ストックホルムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ストックホルムパスと地下鉄のチケット
9月上旬ストックホルムに2泊します。
今 考えているのは2階建のバスで周遊しながら観光しようと思っています。
ストックホルムバスがあるのを知ったのですが、これには2階建のバスと一部の入場料フリーとかもあり、パスの方が良いでしょうか?
それと有名な地下鉄のアートも見たいのですが、どの様なチケットを買えばいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
2017年6月17日 10時10分
ねねさんの回答
Stockholm Passはかなりの見所を網羅しており、周遊バスはストックホルムを短時間で回るのには適していると思います。地下鉄のアートですが、これを見て回るには交通公共機関のチケットが必要です。これには1日券があれば十分ではないでしょうか。カードにお金を入れておいて、乗るたびに30クローネ引かれるという方法もありますが、入れる最低価格が確か200クローネで、1日券が120クローネなので、1日券の方がお得だと思います。ちなみに紙製の1日券ですとカードを20クローネで買う必要がありません(このカードを買ってからお金を別に入れることになります)。紙製の1日券はセンターなどに行かないとない場合がありますので、ツーリストセンターや地下鉄の切符売り場センター(T-Central地下等)を見つけてください。
追記:
ストックホルム堪能して下さいね。
2017年7月2日 0時54分
この回答へのお礼

貴重な情報を有難うございます。
そこが知りたかったのです。
紙製のパスを買おうと思います。
ストックホルムパスは入場料フリーとかもあるので、併用して使っていきます。
有難うございました
2017年7月2日 0時42分
tsuji002さんの回答
ストックホルムはバスと地下鉄を同じSL社が運営しています(地元民の話)。2泊されるならコンビニ等で72時間乗り放題のチケットを購入された方がよいと思います。7-11やプレスビロンなどのコンビニで購入できます。もちろん、2階建てバスに乗りたい、ということであればそちらもよいと思いますが、ストックホルムにきたら地下鉄は見ておきたいところですね。
2017年6月21日 4時13分
tsuji002さん
未設定
居住地:ストックホルム
現地在住歴:2017年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ストックホルムパスにするか迷っていましたが、地下鉄のパスを買ってアート巡りをメインにするのもいいですね
有難うございました
2017年6月21日 9時46分
ストックホルムさんの回答
ふくちゃんさん、
ストックホルムパスを購入すると、ストックホルムの2階建の観光バスの利用と幾つかのミュージアムの入場料が含まれているようです。 https://www.stockholmpass.com/what-you-get/
1日 595クローネ、2日で795クローネのようです。 サイトでご確認ください。
このストックホルムカードに地下鉄とバスのトラベルカードをつける事もできるようです。それも上記のサイトに載っています。
もし、博物館に行かず、地下鉄アートを見るだけなら通常のトラベルカード1日券120クローネ、または72時間トラベルカード240クローネがあります。どちらもプラスチックのSLカード代20クローネが加算されます。トラベルカードは地下鉄、通常のバス、郊外電車に使えます。 http://sl.se/en/eng-info/fares/travelcards/
ご参考まで。
2017年6月17日 18時33分
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。
トラベルカードがあるんですね。
とても参考になりました。
2017年6月17日 21時1分
退会済みユーザーの回答
返事が遅れました。またの機会に宜しくお願い申し上げます。
2017年10月17日 23時59分