ソウルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ホテル探しと汗蒸幕と一人旅
12月に独りで2泊3日にソウルに行きます。
1日目 13時仁川着
汗蒸幕やらコルギをする
2日目 午前中に玉水駅
16時に江南駅周辺
3日目 10時に明洞駅
16時に仁川空港
今決まってるざっとしたスケジュールなのにですが、どこらへんにホテルを取ったら便利か悩んでいます。タクシー捕まえるのが苦手できっと電車移動になると思います。
交通の便を考えたらどこの駅周辺がいいでしょうか?
もう一つ、汗蒸幕でコースではなくただ寝たいだけなのですがコースしかないものなのでしょうか?
汗蒸幕やコルギでオススメな店をご存知でしたら教えてください。出来れば高すぎないほうがいいです。
今ソウルはだいぶ極寒ですよね?
夜は出歩かない方がいいでしょうか?
たくさんご相談してしまったので
ご迷惑でなければおへんじいただけたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。
2018年11月27日 16時49分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
玉水駅(3号線)なので、帰りのことも考えてに遠くないとこで乙支路3街駅(3号線)か、乙支路入口駅と明洞駅間も歩ける範囲なので、そのへんでも便利だと思います。
ハンジュンマクは、仁寺洞ハンジュンマクというところがあるみたいです。
コネストにはコースメニューのことしか載せてないですが、韓国のNAVERの情報によると
昼間6000₩
ハンジュンマク2000₩
夜間(ハンジュンマク含)10,000₩
となってます。
わたしが行ったことがないので、ネットだけの情報ですみません。
追記:
地元の人が行くところは安いけど日本語が通じないことが多いと思います。
この店に関しては、コネストでは日本の観光客向けに、単にセットメニューだけ載せてるのではないかと思うんですが。
安いところでも寒くはないと思います。
ただ設備や、広さ、キレイさは、値段に関わらず店それぞれで、行ってみないと分からないところでもあります。。
2018年11月29日 0時36分
この回答へのお礼

ありがとうございます。konestとnaver
ってどちらがいいんでしょうかねー?konest
もないものあるし。。。安いところがいいのですが安すぎたら寒いんでしょうかw??
2018年11月29日 0時27分
退会済みユーザーの回答
3号線 チュンムロ駅 ウルチ路3街駅
2号線 ミョンドン駅 あたりが便利だと思います。
普通のサウナでも仮眠することができます。
防寒対策をしっかりすれば外出OKです。
食堂等、ホテルで聞くのがよいかと?
追記:
どこの国でも同じですが、深夜の独り歩きはお勧めできません。
市場やファッションビルは、それぞれ営業時間や休日が違います。
行きたい場所は確認したほうが無難です。
2018年12月1日 9時34分
この回答へのお礼

ありがとうございます。3号線手堅いですね。
参考にさせていただきます。
夜、12時くらいまでは女性独りでも出歩いて特に危なくないですか?明洞や東大門などのショッピング(特にファッション)をしたいのですが空いてますか?
2018年11月29日 13時7分
退会済みユーザーの回答
新沙駅(地下鉄3号線)付近が良いようですね
玉水駅(地下鉄3号線)江南駅で(地下鉄2号線)新沙まで歩くと30分以内....明洞から地下鉄4号線ソウル駅から仁川空港行きの空港鉄道など
もしかしたら、その日の携帯電話に連絡くれれば案内することができます。
日本人向け汗蒸幕は高くお勧めしません。ただ寝るだけならチムジルバン(スパ)
連絡先が必要な場合は、携帯電話番号お知らせいたします。
追記:
時間があれば無料です。電話ならいつでも自由に...私は家、会社も江南です。(COEX近く)Hpは - 010-6306-0629です。
2018年11月29日 2時18分
この回答へのお礼

新沙駅(地下鉄3号線)付近はカロスキルでしたっけ?楽しそうですよね。
初めて独りで渡韓で相談できる方がいれば心強いですが。。。ご相談は山々なのですが無料でとは行かないですもんね。が。。。
2018年11月29日 0時34分
チセさんの回答
ソウル駅が便利だと思います?♀️
仁川空港でしたら、ソウル駅で先にチェックインも出来てしまうので3日目は手ぶらで観光もでき、空港までも楽々です!
汗蒸幕やコルギに対する知識はないのですみません。
韓国は今寒いですが、夜は夜の魅力があるのでしっかり防寒対策をして外に出れば素敵な体験ができると思います!
旅行楽しんでください!
2018年11月28日 1時56分
チセさん
女性/20代
居住地:韓国/ソウル
現地在住歴:2018年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。ソウル駅って何かと便利みたいですね。
もし夜間で歩くとしたら明洞や東大門の近くがいいのでしょうか?lcc
なので機内持ち込みだから預かってくれませんよね。。。
2018年11月29日 0時31分
退会済みユーザーの回答
1番時間が無いのが、最終日のような気がします。
なので、ミョンドンあたりか、東大門など、ハンガンより北でさがされるのがよいのではないでしょうか?
2018年11月28日 22時34分
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりその辺がマストでしょうか?
安いホテルを。。。と考えてるんですが私はスーパー寒がりなんです。
安すぎると暖房とかちゃんとしてないんでしょうか?
2018年11月29日 0時29分
きょうこさんの回答
忠武路 (チュンムロ)付近はいかがでしょうか?
明洞の隣町なので徒歩でいけます。
東大門までも歩いて行こうと思えば20分程で行けます。地下鉄も便利なので、おすすめです^^
明洞で皆結構買われるみたいなので、荷物を置きに行ける距離っていうのも含めオススメします。
寒いですが、ショッピングモールの中は暖房と人が多いので時には暑いです^^ 夜は東大門をオススメです。ダウンコートを着てこられた方が
いいと思います。12月末でしたらヒートテックもお忘れなく^^ 寒がりな方は今もヒートテックを着用されてます。
風呂だけってなると100円ほど安くしてくれるところもほとんどですが、そちらでおやすみになられる事は全てお支払いになります。
チムジルバン = 風呂+汗蒸幕+睡眠
お値段は場所によりますが1000円~1500円です。
追記:
そちらも歩いて行けます^^
地下鉄は週末は早めに終わりますので、場所によりますが12時までと思われてた方がいいでしょう。平日は12:30や40ぐらいです。
もし迷われましたらタクシーに乗られるのをオススメします。
2018年11月29日 1時1分
きょうこさん
女性/30代
居住地:韓国ソウル
現地在住歴:2014年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。忠武路 (チュンムロ)ならもし東大門総合市場や明洞で夜出歩くなら歩けますか?地下鉄って何時まででしょうか>>>?
2018年11月29日 0時40分
유이さんの回答
こんにちは。
このスケジュールでしたら、やはり東大門エリアもしくは、明洞エリアのホテルが便利かと思います。東大門歴史文化公演駅ですと、2、4、5号線があるので色々と電車でも行きやすいと思います。
明洞も4号線明洞駅もしくは2号線乙支路入口駅も利用できるので便利だと思います。
汗蒸幕は特にコースにしないのであればただ入って温まるだけも可能です。
ヨンサン駅にあるドラゴンヒルスパは大きくて、チムチルバンも汗蒸幕も楽しめる感じだと思います。入場料が12000ウォンくらいだと思います。
ソウルは今現在、極寒という感じではないですが、最高気温は10度もしくは9度くらいで、最低気温が0度~1度くらいになっています。暖かいダウンコートなどでしたら、夜でも十分に歩いて回っても問題ないと思いますよ。
それでは良いご旅行になりますように~~~♡♡♡
追記:
当日に行って空室を探すよりは、事前に予約して行った方が安心だと思います。東横イン 東大門2というのが先日オープンしたばかりで、オープン価格で宿泊できるようです。
2018年11月27日 23時19分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ドラゴンヒルスパ。。。調べてみます。
韓国はホテルは、当日とかでもあいているもんなのでしょうか? あと一週間ほどなのですが。。。。
2018年11月27日 23時13分
HANILさんの回答
Sagnier様
お問合せありがとうございます。
ホテルは明洞地域が空港にも市内の移動にも便利だと思います。
汗蒸幕で寝たいだけでしたら、汗蒸幕よりもチンジルバン&サウナが安くて自由で良いように思います。
コルギの詳しい情報は持ち合わせていません。
12月のいつ頃か分かりませんが、ソウルの冬は寒いです。
朝晩は零下になります。
しかし防寒準備さえシッカリされれば出歩くことは問題ありません。
1000万人のソウル市民が生活しています。(笑)
愉しいご旅行を。
2018年11月27日 17時22分
この回答へのお礼

ありがとうございます。 チンジルバンは日本人一人でも大丈夫でしょうかねー
頑張ります。
2018年11月27日 23時1分
うさぎさんの回答
荷物のことを考えるとホテルは明洞にして、明洞からアクセスしやすいところでコルギを探すのがいいかなと思います。
明洞から江南エリアへは少し時間はかかりますが、電車移動可能です(^ ^)
汗蒸幕、コルギはやったことがなくて、お店の情報がありません。申し訳ありません。
寒さに慣れていなければ、少し辛いかもしれませんが、全然歩けないほどではないと思います!
おしゃれなコートでは夜は寒いです。
ダウンと足元を温かくすれば歩けますよ(^ ^)
寒さよりも最近空気が汚いです(TT)
マスクを念のために用意したほうがいいかもしれません。。
楽しいご旅行になりますように(o^^o)
2018年11月29日 0時12分
この回答へのお礼

ありがとうございます。新しい情報です!空気ですね!!マスク持って行きます。
2018年11月29日 0時24分
マオさんの回答
こんにちは。
返事が遅くなって申し訳ありません。
プランを拝見した限り、江南駅周辺にご宿泊されるのが勝手がいいかと思います。
玉水駅までも地下鉄でさほど時間もかかりませんし、3日目にソウル駅までも2号線と4号線で行くことができます。また、もし、韓国系の航空会社であれば、空港鉄道の直通をご利用であれば、
ソウル駅でもチエックインができ、荷物を先に預けて、街の散策もできるので、おすすめです。
コルギのコースですが、申し訳ありません。体験したことがありませんので、コネストやソウルナビを見て参考になさった方がよろしいかと思います。
ソウルは極寒です。今は大体マイナス8度からマイナス10度ほどです。
まだまだ下がります。
出歩くことは可能ですが、本当に寒いですよ。
ユニクロの極暖や、マフラー、手袋は必要です。
できれば耳あても。
防寒対策しっかりなさって、ソウルに遊びにいらしてください。
あまりお力になれず申し訳ありません。
2018年12月10日 19時8分
マオさん
男性/40代
居住地:ソウル/韓国
現地在住歴:2009年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。 そんなに寒いんですね!気合い入れておきます。
2018年12月10日 19時58分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2018年11月29日 13時8分
romiromiさんの回答
回答が遅くなりまして申し訳ございません。
もう12月も下旬に入りましたので、ご旅行はお済かもしれませんね。
楽しいご旅行になりましたでしょうか?
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
2018年12月24日 0時51分
romiromiさん
女性/40代
居住地:ソウル 韓国
現地在住歴:2013年6月
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして。ソウルの地下鉄は簡単で便利ですよね。^_^
ホテルの件ですが、オクス駅、江南駅(3号線)
明洞(4号線)なので3.4号線で乗り換えもべんりな、忠武路駅(チュンムロ3.4号線両方あります)周辺のホテルはいかがでしょうか?
明洞駅からも忠武路は徒歩でもいける距離です。
仁川からのリムジンバスも明洞と忠武路のホテル行きがあります。6015のリムジンバスがあります。
最近の韓国の気温は、朝夜は0度かマイナス3度くらいまで下がりますね。
夜は分厚いダウンとか帽子、手袋などされたらいいかと思います。昼間はここ最近は10度前後とそれほど寒くはないです。
汗蒸幕はコースでご予約されたのですか?多分日本語がokな所で旅行者用でのパックになっているのではないでしょうか?
一般的には韓国人が通うようなサウナや汗蒸幕なら、コースにはなっていないと思いますよ。ただマッサージをしたい人はお金を払ってしてもらう感じです。
2018年11月28日 0時29分
この回答へのお礼

ありがとうございます。安いホテルをと思ってると東大門や明洞周辺に多いみたいです。
忠武路駅は便利そうですよね。
私、乗り換えが苦手なんです。前も乗り換えて逆方向に行きました。ハングル文字って同じに見えませんかw?
2018年11月29日 0時38分
退会済みユーザーの回答
寝るのならチムジルバンの方がいいのではないでしょうか?
私もわからなかったので汗蒸幕を調べてみたら温度が結構暑く寝られないらしいです。
チムジルバンだと場所によりますが冷たい部屋を抜いて低い温度の所ですと22℃で高温ですと80℃ぐらいまであったと思います☺
チムジルバンとサウナしか行ったことないので汗蒸幕はわからないですがチムジルバンでおすすめのところは、ソウル駅にある「シロアムサウナ」っていう所は多分韓国語ができなくても安心出来ると思います。
ソウルのチムジルバンは寝る方が結構多かったです!ちなみに私もここで1泊しました?
値段は17,000wだったはずです。
確かに寒いですが、私は結構23時ぐらいまで外にいたりします?
カイロなどヒートテックは必須だと思います☺
駅は本人次第なのでわからないですが、一応明洞が4番線で玉水えきが3番線もあるので混じってるところが明洞駅の次の忠武路駅です☺
2018年12月5日 8時32分
この回答へのお礼

シロアムサウナ、行ってみます! 一度はチムジルバン体験したかったのですが沢山あって何処がいいかわからなかったので!行ったことがあると聞いてなんか安心しました。荷物や、トランクは置いておいて安全ですか?
2018年12月10日 20時2分
退会済みユーザーの回答
汗蒸幕で寝たいだけとのことですがお泊りということでしょうか。
プラン見た感じですと、3号線のラインははずせなさそうですね。
プランニングのお手伝いさせていただきますよ。
追記:
フロントでスーツケースは預かってくれるところが多いです。また、大きめの施設ですと女性用仮眠室があります。
夜通しおしゃべりしてたいグループや、終電逃した人が利用というイメージが強いですね。お風呂にいつでも入れるのとホテルより安いという利点はありますが、ホテルより安いということは(ついでにお風呂に関しては快適ということを考えると)、安全性を犠牲にしているという風に考えられるといいかとおもいます。
2018年11月28日 11時28分
この回答へのお礼

ありがとうございます。泊まる事もできるんですか? 安く上げるために安全ならどこでもいいのですが。。。盗難とか女性だけでも大丈夫でしょうか??
2018年11月27日 23時7分
退会済みユーザーの回答
こんにちわ
コルギは약손명가(ヤッソンミョンガ)というお店をお勧めします
1979年出来て韓国人よく通ってる有名なエステです
値段もW60000ほどで手頃です
汗蒸幕で寝る事でしたら韓国料理も食べて
ゆっくりサウナも出来る所を紹介したいと思います
最後に車がありますので
明洞とかカンナムなどソウル市内であれば大丈夫です^^
ピックアップ可能です
車付きでも安くしますので
ぜひよろしくお願い致します
追記:
ご回答ありがとうございます
ホームページです
http://www.beautymade.com/
日本語がないためわかりずらいと思いますが一度ご覧ください
料金やご予約などお気になる事がありましたらなんでも聞いて下さい
宜しくお願いします^^
2018年11月28日 10時5分
この回答へのお礼

ありがとうございます。コルギのオススメの店はインターネットで検索できますか?
2018年11月27日 23時7分