あーつさん
あーつさん

スウェディッシュポップス専門のライブハウスってありますか?

ストックホルム市内のライブハウスでジャズやハードロック系ではなく、ポップス系のライブハウスってあるのでしょうか?
CardigansやAce of Base,FRIDA,JTRのようなスウェディッシュPOPSを現地で聞いてみたいのですが、ネットではジャズのライブハウスしか分からなかったので、お住まいの方に伺ってみようと思いまして質問させていただきました。

先に挙げたバンドのLIVEに行ければ最高なのですが、似たような雰囲気のバンドでも楽しめるんじゃないかなぁと思っています。Cardigansは春にコンサートがあるみたいですが、行くのは8月なので残念です。

店名や住所、URLを教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

2017年2月10日 17時42分

ねねさんの回答

回答するのが難しい質問なのですが、それはあーつさんのお好みがしっかり把握できていないことと、ストックホルムには大小さまざまなライブハウスがあるので(これにはレストランやバーでの演奏なども含まれます)、その雰囲気ですとか規模などを考えると一概にここがお薦めといえるところがとてつもなく広がってしまうのです。
一番良いと思われる情報はここなのですが、残念ながらスウェーデン語です。
http://www.alltomstockholm.se/klubbkonsert/

そのほか、夏でしたら私は次の記事のSödra Teaternの野外コンサートがお薦めなんですが、ここは守備範囲が広くてポップ系に限らないんですよ。この記事に載っているAnnexetとBerwaldhallenはコンサート会場でしてライブハウスではありませんしね。
https://theculturetrip.com/europe/sweden/articles/the-6-best-live-music-venues-in-stockholm/

また遊園地のGröna Lundにも野外コンサート会場がありまして、ここは入場券のみで入って聞くことができます。ときどきものすごい大物がきていて驚くことがありますが、こちらはポップ系が主ですね。とにかく思わぬところで思わぬことが起こるのが夏のストックホルムですので、情報をこまめにチェックされるのが一番良いかと思われます。

追記:

日本語崩壊してしまいましたか (苦笑)。そうですね、もう少し後だとスケジュールもわかってくるかと思われます。記念旅行の団体様とは微笑ましい限りですね〜。楽しいご滞在になりますようお祈りしております。

2017年2月13日 23時54分

ストックホルム在住のロコ、ねねさん

ねねさん

女性/50代
居住地:ストックホルム
現地在住歴:1995年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あーつさん
★★★★★

ねねさん、ご回答ありがとうございます!
スウェーデン語、Google翻訳したら崩壊した日本語で手も足も出ませんでした(笑)
まだ予定日まで時間もあり、ライブのスケジュールも出揃っていないでしょうから、この点についてはもう少ししてから煮詰めていきたいと思います。
ところで今回の旅は両親の結婚50周年の記念旅行で孫世代まで12名の大所帯、上は79歳、下は8歳、パック旅行じゃなく中身は手作りするつもりなので、どうしたものかと楽しく悩んでおります。
各人の要望もこれから集めるつもりでございますので、その中で何かしらお願いすることもあるかもしれません。
具体的には改めてお願いするとして、まずはお礼申し上げます。

余談ですが、ウチの団体にも寧々がいますよ〜

2017年2月13日 21時43分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!

今思いつくライブハウスといえばFaschingですね。しかしここは基本ジャズ系でありますので求めている感じとは違うかもしれません。しかしFaschingでジャズ以外のライブを行うこともありますのでその時のスケジュールをご覧になると良いでしょう。
http://www.fasching.se/
Kungsgatan 63, 111 22 Stockholm

あと思いつくのはGolden Hitsですね。ここもライブをやっている時もあって比較的に80,90年代の音楽です。個人的には行ったことないですけど週末は列ができるほど人気のお店です。
http://www.goldenhits.se/
Kungsgatan 29, 111 56 Stockholm

8月のストックホルムは夏ということもあり野外フェス、ライブは多くあります。行った際にまた調べると情報がたくさんあると思います。

お役に立てれば幸いです。

2017年2月13日 18時55分

この回答へのお礼

あーつさん
★★★★★

ジミーさん、ご回答ありがとうございます
faschingは日によってはビンゴかもしれませんね!
ほとんど日替わりみたいなので全部のアーティストを見たわけじゃないけど、この人いいなっていうのがありました。
予定が近づいてきたら、細かくチェックして見ます。
また、何かございましたらよろしくお願いします!!

2017年2月13日 22時6分

退会済みユーザーの回答

返事が遅くなりすみません。
私はストックホルムに住んでいないので詳しい事はわかりませんが、ストックホルムに数人友人が住んでいるので何か情報がはいりましたらメッセージさせて頂きますね。

追記:

林康子さんは尊敬する歌手の方の一人です、嬉しいです(*´ω`)

早くから準備されるのは良い事だと思いますよ♪
クラシック畑の私からしてもスェーデンはジャズとロックが強いイメージなのですが、ちょうど来月か再来月あたりにストックホルムに行くかもしれないのとその関係で現地の友人達とも連絡を取り合いますので、また何かわかったら連絡しますね☆

2017年4月12日 18時19分

この回答へのお礼

あーつさん
★★★★

あぽんさん、はじめまして。
ご連絡ありがとうございます。

あぽんさんはオペラをうたっていらっしゃるんですね。
オペラに関しては全くの無知なのですが、地元出身に「林康子さん」というオペラ歌手の方がいたのを思いだしました。
確かイタリア在住だったと思うので面識はないかもしれないけれど、ふと思い出したので・・・

旅行はまだ5か月ほど先なので、まだまだご回答を受け付けております。
引き続き、よろしくお願いします。

2017年4月12日 18時11分

退会済みユーザーの回答

すみません存じ上げていません。が、ガムラスタンのこの店は老舗なのでおすすめです。
https://www.stampen.se/
あとFasching
http://www.fasching.se/

2017年3月10日 20時42分

この回答へのお礼

あーつさん
★★★★

モロズミさん

ありがとうございます。
Faschingの今見られるスケジュールはヒップホップ系が中心のようなイメージでしたが、もしかしたら・・・という期待感を感じさせますね。

また日程が近づいたらチェックしてみます!

2017年3月13日 8時44分

退会済みユーザーの回答

あーつ様

ご質問いただきまして有難うございます。
ポップス系のライブハウスというのはあまり聞いたことはないですが、春〜秋にかけては、ストックホルムですとGröna Lund(グルーナルンド)、第2の都市ヨーテボリ市ですとLiseberg(リセベリ)と呼ばれる遊園地でコンサートが行われたりします。Cardigansもグルーナルンドで5月にあるようです。(http://www.songkick.com/artists/107413-cardigans)
以下のURLをご参考にされると良いかと思います。

http://www.songkick.com/

それでは、この度はご質問いただき有難うございました。

coco

2017年3月12日 22時52分

この回答へのお礼

あーつさん
★★★★

cocoさん

5月にカーディガンズのLIVEが遊園地内であるんですよね!
時期が合えばラッキーだったのですが・・・

それでも彼らがまだライブ活動している事が分かっただけでも、希望が持てます。

ご回答ありがとうございました。

2017年3月13日 8時47分