ストックホルムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
初めてのスエーデンを楽しみたい。
アドバイス頂ければ幸いです。
7月31日から11泊予定でスエーデンです。
効率良くスエーデン観光、食べ歩き等ご教授下さい。
2016年1月15日 16時58分
Mokoさんの回答
ご連絡ありがとうございます。
私はダーラナ地方に住んでいますので、ストックホルムの細かい観光スポットはわからないですが、有名なガムラスタンを初め、ゴットランドや海沿いの町をさんさくされるのが、季節がら楽しいのではないかと思います。
ヨーテボリもスウェーデン第二の都市で、海沿いに立地していますので、
もし移動時間を憂慮しないのであれば、そこへ行ってみるのもいいかもしれません。
ストックホルムの住民は6/20頃の夏至祭を境にダーラナ地方へ余暇を楽しみに来る人が大変多いです。
ダーラヘストなど日本でも有名な民芸品を初め、工芸や歴史に興味があるぜひぜひ一度遊びにきていただきたい場所ではあります。が、電車で3.5時間ほどかかるので、
もし時間を有効につかうのであれば、ストックホルム周辺で予定を組まれるのが一番かと思います。
残念ながら、先にお話しましたとおり、ストックホルムのことは詳しくわからないので、お力になれず申し訳ありません。
もし、ダーラナ地方に興味がおありでしたら、その際にはぜひご連絡をください^^
2016年1月15日 17時10分
この回答へのお礼

有難う御座いました。ダーラナ地方をしらべてみます。
2016年1月16日 15時25分
退会済みユーザーの回答
11泊とはかなり長い滞在ですよね!
その間全てスウェーデンのみの滞在ですか?
私はスウェーデン国内はほとんどあまり行ってない上、
こちらに観光に来られる日本人のお客様はスウェーデン1、2泊で、
短期間で北欧数カ国周遊、という日程の団体のお客様が多いので、
あまりよいアドバイスはできないかもしれません。
でもストックホルムはやはり首都なので数日取っておられるといいと思います。
他の都市はヨーテボリは大阪のようにスウェーデンの第2都市ですから
雰囲気の違いを味わったりするのも面白いと思います。
ヨーテボリではハーガという旧市街があったり、大きな魚市場もあったりします。
また、スウェーデンの最大の島、観光名所のゴットランド島もおすすめです。
歴史的な美しい建造物や砦や城壁で有名なところで、
ヴィスビューという古い町並みは有名です。
もし自然やハイキングを堪能したいならスウェーデンの北の都市、
キロナを訪れてみるのもいいかもしれません。
キロナは北極圏に近くなりますから、夏は白夜になりますし、
近くにはスウェーデンの最高峰ケベネカイセもあります。
また、キロナから100キロ程度のところにはアビスコ国立公園もあります。
マルメももしデンマークに行かれる事を考えておられれば行かれるのもいいかもしれませんが、
あまり有名な観光名所はないかもしれませんね。
また、夏であればヘルシンキやエストニア、エストニア等、バルト三国等に
夜1泊でいけるシリアラインやビーキングラインのクルーズもおすすめです。
これらのクルーズはこれらの国に観光に行くために乗る人ももちろんいますが、
ずっと乗ったままおりず、ボートを楽しむ事を目的で乗る人もたくさんいます。
シリアラインだと、ヘルシンキ行きが一番大きい船で、船上ではいろんなショーやカジノもあり、
ほかにもバーやクラブ、プール、映画館など、エンターテイメントが充実しています。
シリアラインのほうがちょっと割高ですが、ビーキングラインは派手にパーティーしている
若者も多いと聞いたので、シリアラインの方がおすすめかと思います。
また、他の国も回ることも考えておいででしたら、よくノルウェーがよいと聞きます。
ちなみに日本人団体のお客様はよくベルゲンというところに飛行機で飛んで、
フィヨルドをみて来られる方が多いです。
効率よく回ると言っても、どこから何でいらっしゃって帰国される予定なのかにもよりますが、
ストックホルムから入国の場合、スウェーデンのちょうど中心に位置しますので、
効率よく回る、といっても一直線にはならないのですよね。
ストックホルムから入出国予定ならまずヨーテボリに電車で移動し、
ヨーテボリからキロナまでは飛行機で移動し、そしてキロナからは
電車でストックホルムに戻って来るのもいいかもしれませんね。
2016年1月16日 7時29分
この回答へのお礼

有難う御座いました。シリアライン検討して見ます。
2016年1月16日 16時45分
ねねさんの回答
11日間ですか。
それではゆっくりとお楽しみいただけますね。
やまちゃんさんのご興味やライフスタイルなどによりますが、ストックホルムとその群島から出発して、時計周りに伝統とスウェーデンのルーツを探しにダーラナ地方、白夜を体験しに北極圏、ストックホルムに戻って来たら海岸沿いを南下して西海岸まで体験していただければ素晴らしいと思います。一番良いのはレンタカーで回ることですが、国際免許やらの手続きもあるし、お一人でしたらずっと運転は疲れるかもしれないので、鉄道の乗り継ぎでしょうかね。北極圏への往復は飛行機でという手もありますね。これら地方はそれぞれ特色があるのでお楽しみいただけると思います。食べ歩きに関しては、宿泊先を個性的なB&Bやホテルにするとよろしいかと思います。
2016年1月16日 2時12分
この回答へのお礼

有難うございました。参考にさせて頂きます。
2016年1月21日 11時7分
Yukkiさんの回答
やまちゃんさん
ご質問ありがとうございます。7月~8月は良い時期ですね。日が長いので何時になっても1日が終わらない感じがして、楽しいです。
それに11泊なら、たくさんの場所を回れますね。
旅の目的は主に街の観光でしょうか?それとも何かアクティビティなどもお考えですか?
とりあえず、参考になるかどうかはわかりませんが、ご紹介します。
発着はストックホルムだと勝手に考えて書かせていただきますね。すみません(>_<)
ストックホルムを最初と最後に持ってくる場合、最初に4泊~5泊ほど、最後に2泊ほどできると買い忘れたものや、もう一度行きたいところなどに行けると思います。
最初の3泊の間に、ガムラスタンやスカンセン野外博物館、市庁舎、お城、さまざまな博物館・美術館、などを見どころを回っておくといいと思います。
ストックホルムカードというのが売っていて、それを使えば、1日券なら1日中博物館入場無料&バス・地下鉄・トラム乗り放題、さらに観光周遊船1回無料で乗ることもできるのでお勧めですよ。(3日券もあったと思います)
値段は安くないので、博物館など、いくつか回る場合はあるといいと思います。
4泊、5泊ストックホルムでする場合は、ストックホルムを拠点に足を延ばしてウップサラという町へ。アーランダ空港よりも北に位置しているので、電車で1時間ほどかかってしまいますが、スウェーデンで1番大きな教会があります。
もしくは、シグトゥーナというスウェーデンの古いに行ってみるのもいいと思いますよ。
湖の近くにある町で、小さな可愛らしい古い建物が並んでいたり、石でできた当時の建物の1部やルーンストーンという昔の字でかかれた石なども置いてあります。
天気が良ければのんびりと湖のほとりをあるいて、テイクアウトしたコーヒーを持ってフィーカするのも気持ちがいいですよ。
ストックホルムを数日楽しんだ後は、ストックホルムの第2の都市ヨーテボリへ。
ヨーテボリでは、フィスケシュルカという魚市場があり、規模はかなり小さいですが(スウェーデンでは大きい方)有名です。リセベリという有名な遊園地や、ボタニスカ・トレードゴードという植物園も人気です。
日程
1日目~3日目:ストックホルム市内観光
(初日の到着時間にもよりますが、もし遅い場合は2日目~4日目を市内観光にしてもいいかもしれません)
4日目(または5日目):シグトゥーナもしくはウップサラ(公共交通機関での往復でちょっと時間がかかるので、のんびり時間をとるといいと思います)
5日目(6日目):ヨーテボリへ
8日目(9日目):ストックホルムへ
9日目(10日目):天気が良ければ、船で郊外の島へ。ワックスホルムが有名ですが、他にも小さな島がたくさんあるので、ぜひ行ってみてください。
他にも、最初に行きそびれたところなどチェックしてまわるといいと思います。
こんな感じが、とりあえずスウェーデン2都市巡り+シグトゥーナまたはウップサラめぐりになります。
もし、もっとたくさんの場所に行きたいな~とお考えの場合は、
ヘルシングボリという海の近くの街がお勧めです。ヴァイキング時代にすでにあった街で、歴史も長いです。それに船で、日帰りでデンマークの島ヘルシンゲルに遊びに行くこともできますよ。
ヘルシングボリに行く場合の旅程
1日目~4日目:ストックホルム
5日目にヨーテボリへ
8日目にヨーテボリからヘルシングボリ(バスで2時間半ほど)。午後は観光
9日目:船で日帰りでヘルシンゲルへ
10日目ヘルシングボリでもう一泊するか、この日にストックホルムに戻るか。
11日目ヘルシングボリでもう1泊した場合は、この日にストックホルムに。ストックホルムにいる場合は、森を散歩してみたり、ピクニックしてみたりするのもいいと思います。
12日目:帰路
とりあえず、街を回るたびではこんな感じでしょうか。
もし、もっと自然と触れ合うような旅をよていしているようでしたら、ハイキングコースなどもお勧めできるところがあるので、連絡をいただければ回答できると思います 。
食事についてですが、ロービフ(スウェーデンのユッケ)や、サーモン料理(サーモンはLax:ラックス)、鱈料理(セイヨウダラですが、スウェーデン語でTorsk:トシュク)、もちろんミートボール(ショットブッラー)、シナモンロール(カニエルブッレ)、カルダモンロール(カルダムンマブッレ)などがあります。
他にも、スウェーデン版チャーハン(お米ではなくて、小さく切ったジャガイモとお肉や玉ねぎを一緒に炒めたもの)おいしいです。
食べ歩きできるような食べ物はあまりないので、基本的に外で食べられるようなものはカフェで買えるロールパン系のものや、サンドイッチなどになると思いますよ。
2016年1月21日 7時41分
Yukkiさん
女性/30代
居住地:ストックホルム
現地在住歴:2012年11月から
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。もう一度調べてみます。
2016年1月21日 11時20分
退会済みユーザーの回答
ストックホルムですが、まずはGamla Stan(古い街という意味)を歩きまわると良いでしょう。セントラルから一駅離れてるのでアクセスは良いです。おしゃれな店やカフェも多くあるので良いと思います。
Slussenという駅からMedborgarplatsenに向かう際に通るGötgatanという道も色んな店が多く観光客も多いです。
Djurgardenという場所に動物園があり、近くにもVasamuseet(ヴァサ博物館)とかあります。
レストランなどはどこにでもいっぱいあります!
日本食を食べたくなったらSushi Shoというお寿司やさんがオススメです。個人的にはスウェーデンでは一番に美味しいと思います。値段もそこそこ高いです。
ジャンキーな感じな食べ物を楽しむならケバブとかケバブピザを食べると良いでしょう。値段も安いですがかなり美味しいです。
2016年1月15日 17時54分
この回答へのお礼

有難う御座いました。
2016年1月16日 16時2分
カールソンさんの回答
11泊だとゆっくり色々見て回れますね〜。
ストックホルムからでしょうか。南にも移動されますでしょうか。
少しお時間ください。
ガイドブック以外のプラン、お伝えしたいと思います。
2016年1月15日 17時35分
この回答へのお礼

嬉しいです。
2016年1月16日 15時53分
この回答へのお礼

いいえ、姉妹2人の個人観光旅行です。
2016年1月16日 2時32分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。
メッセージありがとうございます☆
スウェーデンでどこを見たいかにもよるのですが、夏に来られる場合はゴットランド等などが良いのではないでしょうか。
また、都会派か田舎派にもよりますが11泊でしたらストックホルム観光、ゴットランド島観光そしてその他地方でもよいと思いますよ☆
私はダーラナ地方に住んでいるのですがスウェーデン人にとっての心の故郷と言われていて、ファールンレッドのスウェーデン特有の伝統の赤いお家はここら辺発祥だそうです。
2016年1月16日 8時13分
この回答へのお礼

有難う御座いました。
2016年1月16日 16時39分
Kenさんの回答
こんにちは。
7月8月頃は一番過ごしやすい時期ですが、寒い日も多いので(去年は夏至の時期で10度位もありました。)必ず防寒になって雨もしのげるようなフード付きの上着を持ってこられた方がいいです。
11泊もされるのであれば、ストックホルム以外の地方都市やゴットランド等の島等にも足を伸ばされてもいいと思います。ただし、色々行くとなれば、移動にかかる時間なども計算にいれて移動されないと、11泊のスケジュールでも色々な場所に行き過ぎて、移動ばかりに時間を取られてしまいます。
ストックホルムにゆっくりしたスケジュールで観光するなら4日間程度、地方都市に2-3日間のスケジュールで多くても3箇所位に絞って回られた方がいいと思います。
2016年2月5日 1時22分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。スウェーデンのどちらの街にいかれますか?
2016年3月3日 9時6分
退会済みユーザーの回答
やまちゃんさま
こんにちは。
私はストックホルムに住んでいるのですが、ストックホルム観光は2-3日あれば十分です。11泊されるのであれば、まずどの街に行ってみたいかを挙げてみてはどうでしょうか?
ゴッドランド、ヨーテボリ、ウプサラ、マルメの他、フェリーでトゥルク(フィンランド)に足を伸ばしてみるなど。近くにムーミンランドがあるみたいです。
どちらに滞在するなどお決まりでしょうか?ストックホルムであれば細かい情報もお伝えできるかと思います。
追記:
ストックホルムに全てのホテルを取るのであれば、違う街に行くのは少し大変かもしれませんね。
日帰りなら、ウプサラ観光は可能だと思います。
私だったら??何をするのが好きかによりますが、カヌーや海で泳ぐのも人気です。私なら2泊くらいは他の都市に泊まるかもしれませんね。
2016年1月18日 21時42分
この回答へのお礼

2~3日でストックホルム観光できるなら、ストックホルムを起点にして(3泊ソルナのパークインバイ ラディソン2泊、ガムラスタンのキャッスルハウス2泊、ゴットランド2泊予約しました)足を延ばすおすすめはどこですか?7日(日曜日)ゴットランド島チェクアウトで11日迄何も決めていません。まっこさんが私ならどんな計画をしますか?
2016年1月16日 15時52分
退会済みユーザーの回答
やまちゃん様
ご連絡をどうもありがとうございます。
7月ですとスウェーデンで一番良い季節ですので、きっと楽しい時間を過ごしていただけると思います!
スウェーデンのどちらに行かれるかなどの場所はお決まりですか?
もしおおよそのご予定などわかりましたら、その付近のご案内等させていただきたいと思います。
お知らせいただけますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
coco
2016年3月7日 15時54分