シンガポールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
現代アート巡りのガイドのご相談 5/31.6/1
5/31と6/1にシンガポールに滞在します。
滞在中に現代アートを見て回りたいのですが、どのように情報を集めて良いかわかりません。
土地勘もなく数年前に旅行しただけなので、出来れば現代アートが好きな方や詳しい方にガイドをお願いしたいです。
http://www.marinabaysands.com/museum/future-world/nature.html
こういう、感じのアートが好きです。
写真やドローイングやインスタレーションなどが好きです。
ギャラリー巡りはしたいですが、アートコレクターではないので、鑑賞が目的です。
アートスクールの展示やアトリエの展示も見る機会があれば見たいです。
また、このチームラボの展示に同行してくださる方がいらっしゃれば、助かります。
2016年5月18日 20時49分
退会済みユーザーの回答
私はあまり詳しくはありませんが、Singapore Art Museum という美術館があります。
MRT Bras Basah 駅が最寄り駅になります。
ご滞在中の頃には、チルドレンズシーズンという催し物をやっているそうです。
ご検索されると、いろいろと出てきますよ。
目下、育児中なので、同行はできませんが、いろいろ観れるといいですね。
追記:
Nanyang Academy Of Fine Arts という芸術学校もあります。
ホームページを見るだけでも、けっこう面白かったです!
よかったら、検索してみて下さいね。
2016年5月18日 23時21分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、
先日アナザースカイみました!
もすごい反響ですね。
こちらには、同行可能ですが、
残念ながら、アートにあまり詳しくありません。
どなたか、詳しい方、いらっしゃると
いいのですが、
申し訳ありません。
2016年5月18日 20時56分
タエコさんの回答
お問い合わせありがとうございます。
下記もご紹介させて頂きます。
ご参考くださいませ。
両日、ご一緒させて頂けます。
ご一考くださいませ。
よろしくお願いします。
https://m.facebook.com/National.Museum.of.Singapore/
https://m.facebook.com/nationalgallerysg/
http://www.mosh.com.sg/
2016年5月18日 21時48分
タエコさん
女性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:1995年5月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
juneoctober7 様
シンガポールのミュージアムを網羅したGarary Exprolerというアプリがございます。そちらをダウンロードされてみてはいかがでしょうか?
その中で特にご興味のある展示がございますれば現地ご案内いたします。
尚、5/31は午前からご所望のチームラボ常設展へご一緒できます。
その場合、入場料をご負担下さいますようお願い申し上げます。
先月、他ガイドにてチームラボへ
訪問致しました。体感型のアトラクションのようで、とても楽しめました。
また、セントーサ島にあるMOSH
というアトラクション施設もチームラボの技術が体感できますので、合わせてご案内いたします。
何卒、ご検討下さいますようお願い申し上げます。
2016年5月18日 21時59分
退会済みユーザーの回答
チームラボの手がけたものがマリーナベイサンズ以外にもございます。子供向けですが、もし宜しければそちらもご案内させてください。ナショナルアートギャラリーなどもいいですよ。
それから普通の美術館でしたら、日本語ガイドが毎日決まった時間に出てるのでそれもいいかもしれません。
わたしは5月31日のみご案内可能です。
宜しくお願いいたします。
2016年5月19日 9時20分
bomingoさんの回答
こんにちは。
私も学生時代ですがアートや写真などに興味がありました。ずっと遠ざかっていたので最近のものには少々疎いのですが…。
また、ちょうど先日、アート関係の方のアテンド・通訳をさせていただいたところでシンガポールのギャラリー等の状況に関して調べたところで微力ながらお役に立てるかも知れません。
アートサイエンスミュージアムのチームラボの展示に関してましては、ちょうどシンガポールのローカルスクールの夏休みが5月28日からなので大変な混雑をするかも知れませんのでなるべく早い時間がお勧めです。
お問い合わせにお答えするだけは無料ですので、よろしかったら右のアイコンからご相談いただければ個人メッセージで具体的なお好みに合わせた提案ができるかと思います(^^
2016年5月19日 15時11分
halheadさんの回答
う〜ん。惜しいですね!明日20日の夜にナショナルデザインセンターの展示会パーティーがあるのに!僕はあくまでコマーシャルアートの方ですので、現代アートには詳しくありません。ごめんなさい。色々とあることはありますし、招待状も色々と貰ってはいますので、ちょっと、メール調べてみますね。
2016年5月19日 19時51分
halheadさん
男性/70代
居住地:シンガポール
現地在住歴:20年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
ご質問ありがとうございます。
残念ながらアート関係はあまり詳しくないんですよ(^▽^;)
でも、シンガポールにはボランティアで日本語ガイドをやっている団体があります。
こちらに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
よろしくお願いします。
http://jdguide.exblog.jp/
2016年5月24日 11時59分