Gingerさん
Gingerさん

Amazonでの日本食購入についてインタビューを受けてくださる方を探しています

下記内容でオンラインインタビューに協力していただける日本人の方を探しております。
ご協力いただける方はぜひご連絡ください。

-------------------------------------
【内容】
Amazonでの販売を予定している日本の食品詰め合わせについて

【インタビューの背景】
社員数約50名の企業の新規事業として、特定の日本食の詰め合わせを日本から直接Amazonでアメリカに販売したいと考えています。
中身は高級ではなくどちらかというと大衆的・B級グルメ的なものになります。(別途お伝えいたします)

商品はある程度できていますが、より商品をブラッシュアップさせるために、
現地の方に率直なご意見を聞きたいと考えてこちらで募集させていただきました。

「率直に言って買いたいと思うか」「どういう人なら好んで買いそうか」「金額は妥当か」「似たような選択肢(ライバル)はどういったものがあるのか」「どういうポイントが在住者には刺さるのか」など
消費者目線のご意見をカジュアルにお聞きできたらと思います。

正解・不正解は特にありませんので、思ったことを言っていただけたら大丈夫です。

【対象】
・アメリカに住んで10年以上になる方で、なるべく日本人コミュニティにどっぷりではなくネイティブに近い生活感覚をされている方
・日常的に通販を利用しており、いいものがあれば海外直送のものを買うことに抵抗が無い方(特に食品)
・大衆的な食品も日常で買う方

【謝礼】
5千円

【所要時間】
30分~1時間

【予定ご依頼人数】
2~4名
-------------------------------------

ご興味を持っていただけましたら現在お住まいの地域と在住の年数をご記載の上、お気軽にご応募ください。

2025年3月31日 18時34分

ヒデちゃんさんの回答

GIngerさん
僕は、日本人です。アメリカに住んで33年になります。ずっとメディアの仕事に携わってきました。8年前から、妻の運営する越境ECサイトOmbrato.comも手伝っています。ほぼ同時期から日本の小売業のアメリカ視察やアメリカ進出サポートを手がけてきました。現地飲食関係でも働いた経験があるため、飲食、小売、アメリカ人、米国消費者市場、日本製品、日本食品、日本ブームなどには専門的な知識を持っています。

アマゾンなどサイト購入はほとんどやっていません。
毎日の食事(自炊)の6割が和食で4割が西洋料理です。
私費を投じて外食することはほとんどありません。
取材や調査の形で頻繁に外食しているので、ニューヨークの飲食業界には精通しています。
JFCや西本貿易、セントラル貿易などの日本食品商社にも知己はあります。

よろしかったらお声がけください。

謝金はできれば7500円ぐらいまで上げていただきたいです。手数料でロコ運営本部から2割持っていかれるため💦

ひで

2025年3月31日 22時46分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

yukoさんの回答

こんにちは。
興味があるので応募させていただきます!

住んでいる地域はマンハッタンのミッドタウンウエストサイド。
在住歴は24年。

特に日本の食材に関してはこだわりがあり、カレールーは同じ会社の製品でもアメリカの工場で作っているものではなく、
日本で作られているものを日本からの直送で購入しています。
アメリカでは売られていないレトルト食品や、ちょっとお高いお菓子なども同様に購入しています。

夫も日本の食材が大好きなので、日本からの荷物が届いた時は大喜びです。

2025年4月1日 3時40分

ニューヨーク在住のロコ、yukoさん

yukoさん

女性/30代
居住地:マンハッタン
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

KouNYCさんの回答

Gingerさん、

KouNYCと申します。

アメリカ15年、ニューヨーク住んで7年になります。以前は西海岸、北部、南部と何か所の都市に住んだ経験があります。
通販は現在利用していませんが、以前アジアンスーパーのない町に住んでいた頃は友達とまとめ買いなどしたり、頻繁に利用していました。そのため自炊もし、アメリカのスーパーで日本の食材の代用品になる商品をよく探してました。

よろしければお声がけしてください。

2025年4月1日 2時29分

ニューヨーク在住のロコ、KouNYCさん

KouNYCさん

男性/30代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2017年から
詳しくみる

相談・依頼する

1goldenさんの回答

はじめまして。
2002年から、ニューヨーク州中部の Rensselaer という町に住んでいます。有名なマンハッタン(ニューヨーク市)から北に250キロ離れたところ、ボストンも250キロ離れたところにあります。

あまり日本人居住者はなく、純正日本のスーパーもありません。
直接会える日本人もいません。
日本食を通販で買えるなら、欲しいものたくさんあります。

よろしくお願い致します。

2025年4月1日 2時49分

オールバニ(ニューヨーク)在住のロコ、1goldenさん

1goldenさん

女性/60代
居住地:NY、MA、VT 3州の境界付近
現地在住歴:2000年~
詳しくみる

相談・依頼する

Fumikoさんの回答

ブルックリン在住の秋山です。このインタビューは、商品もサンプルで試せるんですか?
以下の対象者です。

【対象】
・アメリカに住んで10年以上になる方で、なるべく日本人コミュニティにどっぷりではなくネイティブに近い生活感覚をされている方
・日常的に通販を利用しており、いいものがあれば海外直送のものを買うことに抵抗が無い方(特に食品)
・大衆的な食品も日常で買う方

2025年3月31日 22時37分

ニューヨーク在住のロコ、Fumikoさん

Fumikoさん

女性/50代
居住地:ブルックリン、ニューヨーク
現地在住歴:1986年6月〜
詳しくみる

相談・依頼する

タケさんの回答

ニューヨーク市在住35年のタケです。
私は主に日本の人を対象とした観光、ビジネス視察、留学生の案内、マスコミの車両ドライバーなどをしております。ストリートフェアの日本フード関係イベントの手伝いをしたり、コロナ期には日本食材の配達を1年半ほどするなど日本食品をニューヨーク在住日本人やアメリカ人に奉仕する仕事も経験してます。
お役に立てるようでしたら、ご連絡下さい。

2025年4月1日 9時40分

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1988年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

NYnaomiさんの回答

Gingerさん
小松奈緒美と申します。
ニューヨーク在住28年です。
アメリカ人のパートナーとの食事は、基本的に日本食です。最近では、アメリカのスーパーで味噌、豆腐、醤油などを買えるようになりましたが、まだまだ足りないと思っています。
普段からアAmazon、Weee、Amazon,jpを利用しています。
よろしければお声掛けしてください。
小松奈緒美

2025年3月31日 20時6分

ニューヨーク在住のロコ、NYnaomiさん

NYnaomiさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク市/アメリカ合衆国
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

ミキさんの回答

はじめまして。
ニューヨーク州ナッソー郡在住11 年目の者です。
こちらの件に応募します。
日本人の友人知人は、皆無でアメリカ人の旦那と息子5歳と暮らしています。
日本食を買えるお店は近くに無いので、通販で買えると助かります。

宜しくお願いします。

Miki Ergen

2025年3月31日 21時27分

ロングアイランド在住のロコ、ミキさん

ミキさん

女性/40代
居住地:New York , Long Island
現地在住歴:2015 から
詳しくみる

相談・依頼する

KyokoNYNJさんの回答

NJ州郊外に10年それ以前はNYC, Upstate NY、合計30+年、NYCを離れて以来 日本人コミュニティとのコネクションは日本のスーパーマーケットに行く以外ほぼありません。
インタビュー応募させていただきた7いです。

2025年3月31日 23時51分

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさん

女性/50代
居住地:ニュージャージー州中部
現地在住歴:1993年からNYC, NY州Upstate, New Jersey
詳しくみる

相談・依頼する

Brooklynさんの回答

こんにちは。この春よりロコタビに復帰した者です。インタビュー大丈夫です!当方、アメリカ在住23年で日本人コミュニティは入っていません。日常的にオンラインショッピングをよく使っています。詳細をお待ちしております。

2025年3月31日 19時20分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

marijbrooklynさんの回答

初めまして。

ニューヨーク在住20年
Amazon premium利用者
日本食を良く買っています。

ご希望の条件に対応可能です

ご検討よろしくお願いします

2025年3月31日 21時36分

ニューヨーク在住のロコ、marijbrooklynさん

marijbrooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:2005
詳しくみる

相談・依頼する

マリアさんの回答

はじめまして。ニューヨーク在住25年になります。
お役に立てるようでしたら インタビューに協力させて頂きたいと思います。
宜しくお願い申し上げます。

2025年4月2日 8時30分

ニューヨーク在住のロコ、マリアさん

マリアさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク Upper West Side, New York
現地在住歴:1997
詳しくみる

相談・依頼する

Mayめいさんの回答

ニューヨーク近郊アメリカ在住約30年になります。旦那も仕事もアメリカ系列です。対象真ん中だと思います。良かったら連絡下さい。

メイ

2025年4月1日 5時48分

ニューヨーク在住のロコ、Mayめいさん

Mayめいさん

女性/40代
居住地:ジャージーシティー、ニュージャージー州
現地在住歴:1996年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

Himikonyさんの回答

こんにちは❢
アメリカに住んで11年目、食べる事が大好きなので私にぴったりと思いました。
私で宜しければ是非お願い致します。

2025年3月31日 22時30分

ニューヨーク在住のロコ、Himikonyさん

Himikonyさん

女性/20代
居住地:ニューヨーク/ アメリカ
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

Emi さんの回答

ニューヨークに19年住んでいます。
良さそうな商品があればオンライで良く買い物をします。

2025年4月1日 1時33分

ニューヨーク在住のロコ、Emi さん

Emi さん

女性/40代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2006年6月から
詳しくみる

にゅーよーかーさんの回答

興味あります
現在米国40年目です

2025年4月1日 6時37分

ニューヨーク在住のロコ、にゅーよーかーさん

にゅーよーかーさん

女性/50代
居住地:New York, NY USA
現地在住歴:1990 July
詳しくみる

相談・依頼する