シンガポールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
家族旅行について質問です
家族5人(大人2人、小学生2人、幼児1人)で一泊二日でシンガポールに旅行予定です
セントーサ島のホテルを考えてます
3点質問です。
①ホテルまでの行き方はタクシーか電車どちらがおすすめか
②2日目にスーツケースを預かってもらえる場所があるのか
③セントーサ島にあるシーアクアリウムを見学するのに何時間くらいかかるか
です。よろしくお願いします
2023年8月4日 8時20分
ブーゲンビリアさんの回答
おはようございます。
一泊2日とは、短いご滞在ですね!
①セントーサ島のホテルはタクシーをオススメ致します。電車ですと、乗り換え、乗り換えで2時間くらいかかると思います。
②スーツケースはホテルに預かってもらうか、空港までいけば預かってくれるところがございます。
③餌やりをみるとか、ゆっくり鑑賞するとか、のんびり具合にもよりますが、ただ歩いてさっと見るだけなら30分もあれば回れます。
それでは、楽しいご滞在になりますように!
2023年8月4日 9時34分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
バリ島に行くのですが、シンガポール経由でしか飛行機がなく、せっかくだからシンガポールにも寄りたい!と思い一泊だけシンガポールに宿泊することになりました。
きっと一泊二日では足りないくらい素敵なところだと思ってるので、来年、再来年シンガポールにゆっくり行きたいなと考えてます
2023年8月4日 12時47分
Kaeさんの回答
ぴよ様
おはようございます。
シンガポール在住のKaeと申します。
①お子様も小さいですしお荷物もある場合、断然便利なのはタクシーです。
ケーブルカーやモノレールは乗車するのに並ぶ必要があったりしますが、楽しさはあります。
②ご宿泊のホテルで預かってもらえると思います。
仮に不可能でしたら、私の方で預からせて頂くことは可能です。
③大体3時間程度で見れると思います。
Kae
追記:
ぴよ様
セントーサ島内での移動にモノレールやバスなどが乗れますよ!
また何かありましたらお手伝いさせて頂きますね。
Kae
2023年8月4日 8時54分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
子どもが電車好きなので乗せてあげたいなぁと思いましたが…知らない土地で荷物も子どももいてだとタクシーの方が良さそうですね
参考にいろいろ考えたいと思います!
2023年8月4日 8時50分
シンゴポールさんの回答
こんにちは
①ホテルまでの行き方はタクシーか電車どちらがおすすめか
>どこからホテルまで行かれる予定なのか不明ですが、シンガポールに不慣れで、英語もしくは中国語がわからないのであれば、無難にタクシーを選ばれてはどうですか?
②2日目にスーツケースを預かってもらえる場所があるのか
>セントーサのホテルであれば、宿泊するホテルで預かってもらえるかと思います。
③セントーサ島にあるシーアクアリウムを見学するのに何時間くらいかかるか
>自分は訪れたことはありませんが、おすすめは3時間とのことです。
2023年8月4日 10時4分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
空港からになりますが、初シンガポール、英語も苦手なのでタクシーにしたいと思います
参考にいろいろ考えて見たいと思います!
2023年8月4日 12時54分
Happyさんの回答
ぴよさん
こんにちは。セントーサ島についてご質問の回答をさせて頂きます。
①ホテルまではタクシーがお勧めです。電車はセントーサ島までは一番最寄りでもハーバーフロント駅までなのでホテルがリゾートワールド内であればモノレールに乗り換えて行けますが、そのほかのホテルであればそこからタクシーを使うことになりますのでタクシーが便利だと思います。
②スーツケースはチエックアウトされた後ホテルで預かってもらえますのでその旨フロントでお伝えください。
③シーアクエリアムはお子さんと一緒にゆっくり見てまわる場合見学時間は1時間くらいが目安となります。
ご家族で楽しいセントーサ島滞在となりますように。
Happy
2023年8月4日 18時26分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
リゾートワールド内ではないので、確かに駅からタクシーになりますね!考えてませんでした
参考に考えて行きたいと思います!
2023年8月5日 14時0分
テツさんの回答
①ホテルまでの行き方はタクシーか電車どちらがおすすめか
ご家族旅行ならタクシーが便利です。
電車とトラム乗り換え&徒歩になりますので、1時間半以上掛かります。
金額は高くなりますが、ホテルに出迎えをいらした方が良いと思います。
通常はプリウスクラスなので、ご家族5人(運転者含めて6人)は厳しいかもしれません。
ワゴンタイプは事前予約かGrabで予約する必要があります。
空港のタクシー案内所で到着後確保もでいるかもしれませんが、ホテルに依頼がベターです。
②2日目にスーツケースを預かってもらえる場所があるのか
スーツケースはホテルで預かってくれます。(無料か有料はホテルに異なります)
③セントーサ島にあるシーアクアリウムを見学するのに何時間くらいかかるか
見学仕方にもよりますが3,4時間です。
時間帯によっては混雑しますので、事前にネットで入場券予約される方が時間を有効活用
できます。
ガイドブックには載っていないと思いますが、現在セントーサ島のマーライオンは
撤去されててありません。(駅名は残っていますが、土台だけです)
それと到着72時間前から入国情報登録(ICA)が必要です。
PCでも携帯APPのどちらでもできます。
入力仕方はYOUTUBEにUPされていますので、YOUTUBE見ながらが良いです。
現在為替レート 1S$=107円です。
物価が高くなっていますので覚悟して来られると、気が楽になります。
楽しい旅になることをお祈りします。
哲
2023年8月4日 9時21分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
質問の他にも情報をいただき助かりました!物価高…覚悟して行きます!
参考にいろいろ考えてみたいと思います!
2023年8月4日 12時20分
Takuさんの回答
1)セントーサ島の中の場所にもよりますが、
お子さん三人いることを考えるとタクシーの方が現実的だと思います。
通常のタクシーでもざっくり日本の1/3くらいが相場です。
もしもさらに節約されたいなら白タクアプリ
Grab
Tada
Gojek
などのを利用することをお勧めします。(登録自体は日本でもできると思いますよ)
2)セントーサにある様なクラスのホテルであれば当日中は荷物は預かってくれますし、
場所によってはコインロッカーやストレージーサービスがあります。(日本の様に各駅に
コインロッカーがあるようなことはありません)
USSのロッカー
https://thetravelintern.com/uss-guide-universal-studios-singapore/
https://www.youtube.com/watch?v=Vnllo5giOYU
http://butik-turkuaz.blogspot.com/2012/09/left-luggage-or-locker-services-in.html
セントーサにもあるようですが記事が古いでの要確認かもしれません。
https://usebounce.com/s?bags=2&query=8%20Sentosa%20Gateway%2C%20Singapore%20098269&from=2023-08-04T1400&to=2023-08-04T1700
結構手広くやっているようなので市内中心に活動されるなら良いかもしれません。
ベイサンズ周りのコインロッカーと空港の荷物預かり
https://www.gardensbythebay.com.sg/en/plan-your-visit/amenities-and-services.html
https://www.changiairport.com/en/airport-guide/arriving/lounge-and-baggage-services.html
カジノのクロークを使うという強者もいるようです。ここではベイサンズですがセントーサも同様のはずです。
https://www.sekai100isan.com/entry/singapore-mrt-hotel
3)どれくらいのペースで回るか次第ですが食事時間などを除いて2時間もあれば満足できると思いますよ。
お役に立てば幸いです。
2023年8月4日 15時16分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
タクシーアプリで探してみたいとおもいます!たくさんの情報ありがとうございました!参考にしていろいろ考えてみます!
2023年8月5日 13時51分
Sushieaterさんの回答
1.荷物あれば、タクシーorGrabが断然楽です。
2.通常ホテルはチェック後でもスーツケース預けられるはず。
3.かなり混んでいますので、2時間はみておいた方が良いでしょう。
2023年8月4日 8時27分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
ホテルにチェックアウト後も預かってもらえるんですね!
参考にいろいろ考えてみたいと思います。
2023年8月4日 8時48分
Zonoさんの回答
①空港(市内)からホテルまではタクシーがおすすめです。幼児の年齢によって7人乗りのタクシーが必要になります。
②お泊まりのホテルでチェックアウト後であれば無料で預かってもらえます。
③シーアクアリウムはじっくり周ると2時間ぐらいは必要かと思います。小さいお子様が同行されてますので3時間はかかると思います。
2023年8月4日 8時59分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
なるほど、7人乗りのタクシーがひつようなんですね!
参考にいろいろ考えてみたいと思います!
2023年8月4日 12時15分
シンがさんの回答
シンガポール在住者です。①タクシーです。MRTは乗り換えがあり荷物を持っては大変ですし時間がかかります。②ありますが、ホテルに一時預かってもらえばよろしいかと。③あまり大きくないですし特別アトラクションがある訳でもないのでゆっくり回っても2時間要しないのでは。ご参考まで
2023年8月4日 9時50分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
乗り換えがありやっぱり時間かかりますよね
参考にいろいろ考えてみたいと思います!
2023年8月4日 12時53分
Alice ちゃんさんの回答
①ホテルに行くにはタクシーの方が時間が半分で便利だと思いますよ。
追記:
日本と違ってタクシー代は半額程度です。
べんりにつかえるのでタクシーを使っていろんな場所に行ってみてください。
2023年8月5日 11時19分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
タクシーだと半分の時間で済むのですね!タクシーにしたいと思います
2023年8月4日 12時56分
ねこしまさん
女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2018年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考にさせていただきいろいろ考えたいと思います!
2023年8月5日 13時51分
Daniさんの回答
①セントーサのホテルであればグラブのいうアプリでタクシーを配車するのがおすすめです。
②基本的にホテルで預かってくれると思いますが、それ以外であればマリーナベイサンズのカジノの近くに、荷物を預かってくれる場所があります。
③2時間ほどあれば十分だと思います。
2023年8月5日 11時31分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
おすすめのアプリ見て参考に考えていきたいと思います!
2023年8月5日 14時15分
退会済みユーザーの回答
はじめまして!4歳と13歳の子供を持つ者です。
①ホテルまでの行き方はタクシーか電車どちらがおすすめか
→シンガポール到着時でしたら小さいお子様もいてお疲れだと思うのでタクシーでホテルに行くのをお勧めしますが(ホテルの場所と込具合によりますが約30~40分かかると思います)、滞在中でしたら公共交通機関での移動をお勧めします。バスか電車でハーバーフロント駅まで行きそこからモノレールでセントーサ島の各地へ行くことが出来るのと、モノレール乗車時の景色も綺麗ですし、時間と体力に余裕がある場合はお勧めです。
②2日目にスーツケースを預かってもらえる場所があるのか
→どのような状況の2日目か分かりかねますが、通常ホテルをチェックアウトされた後又は新しいホテルにチェックインする前でも一時荷物預かりをしてくれる施設が殆どだと思います。
それ以外の事情でしたら、旅行代理店のJTBさんのラウンジで一時に持つ預かりのサービスがあるようです。
https://www.jtb.co.jp/lookjtb/miryoku/hotellounge/asia.asp#singapore-desk
③セントーサ島にあるシーアクアリウムを見学するのに何時間くらいかかるか
→日本の水族館に比べると小さな規模だと思うのですが、小さなお子様がいる場合は至る所で足が止まり大人だけの時よりも通常時間がかかりますよね。我が家の場合は1時間半ほどで回りました。特に初めて行った時に館内が寒くて上着を持ってきていなかったので大人も子供も寒くて退散したって感じもありました^ ^;
ご家族皆さん、楽しいご旅行になることを願っています!
2023年8月4日 12時20分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
いろいろなことを教えていただき助かりました!
水族館が日本の水族館より規模が大きいと思っていたので驚きです
参考にいろいろ考えたいと思います!
2023年8月4日 13時46分