名古屋在住のロコ、そねさん
そねさん

メキシコ・ペルー・ボリビアで使えるSIMカード

はじめまして、2月の末から3週間ほど上の3国を個人手配旅行しようとおもっています。
現地で柔軟に動きたいので、SIMカードの購入を検討しているのですが、メキシコ・ペルー・ボリビアのすべてに対応した携帯会社はやっぱりないでしょうか?
その場合、メキシコ+ペルーで使えるおすすめの会社などありましたら伺いたいです!
よろしくお願いいたします??

2019年2月20日 18時5分

Cathyさんの回答

初めまして。こんにちは^^
三ヶ国の旅行楽しみですね♪
あまり、携帯などは詳しくないのですが、私なりに調べて見た所、メインの通信会社が三ヶ国とも違うため、同じ携帯を使うことが難しいかもしれません。
これは私の経験なのですが、
お店によって、ある携帯会社の携帯であれば、開通の手伝いをするよというのがあるみたいです。
私は、その携帯が高かったので、違う携帯を購入しました。
その携帯は、回線をつなぐとき、箱に書かれた電話番号に電話をしないといけないということがあり、電話出来きる携帯なんて持っておらず、友達に回線を繋いでもらわなければいけなかったり、電話のアナウンスで、どこどこに書いてる番号を入れろとか色々指示がありました。
そのため、現地の言葉を理解出来ないと、結構大変なのかなという感じがしました;;;
近年の生活は携帯の依存度が高く、携帯が繋がらないと、結構不安になります;;
三ヶ国でそれぞれ、SIMカードを買うのであれば、日本でwifiを借りた方が、安全かもしれません;;;
安全で、楽しい旅行になりますように♪

2019年2月20日 23時47分

グアダラハラ在住のロコ、Cathyさん

Cathyさん

女性/30代
居住地:guadalajara
現地在住歴:2018
詳しくみる

Shintaさんの回答

はじめまして。

まず、Mexicoの携帯電話会社で最大のサービスエリアを提供しているのはTELCELと言う会社です。但し、渡航者が購入できるのはプリペイド方式のSIMで、アクティブ化の際にスペイン語で住所氏名などの個人情報を電話越しに報告しなければなりません。その時点でハードルが高いです。また、プランで購入したSIMと比較して、Mexico国外でのローミング費用は非常に高価だと感じた経験があります。

更に、電波法の関係で「電話機種」によっては訪問先の国で使えない場合がございます事も稀にあります。

日本でdocomoやauのスマートフォンをお持ちでしたら、海外ローミングでご利用頂けます。その場合は、お持ちの機種が渡航先で利用できるか否かを出発前にご確認願います。

海外でのSIM購入を、通信費用を抑えると言う目的でしたら、各国入国時にレンタルをご利用されては如何でしょう。Mexico Cityなど大国際空港ではTELCELが窓口を設けており、レンタルを受け付けています。

参考にして下さい。

2019年2月20日 22時56分

モンテレイ在住のロコ、Shintaさん

Shintaさん

男性/50代
居住地:Monterrey / Mexico
現地在住歴:2001年9月7日から
詳しくみる

相談・依頼する

massaさんの回答

Hola.

こんにちは。
メキシコでは Telcel という通信会社の SIM があります。
そのほかには AT&T ですね。
個人的に思うのはアメリカ経由ならばアメリカの格安シムを、
メキシコ経由ならばメキシコのシムをとりあえず購入して
その後は Whatsup /日本でいうと LINE を利用するのが良いと思います。
メキシコ、ペルー、ボリビアでも主要な街には無料Wi-Fiが普及しています。
電話をかけるにしてもそれ以外でもそのほうが安くて便利だと思います。
何れにせよ三ヶ国共通のシムはないと思いますよ。
ではでは、

2019年2月21日 6時9分

リスボン在住のロコ、massaさん

massaさん

男性/60代
居住地:リスボン、ポルトガル
現地在住歴:2020/08
詳しくみる

相談・依頼する

kjさんの回答

ご連絡ありがとうございます。
メキシコのシムTelcelでインターナショナルサービスはあるんですが高めです。https://www.telcel.com/personas/telefonia/roaming/paquetes-y-precios?gclid=CjwKCAiAkrTjBRAoEiwAXpf9CbeIdYfB2RAswyg-h9oT2FUa9yWhkQm2FjOukHfsc_twZm7rBbWSaxoCXY0QAvD_BwE#!plan-de-renta
それぞれの国でシムを買ってチャージしていくのが一番安いと思います。

2019年2月20日 22時30分

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさん

男性/40代
居住地:メキシコシティ
現地在住歴:2013
詳しくみる

ikmさんの回答

そねさん

はじめまして。
少し調べてみましたが、
メキシコ・ペルー・ボリビア、メキシコ・ペルーに対応している
SIMカードは今のところ無いように思えます…。

ちなみにメキシコでは比較的どこでもsimカードが購入できます。
oxxoというコンビニでも購入・チャージが可能です。
(空港以外だとスペイン語しか通じない場合が多いです)
なお、スペイン語ではsimカードのことを”チップ”と呼びます。

またカフやレストランは比較的wifiも使えます。

すこしでもお役に立てれば光栄です。
よろしくお願いします。

2019年2月21日 8時14分

メキシコシティ在住のロコ、ikmさん

ikmさん

女性/30代
居住地:メキシコ州
現地在住歴:2019年6月~
詳しくみる

MCHさんの回答

そねさん

こんにちは。
きっと個人でいろいろとお調べになっていると思うのですが,高額な使用料金がかかるローミングを利用しないと言うことであれば「ない」ですね。
プリペイドのSIM(CHIPとも呼ぶ)はペルー,メキシコで200円弱で買えますので,日数や用途に合わせてチャージできます。
ペルーはMovistar,メキシコはTelcelが古くからの会社ですので,カバーレージは広いと思います(通信速度は遅い場合もあります)。
3カ国とも住んだことのある国で大好きです。安全で楽しいご旅行となりますように!

2019年2月20日 23時8分

ケレタロ在住のロコ、MCHさん

MCHさん

男性/50代
居住地:ケレタロ/メキシコ
現地在住歴:2016年8月から
詳しくみる

節朗さんの回答

こんにちは、お役に立てば良いのですが。

日本の携帯電話で海外にて通話出来る方法をお勧めします。
私は日本へ行くときこちらで登録しておいて日本で使用できるようにしています。
料金がかからないようにデーターローミングをオフにして、Wi -fiが繋がる時にSIMやLineを使うようにしています。
緊急の場合のみデーターローミングをオンにして対応します。

以前メキシコの携帯電話でエルサルバドルでは普通に電話が使用できていました。
Telcelという会社でした。

2019年3月13日 7時9分

アグアスカリエンテス在住のロコ、節朗さん

節朗さん

男性/60代
居住地:アグアスカリエンテス 
現地在住歴:1978年4月
詳しくみる

相談・依頼する

旅人さんの回答

3国すべてで1枚のSIMで済ますには日本でトラベルシムなどの海外用シムを用意するしかないと思います。3国とも現地でキャリアのシム代は1000円もかからないと思いますが日本で言うプリペイドシムになり通話、通信料が割高異になってしまいます。通信をする場合は現地シムの場合APN等を変更し設定が必要になります。日本でキャリアが海外バケットし放題プランを出しているところもあると思います。携帯がシムフリーでない場合、現地でシムの購入、設定変更が面倒な場合は検討されてみては。。。

2019年2月20日 21時13分

グアダラハラ在住のロコ、旅人さん

旅人さん

男性/60代
居住地:グアダラハラ
現地在住歴:1980年から
詳しくみる

相談・依頼する

アミさんの回答

こんにちは!ごめんなさい、両方で共通で使えるカードは知らないのですが、メキシコについて回答させてください。
メキシコではtelcelのカードを買えばいいと思います!ショッピングモールや街角に、日本でいうソフトバンクやドコモのような感じで店舗がありますので、簡単に買えます。電気屋さんでも大丈夫です。
期間やインターネットの量が選べて、1週間分で1000円しないとか、そんな金額だと思うので、メキシコはメキシコで購入、ペルーはペルーで購入されてはいかがでしょうか。

2019年2月20日 23時20分

グアダラハラ在住のロコ、アミさん

アミさん

女性/30代
居住地:グアダラハラ/メキシコ
現地在住歴:2015年12月から
詳しくみる

タカさんの回答

初めまして!
お問い合わせ有難うございます。
メキシコでも有名なMovistarという携帯の会社で有ればペルー、ボリビアでも使えるとは思います。

ただアルゼンチン人の妻が言うには国毎に携帯会社が同じでも一定の金額を入れた時の使用MB数が(データ許容量)異なるとの事なのでご注意下さい!

メキシコであればOxxoで携帯会社と何ペソチャージしたいか金額を言えば大丈夫です!

以上、長文失礼しました。

2019年2月20日 19時33分

グアナファト在住のロコ、タカさん

タカさん

男性/30代
居住地:グアナファト/レオン
現地在住歴:2016年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

Hanabiさんの回答

それぞれの国での電話のキャリアが違うので、それぞれの国での空港でチップを買うのがいいと思います。
私の場合はWIFI環境でしか電話もネットも使わず旅行してるし、フリーWIFIを提供しているカフェとかレストランが沢山あるので、必要を感じればそういう所に入れば良いので、特に不便は無いと思います。
なので、最初の国で買ったチップで過ごすか、値段もそんなに高く無いのでそれぞれの国に入国時に買い換えるのもありだと思います。

2019年2月21日 12時10分

グアナファト在住のロコ、Hanabiさん

Hanabiさん

女性/40代
居住地:メキシコ/サンルイスポトシ州
現地在住歴:2013年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

sakurastyle_kayさんの回答

メキシコとペルーの両国で使えるSIMカードかあるかどうかは分かりませんがメキシコはコンビニで50ペソでSIMが買えます。おすすめはTelcelです。
TelcelのPaquete(パケテ)がいいと思います!フェースブック、ワッツアップ、メッセンジャー、インスタグラム、ツイッター、メキシコ国内の通話し放題です。

2019年2月22日 8時27分

カンクン在住のロコ、sakurastyle_kayさん

sakurastyle_kayさん

女性/30代
居住地:カンクン
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

ntkeiさんの回答

そね様

ご質問ありがとうございます。
私は現在メキシコでTELCELのSIMを使っていますが、おそらくペルーやボリビアは対応していないかと・・・。
その他のキャリアも使用したことがありませんがMovistar、AT&Tなどは対応されていませんか?

お役に立てず申し訳ありません・・・。

2019年2月21日 11時0分

アグアスカリエンテス在住のロコ、ntkeiさん

ntkeiさん

女性/30代
居住地:アグアスカリエンテス/メキシコ
現地在住歴:2018年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

Pabloさんの回答

はじめまして。メキシコではTelcelと呼ばれていますが、他の中南米ではClaroと呼ばれている会社とMovistarと呼ばれる会社は中南米どこでもあるようです。スマホ、携帯を解除しておけば、それぞれの国で購入したSIMカードが使えます。健康と治安に気をつけて、いいたびをお続けください。

2019年3月20日 11時15分

メキシコシティ在住のロコ、Pabloさん

Pabloさん

男性/60代
居住地:クエルナバカ
現地在住歴:2009年5月から
詳しくみる

OSOさんの回答

メキシコはTelcer社が独占ですから、ペルーに関しては知識がないですね。
わたしもiPhone を使っていますが各国でカードを購入していますが今のところ汎用性はありました。現地ではブロック解除に40〜50ドルかけて中古の物をつかつまています。(もしブロックの必要があればですが)

2019年3月31日 13時1分

シウダー・フアレス在住のロコ、OSOさん

OSOさん

男性/70代
居住地:EI PASO TEXAS USA
現地在住歴:1976年から
詳しくみる

Tabinoさんの回答

こんにちは。メキシコ以外の携帯電話事情は分からないのですが、私がメキシコで出会った南米出身者は全員メキシコのsimを購入し使用していました。このことから、他国間共通の安いsimというのは難しいのでは?と思います。

あまりお役に立てず、すいません。
では、良い旅を。

2019年2月20日 21時11分

グアナファト在住のロコ、Tabinoさん

Tabinoさん

女性/40代
居住地:グアナファト州 グアナファト市
現地在住歴:2012
詳しくみる

相談・依頼する

Conejaさんの回答

そねさん こんにちは。
私はメキシコでしか生活したことがないのでなんとも言えませんが、メキシコではTelcel という会社が一般的です。チップ自体は安いのでそれぞれの国でチップを購入する方が簡単な気がしますが。。。お役に立てる情報ではなくて申し訳ありません。

2019年2月23日 12時41分

ラパス(メキシコ)在住のロコ、Conejaさん

Conejaさん

女性/50代
居住地:ラパス/メキシコ  カリフォルニア半島の下の方にある小さい町です
現地在住歴:2013年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

Yamata Sakuraさんの回答

メキシコの携帯会社Telcel(テルセル)でメキシコ??ペルー??ボリビア??をカバーする事は出来るとのことでした。
メキシコではナンバーワンシェアの携帯会社です。

素敵な旅を( ¯꒳¯ )b✧

2019年2月21日 2時49分

プエブラ在住のロコ、Yamata Sakuraさん

Yamata Sakuraさん

男性/40代
居住地:イダルゴ/メキシコ
現地在住歴:2011年10月
詳しくみる

あっくまんさんの回答

メキシコしかわかりませんがTELCELのシムならコンビニで簡単に買えますよ。北米と南米でも使えると思います。
良い旅になるといいですね。
メキシコシティあたりの事なら何でも聞いてください。

2019年2月20日 20時10分

グアナファト在住のロコ、あっくまんさん

あっくまんさん

男性/50代
居住地:メキシコ グアナファト
現地在住歴:2017年8月
詳しくみる

相談・依頼する

コブタさんの回答

そねさん、
始めましてコブタと申します。
小生宛に相談メッセージをお送り頂けますれば
其方にてご返答申し上げます。宜しくお願い致します。
コブタ

2019年2月21日 8時39分

メキシコシティ在住のロコ、コブタさん

コブタさん

男性/50代
居住地:Mexio City
現地在住歴:2004
詳しくみる

さっこさんの回答

初めまして。
上記3ヵ国で使用できる携帯電話会社はわかりません。
しかし、メキシコでしたら比較的TELMEXが通信状態が良いのでお勧めです。

2019年2月21日 3時44分

アグアスカリエンテス在住のロコ、さっこさん

さっこさん

女性/30代
居住地:アグアスカリエンテス /メキシコ
現地在住歴:2003年〜2006年/2015年〜
詳しくみる

相談・依頼する

Taroさんの回答

恐らく存在するとは思われますが、それが使えたとしてもローミングは安い訳が無いので現地でその都度買うのがベストだと思います。

2019年2月21日 1時20分

チェトゥマル在住のロコ、Taroさん

Taroさん

男性/40代
居住地:ティファナ メキシコ
現地在住歴:2019年6月
詳しくみる

相談・依頼する

NKさんの回答

メキシコ
コンビニエンスストアでプリペイドのSIMカードを購入可能です。
会社は、最低でも2つくらいは揃っています。

2019年2月20日 18時16分

アグアスカリエンテス在住のロコ、NKさん

NKさん

男性/40代
居住地:メキシコ中部
現地在住歴:2001年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
メキシコ・ティファナ在住のRIN と申します。
メキシコで大きな携帯電話の会社といえば、Telcel と Movistar が代表的ですが、
どちらのSIMでも大丈夫だと思います。

Telcel の場合ですと、
ご旅行を予定されている3国をカバーしている携帯プランがあるようです。
1000MB, 30日間で、999 メキシカンペソ。
今日のレートで計算すると5,755円相当です。

ちなみに、以下の国々をカバーしているようです。
(スペイン語表記です)

Argentina, Brasil, Chile,
Colombia, Costa Rica, Ecuador (incluye Islas Galápagos)
El Salvador, Guatemala, Honduras,
Nicaragua, Panamá, Paraguay,
Perú, República, Dominicana, Uruguay,

Albania, Alemania, Australia, Austria,
Bélgica, Belice, Bielorrusia, Bolivia,
Bulgaria, China, Corea del Sur, Croacia,
Dinamarca, Eslovaquia, Eslovenia, España,
Estonia, Finlandia, Francia, Grecia,
Holanda, Hong Kong, Hungría, Indonesia,
Irlanda, Israel, Italia, Japón,
Letonia, Lituania, Luxemburgo, Macedonia,
Malasia, Malta, Noruega, Nueva Zelanda,
Portugal, Qatar, Reino Unido, República Checa,
Rumania, Rusia, Serbia, Singapur,
Sudáfrica, Suecia, Suiza, Tailandia,
Taiwán

ご参考いただければ幸いです。

2019年2月20日 21時38分

退会済みユーザーの回答

メキシコ・ペルー入りして現地で購入できるSIMカードについて言えばTELCEL社(南米ではCLARO社)のものが汎用性があるように思います。同社はメキシコ最大手の携帯電話会社で南米各国でも同社傘下CLARO社がほぼ全域カバーしています。機材や設定にもよる場合がありますがパナマ、ペルー、ボリビア、ブラジルでは問題なかったように記憶します。

2019年2月20日 21時58分

退会済みユーザーの回答

はじめまして
メキシコ、ペルー、ボリビア3ヶ国で使えるsimカードはないみたいです。
メキシコ、ペルーで使えるsimカードはMovistarという、会社のsimが使えるみたいです。すみません、私の使っているsimカードは他社のなので、確実とはいえませんが、この会社はメキシコシティ、カンクンの空港でもあるので、試してみてください。

2019年2月20日 22時36分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

タイムリーな返信でなくて申し訳ございません。

SIMカードは、どこの国にいても、使えます。
特に、受信側は、どの国でも、電話やSMSは、入ってきます。

私は、メキシコのSIMで、日本でも、普通に、SMSが入ってきます。

南米共通のSIM,すみません。
知りません。

2019年5月16日 16時28分

退会済みユーザーの回答

メキシコ在住者です。ペルーやボリビアのことはわかりかねますが、当地では50ペソ(約300円)でSIMード(当地ではチップchipと言います)が買えます。後20ペソ以上の通話料金を払えば使えます。シェアが大きいのはテルセルTelcelです。

2019年2月21日 0時23分

退会済みユーザーの回答

ペルーに実際に行ったことがあり、現実メキシコに居ますが、上記三ヶ国全てに対応したSIMは無いと思います。メキシコではTelcelもしくはMovistarが、ペルーではMovistarもしくはclaroがオススメです。

2019年2月20日 22時51分