ユウジさん
ユウジさん

シンガポール島とセントーサ島を繋ぐSentosa Expressって簡単に乗れますか?

シンガポール島とセントーサ島を繋ぐSentosa Expressって簡単に乗れますか?

初めてです。
Googleでシンガポール島とセントーサ島の行き来の方法を調べるとSentosa Expressが必ずでてきますが、これの乗り方は普通のバスや電車と同じですか?日本の新幹線のように座席や時間を事前予約する有料特急のようなタイプですか?

また、シンガポール島とセントーサ島を渡るのはSentosa Expressのみでしょうか?
よろしくお願いします。

2025年4月6日 20時30分

Zonoさんの回答

Sentosa Expressは簡単に乗れます。

セントーサ・エクスプレス(モノレール)
料金:S$4(セントーサ入島料)※島内からは無料 
所要時間:3分ほど
VivoCityの3階「HarbourFront駅」から乗車(Sentosa Station)
セントーサ島内には3つの駅:Waterfront、Imbiah、Beach Station

他の行き方です。
セントーサ・ボードウォーク(徒歩)所要時間:約10分
VivoCity(ビボシティ)ショッピングモールから歩いて行けます。屋根付きの歩道があります。景色も楽しめておすすめです!

タクシー/Grab(配車アプリ)
料金:S$10~20前後(場所による)+入島料()

セントーサ・ケーブルカー(ロープウェイ)
所要時間:約15分+乗り換え

おすすめは徒歩でVivoCity(ビボシティ)ショッピングモールから歩いてセントーサ島に入り、帰りはタクシーでホテルへ戻る、もしくはモノレールでVivoCityまで戻るのがベストです!

2025年4月7日 8時26分

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2011/08
詳しくみる

相談・依頼する

シンゴポールさんの回答

Sentosa Expressというかっこいい名前ですが、単なるモノレールです。
予約などいりません。乗り場で待って、来たものに乗ればいいだけです。

料金制です。こちらシンガポールで使われるEZ link cardのほかに、ビザ、マスターカードも使用できます。

詳しくは、下のリンクから参照してください。

https://www.sentosa.com.sg/en/things-to-do/attractions/sentosa-express/?gad_source=1&gclid=CjwKCAjwzMi_BhACEiwAX4YZUF1HjpLnENQ5xPnoYyRiyZ0LGm9qVVCigZN2v8KtumbDdMODsmQLfxoCI6kQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

2025年4月6日 22時16分

シンガポール在住のロコ、シンゴポールさん

シンゴポールさん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2007年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

サエさんの回答

はじめましてシンガポールロコのサエと申します。
Sentosa Express には VivoCity というショッピングモールから$4で乗ることが出来ます。1日中この料金で島内では何度も利用可能です。

他にSentosa への向かい方にはケーブルカーやバス、タクシー、レンタカーを借りてご自身で向かえたり、徒歩で景色を楽しみながらゆったり向かう事も出来ます。
いろんな方法がございますので行き帰りの移動手段を変えられる旅行客の方も多いです。

また、車内ですが立ち乗り乗車タイプです。
" セントーサエクスプレス車内 "で検索してみて下さいね。

2025年4月7日 6時48分

シンガポール在住のロコ、サエさん

サエさん

女性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2019年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

cathy-SGさんの回答

ユウジさん

セントーサ島には
🟣lineと🟡サークルline上にある
Huber front 駅からセントーサエクスプレス
(VIVO cityの3階に駅があります)
に乗ります。EZ rinkという交通系カードかクレジットカードで乗れます。
電車に乗るのと同じ要領で乗れます。

それ以外ではマウントフェーバーから出てるロープウェイで行くこともできます
これもチケット売り場は同じハーバーフロントで購入できます

楽しんでください

2025年4月7日 8時50分

シンガポール在住のロコ、cathy-SGさん

cathy-SGさん

その他/50代
居住地:Singapore
現地在住歴:9年
詳しくみる

相談・依頼する

Alice ちゃんさんの回答

これは、セントーサ島に渡るためのモノレールみたいなものです。
ビボシティーというショッピングモールの中から乗ることができます。
特にむつかしくなく人の流れについていってエスカレーターを上がっていくと乗り場の広い場所に出ますのですぐにわかりますよ。

あと、そのほかにホテルなどからタクシー移動も可能です。

2025年4月7日 0時32分

シンガポール在住のロコ、Alice ちゃんさん

Alice ちゃんさん

女性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

Hiroさんの回答

はじめまして。 シンガポールのMRT地下鉄と同じ公共交通機関です、予約などは一切ありません。 クレジットカードをタッチ、 もしくはezlinkカードのプリペイドカードが利用可能です。

セントーサ島へは、タクシー、公共バス、ケーブルカーで行く事が可能です。

2025年4月6日 21時42分

シンガポール在住のロコ、Hiroさん

Hiroさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2012
詳しくみる

相談・依頼する

ヒロさんの回答

バスとかもあるでしょうが、
ホテルからMRTにのり、
降りてからexpressに乗り換えれば簡単です。
プリペイドなどありますが、
私は面倒なので、タッチ機能があるクレジットカードでそのまま改札に入りました。
払う時は、電車代と入場料を払います。

2025年4月6日 22時49分

シンガポール在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/50代
居住地:日本
現地在住歴:30年
詳しくみる

相談・依頼する

つぼみさんの回答

簡単に乗れます!
普通の電車と同じで 改札通って5分ごとぐらいに動いています。多分クレジットカードをそのままタッチして乗れるようになったと思いますよ。

2025年4月6日 21時2分

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2000年1月から
詳しくみる

相談・依頼する