permianさん
permianさん

日本人のベビーシッターについて

チューリッヒで日本人のベビーシッターさんを探したいのですが,ネットで検索しても見つかりません。子どもは年長になります。もしどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら,ご指南おねがいいたします。

2016年9月8日 21時44分

ハイジさんの回答

あやさんという日本人のベビーシッターさんがいるみたいです。(以下のサイト)しかし、2014年以降には、アクセスされていません。

http://www.englishforum.ch/members/91282-aya_a.html

日本人とスイス人のハーフの大学生(日本留学経験あり)の知り合いがいますが、彼女に声をかけていましょうか? どれくらいの頻度で利用したいか、いつからか等 教えて頂けませんか? 

追記:

わかりました。またお声かけてください。 

2016年9月9日 20時54分

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさん

女性/40代
居住地:チューリッヒ/スイス
現地在住歴:2014年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

早速のご回答ありがとうございました。
滞在予定は来年度の予定で,年明けくらいになると仕事の予定がさらに明確になります。またその時点でご相談させていただきますね。
本当にありがとうございます。

2016年9月9日 20時10分

ボスコさんの回答

こんにちは。ベビーシッター未経験ですが、私でお手伝いできるならお声かけて下さい。チューリッヒのKüsnacht に住んでいます。別に仕事もしていますが、前月の5日までにシフトの希望を出すことができますので、フレキシブルに対応できます。来年度からということですが、私も来春にドイツ語学校のコースが終わるので、何か新しいことを始めたいと考えていました。細かいご要望にもできる限りお答えします。

2016年11月24日 19時19分

チューリッヒ在住のロコ、ボスコさん

ボスコさん

女性/40代
居住地:チューリッヒ
現地在住歴:2015年7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

ボスコさま
お返事ありがとうございます。
またもう少し具体的になりましたら,ご相談させていただきますね。
多くの方のお力をお借りできて,本当にありがたいです。

2016年11月25日 19時23分

退会済みユーザーの回答

日本人のベビーシッターは内々で行われているため、ネットで検索するのは難しいですよね。平下富美香さんという方がベビーシッターをしてるそうです。下記に問い合わせしてみてください。
fumikaaa2006@yahoo.co.jp
電話0764020036

追記:

喜んでいただきよかったです!だいぶ遅い返事で申し訳ありません。

2016年11月14日 3時34分

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

からあげさん
本当にありがとうございます!
Travelocoのみなさんが本当に親切に教えてくださり,本当に助かります。
こころよりお礼申し上げます。

2016年11月13日 21時11分

ミントさんの回答

申し訳ございません。
ベビーシッターさんは存じ上げておりません。
お力になれなくてごめんなさい。チューリッヒ婦人会に問い合わせてみてはいかがでしょうか?私自身は入っておりませんが、どなたかしてくださる方をご存知かもしれません。

ミント

追記:

温かいお言葉ありがとうございます!お力になれなくてごめんなさい。何かほかにありましたら、いつでも、ご連絡ください。
ミント

2016年9月9日 17時21分

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさん

女性/50代
居住地:チューリッヒ郊外
現地在住歴:1998年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。またミントさんの空港送迎のアテンドをご依頼させていただくかもしれません。皆さんのあたたかなサポートのお気持ち、ありがたいです。

2016年9月9日 6時15分

ハナさんの回答

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ですがチューリッヒは生憎、日本人の知り合いがおりませんで…(´;ω;`)
お力になれずにすみません(>_<)
ですがFacebookでチューリッヒ在住のグループ(チューリッヒ日本人学校会)がありますので、そちらに参加してそちらで呼び掛けをしてみると見つかるかもしれません!

2016年9月9日 16時38分

モントルー在住のロコ、ハナさん

ハナさん

女性/30代
居住地:モントルー
現地在住歴:2014年12月から
詳しくみる

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
チューリッヒ日本人学校会の情報も本当にありがたいです。
皆さんのアイディアに助けられています。ありがとうございます。

2016年9月9日 20時14分

退会済みユーザーの回答

ヘビーシッターということになりますと、毎日ですよね、私は、日本での保母の資格も持っており、短期間ではありますがスイスのKinderkrippeでも働いたことはありますが、GR州に住んでおりますので、無理かと思われます。(チューリッヒまで一時間以上かかりますので、) 残念です。

2016年9月8日 21時57分

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました。毎日ではなく,母子のみでの滞在のため,仕事で夜間,週末に不在になる場合にお願いできる方を探しております。

2016年9月8日 22時35分

ミユキさんの回答

Permian様
メッセージありがとうございます。
誠に遺憾ですが、チューリッヒのベビーシッター状況に関する知識を持ち合わせておりません。
私はジュネーブに在住しているのですが、こちらで日本人のベビーシッターさんをお雇いになられている方は、たいていは口コミが多いようです。時々日本人学校の掲示板、日本食材店の掲示板などに仕事を探されている方の情報も掲載されているようです。あとは、日本人駐在員のご家族の大きなお子さんがベビーシッターのアルバイトをされている場合もあります。チューリッヒにすでにお住まいでしたら、そのような場所に行ってチェックされると良いかもしれません。

あまり具体的にご支援できず申し訳ございません。

ミユキ

2016年9月9日 4時10分

ジュネーブ在住のロコ、ミユキさん

ミユキさん

女性/50代
居住地:ジュネーブ
現地在住歴:2009年9月から (2005年~2007年にも在住)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
現地に入ってから探すほうがよいのですね。アドバイス本当に助かります。

2016年9月9日 6時18分

yokosuifraさんの回答

こんにちは!
ジュネーヴなら対応出来たのですが残念です。チューリヒには日本語学校があるので、そちらに当たられるといいかもしれません。

2016年9月9日 0時8分

ジュネーブ在住のロコ、yokosuifraさん

yokosuifraさん

女性/40代
居住地:ジュネーブ/スイス
現地在住歴:2014年1月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
よいアイディアをありがとうございます。助かります!

2016年9月9日 6時12分

マリーさんの回答

tophelp.ch という、サイトをご存知ですかー?
私はココに登録して、たまにスイスの皆さんをヘルプしてます。
近ければ、私、やるんですけどね、、残念!チェックしてみて下さい!

2016年9月8日 22時11分

ジュネーブ在住のロコ、マリーさん

マリーさん

女性/40代
居住地:ベニヤン
現地在住歴:2014年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

早速のご回答ありがとうございます。
いただいたHP情報,大変助かりました。

2016年9月8日 22時39分

ハイジさんの回答

初めまして。
どのくらいの頻度でどのくらいの期間のベビーシッターさんをお探しですか?

子供を二人育てている(中1、小4)とても優しくしっかりした女性を知っています。詳しい情報を教えてください。

ハイジ

2016年9月8日 21時59分

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさん

女性/50代
居住地:スイス、チューリッヒ
現地在住歴:1990年春から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

早速のご回答ありがとうございます。
また直接ご相談させていただきます。

2016年9月8日 22時37分

まぎぃさんの回答

そちらの方面に全く詳しくないもので、今回のご質問に的確にお答えできないのが残念ですが、どなたか良い方に巡り合えることを願っております。

2016年9月8日 22時42分

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさん

女性/40代
居住地:ベルン(スイス)
現地在住歴:2001年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

お励まし,ありがとうございます。
お気持ちがうれしいです。

2016年9月8日 22時45分

退会済みユーザーの回答

トラベロコはチューリヒ限定で質問もできますし、
日本人学校などに張り紙を出す方法もありますね。
(もう不要かと思いますが、あくまで一般論としてお答えしています。)

2018年12月27日 9時54分

スイス周遊さんの回答

日本人会などに連絡されてはどうでしょうか。皆さん優しいです。

2018年11月6日 14時15分

チューリッヒ在住のロコ、スイス周遊さん

スイス周遊さん

男性/50代
居住地:スイス・ドイツ・仏アルザスで実績No.1☆ ベンツ製ミニバスでオーストリア・イタリアまでご案内♬ スイス・ドイツ・イタリア在住経験を元に、観光・買物・美術学術・ワイン・レストラン・通訳などサポート♪   ~ワイナリー巡りの実績はスイスやアルザスで年間100軒以上、イタリアでワイン販売経験もアリ~  今年8月にはスイス-イタリア長期14日間のVIPご同行など、縦横無尽に動きます♪
現地在住歴:1998
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

日本人の知り合いを探せば良いと思います。

2018年12月30日 10時20分

退会済みユーザーの回答

日本食料品店などの掲示板にだされてはいかがでしょうか。
留学生などからの応募があるかもしれませんね。

2016年9月8日 23時20分

この回答へのお礼

permianさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
とてもよいアイディアいただき,本当にありがたいです。

2016年9月8日 23時26分