^^)
2022年11月24日 7時11分
Naoさんの回答
イギリスの滞在は入国毎に180日が限度になりますのでいつ入国しても問題ありません。
しかしながら、頻繁な入国はイミグレーションで止められるリスクが高くなります。
有人のゲートへ誘導された際に帰国のチケットを準備していること、滞在の理由や滞在先などしっかり答えられる必要があります。
2022年11月25日 19時52分
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
大切助かりました。
すっきり解決いたしました。
お時間を割いていただき、ありがとうございました (^^)
2022年11月25日 21時42分
Mikaさんの回答
6/11から10/5迄は英国外にいたんですよね。
1回の滞在が180日を超えないという解釈でないのでしょうか?
相互ビザ協定だから日本が外国人の方にかすビザ期間とその外国人の国に日本人は滞在出来る期間は同じだと私は解釈していました。
他のロコさんのアドバイスも聞いてみて下さい。
追記:
良い評価ありがとうございました。
私もコロナ以前は年2回日本と英国を往復していましたが、問題は無かったです。
日本政府のwebサイトで英国の滞在を一応確認すれば、それが知りたい答えだと思います。
短期間に観光ビザで頻繁に入る時はオッフィサーによって何故と質問される事もあります。往復のチケットでも滞在期間によって所持金が少ないと厳しいと聞いたので気をつけて下さい。
2022年11月24日 17時6分
この回答へのお礼

ご親切なご回答をありがとうございます。
助かりました。
無知過ぎて、わからないことばかりで。
ありがとうございました(^^)
2022年11月24日 13時44分
mimiukさんの回答
180日のビザの定義は、イギリスらしく曖昧になっているのではないでしょうか。
https://www.gov.uk/standard-visitor
のところを見ると、
’you’ll not live in the UK for extended periods through frequent or successive visits, or make the UK your main home’
となっているので、いつ入国すれば、ビザの条件に接触せずにすむのではなく、頻繁に長期滞在すると、ケースバイケースでStandard Visaの主旨に反する可能性があると判断されてしまうのでは?
2022年11月24日 3時39分
この回答へのお礼

ご親切なご回答をありがとうございました。
無知過ぎて、理解ができなくて。
助かりました、ありがとうございました。
2022年11月24日 3時42分
退会済みユーザーの回答
アヤさん
新たに滞在できるのは、来年の1月29日以降です。
イギリス入国制限は厳しくて厄介ですよね。
既に6ヶ月近くいらしているということは、何かしら大切な用事がこの国でおありのようですから、Deported追放手続きなどにならないよう、気をつけられるのがよろしいかと思います。
(私はSpouse婚姻ビザ手続きを始める前は、アヤさん同様、年間180日制限に引っかからないよう毎年滞在日数を細かく数えていました。ご苦労をお察しします。)
田中
2022年11月24日 6時51分
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答をありがとうございます。
そうなんです、結婚を控えており
準備で行き来しています。
追放なんて、あるんですね。
大変助かりました。
お時間を割いて下さって、ありがとうございました(^^)
2022年11月24日 7時9分