シンガポールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
レゴランドまでの送迎価格
12月にジョホールバルのレゴランドに行きたいのです。母、私、6歳の3名です(^^)混同バスだと1人3000円程度とリーズナブルですが待ち時間や渋滞が不安で、hisの日本語ガイド送迎だと6万円もかかるのです、パンダバスのホテルからレゴランドまでの専用送迎は1台3万円《入場料別》とありました。
ホテルからレゴランドまでの往復送迎は3万円から6万円かかるものなのでしょうか??
2017年10月30日 19時14分
Pekopokoさんの回答
シンガポールからジョホールバルの通関を抜けるのに平日は比較的大丈夫な時もありますが週末は時間帯によってはかなり混雑が予想されます。
パンダバスやHISの送迎は宿泊費込みでしょうか?
それにしてはかなりの
金額ですね
こちらのJTBのLEGOランドツアーは宿泊費、1daypass, 送迎付きで日程にもよりますが…$188-380位で指定のホテルにピックアップしてくれるようですよ!
シンガポール滞在時にホテルカウンターのコンシェルジュに相談したら…もっと良い送迎が見つかるかもしれませんね!
2017年10月30日 19時58分
Pekopokoさん
未設定
詳しくみる
この回答へのお礼

宿泊は別途でその金額でした、私もJTBのホームページを見てお得でびっくりしました、シンガポールまでは3泊5日で行く予定で、他にもussやナイトサファリなども堪能したく日帰りで考えていて、日帰りなのに宿泊ツアーと同じような金額になるのかな〜と考えていましたら、他のロコさんたちの回答もみて、hisの6万円はちょっと高いけれど専用送迎の3万円は妥当とみて、納得しました。現地でも相談してみたいとおもいます、ありがとうございました!
2017年10月30日 23時32分
まこさんの回答
こんにちは。
マレーシアの個人タクシーのような送迎でもシンガポールからジョホールバルまで1万円弱かかります。(片道)
ですので、日本語が話せるアテンドが付いてのドアーtoドアーの往復3万円と言うのは妥当でないでしょうか。
追記:
日本語ガイドはつかないんですね。
でも、日本人観光客向けの待遇だと思うと若干上乗せしている程度ではないでしょうか。
お礼にいただいているようにツアーバスが一番確実でリーズナブルだと思います!
シンガポールはとても安全で日本と同じ感覚でも問題ありませんが、レゴランドはマレーシアです。
本当に全く違う国ですので騙されたりスリに合わないように気をつけれくださいね!
お子さんと一緒にたくさん楽しんできてください!
2017年10月31日 18時49分
まこさん
女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2010年12月から
詳しくみる
この回答へのお礼

日本語ガイドなしチャーター車で1台3万円で、日本語ガイド付き混同バスが3人で6万円でした。混雑するのは覚悟でチケット付きツアーバスの1人8000円というのが一番お得で安全かな、と今は考えています(^^)
日本語ガイドがなくても3万円でレゴランド往復は運転手さんの拘束時間を考えても妥当だと納得しました!ご連絡ありがとうございます!
2017年10月31日 18時40分
Alice ちゃんさんの回答
具体的な値段はわかりませんが、レゴランドといってもマレーシアです。シンガポールとは違い治安も良いとは言えないです。
子どもが誘拐されそうになった話なども聞きますし、トイレに連れ込まれて髪の毛丸坊主にされて危ういところで・・。という話も普通にあります。
個人に送迎してもらうことは、手軽と思われるかもしれませんが、国境がありますからイミグレーションで混雑します。
以前私もマレーシアに行ったときに、貸し切りバスで行きました。
そうすると同じバスに戻って乗り込むのでスムーズにいきましたが、路線バスとなると安い代わりに自分の乗っていたバスでは先に別の人をのせて出発しているので、次に来るバスに乗るという事態になります。(帰りにこの方法でシンガポールまで)
値段は安全の代償と考えてツアーに参加されることをお勧めします。
パンダバスは、こちらでも気軽に使うこともあり、便利で確実です。
行きなれていない場所で、楽しく過ごされるならきちんとした手段を選ばれる方が安全だと思います。
シンガポールとマレーシアでは街の雰囲気も全然違います。シンガポールは日本と同様に安全ですが、マレーシアは街も汚いし、私はすごく神経を使って疲れました。
お子様とお母さまもご一緒ならばなおさら安全第一で楽しまれることが良いと思います。
追記:
表には出ませんが、こちらで済んでいると実際にレゴランドに行かれた方から、その場に遭遇した話を聞いたので、都市伝説的な話ではないと思います。
もし、パンダバスの評判をあまりよくないと言われるのでしたら、こちらシンガポールではJTBもあります。
この会社でも、レゴランドまでのツアーなども取り扱っていますので、お問い合わせされてみてはいかがでしょうか?
2017年11月6日 0時32分
この回答へのお礼

路線バスは全然考えていませんでした!!マレーシアは怖いのですね、シンガポールと同じように考えておりました。パンダバスの乗り合いは他のマナーが悪い観光客のかたがいらっしゃる、とか、日本語が通じない、とありましたので、ご相談してみましたが、ツアー参加のほうが安心のようですね、ありがとうございます!誘拐の話もはじめて聞いて驚きました。
2017年10月30日 23時42分
アユさんの回答
海外旅行に慣れていらっしゃる場合、ジョホール行きのバス停近くからジョホールに行けるタクシーがでています。ホテルからタクシーでその乗り場に行き、タクシーを乗り換えてください。
しかし帰りが問題で、マレーシアはまだまだ治安が良くない為、タクシーも安全ではありません。UberやGrabのアプリを利用し、レゴランドからシンガポール行きのタクシーが出ている乗り場へ行き、そこでタクシーを乗り換えてください。
女性とお子さんだけなので、マレーシアではその辺にいるタクシーに乗らないように気をつけてください!(シンガポールは安全です)
わかりやすくブログを書いてくださってる方がいるので読んで見てください。
↓
http://shiho007.com/archives/417
素敵な旅行になりますように!
追記:
uber、grabのアプリは、いずれにしてもダウンロードしておくと便利ですよ。シンガポールでもタクシースタンドに長蛇の列が出来ていることが多く、利用した方が並ばずにすみますし、目的地も指定して呼ぶので固定料金で安心です。
2017年10月31日 0時0分
この回答へのお礼

若い頃はジャカルタやバンコクなど海外旅行に行くのが大好きでしたが、やはり母と子供がいるとなると帰りは、自分で手配できる自身がありません、詳しくありがとうございます!ツアー参加か、日本語ガイド付きなどに参加して安心していけるようにしてみます!
2017年10月30日 23時45分
Zonoさんの回答
既に解決済みかもしれませんが、参考までにどうぞ。
https://www.wtstravel.com.sg/index.php/theme-park
Coach + Theme Park Ticket + Coach Insurance
バス+レゴランドチケット+バス保険がついて一番安いシーズンですと大人が$78.00 / 子供・シニアが$67.00がシンガポールでの相場です。
HISさんやパンダバスさんは旅行会社のエージェントなので手数料が含まれたお値段なんでしょうね。
平日であれば混むことはまずないです。
レゴ好きなお子様向けですが、ハーバーフロントのVivocity(大型ショッピングモール)内にあるトイザらスの入り口にレゴでできたマーライオンがありますので、記念に行ってみるのもいいかもしれません。きっと喜ばれると思います。
"vivocity toys r us"で検索すれば画像がでてくると思います。
シンガポール+レゴランド楽しんで下さい!!
お手伝いが必要でしたらご相談下さい。
2017年10月31日 11時47分
この回答へのお礼

昨日質問しただけでこんなに回答をいただけてびっくりしています。バスのサイトも紹介いただきありがとうございます!
ところで、トイザらス情報ありがとうございます、ガイドブックに載っていない情報でとても嬉しいです!(^^)
2017年10月31日 14時38分
めぐみさんの回答
シンガポールからレゴランドに行くには国境を越えなくてはいけません。曜日や時間帯によりますが最低片道1時間はかかると思うので、往復送迎となるとドライバーはマレーシア内に滞在して迎えの時間まで待つ可能性もあります。となると、タクシーのように実際の運賃だけ払うというのではなく、一日貸切料金のようになるのではないでしょうか。
なかにはシンガポールからマレーシア側へ行けるタウシーもあり、片道1万円ぐらいでレゴランドまで行けると思います。ただ、レゴランドからシンガポーロに戻る際に、同じように国境を越えてシンガポールまで来られるタクシーがつかまるかというとかなり難しいと思います。(営業ライセンスやドライバーのパスポート所持などの問題)
ちなみに、数週間前にシンガポールからジョホールバルにバスで行きましたが、出入国手続きだけで、行きに3時間、帰りに45分かかりました。車での出入国手続きは、過去の経験から言うと最短20分、最長3時間ほどです。
2017年10月30日 20時2分
この回答へのお礼

なるほど、マレーシアからシンガポールまでのタクシーがすぐにつかまらないのですね!出入国の時間は、3時間!もかかることがあるとは!!心構えして行かなくてはいけませんね、ありがとうございました!
2017年10月30日 23時34分
ジョーさんの回答
お答えします。このような送迎サービスがいくらであるか具体的に調べた事が有りませんのですが、感覚としては、かなり高いですね。混雑に関しては週末は時間帯によってはかなり渋滞します。ウイークデーであれば
先ず問題ありません。通常であればシンガポールから一時間あれば充分でしょう。
ジョーホバルにはよく行っていますので宜しければ自分の車でご案内できます。費用はお任せします。
武田定治
追記:
渋滞を心配されておられるようですが、12月は月間を通してローカルのスクールホリデーに入りますので特に週末(土、日)は混雑します。ジョウホウに行かれるのであればウィーデーをお勧めします。
2017年10月31日 9時46分
この回答へのお礼

やはり混雑は免れないようですね、とても参考になりました。日程はまだ初旬にするか年末にするかを決めかねております。心強い回答ありがとうございました。
2017年10月30日 23時28分
じゅろんさんの回答
メッセージ拝見しました。
レゴランドへ向かう車の種類(おそらく旅行会社が手配するならワゴン車やアルファードのようなタイプ)と、
その旅行会社の利益を考えると、
それぐらい強気な価格提示なってるのかもしれません。
日系の旅行会社が責任を持って、それらの車の手配と運行管理していると考えれば、金額にかえられないと思います。
ロコさんのなかには、自家用車保有で
送迎サービスの提供できるかた、いらっしゃるかもしれませんので、日程をあきらかにされてはいかがでしょうか。
2017年10月30日 19時28分
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!納得できました。バスがリーズナブルすぎて、高く感じましたが、安心には変えられませんね(*^^*)
2017年10月30日 22時10分
リクさんの回答
待ち時間や渋滞はつきものですが、3万円や6万円はかなり破格かなと思います。日にちにもよるのですが平日だとお供させていただけるかなと思います。また、KLのレゴランドは過去に人攫いなどもあったと聞いたことがあるので、男手があった方がいい気もします。http://www.malaysia-magazine.com/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB-sightseeing/sightseeing/%E3%80%90%E3%83%AC%E3%82%B4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%91lego-land.html
2017年10月30日 19時36分
この回答へのお礼

なんとも心強い回答ありがとうございます!日程を初旬にするか冬休みにするか検討中です!色々とアドバイスありがとうございます!
2017年10月30日 22時13分
OKAWA0214さんの回答
mikan_budou_さん
HISの6万円ははっきり言って、利益を取りすぎだと思いますが、、、。
たとえ3名だとしても専用車ならば3万円(SGDで375ドルぐらい)は経費的には妥当な額だと思います。 当地はカローラクラスの乗用車で軽く1千万円する国ですし、マレーシアへの国境通過(両国のパスポートコントロールと税関検査)にかなり時間が掛かりますので、その拘束時間を考えてそれに適切な利潤を乗せると考えると3万円ぐらいにはなると思いますよ。
タクシーを含む公共交通機関は日本に比べて安いのでシンガポール国内の移動はいいのですが、近いとはいえジョホールはシンガポールではありませんので、その点は注意されたほうがいいかと思います。
2017年10月30日 19時37分
OKAWA0214さん
男性/50代
詳しくみる
この回答へのお礼

本当ですね、運転手さんは時間を拘束されますから妥当な金額ですね!アドバイスありがとうございました!
2017年10月30日 23時25分
SGreen さんの回答
レゴランドまでは色々な行き方がありますが、通常のタクシーだとマレーシア国境で、マレーシアのタクシーに乗り換えて行くパターンと、ホテルから直接チャーターした車で行くかだと思います。
お子さんとお母様と一緒であれば、チャーターしたプライベートリムジンがいいのではないでしょうか? 値段は片道100ドル、往復200ドルくらいだと思います。
https://www.limousinetransport.com/singapore-to-malaysia/
2017年10月31日 11時20分
この回答へのお礼

チャータータクシーの事前予約ができるのですね、さっそく調べてみます、ありがとうございます。
2017年10月31日 14時35分
この回答へのお礼

わざわざ確認していただきありがとうございます!安心しました(^^)
2017年11月8日 18時44分
アキさんの回答
こんにちは。
お返事遅れてしまい申し訳ございません。
現在シンガポールの物価はドンドン高くなっており、日本より高くなっております。
そこで在シンガポール日系関連(旅行会社・ヘアサロン・美容関係・等など)は現地のローカルと比べ高いお値段でございます。HISさんやパンダトラベルさんの価格は日本人のためのものであり、現地で育ちました私にとってはかなり高いのですが、日本語が話せるというメリットを考えますと、バスの手配・運転手・スタッフそして往復の送迎で日本円で3万円は仕方ないのかもしれません。
追記:
いえいえ、何かございましたらいつでもご連絡下さい。
2017年12月5日 0時6分
アキさん
女性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:1989年3月より現在に至る
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます(*^^*)!相場が知れたので安心です!
2017年12月4日 20時0分
ユミオさんの回答
こんにちは。
マレーシア(しかもレゴランドのごく近所)とシンガポール、両方に住んで行ったり来たりしてたので、ズバリお答えできるかと。
混同バスというのは、恐らく普通のツアーバス(ローカルバス)ですね。これだとまぁそのくらいのお値段でしょう。
パンダバスのホテルからレゴランドまでの専用送迎は、おそらく大型の乗用車で行くのかな?と。この場合、ドライバー1人と車1台を終日拘束するわけですので、ある程度の値段にはなりますね。1台3万円ですよね?1人じゃなく。それなら仕方ないかな、と。
HISの日本語ガイド送迎は、日本語ガイド代が上記にプラスされるので、差額の3万円が妥当かどうかはガイドの内容次第かと。
国境は朝夕ものすごく混みます。通勤者がいますから。もう信じられないくらいの混みようです。マレーシアからシンガポールへの出稼ぎ者が圧倒的に多いので、朝はシンガポールへ行く側の国境が、夕方は逆にマレーシアへ帰る側の国境が混みます。なのでmikan_budouさんは逆なので、まだマシですね。(あくまでマシ、混まないわけじゃありません。マレーシアで働くシンガポール人もいますから。)
さて、乗用車とバスとではイミグレーションの列が違います。なので、混同バスと専用送迎とでは並ぶ列が違ってくるかと。朝夕のバスレーンがどの程度混んでいるのか目視で確認したことがないので分かりません。バスでの越境についてはすでにご存知だと思いますが、一旦バスを降りて各自イミグレを通過し、再度バスに乗り込むカンジです。乗用車の場合、ドライバーがパスポートを全員分まとめて係員に渡し、車窓越しに本人確認してイミグレ完了となるので、下車する必要はありません。
ところで、12月というとこちらもスクール・ホリデイですので、日によっては激混みかと。週末などは特に恐ろしい混みようです。お気を付け下さいね。私は先日土曜朝に所用でマレーシアへ行きましたが、朝7時国境着なのに、その時点で1時間かかりましたから。。。できれば金・土・日は避けましょう。
ツラツラと書き連ねましたが、よいご旅行になりますように。
2017年11月2日 15時46分
ユミオさん
女性/50代
居住地:バイヨン
現地在住歴:2020年8月より
詳しくみる
この回答へのお礼

スクールホリデーですか!貴重な情報をありがとうございます!
2017年11月4日 23時38分
カズキさんの回答
みかんぶどうさん
こんばんは当日はシンガポールからですよね。
1人あたり三千円はリーズナブルですね。
そのバスの値段は、1台貸切にした場合です。
当然1台で取れる最低利益分の値段になります。そこ日本人の人件費が加わると、相場だと言えます。
通常はもっと大人数で使うプランですね。
他にも自身でタクシーを利用していく方法もあります。
その人数ならば、SGD100でSGからレゴランドまで行けると思います。
ブギスに乗りあい所ございます。
帰りはレゴランドからタクシーで、
ラーキンという場所にある乗り場からSGに戻れます。
私が12月にJBにいれば 、格安でご案内しても良かったのですが、あいにく当日は日本帰国中かもしれません。
上記を参考にネットで検索して見てください^^
大類一樹
2017年10月30日 22時6分
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!!自分でも調べてみます(^^)
2017年10月30日 23時37分
ohokさんの回答
ローカルの送迎サービスで
Toyota Innove $200
Toyota Alpha $250
です。
日本と車種名が違うかもしれませんがAlphaは大きいです。
2017年11月21日 19時53分
ohokさん
男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:1994年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!助かります!
2017年11月28日 16時31分
Takuさんの回答
ホテルはJB市内を想定されてますか?
追記:
シンガポールからの往復だと純粋に国境超えタクシーだけで片道50S$はしますので、
日本語対応だとするとそれほど暴利を貪っているようには見えません。
2017年11月9日 17時42分
この回答へのお礼

いいえ、シンガポールに滞在し日帰りのみの検討です。渋滞や治安など皆様に回答いただき色々思案中です!(^^)
2017年11月5日 22時47分
なーのさんの回答
これはどうですか?
https://www.pandabus.com/smp/sin/coupon/tourdetail/SIN_P19/#priceDetail
2017年10月30日 21時37分
この回答へのお礼

なんだかんだ、一番このバスが良さそうですね。出入国は並ぶ!という覚悟で行くしかなさそうですしね!
2017年10月30日 23時35分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
パンダバスの利用経験はありませんが、現地相場からの感覚で回答させていただきますと…
専用送迎が3万円程度であれば、法外ではないように感じます^^
下記、すでにお調べ済かもしれませんが、参考になりましたら幸いです。
例えば、タクシーで行く場合…
シンガポールとマレーシアの国境を越えることのできるタクシーは、許可を得た車両のみです。マレーシアのタクシーならレゴランドへ直行でき片道おおよそSGD70、シンガポールの車両なら中心部までで片道SGD48で、そこからマレーシアの車両へ乗り換える必要があります。お帰りの際も、場合によってはお疲れのところタクシーに乗るために所定の場所まで自力で来る必要があります。
混載バスは他にも参加者がいらっしゃり安心でとてもお手軽ですが、国境越えは下車が必要ですね…。
それを考えると、(英語ドライバーでも)ドアtoドアで送迎があり、国境も下車せずに越えられ、時間の融通が利くプライベート手配は、特にお子さんと一緒のご旅行ではかなり助かると思います。
または、最初に記載したような流れでタクシーで行くこともできますので、それも方法の一つかと思います。
HISのサイトを見ると、混載ツアーでも一人SGD200超えからの設定のようなので、プライベート車両で日本語ガイド付きとなると、かなりかかりそう…という印象です。
エクスペディアなどで検索してみても、専用車両だとSGD300は超えるようなので、パンダバスの価格は相場なのかもしれない、と感じています。
下記のサイトでレゴランドへの行き方を詳しく紹介されている方がいましたので、ご参考まで…
http://singapore.useusd.com/how_to_get_to_legoland/ (記載内容についての責は負いかねます)
以上、ご参考になれば幸いです。楽しい旅になりますように^^
2017年11月1日 23時21分
この回答へのお礼

こんなにお詳しくありがとうございます、親身になって回答いただき感謝いたします!大変参考になりました。
2017年11月4日 23時37分
退会済みユーザーの回答
こんにちは!
実は、シンガポールのどこからでも出発可能なプライベートカーがありますけど料金は大体片道で日本円で8000円程度です。こちらはあくまでガイド無しになります。
時間調整とかピックアップ場所も指定可能なので役に立てればかと思います。
2017年11月17日 18時16分
この回答へのお礼

情報、ありがとうございます!
2017年11月20日 9時58分