ストックホルムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
1月2月のストックホルム
ストックホルムの冬の景色を見るのも良いかと思って現在滞在を検討しています。ただ日本でも東京在住で北海道にいったこともなく、気温がマイナスの世界を知らないので滞在時の服装やホテルの暖房状況、日中の日差しの時間帯などなかなか冬のストックホルムの情報を探すのに苦労しています。1月2月の滞在は7日程度ですが見所や滞在時の注意点などお聞きできれば’嬉しいです。よろしくお願いします。
2025年1月10日 20時21分
astroさんの回答
ストックホルムの現状ですが、今年は去年に比べて暖冬なのかな、といった印象です。
時々、寒波がやってくると-5℃以上になることもありますが、たいていは2,3℃といった感じでしょうか。
1,2月は日照時間はまだまだ短いものの、晴れの日も多くなってきます。
さて、冬のストックホルムでの服装ですが、ちゃんと防寒をすれば寒さをしのぐことができます。
冬の服装を完璧にするのは少し難しいのですが、というのは建物内(ホテル内)ではセントラルヒーティングが効いているため厚着をすると汗をかいてしまうからです。
参考までに、私がこの時期している服装としては、アウターコートはしっかり防寒できるしたものを選び(私は防水、防風性のあるロングコートを着ています)、中にはウールやヒートテックインナーなどは避け、コットン素材の半袖Tシャツに長袖のフリース、長袖Tシャツやカーデ(脱着しやすいもの)を着ています。
反対に、足元は屋外はなおさら、建物内にいてもけっこう冷えるので、ヒートテックのレギンスまたはタイツをはき、静電気の起きにくいコットンパンツやひざ下スカートをはきます(ポリエステル、ウール素材などは静電気がバチバチに)。足元は、普通のソックスにウールのハイソックスを重ねてロングブーツ(靴底が厚ければ保温性が上がり、凍結しても滑らないようであればなおさらよい)をはきます。
基本は重ね着、暑ければ脱げる服装に留意されるとよいと思います(その日の気温によって、重ね着する、しないも決めます)。
帽子や手袋、マフラーの小物も必要で、私はコットンやニット帽をかぶり、ネックウォーマーをつけます。手袋は、防水、防風性(アウトドア用)であればかなり寒さをしのげます。
かなりめんどくさい服装ですが、日本人にとっては北欧の冬はどうしても寒く感じてしまうので対策が必要かと思います。
天候に関しては、まだまだ日照時間は短く、朝の8時以降は明るくなりますが、3時ころには日没。晴れれば明るいですが、曇りや雪が降ると1日中うす暗い感じです。
とはいえ、市内であれば街のライトアップも美しいですし、温かいものを飲みながらまったりできるので、私は冬のほうが好きですが。
日照時間が短いから人の流れも少なくなるということはなく、暗くても人の活動時間は変わりません。
ただ、あまり遅い時間の夜の一人歩きはされない方がいいと思います。
2025年1月11日 3時23分
astroさん
女性/50代
居住地:スウェーデン
現地在住歴:2023
詳しくみる
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。寒さ対策についてやはり室内との温度差を考慮したものが必要になりますね。ただ15時頃には暗くなるんですね。とても参考になりました。
2025年1月11日 16時59分
ストックホルムさんの回答
トムさん、
本日1月13日のストックホルムは、最低気温マイナス6度、最高気温4度、今週の天気予報では、最低気温マイナス3度から最高気温6度までとなっています。 朝は、8時過ぎに日が登り、今日は15時20分に日没です。 これから毎日少しずつ、日照時間は増えていきますが。 雪が積もっていて、一部氷になっているので、スパイクのついた靴でないと、滑りやすいです。 外は寒いですが、お店や、家の中は暖かいので、ちゃんとした靴、丈夫なダウン、帽子、手袋があればそんなに厚着をしなくても大丈夫です。ご参考まで。
2025年1月13日 20時48分
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。とても参考になりました。
2025年1月14日 4時49分