サンパウロの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
【オートバイ部品】個人輸入の代行依頼
以下のショップのバイク部品を個人的に欲しいのですが、
どなたか対応して頂けないでしょうか?
部品はプラスティックパーツです。
1,http://bikeracessorios.com.br/en/produtos?categorias%5B%5D=28
2,http://boldormotos.com.br/produtos/crf-230/kit-plasticos/
現状、1ショップには英語にて問い合わせておりますが、返事がありません。
2ショップはWhatsAppでポルトガル語で問い合わせましたが、日本に発送できるか
確認すると返事があり、いまだ回答がありません。
お手数おかけいたしますが、どなたが対応していただけると助かります。
以上、よろしくお願いいたします。
2019年5月1日 10時54分
パティーさん
女性/40代
居住地:ブラジル、サンパウロ
現地在住歴:2017年12月から帰国
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。もしお手数でなければ、確認をお願いしたいです。
2のショップのアドレスは「+55 42 9909-0960」になります。
私のコメントは既読になっていますが、返事はまだありません。
おそらく、日本製と偽っているので、日本に送るのを躊躇っているのかも知れません。よろしくお願いいたします。
2019年5月1日 18時7分
takeshin44さんの回答
まず、この部品の大きさにより日本への搬送方法が変わります。
1mを超える長さのものは郵送できないです。
その場合、運送会社に頼むことになります。
運送会社に、1つだけの搬送の注文となると、料金がわからないですが、かなり割高になることは間違いないです。
基本、個人での輸出入になりますので、所定の用紙に記入し、日本に搬送することになりますがコスト的に引き合うかどうかが心配です。また、大きさによっては運送会社に頼むことになるため、そこまで、もっていくのも国内送料ならびに梱包しなおしなどの作業もはいり、難しいのが現状です。
何度か、車やバイクの部品の購入代行をしましたが、かなり大変でした。
ただ、この部品は、日本製と書いてありますが…日本にないのでしょうか。
2019年5月1日 12時27分
この回答へのお礼

「日本製」。。。
たぶん、日本に発送したがらないのはこれが理由かと。
日本国内では流通していないパーツなので、おそらく
中国かブラジルで製造されたものかと思います。
過去の購入代行はかなり大変だったとのこと等、
私が予想していたより、費用も手間もかかりそうなので、
他のお店を探してみます。
いろいろとありがとうございました。
2019年5月1日 18時2分
ダニエルさんの回答
1104_atsushi様
お疲れ様です。
さてご相談いただいた件に関しましては、購入代行してから日本まで郵送するまで、かなりの金額になってしまいます。送料だけでも、18700円~28500円になり、購入代行費は商品+ブラジル国内送料を合わせた金額の20~30%になります。梱包代+郵送手数料など合わせますと、2500円くらいになるかと思い、最も重要なのはお支払になり、全て前金になってしまいます。代行購入から郵送までの流れは、下記の通りになります。
1)商品の決定→商品の金額とブラジル国内送料の確認
2)日本からお支払→お支払の受け取り確認→商品の発注&受け取り
3)商品の受け取り連絡通知→ご確認いただいた後、梱包&書類作成
4)日本への郵送代(EMSのみ)のご確認&お支払→お支払の受け取り後に商品を発送
5)発送証明書送信→代行購入終了
※日本で商品を受け取る際に、通関でストップしたり、関税が発生した場合は、日本側でご負担いただくようになります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
追記:
1104_atsushiさん
評価していただき、誠に有難うございました。
私もオートバイ愛好者なのでお役に立ちたいところですが、海外から部品などを購入する際は、お財布と相談しなければなりません。私も日本やヨーロッパ、アメリカなどから個人的に輸入したりしてますので経験はかなりありますが、金額的にいつも悩んでいます。たまに掘り出し物を見つけることがありますが…(笑)。
今年の2月に、日本からブラジルまでバイク用品を輸入しましたが、送料と手数料だけでも13000円したほか、関税も28000円でした。因みに、商品を日本で買うと21300円なのですが、結局は商品価格の3倍になる62300円を払いました。
こんなことから、私からのお勧めは、EBAYやALIBABAを使って、なるべく日本から近い国から個人輸入されると良いと思います。
2019年5月1日 22時51分
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。ブラジル国内での費用の発生等、予想していたものより、相当高くなりそうですね。たいへん勉強になりました。ありがとうございました。同じようなパーツを海外発送してくれそうなお店を探してみます。
2019年5月1日 17時59分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
費用の面とリスクを鑑みて、一旦保留とさせてください。
上記クリアになったら、改めてQ&Aで依頼させていただきますので、
よろしく、お願いいたします。
2019年5月3日 18時59分