横浜在住のロコ、ホコさん
ホコさん

2泊3日での食事と観光に関して

10月22日から2泊3日で中日に上海ディズニーに行きます。大人二人です。英語はそんなに話せません。中国語は全く。初日浦東国際空港13時頃着、最終日17時浦東国際空港発です。初日のランチとディナー、最終日のランチがどこに行こうか全く決まりません。
「南翔饅頭店」がよさそう?と思ってますがどうなんでしょうか。おすすめがあればお伺いしたいです。レストランか食べ歩きだと思いますが、どちらかといえば座って食べたいです。
トイストーリーホテルに宿泊予定で、基本地下鉄を使ってみようかなというチャレンジ精神でいます。
レストラン近辺で観光できるとこもあればお伺いしたいです。

2024年10月13日 20時54分

ともさんの回答

ホコ様

上海ロコの とも と申します。お問い合わせありがとうございます。
南翔饅頭店は老舗で店内の雰囲気も良くて良いチョイスだと思います。市内に何店舗かありますが、私が個人的におすすめなのが比較的新しく、雰囲気の良い新天地店です。他にも豫園店も雰囲気があるお店です。豫園店は観光地になっている豫園の中にあるので、観光がてらに行けるのがとても便利です。
どちらも地下鉄10号線の沿線にあるため、空港からの行きや所要時間のいずれもあまり変わりません。また、上海の地下鉄は値段が安いので、とてもお得に移動ができます。下の路線経路をご参考下さい。

(豫園店)所要時間:約1時間半、費用:6元
浦東国際空港→(地下鉄2号線)→南京東路駅(2号線→10号線へ乗換)→(10号線で虹橋火车站、航中路方面へ乗車)→豫園で下車し徒歩500m

(新天地店)所要時間:約1時間半、費用:7元
浦東国際空港→(地下鉄2号線)→南京東路駅(2号線→10号線へ乗換)→(10号線で虹橋火车站、航中路方面へ乗車)一大会址・新天地で下車し徒歩約400m

また、これらのお店から上海ディズニーに向かう方法もほぼ同じで以下のような経路になります。
所要時間はどちらも1時間〜1時間半ほどになります。

(豫園店から)費用:5元
地下鉄10号線豫園駅から10号線「虹橋火车站」「航中路」方面へ乗車→交通大学駅(10号線→11号線へ乗換)→ディズニー方面へ乗車→終点ディズニー駅(中国名:迪士尼站)にて下車

(新天地店から)費用:6元
地下鉄10号線「一大会址・新天地」から10号線「虹橋火车站」/「航中路」方面へ乗車→交通大学駅(10号線→11号線へ乗換)→ディズニー方面へ乗車→終点ディズニー駅(中国名:迪士尼站)にて下車

豫園付近の観光
豫園と外灘は上海の王道観光地です。
外灘は豫園から徒歩で行くこともでき、これぞ上海という景色を楽しめます。

新天地付近の観光
見応えは豫園と外灘ほどないかもしれませんが、おしゃれな建物やお店が並んでいて、特に若者に人気がある場所です。

以上、参考になれば幸いです。良い旅行になることを願っております!

2024年10月14日 16時51分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ともさん

ともさん

男性/30代
居住地:中国上海
現地在住歴:2017年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

横浜在住のロコ、ホコさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます
地下鉄の乗り継ぎに少し不安がありましたので細かくご説明ありがとうございます
料金の表記も大変分かりやすく参考になります。
ありがとうございます

2024年10月16日 18時14分

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

せっかく上海にお越し頂いたので、上海ディズニーに行くことだけなら、ちょっと物足りない
感じはしますが。(笑)

ただ、トイストーリーホテルはかなり市中心から離れています(ディズニーに近い)ので
(約35㎞~40㎞)、時間的にはよく考えなければいけなく思います。
初日を効率よく使いましょう。

初日浦東国際空港13時頃着(機内食があると思います)⇒ 通関、荷物取りなどで一時間かかり
ます(14:00頃になる) ⇒ タクシーでトイストーリーホテルへ(約30分で、80元~100元)⇒ ホテル チェックイン ⇒ 15:00頃 ホテルから出て、バスで ⇒ 11号線地下鉄に乗り ⇒ 「羅山路」
駅で16号線に乗り換え ⇒ 「龍陽路」駅で2号線に乗り換え ⇒ 「南京東路」駅で10号線に乗り
換え ⇒ 「豫園」駅で降ります。(約4時かな )

「豫園」をぐるっと回って(豫園で「南翔饅頭店」に行かないでくださいね。(観光客向け、
値段が高く、あまり美味しくない ) ⇒ 同じ 10号線で「新天地」駅で降り、「新天地」の観光も 。 「新天地」駅に戻り、13号線地下鉄に乗り ⇒ 「淮海中路」駅で降り、歩いて
”光明邨大酒家”でディナー (本番の上海料理、多くの地元の人が行くレストラン。食べたい
小籠包、上海カニなどの上海料理が揃っています)。

ディナー後、地下鉄13号線で ⇒ 「南京西路」駅で地下鉄2号線に乗り換え ⇒ 「南京東路」駅で
降り、歩いて、上海外灘(バンド)へ。

上海外灘の散策の後、歩いて「南京東路」駅に戻り ⇒ 「龍陽路」駅 で16号線に乗り換え
⇒ 「羅山路」駅で11号線に乗り換え ⇒ 「ディスニー」駅(11号線の終点)⇒ バスで
トイストーリーホテルに戻る。(10pm頃かな)

翌日、上海ディスニーへ。

終日は、初日のと同様に地下鉄で市内へ、二号線の「南京東路」駅で降り、”南京東路歩行天国”
で歩き、ランチをするところが多くあります。
2pmまでにホテルに戻り、タクシーで上海浦東空港へ。
(もし、タクシーを使いたくない場合は、お早めにホテルに戻り、地下鉄を利用することも
 できます。11号線 「ディスニー」⇒ 「羅山路」で16号線に乗り換え ⇒ 「龍陽路」駅で
2号線に乗り換え ⇒ 上海浦東空港 (約1時間20分~1時間半 かかります)

これで、上海の旅がほぼ完ぺきになりますね。(笑)

ご参考まで。(良い旅を)

齋藤

2024年10月14日 0時51分

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさん

男性/60代
居住地:中国、上海
現地在住歴:8年目 
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

横浜在住のロコ、ホコさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます
物凄くご丁寧にありがとうございます
観光ルートまでご案内いただいて大変参考になりました。レストランも友人と相談して伺ってみようと思います。

2024年10月16日 18時13分

シンさんの回答

浦東空港はとても広く、到着してから荷物を受け取るまで約1時間かかります。ホテルでチェックインを済ませてから南翔饅頭店に到着するのは、おそらく16時頃になるでしょう。ランチは間に合わないと思います。「南翔饅頭店」は小籠包だけ体験する価値があります(アフタヌーンティーとして笑)。もし上海の地元料理を楽しみたいなら、近くの「上海老飯店」(1人あたり約3000円)をお勧めします。特に紅焼肉(甘口の豚角煮)はぜひお試しください。その後、「ウォルドーフ・アストリア上海」からスタートし、「和平飯店」に向かい、外灘で様々なヨーロッパ風の建物を見ながら散歩できます。

そして南京東路駅から地下鉄2号線または14号線に乗って陸家嘴駅に行きます。この時に「国金中心」(上海の六本木ヒルズ)で夕食をとるのも良い選択です。「金孔雀」(四川料理、1人あたり約4000円)、「老吉士」(上海料理、1人あたり約5000円)、「大董」(高級北京ダック、1人あたり約8000円)がおすすめです。夕食の後は、「上海リッツカールトンホテル」の「FLAIRバー」(入場料3500円でカクテル1杯が含まれています)に行くのもがおすすめです。ここは上海を見渡すのに最も良い場所の一つで、人気の撮影スポットでもあります。その後、ホテルに戻ります。

最終日のランチには2つの選択肢があります。時間があれば、外灘近くの「四季民福外灘店」(北京ダック、9時半頃に現場に到着して、整理券を受け取って並ぶ必要があります、1人あたり約5000円)と「御宝轩」(要予約、上海最高の広東点心、1人あたり約7000円)がおすすめです。時間がない場合は、ホテル近くの「ディズニータウン/迪士尼小镇」で「凑凑火鍋」(四川火鍋、1人あたり約3000円)または「桂満陇」(杭州料理ですが、味は上海料理にとても近いです、1人あたり約3000円)を食べるのも良いです。また、ホテル近くの「阿嬷手作」は今上海で最も人気のあるミルクティー店なので、ぜひお試しください。

私は上海出身の中国人です。日本語はあまり得意ではありませんが、会社は外灘にあり、仕事のスケジュールは比較的柔軟です。もし助けが必要であれば、いつでもご連絡ください。

2024年10月16日 22時32分

シャンハイ(上海)在住のロコ、シンさん

シンさん

男性/20代
居住地:中国
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

横浜在住のロコ、ホコさん
★★★★★

シンさんご回答ありがとうございます
店舗と料金を合わせて多く候補をあげて頂いて凄くわかりやすいです!
友人と相談してみます!ありがとうございます!

2024年10月19日 16時3分

わたるさんの回答

こんばんは、当方にてリモートチャットサポートをご提供いたしております。
よろしければご検討ください。

⬇️🔍セルフ旅のリモートサポート✈️🗺️🚇🚄
https://locotabi.jp/shanghai/services/37104

2024年10月13日 21時49分

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさん

男性/40代
居住地:🇨🇳上海市内 勤務先はバンド(外灘)エリア🐼
現地在住歴:🏅2006年2月~ 早いもので19年目突入
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

横浜在住のロコ、ホコさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
価格を拝見しましたがそこまでお高いわけでは無いので友人と相談して直近でもお世話になるか検討させていただきます

2024年10月14日 15時54分

ユカさんの回答

初めまして!ユカと申します。
観光でおすすめは豫園です。
豫園の中にも南翔饅頭店の分店があります。また豫園周辺は食べ物のお店やお土産屋さんが豊富で、建物もTHE中国の建造物なのでおすすめです。豫園付近ですと、お洒落なお店の多い田子坊や上海景観スポットの外灘があるため、地下鉄で回れると思います。
また、上記の観光は初日にでなければ難しいです。
最終日ですが、ホテル→ランチ→空港14時程度着となると場所によっては移動時間が心配ですので事前に百度地图のアプリで空港やホテルへの移動時間を、経路からタブを地铁に変更し、1度確認される事をお勧めします。
食べ物は南翔饅頭、拉面や肠粉、拌面などは日本人でも安価で食べやすいと思います。
本場の中国料理はかなり高額なお店も多いので、百度のアプリで確認してみてください。
Googleと同じでご飯屋さんの写真や値段なども見れますよ🙆‍♀️
上海、ぜひ楽しんで下さい😊

2024年10月17日 10時34分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ユカさん

ユカさん

女性/30代
居住地:中国/上海
現地在住歴:2023年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

横浜在住のロコ、ホコさん
★★★★

ユカさんご回答ありがとうございます
たしかに最終日は特に時間との勝負になりそうです…アプリでどうにか計算してみたいと思います!!

2024年10月20日 20時2分

hirokaさんの回答

ホコさん

こんにちはhirokaです。 

念の為お伺いしますが、ビザは取得されましたよね?ビザなし渡航は、まだ許可されていないので、確認でした。

今は“上海蟹”の季節なので、蟹がお好きなら是非行かれてみてください。

南翔饅頭店は豫園観光と外灘観光を合わせて行かれると良いと思います。

私はお店紹介やプランニングは有料でたまわっているので、必要であればご依頼お待ちしております。

良い旅になりますように!

2024年10月13日 21時30分

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさん

女性/50代
居住地:中国上海市
現地在住歴:2007年8月より
詳しくみる

この回答へのお礼

横浜在住のロコ、ホコさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
友人と相談してお世話になるか検討させていただきます。

2024年10月14日 15時53分

katsuさんの回答

上海は食べるとこ多いので
豫園の南翔しょーろんぽうもいいですし、火鍋や三黄鶏など美味しいとこは盛りだくさんです〜

外滩(夜景) 浦東地区(外滩の反対側など)

2024年10月17日 5時20分

シャンハイ(上海)在住のロコ、katsuさん

katsuさん

男性/50代
居住地:中国上海
現地在住歴:1988年
詳しくみる

この回答へのお礼

横浜在住のロコ、ホコさん
★★★

katsuさんご回答ありがとうございます。色んなとこ回ってみたいと思います!

2024年10月19日 16時4分

リナさんの回答

ホコさん
はじめまして、上海のロコりなです。
丁度涼しくなってきたところですので、上海ディズニーも満喫できると思います。
ズートピアのコーナーが人気なので、そこもチェックしてはいかがでしょうか?

初日浦東国際空港13時頃着、トイストーリーホテルにチェックインの予定でしたら、
3-4時ごろチェックインして、落ち着いたら、地下鉄で市内まで出るのもお勧めですよ。
だた、ディズニーは市内から離れてますので、終電がなくなったら諦めて、タクシーで帰っても宜しいかとおもいます。

初日、最終日のランチでしたら、豫園の近く、南京路、外灘の近くでぶらぶら探してみたらいかがでしょうか?「南翔饅頭店」は豫園にありますので、レストランでもいいですし、下のテイクアウト食べ歩きコーナーでも楽しめますよ。

因みに、下のテイクアウトコーナー、上のお店では出てくるメニューが違いますので、メニューを見て決めてください。この季節は上海ガニ風味の蟹みそ小籠包もお勧めです!
それ以外にも、レストランも含め、ちょっと座れる店が沢山ございます。

上海の観光でしたら、豫園、外灘、南京路、時間が有れば浦東の高層ビル、上海タワーなどに登ってみても宜しいかとおもいます。2泊3日で十分満喫できると思いますよ。

良い思い出になりますように!
りな

2024年10月18日 16時10分

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさん

女性/40代
居住地:上海市長寧区愚園路
現地在住歴:9
詳しくみる

相談・依頼する

ユナさんの回答

こんにちは。上海でロコをしているユナと申します。
外灘、南京東路、人民広場あたりを見て回られるのはいかがでしょうか?
南京東路や人民広場のモールに入っているお店であればあまり難易度高くなく注文などもできるのではないかと思います。
Alipayなどで決済できるように準備されていれば街中での支払いや移動にも大きな問題はないかと思います。

ユナ

2024年10月20日 17時13分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ユナさん

ユナさん

女性/40代
居住地:上海市静安区/中国
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

相談・依頼する