ユカさん
ユカさん

イギリスのお菓子を学びたいです。

6月からロンドンに語学留学します。私はパティシエとして働いておりました。現地のお菓子や紅茶について学びたいのですが、個人で教室等されている方を紹介していただけないでしょうか?

2016年6月3日 13時16分

こいんまさこさんの回答

ユカさん
こんにちわ
ロンドン在住の日本人 下条 智恵子 さんやスチュワード麻子さんの教室にお友達が行ったという話を聞いたことはありますが、実際には私は参加したこともなくよくわかりません
日本人でなくても良いなら、普通の教室やアダルトスクールなど色々あります
ほんの一例ですが
http://www.teaandscones.co.uk/index.php
http://www.cookeryschool.co.uk/cook/classes/

2016年6月3日 15時46分

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさん

女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1988年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★★

ありがとうございます。参考にさせていただきます!

2016年6月5日 22時7分

Kiyoshi7544さんの回答

こんにちは お茶に関しては麻子スチワードさんの教室があります お菓子はわかりません
すいません。

2016年6月4日 16時4分

ロンドン在住のロコ、Kiyoshi7544さん

Kiyoshi7544さん

男性/60代
居住地:London
現地在住歴:2000年より
詳しくみる

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★★

ありがとうございます。参考にさせていただきます!

2016年6月5日 22時26分

さえこさんの回答

https://www.tabiticket.com/entries/view/421

ユカさん、

こんにちは。ご連絡ありがとうございました。
残念ながら、私はロンドンに住んでいないのであまり情報がありませんが、Googleで「イギリスでお菓子を学ぶ」で検索してみたところ上のサイトが出てきました。もうご存知かもしれませんが・・・・。あと、実際に現地に入ってから、日本人の方々に直接(特にロンドンは日本人が沢山住んでいるので)聞いてみるもが一番手っ取り早いかもしれませんね。

身の回りにいる友人にも訪ねてみて、何か新情報がありましたらご連絡させていただきます。6月から語学留学という事なので、もうご出発の日にちは近づいているってことですよね。
色々と準備で大変だと思いますが、どうぞ充実した日々をロンドンで過ごし、沢山の事を吸収する良い留学となること応援しています。

取り急ぎ、ご連絡まで。

さえこ

2016年6月3日 16時22分

バンベリー在住のロコ、さえこさん

さえこさん

女性/50代
居住地:イギリス、バンブリー周辺
現地在住歴:2012年7月より (イギリスは2006年10月より)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★★

ありがとうございます。参考にさせていただきます!

2016年6月5日 22時8分

アヤさんの回答

ユカさん、初めまして。語学留学しながらイギリスのお菓子や紅茶について学ぶとは、とても素敵なプランですね。
早速検索してみたところ、いくつかの教室が見つかりました。
・Afternoon Tea Lessons Courtesy of Giuliana's Kitchen(日本語サイト)
http://www.afternoontealessons.com/home-2/
・Caroline Hope - A Magical World of English Tea Time
http://www.teaandscones.co.uk/
・Edible Experiences - Afternoon Tea Lessons
http://www.edibleexperiences.com/p/12/Afternoon-Tea-Lessons
・Afternoon Tea Class
https://www.trymykitchen.com/cookery/london/upper-norwood/cooking-classes/cake-making-class/1455556105-1
また、ホームステイをしながらお菓子や紅茶について学ぶことも可能なようです。こちらのHOMESTAY ENGLANDは、「英語とおけいこコース」として「英語学習+紅茶とケーキ」、「英語学習+ホームベーキング」といったコースを提供しています。
http://www.homestayengland.jp/_c98.aspx
ユカさんの期待に添う教室が見つかるよう願っています。何かお手伝いできることがありましたら教えてください。

2016年6月4日 1時15分

ロチェスター(イギリス)在住のロコ、アヤさん

アヤさん

女性/30代
居住地:ロチェスター, ケント
現地在住歴:2012年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★★

ありがとうございます。参考にさせていただきます!

2016年6月5日 22時25分

PMI UKさんの回答

ユカさん、こんにちは。
私の知り合いがロンドンでぴったりの教室やっていますよ。

かつてはノッティングヒルのMELTという有名なチョコレート屋さんでヘッドパティシエとして活躍されていた方が独立されて始めた教室です。日本人のパティシエですが、標準語が英語の方ですので、もし英語の勉強であれば英語でクラスを受講することも可能かと思いますよ。

http://mysweetacademy.co.uk

Eiichi Sukegawa
My Sweet Academy
9 Deans Road
Hanwell
London W7 3QD

E-mail: info@mysweetacademy.co.uk
Mobile: 07940 318 715

2016年8月4日 21時44分

ロンドン在住のロコ、PMI UKさん

PMI UKさん

男性/50代
居住地:ロンドン/イギリス/ハンプシャー
現地在住歴:1997年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★★

回答ありがとうございます!

2016年9月6日 6時39分

くらむぼんさんの回答

申し訳ありませんが、ロンドン在住のお菓子を学んでいる私の友人はおりません。
MixBというイギリス在住の日本人の方が使う掲示板がありますので、そこで質問されればネットワークを築くことができるかもしれません。
http://www.mixb.net/

ご健闘をお祈りします。

2016年6月9日 13時14分

ロンドン在住のロコ、くらむぼんさん

くらむぼんさん

女性/30代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2012年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

2016年6月9日 22時53分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、個人で教えてるパティシエをお探しなのですよね?ロンドンですとロンドンの方に聞くのがいいと思いますが ロンドンでお住まいになる所のあるキオスクなどで個人教えてくれるパティシエを募集してるなどの求人を貼るのも一つだし、個人ではなくなると思いますがカレッジとかも見ても良いと思いますよ。個人でしたら安全面を考えてロンドンでお友達になった方の知り合いで教えてる方がいるか聞くのもいいと思います。余りお手伝いできませんが良いお話がくるといいですね。

2016年6月4日 0時59分

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★★

回答ありがとうございます!

2016年6月5日 22時13分

ヤマシタさんの回答

こんにちはユカさん。ご質問ありがとうございます。
私はノッティンガムに住んでいるのですが、ロンドンのセントパンクラス駅からはノッティンガム駅まで、電車で2時間程離れた距離にあります。場所はロンドンではなく、ノッティンガムで大丈夫でしょうか?もし、ロンドンでしたら、他のロコさんでロンドン在住の方の方が人脈や、知識が私よりあると思います(^^)ノッティンガムでしたら、私自身の知り合いなどではそういった方は居ないのですが、こちらの情報誌や、知人に確認してみたいと思います。

2016年6月3日 16時34分

ノッティンガム在住のロコ、ヤマシタさん

ヤマシタさん

女性/30代
居住地:イギリス ノッティンガム
現地在住歴:2015年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★★

回答ありがとうございます!

2016年6月5日 22時12分

Usaさんの回答

ロンドン在住ではないので、ご質問にお答えできかねます。

2016年6月3日 15時51分

ロワール在住のロコ、Usaさん

Usaさん

女性/40代
居住地:ロワール地方
現地在住歴:3年
詳しくみる

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★

回答ありがとうございます

2016年6月5日 22時7分

UKrose85さんの回答

ユカさん、はじめまして。お問い合わせありがとうございます。
留学楽しみですね。

お探しなのは、ロンドン市内でしょうか?

もし、地方に行かれるのが億劫でなかったら、
知人(日本人)でコッツウォルズでご自宅でお菓子教室サロンをなさっている方がいらっしゃいますのでその方に尋ねてみることも出来ます。

あるいは、ご迷惑でなかったら、主人(英国人)がシェフなのですが、ユカさんが滞在するアコモデーションに出張して、イギリスのお菓子をお教えすることも出来ます。
イギリスのお菓子は、フランス菓子と比べると素朴な物が多いのですが。

紅茶は、Twinings Museumに紅茶のコースがあります。
またミュジアムも見学できるので興味深いかと思いますよ。
https://www.twinings.co.uk/about-twinings/216-strand#_=_

====
番外編;ご存知でしたら、すみません。
こちらは、学校では、ありませんが、
イギリス人ショコラティエのウィリアム・カーリー氏、スズエ夫妻が経営する
人気カフェレストランですが、こちらに行かれてお茶などなさっても勉強になるかと思います。
日本的な要素を取り入れたデザートなどもあります。
http://london.navi.com/food/238/

☆当方、出張専門の花教室、講師をしておりますが、アフタヌーンティーやお菓子をいただくテーブルには、テーブルフラワーを飾ったりします。フラワーアレンジメントは、
お菓子と一緒にテーブルコーディネートをなさる場合、大変お役に立つかと思います。
お菓子を一部、使ったフラワーアレンジメントなどもお教え出来ます。
またヴィクトリアン時代やジョージアン時代風のフラワーアレンジメントもお教え出来ます。

フラワーアレンジメント、もしご興味ございましたら、お教えすること出来ますので、お気軽にお問い合わせください。^^

2016年6月9日 10時33分

バース在住のロコ、UKrose85さん

UKrose85さん

女性/50代
居住地:バース/イギリス
現地在住歴:2002年7月より現在まで
詳しくみる

さやさんの回答

申し訳ございませんが、個人的に知り合いの方はいないので、
こちらの記事をご参考ください。

http://www.standard.co.uk/goingout/restaurants/best-baking-classes-in-london-6787980.html

さや

2016年6月12日 19時7分

ロンドン在住のロコ、さやさん

さやさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2年
詳しくみる

相談・依頼する

さっちゃんさんの回答

返信が大変遅くなりまして、失礼致します。

日本人向けの情報サイトにお菓子教室などの案内が載っていることがあります。
私が時々見ているのはmixbというサイトです。
お試しください。

2016年9月20日 10時22分

ロンドン在住のロコ、さっちゃんさん

さっちゃんさん

女性/60代
居住地:ロンドンときどきスコットランド(グラスゴー)
現地在住歴:2016年6月から。(18年前に3年半在住)
詳しくみる

みみままさんの回答

お探しなのは、日本人ですか、イギリス人ですか?日本人であれば、Richmondに素敵な先生がおりますし、イギリス人であれば、地元のAdult educationなどを利用してはいかがでしょうか?

2016年6月3日 14時33分

ロンドン在住のロコ、みみままさん

みみままさん

女性/50代
居住地:ロンドン 
現地在住歴:2000年1月
詳しくみる

相談・依頼する

Noelさんの回答

申し訳ありません。お菓子や紅茶の教室は残念ながら存じ上げません。お役に立てずすみません。何か情報がありましたらご連絡させていただきます。質問ありがとうございました。

2016年6月9日 8時36分

シンガポール在住のロコ、Noelさん

Noelさん

女性/30代
居住地:イギリス(サリー州、ギルフォード)ロンドンから電車で30分程度
現地在住歴:4年
詳しくみる

Chisaさんの回答

お返事が遅くなり、すみません。ロンドンのことはあまりよく知らず、お役に立てそうに無いです。
申し訳ありません。

2016年8月24日 23時20分

マンチェスター在住のロコ、Chisaさん

Chisaさん

女性/40代
居住地:マンチェスター/イギリス
現地在住歴:2016年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ご返答ができずに申し訳ございませんでした。
また何かございましたら、お問い合わせ下さい。

2016年10月9日 23時17分

退会済みユーザーの回答

ロンドン在住のロコの方からの回答をお待ちください。

2016年12月13日 7時2分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、はじめまして。
ロンドンでシェフの仕事をしています、浜野と申します。
イギリスで料理を習うなんてチャレンジャーですね(笑)。
イギリス料理はまずいという世界の常識がありますが、ゆかさんは、どうお思いになってますか?
確かにまずかったんです。
でもセレブリティシェフブームが起きて久しく、人々の料理に対する意識は変わってきています。健康にも気をつけ良いものを食べようということも定着したようにおもいます。
お菓子ということですが、イギリス菓子は、素朴な見かけで、可愛らしさがありません。以前同僚のイギリス人ペイストリーも、そんな事を言ってました。
ただ、イギリスはバターやクリームなどの乳製品がとてもおいしいです。
ロンドンにいる間に色々とためしてみるといいと思いますよ。
スコーンなど、イギリスを代表する焼き菓子は、材料はシンプルですが、やはり美味しい。
以前、日本で食べたものはゴムみたいだった。
郷土料理とは、その国の良い材料を使いからおいしいんですね。
私は、月に一度料理教室を主宰しています。
コチラのプロの現場の話なども教室でしています。
ご興味があればお知らせください。
ロンドンで有意義な時間を過ごせますように。
浜野

2016年6月5日 20時1分

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★★

回答ありがとうございます!

2016年6月5日 22時30分

退会済みユーザーの回答

語学留学楽しみですね!私の住まいがイギリス北西部のリバプールですので、ご相談にのれる範囲と異なりますが、MixBの掲示板をご覧になられたらいかがでしょうか?

2016年6月3日 17時17分

この回答へのお礼

ユカさん
★★★★★

回答ありがとうございます!

2016年6月5日 22時12分

退会済みユーザーの回答

ユカさん

日本人であれば、mixbやpandoraで探してみてはどうでしょうか?
また、HISでもコースを持っているようです。

あまり、役に立てなくて申し訳ありません。

2016年6月10日 6時19分

退会済みユーザーの回答

イギリスには、多文化もあり、様々なスイーツから、お菓子、ティーがあります。ぜひ、ご自分で、スーパーや、デパートをまわり、楽しんでみたら?

2016年10月3日 2時1分