シャンハイ(上海)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
上海ディズニーランドのアーリーアクセスパスの購入について
以前Q&Aにて、上海での旅行を相談させて頂きました。
直前になって、このような相談をするのが心苦しいのですが、上海ディズニーランドのチケットのアーリーアクセスのパスを代理で購入していただくことは可能でしょうか?
利用日:11/3
利用人数:4人
以上です。よろしくお願い致します。
2019年11月1日 10時51分
わたるさんの回答
おはようございます。当方、ディズニー専門でアテンド・サポートサービスを提供しております。
アーリーアクセスパスというのはファーストパスのことでしょうか。それとも、ディズニーオフィシャルホテルの優先入場の事でしょうか。丁度、11/3は日本からのお客様のアテンドでディズニーに終日おります。ロイヤルバンケットレストランの予約&イグナイト・ザ・ドリームプレミアムビューイングの手配、市内から(へ)の送迎可能です。ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
追記:
こんにちは、早速のご返信賜りましてありがとうございます。旅行会社発券の優先入場券ですね。ファストパスとセットになったものと優先入園単独のものがありますが、ご覧になられているのはおいくらのものでしょうか。リンクがあればご教示頂ければ幸甚です。当方提携の旅行会社との料金比較のうえ安い方でご案内いたします。ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
2019年11月1日 12時44分
この回答へのお礼

お世話になります。
上海ディズニーオフィシャルホテルに泊まらなくとも購入できるEarly Park Entry Passになります。アプリから購入しようとしたところ、China Union PayかAlipay、WeChatPay、International Cardのみしか対応しておらず、購入ができていません。
もし可能でしたらよろしくお願い致します。
2019年11月1日 11時3分
Mr. XYZさんの回答
初めまして、上海在住の齋藤と申します。
購入代行について、可能ではありますが、ご了承頂く事項があります。
当サイトの代行購入に関するルールによりますと、サービス料金は、商品代金、郵送料、代行費用などを含めた計算で、つまり、下記のようになります。
サービス料金の見積り=【手数料+商品単価 x 件数+日本への輸送料金+梱包費用】/0.8
説明: 1)手数料はサービス料金の最低ランクの500円とさせて頂きます。
2)商品代金、件数、輸送料金、梱包費用 は、何れも実際発生された費用となります。
現地での手渡しの場合は、市内の交通費用での計算となります。
3)0.8を割るのは、見積りの2割が「サイト使用料」として当サイトに支払うもので、8割のがこちら頂くものです。
ご依頼頂いた例として、実際に計算してみましょう。
チケット単価は7,500円とし、枚数は4件で、郵送料金は0円(郵送しない場合)で、中国国内のチケット郵送料、上海市内の交通費は750円という計算です。
サービス料金の見積り=【500円+ 7,500円/枚 x 4枚+750円 】/0.8
=39,063 (円)
となります。(1元≒15円)
39,063 円の詳細は、2割(7,813円)のが当サイトに支払い、30,000円はチケット代金、750円は送料+交通費となり、残りの500円はこちらが頂くサービス料金です。
(39,063 円 = 7,813円+30,000円+ 750円 +500円)
ご了承頂いた上、ご検討頂きますようお願い申し上げます。
*上海にお越し頂く際、ちょうど「上海国際輸入博覧会」(11 /5-10)が開かれる時期で、空港、新幹線駅などで、いろいろ厳しくチェックされると予想されます。 出かける時間のほう、余裕をもって心かけて頂きますようお願い申し上げます。
齋藤
2019年11月1日 12時20分
リナさんの回答
おはようございます
ご連絡ありがとうございます。
私はディズニーランドのチケット購入は詳しく無いので、詳しいロコさんがこちらにいらっしゃいます。
こちらのサイトは、チケット代にも全てサイト利用料が掛かるると思われますので、チケットは高額になってしまうと思います。
ですので、購入の方法をロコさんに教えてもらって、購入の方法を受けるサービスの費用をお支払いになっても宜しいかとおもいます。
詳しい方がお手伝いしてくださると思います。
または、直接ご連絡なさってみてください。
良いご旅行になりますように。
りな
2019年11月2日 10時55分
hirokaさんの回答
watchtt0303さん
はじめましてhirokaです。
今、ディズニーランドアプリから確認してみましたが、アーリーアクセスパスの購入が出来るのは11/2,3,4の3日間のみでした。ご希望日はいつでしょうか。
しかし、このアプリは中国以外からもアクセスが出来、支払いもクレジットカードが使用出来ますので、watchtt0303さんも購入可能だと思います。
ロコが代理購入した場合、当日エントランスまで行く必要がありますし、アクセスパス代金に相当な上乗せが必要になりますので、勿体ないのでは?と思います。
2019年11月1日 20時46分
hirokaさん
女性/50代
居住地:中国上海市
現地在住歴:2007年8月より
詳しくみる
momonさんの回答
はじめして、ディズニーのアーリーパスはご本人が当日早めに行ってチケット売り場で購入できます。
私の知る情報ですと、wechatの登録が必要かつアプリ支払なので、
旅行客はみなさんアーリーの時間の前にチケット売り場で購入されてるかと思います。
ご参考くださいませ。
2019年11月1日 15時43分
momonさん
女性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2009年から
詳しくみる
ユウキさんの回答
ごめんなさい。やり方がわからないです。
個人で購入する場合は、自分のスマホアプリで購入してSMS認証するのですが、自分が行かないパターンはできる気がしないです。。
2019年11月2日 22時59分
ユウキさん
男性/40代
居住地:日本橋/東京
現地在住歴:2021/7
詳しくみる
やまださん
男性/50代
居住地:上海市
現地在住歴:1992年~
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
His上海支店で聞いてみたら
私は行った事がないので
今日の新聞でhis上海デズニー付きホテル付きのチケットが安く出ていましたが 出発日に制限されるかも分からないが安く行けると思います
困った時は上海支店で電話で聴けます
2019年11月1日 19時3分