タイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するタイ在住日本人のおすすめ!人気観光スポット133選!
海外旅行に行った際に、どこに行こうか迷った事無いですか?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のタイ観光スポットも良いですが、せっかくタイに行ったのであればタイならではの観光スポットに行きたいですよね。
その国や都市のおすすめ観光スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、タイ在住日本人が選ぶ!おすすめ観光スポットをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

ヤワラート、ワットポー周辺散策 ★★★★★★★★★★ヤワラート、ワットポー周辺散策
地下鉄MRT 路線が延長になり、ヤワラートも短かになりました。MRT沿線にはインスタ映えスポットが沢山あります。ガイドブックに載ってない小さなお寺を訪ねたり、昔ながらの街並みを散策したりします。近くにはブルーホエールカフェやお守り市場もあります。

パタヤ タイ・ガーデン・リゾート ★★★★★★★★★★パタヤ タイ・ガーデン・リゾート
バンコクから日帰りの出来るリゾート地、パタヤ。近年は水質も徐々に改善され、近くてきれいな海が戻りつつあります。リゾート気分たっぷりなこのホテルは、敷地も広く、のんびりと過ごすことが出来ます。パタヤの喧騒の中にあって異彩を放つホテルです。

ワットパクナム ★★★★★★★★★★ワットパクナム
きれいなお寺です。5階に、天井画が、このようにきれいで、仏塔が、みどりのガラスでできているお寺があります。
写真撮影もいいですね。最近金色の大きな仏様ができました。奈良の大仏より大きいです。この緑色の仏塔のある建物の横にあります。

サンデーマーケット ★★★★★★★★★★サンデーマーケット
毎週日曜日の夕方から開催されるチェンマイ一のイベント、サンデーマーケット。定番のものからローカルなもの、はてはオリジナルなものまで、一晩では見切れないほどたくさんの面白いものが売っています。チェンマイに来たなら必見間違いなしです!

ワットアルン ★★★★★★★★★★ワットアルン
夕方になると、ワットアルン(暁の寺)はライトアップされ、とても美しいです。
チャオプラヤ川をはさんで対岸のレストランからゆったり眺めるのも良し、ディナークルーズで船の上から眺めるのも良し。夜のチャオプラヤ川は必見です!

タイの湯治 ★★★★★★★★★★タイの湯治
タイで珍しい温泉リゾート。私は膝関節症でリハビリテーションの為温泉プールで毎週3回泳いでます♪温泉水もペットボトルに入れて飲料水として持ち帰ります。お一人様30バーツです。約百円。足湯もあります。県の施設で入場は無料。
タイの在住日本人に質問をする

ワットホントーン ★★★★★★★★★★ワットホントーン
サムットプラカーンにある干潟の上に建てられた海上のお寺です。夕方に行くと夕日とライトアップで美しい姿を楽しめます。
タイ人なら誰でも知っているプラアパイマニー王子と鬼女・ピースアサムットゥの像が祭られています。

シラチャータイガーズー ★★★★★★★★★★シラチャータイガーズー
半日で像のショーやトラのショーなど楽しめます。低価格で家族連れやカップルなどに最適な観光スポットです。
トラの赤ん坊との写真は有料ですが300円前後と割安感はあります。お土産にトラのリュックは定番ですね。

ソンクラーン ★★★★★★★★★★ソンクラーン
タイのお正月です。三日間に及びタイ全土で水かけがあります。カオサン通りやセントラン前は観光客も入り乱れ、全身ずぶ濡れになる奇祭?
本当 は厳かな祭事なのですが、近年はエキサイティングな催事なのが心配。

プーケット・タウン ★★★★★★★★★★プーケット・タウン
中国とインドの貿易の拠点として栄えた時代に、移民の交わりによって育まれた独自の文化が残る街。シノポルトガル様式の建物には、おしゃれなカフェやショップが軒を連ね、華やかなムードを楽しむことができます。

国立博物館 ★★★★★★★★★★国立博物館
タイの歴史や風習がよく分かるので、タイについて知りたい方にとてもオススメです。毎週水曜日と木曜日の9:30からは、日本語で日本人ボランティアの方がガイドしてくれます。1人で回るより、ずっと勉強になります。
タイの在住日本人に質問をする

ワットパクナーム ★★★★★★★★★★ワットパクナーム
SNS・インスタ映えスポットとして人気急上昇中のワット・パークナム(Wat Paknam Phasicharoen)。エメラルド色の仏塔と天井画が美しく、タイ観光旅行の女子旅にもおすすめの名所。観光ツアーから外れた穴場のスポットです

「象カフェ」 ★★★★★★★★★★「象カフェ」
入場料 無料!
バナナが1籠100バーツで売っています。
手で1個ずつあげるんですけど、もうかわいいッ!
小象は皮むいて半分にしてあげないと食べません。
自然いっぱいの山の中。
癒されに出かけませんか?

チャオプラヤー川 ★★★★★★★★★★チャオプラヤー川
バンコクの西側を流れるチャオプラヤー川は、多くの船やボートが行き交う活き活きとした河川です。橋を渡りながら川の様子を写真に撮ったり、自らボートに乗り込んでみたり、様々な楽しみ方ができます。

クルアンラチャパパ ★★★★★★★★★★クルアンラチャパパ
穴場です。知る人が、あまりいない、予約は、タイ語で、現地にて連絡をとる必要がある。俗化されていない。自然美が豊。
野生のオナガ猿や、野鳥に会えました。霧の天気や、朝もやも、かなり綺麗です。

タンクー湾 ★★★★★★★★★★タンクー湾
小さな海岸ですが、まるでプライベートの海のようです。
泳いでいるのは、寒い冬からのがれてきたヨーロッパのひとくらいです。
それもいつも2から3人くらい、聞こえるのは波の音だけです。
タイの在住日本人に質問をする

ワットパクナム ★★★★★★★★★★ワットパクナム
まるで絵本の中の世界のような、美しい天井画です。
実物は写真よりもはるかに迫力があり、ずーっと上を眺めていられる不思議な空間です。
ぜひ実際に訪れてご自分の目で見ていただきたいです^^

Best Beauty And Spa ★★★★★★★★★★Best Beauty And Spa
店内は清潔感があり、接客もとても丁寧です。
いかにも観光客向け!なスパは多少値段も張りますが、在住者をターゲットにしているからか、手頃な値段で施術を受けることができました。

メイヤー ★★★★★★★★★★メイヤー
観光客の多いオシャレデパート
ブランド服もあるかと思えば現地の人の手作りクラフトも置いてあります。フードコートやスーパーも充実!Wi-Fiカフェもあるので旅人にはありがたおです。

ピピ島 ★★★★★★★★★★ピピ島
プーケットから船で2時間のところにあるピピ島。レオナルド・ディカプリオ主演の映画ザ・ビーチのロケ地にもなった所です。
プーケットに来たならば一度は訪れておきたい場所です。