ミラノの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
公共交通機関の切符のチケットレス化について
チケット購入せず、「バスやトラム内・地下鉄の改札でクレジットカードを専用の機械に直接タッチして乗車できる」ということですが、地下鉄は乗車前にタッチ、トラム・バスは乗車後車内で一度タッチするだけでよいのでしょうか?
下車後もタッチする必要がありますか?
車内検札にきた時はタッチ決済したクレジットカードを見せればいいのでしょうか?
また、マルペンサエクスプレスに、空港駅から乗る際、チケットをチェックする機械の隣にある機械にタッチして乗車するということですが、これも下車時はどうすればよいでしょうか?
高齢者2人で、ツァーではなく、個人旅行でゆっくり回りたいと思っています。
旅行前に出来るだけ、情報を知りたく教えていただければありがたいです。
2024年9月14日 21時19分
チャキさんの回答
初めまして、ミラノ在住のロコのチャキと申します。よろしくお願い致します。
もうご質問されてから数日経っておりますので、すでにどなたかご回答されているかも知れませんが、ご参考いただけましたら幸いです。
地下鉄は入り口と出口でタッチする必要がありますが、トラムやバスは降りる時には必要ございません。
車内検札に来た際には仰る通りそのご利用したカードを見せればOKです。
マルペンサエクスプレスは下車しましたらそのまま出口はフリーですので必要ございません。
スリや置き引きに十分にお気をつけてご旅行お楽しみ下さいませ。
追記:
そうだったんですね、ご丁寧にありがとうございました^^
またご縁がございましたらどうぞよろしくお願い致します。
2024年9月18日 0時49分
TAKAさんの回答
ミラノは基本的にはその通りです。地下鉄はゾーンによって価格が異なるので降りる時に必ずかざして下さい。そうで無いと罰金が課されます。たまに中央駅の様に乗り降りが激しい所はかざさなくとも良いところがありますがこれは特別です。トラムとバスは75分以内なら一回かざすだけで時間内は問題ありません。マルペンサも同様で全てのWi-Fiカードは🛜のマークのところを通過して下さい。確認音がなります。ローマも試して見ましたが、同じ様です。ただ、チケット2€と高いので1日に何回(3回以上)も乗り降りするならワンデイチケットが得です。
2024年9月15日 7時57分
TAKAさん
男性/50代
居住地:ミラノ/イタリア
現地在住歴:1988年4月
詳しくみる
ソラさんの回答
momo様
ミラノ在住20年以上になりますソラと申します。
一度クレジットカードを一度タッチすれば90分有効なので、その間は何回でも乗れます。
90分過ぎてしまったら、またタッチしてください。
トラム、バスはそのまま降りて大丈夫です。
地下鉄だけ、出る時も改札でタッチ必要です。
検察が来た時はクレジットカードを見せれば大丈夫です。
マルペンサエクスプレスは乗る時に機械にタッチし、やはり改札を出る時にまたタッチが必要です。
どうぞ良い旅になりますように。
2024年9月14日 21時28分
Milano_freeさんの回答
はじめまして。
降車時は地下鉄は改札があるのでそちらでタッチ、それ以外は必要ありません。検察の時はそのカードの掲示で、係員が詳細を確認します。
空港、特に中央駅周辺や街の中、スリ集団がたくさんいますので、いつもいつも手荷物をご注意ください。その時使うカードや小銭のみをポケットにいれて、お財布は表に出さない方がよろしいでしょう。
ゆっくり、自由に楽しい旅になりますように。
追伸 momo さん 私の猫と同じ名前です!
Milano_free 佐々木紀子
2024年9月15日 8時15分