woody_eng_intさん
woody_eng_intさん

シンガポールの変換アダプターについて

変換アダプターのことでお聞きしたいことがあります。
BF,B3タイプを用意するよう言われているのですが、2つもアダプターを買うとお金がかかりますし、荷物にもなるのでどちらか1つを買いたいと思っています。
実際のところどちらのタイプが多いのでしようか?

2015年10月10日 15時5分

うさぎさんの回答

woody_eng_intさん

どちらにあたるかは、宿泊される施設によってきまりますので、実際どちらが多いかという確率で判断するのではなく、すでに宿泊先が決まっている場合には、直接確認されれば間違いないのではないでしょうか?

尚、宿泊先の質問対応の方が型名(BFとかB3とか)に疎い場合もあるかと思いますので、差込アダプター形状は丸型か四角型かを聞かれるとよいでしょう。宿泊先でアダプターを準備されている場合もありますよ。

もし宿泊先を決めていないのでしたら、マルチタイプのアダプターの購入がよいと思います。こちらでしたら今後別の旅行先でも利用可能です。

また以外とアダプターはチェックアウト時にうっかり忘れものになってしまうことが多いアイテムです。ポストイットを貼っておくなどしてお帰りの際にも忘れないようにしてくださいね。

それではBon Voyage

2015年10月12日 22時36分

プーケット在住のロコ、うさぎさん

うさぎさん

女性/60代
居住地:プーケット・タイ
現地在住歴:2019年5月より
詳しくみる

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます!
やはり形状で言うのが伝わりやすいのですね。
今回の旅行では、みなさんからのアドバイスのおかげで不自由なく電気を使うことができました。
ありがとうございました!(*^-^*)

2015年11月2日 22時14分

サヴィ子さんの回答

変換アダプターをご使用になるのは、ホテルでしょうか。
何れにしても、シンガポールで多いのは断然BFタイプです。
でも万が一B3タイプが必要な場合が発生したら、ホテルで借りるか、
24時間営業のムスタファで購入(100円ちょっとくらいです)されては
いかがでしょうか。

2015年10月11日 0時56分

シンガポール在住のロコ、サヴィ子さん

サヴィ子さん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2000年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

100円程度で変換プラグが買えるのですか?!
今回の旅行ではみなさんからのアドバイスも参考にさせていただき、無事電気を使うことができましたが…笑
ムスタファ、覚えておきます。ありがとうございました!

2015年11月2日 22時11分

キミーさんの回答

Bfとかb3とかよく意味がわかりませんが、用意しなくても、こっちでどこでも安く手にはいりますよ!ベスト電気もあるし!

2015年10月10日 22時2分

シンガポール在住のロコ、キミーさん

キミーさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2015 1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

そうなんですか!
とはいえ、大人数での旅行でしたのでみなさんからのアドバイスも参考にさせていただき、BFタイプを用意しました。
アドバイスありがとうございました(*^-^*)

2015年11月2日 22時4分

Ultim8さんの回答

Woody様

シンガポールではBFタイプが圧倒的に多いです。USタイプ(いわゆる日本のコンセント)が
使えるユニバーサルタイプも出てきてはいますが、使えないケースも含め、ぜひBFタイプを
ご用意ください。

2015年10月11日 0時25分

シンガポール在住のロコ、Ultim8さん

Ultim8さん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2008年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

そうなんですか!
はい、みなさんからのアドバイスも参考にさせていただき、現地では電気を不自由なく使うことができました。笑
ありがとうございました(*^-^*)

2015年11月2日 22時8分

しまさんの回答

BF がメインですね。
後は最近はどの形にも変換できるやや大きめなアダプターも売ってるので、それを持っていればどこの国でも使えて便利ですよ!

2015年10月20日 16時7分

シンガポール在住のロコ、しまさん

しまさん

男性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2013年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

やはりマルチタイプのアダプターがあれば安心ですね。
今回はみなさんからのアドバイスも参考にさせていただき、BFタイプを用意しました。
ありがとうございました!

2015年11月2日 22時17分

じゅんさんの回答

サスコムのようなマルチタイププラグアダプターを一つ買って持っておけば、今後の海外旅行でも使えるし荷物もそこまでかさばらず重宝するのでお勧めします。
値段はブランドによって変わると思いますが2~3千円くらいだった気がしますが、電気店でご確認ください。

2015年10月29日 13時47分

シンガポール在住のロコ、じゅんさん

じゅんさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2010年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

ありがとうございます。
今回はみなさんからのアドバイスも参考にさせていただき、BFタイプを用意しました。
おかげさまで楽しい旅行になりました(*^-^*)

2015年11月2日 22時22分

退会済みユーザーの回答

部屋にあるコンセント(プラグ)はBFのタイプが一般的です。
頻繁にご旅行されるようであれば、万能なプラグがお勧めです。
イメージ→http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/digistudio_tbda
空港のトラベルグッズを扱う売店でもご購入頂けると思います。

ただ、最近は無料で貸し出しされていたり、各部屋(引き出しなどに)おいてあるホテルもあるので、
ご滞在されるホテルにご確認してみるのも手だと思います。購入される必要はないかもしれません(^^)

ただ、電化製品の電圧が日本と違うので、お持ちの製品がこちらの電圧(230V)に対応しているものかどうかは、ご使用前にご利用頂いた方がいいと思います!

2015年10月10日 19時52分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

ご丁寧にたくさんの情報を教えてくださりありがとうございます!
先日無事に帰国しましたが、みなさんのおかげで楽しい旅行になりました(*^-^*)

2015年11月2日 22時2分

roruさんの回答

こんにちは

実際に生活しているとbfタイプのものが多いです。

またこちらのサイトがわかりやすい説明をしています。
http://www.traveltowns.jp/electricity/singapore/

ホテルによってはレンタルも無料ですので、問い合わせてみるとお買い物をする手間が省けるかとも思います。

2015年10月10日 23時54分

シンガポール在住のロコ、roruさん

roruさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2014年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

ご丁寧にサイトまで探していただきありがとうございます。
先日無事に帰国しましたが、みなさんのおかげで楽しい旅行になりました(*^-^*)

2015年11月2日 22時7分

退会済みユーザーの回答

差込口は、よほどのことがない限り、四角い三つ穴のBFタイプです。
実際にこちらで売られている電化製品のプラグは、2ピンのBタイプとBFタイプの2種類ですが、基本的にはBFタイプがメインで、Bタイプの物を使う時に、BFの差込口に変換プラグを取り付けて接続します。パソコンやiphoneなども、買った時にはBFタイプしかついていません。
なので、BFのみで差し支えはないはずですが、心配でしたら一つでいろいろな形の差込口に対応できるアダプターもあるので、ネット等で探してみてください。

2015年10月10日 23時50分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます!
みなさんからのアドバイスのおかげで、不自由なく電気を使うことができました。笑
ありがとうございました!

2015年11月2日 22時6分

カタウーさんの回答

基本、BFです。BFプラグからB3タイプへの変換プラグを使っているくらいです。

2015年10月25日 1時19分

シンガポール在住のロコ、カタウーさん

カタウーさん

男性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2014年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

そうなんですか!
B3タイプはかえってめったに見ないのですね。
参考になりました。 ありがとうございました(*^-^*)

2015年11月2日 22時18分

タエコさんの回答

下記ご参考ください。
BFだけで、大丈夫です。
又、ホテルでも貸し出しています。短期のご旅行ならお借りするのも良いかと。

http://www.traveltowns.jp/electricity/singapore/

お役に立てたら、嬉しいです。

タエコ

2015年10月10日 17時1分

シンガポール在住のロコ、タエコさん

タエコさん

女性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:1995年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

ホテルで借りることも可能なんですか!
URLまでご丁寧にありがとうございました。

2015年10月13日 5時48分

ゆいさんの回答

BFのアダプターが多いです。
私はどの国に行ってもどのタイプでも対応できるユニバーサル変換アダプターを一つ持っています。おすすめです。

2015年10月10日 17時54分

シンガポール在住のロコ、ゆいさん

ゆいさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2006年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

それは便利そうですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

2015年10月13日 5時50分

きにゃさんの回答

一般の電気機器ならBFのみで大丈夫です。B3は冷蔵庫などの大量に電気を消費する機材に使われている様に思います。

2015年10月10日 15時26分

シンガポール在住のロコ、きにゃさん

きにゃさん

男性/50代
居住地:シンガポール/クアラルンプール
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

そうなんですか!
そんな違いがあったのですね。
ありがとうございました。

2015年10月13日 5時43分

freespaceさんの回答

BFタイプがほとんどです。B3タイプはエアコンとか特殊用途でしかないです。

2015年10月10日 15時39分

シンガポール在住のロコ、freespaceさん

freespaceさん

男性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:1993年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

ではBFタイプを用意しますね。
ありがとうございました(*^-^*)

2015年10月13日 5時45分

halheadさんの回答

BF タイプしか見かけません。B3は、見たことないです。変換アダプターはスーパーやデパートで簡単に買えます。高くても$5程度ですよ。ただし電圧に気をつけてください。持っている機材のコンセントをよく見てくださいね。100v〜240vとあれば、そのままプラグインしても大丈夫ですが、100vのみでしたらステップダウンコンバータが必要です。シンガポールの高島屋で買えますが、めちゃくちゃ高いです。シムリムセンターで買えばワットの高いものでも$50くらいですが高島屋だと$200とかしちゃいます。

2015年12月15日 15時51分

シンガポール在住のロコ、halheadさん

halheadさん

男性/70代
居住地:シンガポール
現地在住歴:20年
詳しくみる

やんま~さんの回答

基本はBFタイプです。B3タイプはほとんど見かけません。
電化製品の中にはCタイプのプラグになっているものもあり、BFタイプのコンセントで使用するためには、アースの穴をふさぐプラグキーとよばれるプラスチック製品(スーパーなどで3つで50Cぐらいで売ってます)を差し込んでから、使用可能になります。

2017年5月20日 23時46分

ホーチミン在住のロコ、やんま~さん

やんま~さん

男性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

Takuさんの回答

ほとんどBF(四角いやつ)ですね。

B3(丸いやつ)は見たことがないです。
https://www.yazawa.co.jp/products/item/37704/

2023年11月16日 18時19分

シンガポール在住のロコ、Takuさん

Takuさん

男性/50代
居住地:Raffles Place付近
現地在住歴:2013年6月
詳しくみる

相談・依頼する

Alice ちゃんさんの回答

差し込み口が3本になっているタイプですね。

2024年4月2日 2時28分

シンガポール在住のロコ、Alice ちゃんさん

Alice ちゃんさん

女性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

nyatagogoさんの回答

これはすでに昔のものですね。

2024年9月19日 11時15分

シンガポール在住のロコ、nyatagogoさん

nyatagogoさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2006年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
変換アダプターのことですが、BFタイプが一般的です。
ほとんどのプラグはBFタイプの印象ですので、BFタイプだけ持ってきていただければ大丈夫かと思います。
また、どうしてもB3タイプが必要になった場合も、ベスト電器などもありますし、アダプターは手軽に手に入れることができます。

2015年10月15日 12時14分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

そうなんですね。
今回の旅行では、みなさんからのアドバイスのおかげで不自由なく電気を使うことができました。
ありがとうございました!(*^-^*)

2015年11月2日 22時15分

退会済みユーザーの回答

bfが多いと思います。また現地で安く購入可能と思います。

2015年10月10日 15時28分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

現地でも売っているのですね!
とはいえ、見つけられなかったときのために日本で用意しておくことにしました。笑
貴重な情報をありがとうございました!

2015年10月13日 5時44分

退会済みユーザーの回答

シンガポールのプラグはほとんどがBFタイプですので、BFタイプ1つのみで大丈夫です。
B3タイプはまず見かけません。

2015年10月11日 11時1分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

先日無事に帰国しましたが、みなさんのおかげで無事電気を使うことができました。笑
ありがとうございました!

2015年11月2日 22時12分

退会済みユーザーの回答

シンガポールはBFです。B3は見た事がありません。

現地で購入した電化製品にはBタイプもありますが、BFにプラスチックのものを差し込んで変換ができます。

2015年10月10日 18時34分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

そんなことができるんですか…!
それではBFを用意します。
ありがとうございました!

2015年10月13日 5時51分

退会済みユーザーの回答

1年以上住んでいますが、B3タイプは殆ど見たことがありません。BFタイプがよいと思います。

ネット上でもこんな記載がありました。
>B3タイプのコンセントを使われている国では、他のタイプも合わせて普及している場合が多くなっています。例えば、シンガポールであれば、B3タイプよりもBFタイプを持っていくほうが便利です。

2015年10月10日 16時20分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

なるほど……。
わざわざネットでも調べていただきありがとうございました!

2015年10月13日 5時47分

退会済みユーザーの回答

私のコンドミニアムや会社はBF タイプです。稀にB3に遭遇したことがありますが、どちらか一つと言うのであれば圧倒的にBFタイプですね。

2015年10月10日 17時38分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

やはりBFタイプの方が圧倒的に多いのですね。
ありがとうございます。

2015年10月13日 5時49分

退会済みユーザーの回答

ご質問ありがとうございます。

実際のところ、BFタイプが大半じゃないでしょうか?B3タイプってあんまり見たことないような気がします。
B3タイプで2つ口のコンセントはあったりします。
その2つ口タイプでもBFタイプに対応してると思うので大丈夫だと思います。
心配ならやはりマルチ対応のものを購入することをお勧めします。
http://tripnote.jp/singapore/voltage-and-power-plug

2015年10月10日 19時47分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

BFタイプでも2つ口があるんですか!
ありがとうございます。

2015年10月13日 6時4分

退会済みユーザーの回答

シンガポールに数年間在住しております。
こちらでは、ほとんどのコンセントはBFタイプ対応です。

2015年10月10日 18時55分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

ありがとうございます!
それではBFタイプを用意しますね。

2015年10月13日 5時51分

退会済みユーザーの回答

BFのほうが一般的です。自宅でBF型の延長コンセントを使っていますが、いままで一度も問題なく使えています。

2015年10月10日 19時49分

この回答へのお礼

woody_eng_intさん
★★★★★

そうですか!
ありがとうございます(*^-^*)

2015年10月13日 5時52分