ロサンゼルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
GW アメリカ西海岸 ロス
お世話になっております。
来年のGWにアメリカ西海岸に旅行することにしました。
大体のスケジュールと移動手段をまとめて行きたいので、ご協力頂けましたらよろしくお願い致します。
その中でお願いできる部分はお願いさせて頂こうと思います。
今のところ一人ですが、まだ日にちはあるので、もしかしたら人数は増えるかもしれないのですが、スケジュールでアドバイス頂けたら嬉しいです。
国際免許とアメリカドライブは行けると思うので、一人でも車移動可です。
①ロスデザートヒルに行きたいが、サンディエゴからロスに行く途中に車で寄って、ロス空港で車をアウトした方が良いか、サンディエゴ空港でレンタカーを返して、バスなどでロスに向かって、別日程でロスから向かう方がいいか・・
ここは一人の場合の予算が問題です。
ただ、荷物とか他にも車の方が良い理由があれば、多少高くても1人で車にしようと思っています。
②ロスのまわり方でおすすめがあれば・・
行きたいのは、サンタモニカ・ビバリーヒルズ・ロデオドライブ・ハリウッドサイン・ウォークオブフェイム・グリフィス天文台、シックスフラッグスのあたり
レンタカーをそのまま借りてた方がいいか、交通機関やUBERなどの方が便利か、自転車か・・
何日あると観光に良いか
③ヨセミテはロスから車で6時間かけて行き、サンフランシスコまで4時間かけて行った方が良いか、ロスからサンフランシスコまで飛行機かバスかで移動して、サンフランシスコ往復がオススメか
スケジュール的には以下ですが、ロスを何泊するかは、ロスの見どころ次第で変えようと思っているので、その辺りを詰めていきたいなと思っています。
1日目 11:50サンディエゴ着⇒サルベーションマウンテン(車)
2日目 サンディエゴ⇒ロス
3日目~6日目 ロス
7日目 ヨセミテ
8日目サンフランシスコ
9日目 16:05 サンフランシスコ発
どうぞよろしくお願い致します☆
2018年8月16日 18時46分
Tammyさんの回答
こんにちは。
旅のプラン作りお手伝いできます。
ポイントは抑えて、効率よく無駄なく周る、いつも心がけていることです。
旅行会社にもおりプロでしたし。
ここだけではお伝えしきれないので、よろしければ直で私のページにご連絡ください。
ミニマムアドバイスは
*サンディエゴからロス~ヨセミテ~サンフランまでは、運転ができるなら車で周ることです。
そしてサンフランでリターンし、サンフラン観光は車なしで、バス、トラム、ケーブルカーを利用することです。
とにかくこちらは電車やバスの便が非常に悪いので、サンフラン以外は車が必須です。
ロス市内もおそらく思っていらっしゃるよりはるかに広く、観光地があちこち点在しているので、移動だけでかなりの時間を取られてしまいます。そのつどUberを頼んでいたら手間、金銭的にも大変です。
またそれぞれでレンタカーして返して、またレンタカーしてより通しで借りたほうが手間はもちろん安く済みます。
*デザートヒルとあるのはパームスプリング近くのデザートヒルズのことでしょうか?
でしたらサンディエゴからサルべーション、そのままパームスプリング経由でデザートヒルズに行き、ロスへですね。
*ヨセミテは1日では見切れませんので、できればそこで宿泊をお勧めしますが、いずれにしろルートとしてはロスから7時間でサウスエントランスから入り、周って、サンフランに向かって別の出口から出るというのがいいです。
*サンフランは車だと逆に不便です。
あの坂道は慣れないと運転難しいし、パーキング探しも大変、さらに車と並んで、トラム、ケーブルカーも走っているので、車線もわかりづらいです。
それよりは公共交通を使ったほうが便利です。
サンフランは見所がたくさんありますので、それについてもお伝えできますよ。
その他日程の組み方、ロスの周り方、お勧めスポットなどもありますので、
ご連絡いただければ、ご紹介いたします。
よろしくお願いします。
2018年8月17日 1時32分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
個別でメッセージさせて頂きます☆
2018年8月17日 10時26分
Casaモダンさんの回答
ASKAさま
こんにちは。
まず、ロスではなくLA(エルエー)が世界標準ですので、そう呼びますね。
①ですが、サンディエゴ(SD)からサルベーションマウンテンは3時間ほどかかり、内陸のほうに向かいます。LAは逆方向というより三角の一辺になります。
デザートヒルズも行きたいところを、またSDに戻ったりするのは時間の無駄になると思います。サルベーションマウンテンの後近くのパームスプリングスに1泊し(こちらも非常に素敵な街です)、20分ほど先のデザートヒルズで朝から思う存分買い物をしたほうがよいのではと思います。車はLAで乗り捨てですね。
②LAでの観光はハリウッドがメインのようですね。ハリウッドは車は要らず1日で終わります。この後グリフィス天文台にUberで行くのもいいですね。
シックスフラッグスは車があったほうが便利でして、シックスフラッグスを早めに切り上げるのであればその帰りに車でグリフィス天文台に寄ればよいと思います。
サンタモニカとベニスのビーチエリアは必見ですが、こちらはUber、レンタル自転車などで交通はOK、1日あればと思います。
③ヨセミテはサンフランシスコから行ったほうがいいと思います。LAからヨセミテへの道は割と単調で、しかし自然を愛でて楽しもうと思ったらかなり時間がかかります(LAからヨセミテ旅行は5日くらい欲しいところです)。サンフランシスコを拠点にしバスツアーに申し込めばポイントは押さえられますし、万が一サンフランシスコ市内で時間をとりたくなった時も対応OKです。
こちらのフリーウェイは暗くて単調でサービスエリアもなく、時差ぼけもあるところお一人で夜運転するのはあまりお勧めできません。旅行期間も短いので、割高になるかもしれませんがレンタカー乗り捨てなど活用して、運転して過ごす時間は最小になさったほうがよいと思います。
それでは、また具体的に何かご相談がありましたらメッセージをお寄せくださいね。
2018年8月18日 3時1分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます☆
なるほど・・
サンディエゴの街自体は見どころありますか?
サンディエゴ泊して、次の日の朝からサルベーション⇒デザートヒル⇒ロスか、サンディエゴ着⇒サルベーション⇒パームストリングス泊⇒デザートヒルか迷うところです・・。
ロスは車がなくてもなんとかなるんですね!
そのエリアに宿泊するのが便利とかありますか?
サンタミニカまでレンタル自転車で行くとなるとあまり遠いのは厳しいですよね?
ヨセミテは1人だったら、サンフランシスコからのオプションにします!
1人でロス⇒ヨセミテはちょっと心配だったので・・
ご丁寧にありがとうございます☆
2018年8月20日 9時38分
ぽーるさんの回答
はじめまして。
来年GW楽しみですね。
書き込み内容を読む限り,それなりに旅慣れしているとお見受け致しますので,それ前提で以下私の意見を記述します。参考になれば幸いです。
レンタカーをおすすめします。
参考までに,とりあえずhertzで来年GWあたりを見積もってみると1週間で800ドル弱(乗り捨て込)。
7日レンタルだとお買い得になっているようです。
>2日目 サンディエゴ⇒ロス
ここでデザートヒルズも盛り込む。サンディエゴ→デザートヒルズは90分~120分。曜日と出発時間によりますが,サンディエゴ→ロスは結構混みます。日曜日~木曜日朝発なら事故が無い限りスムーズです。
>3日目~6日目 ロス
ビバリーヒルズ・ロデオドライブ・ハリウッドサイン・ウォークオブフェイムは1日でOKです。買い物するなら1.5日。
というか,このあたりは王道ですので,某旅行会社のオプションでも良いかも知れません。
グリフィスは夜がオススメです。でも混みます。駐車場は少ないので,麓に停めて歩くパターンかも(そんなに時間かからないけど)。なので上記と合わせてもいいけど,かなり駆け足になります。
サンタモニカいくならアボットキニーも盛り込む。ここの往復はチャリでいけます。駐車スペースもあまりないのでそのほうが楽だと思います。
オススメかどうか意見が分かれるところですが,ユニバーサルやらディズニーやらテーマパークもあります。1日かかりますからね。
>7日目 ヨセミテ
個人的には1日ではもったいないと思います。とは言っても宿泊場所も値がはりますし,難しい選択ですね。
>8日目サンフランシスコ
日曜日ですとやっていない可能性ありますが,Apple新社屋も楽しいです。そこでしか買えない土産もそれなりにあります。
SFにはウォルトディズニー博物館があって,ここは良かったです。
見どころはたくさんあるので1日ではもったいないかもですね。
観光スポットは他にも色々ありますので,他の方のコメントを参考にすると良いでしょう。
いい意味でたくさん悩んでください。
追記:
返信ありがとうございます。
車は便利です。LAはダウンタウン~サンタモニカくらいであれば,電車もいいですが,旅程に遠くが含まれていますので,個人的には車を推したいですね。
LA市内・・・といっても範囲が広いです。
多分日本にお住まいの方の「LA」は,もう全体的にLAなのだと思います。例えば九州の人から見れば,23区+吉祥寺くらいまで+東京寄りの埼玉・千葉・神奈川が,「東京」みたいなものです(大げさ?)。
もちろんUberもありですが,呼んで,降りて,また呼んで・・・の時間を考えると,やはりレンタカーかなーと思います。
またなにかありましたら気軽に連絡ください。
一緒に皆さんで悩みましょう(笑)。
2018年8月17日 14時43分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
色々と旅と、弾丸加減は慣れてます笑
レンタカーでサンフランシスコまで借りてようと思います!
サンディエゴ~デザートヒルズ~ロスの時間が迷いますね!
混む時間は避けたいのですが、アウトレットによることを考えると確実に午後になってしまう・・という・・。
ロス市内で車があると便利ですか?
それともある程度はホテルに停めておくだけで、レンタサイクルとかの方が良い??
色々迷ってみます!!(>_<)笑
2018年8月17日 10時44分
TMさんの回答
1の答え
サンディエゴでレンタカーをしてサルベーションマウンテン→デザートヒルズ→ロサンゼルス空港の順で行くのが良いと思います。
レンタカーの注意点
1、国際免許証はカリフォルニア州では1-2週間有効だった気がします。
2、25歳未満の場合は料金1日辺り10ドルプラスチャージされます。
3、レンタカー費は4日するのも1週間するのも値段は一緒です。
2の答え
サンディエゴ空港でレンタカーを借りてロサンゼルス空港でドロップオフの方が良いと思います。
5/1ー8まで借りた場合約350ドル(4万円くらい)です。(インシュランスとコリションダメージは計算に含まれていません)
3、の答え
ロスからサンフランシスコまで電車/アムトラック/飛行機/バスのどれかで行って
その後バス/レンタカーでサンフランシスコからヨセミテまで行く方が良いと思います。
サンフランシスコ行ってからからヨセミテに行くと容量が悪いかもと思うかもですが宿泊舎に行って荷物を降ろしてから行った方が楽だと思います。
まあでもサンフランシスコ内での観光は車はいらないカモです。トロリーやバスを使った方が便利だった気がします。
2018年8月17日 17時15分
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます☆
やはりサンディエゴ~ロスで一回ドロップアウトがいいですね!!
1人で行く場合は、そうすることにします!
ロスヨセミテが長いので、1人だとちょっと心配だったので・・。
サンフランシスコはヨセミテの往復だけ車使ってあとはオフしますね♪
ありがとうございます!!
2018年8月20日 9時34分
アンジェリノさんの回答
回答できるところだけ…:
ロサンゼルスは、観光地と観光地の間が離れているので、余裕を持って回るなら1日に二箇所が限度、と考えておくといいと思います。興味のあるものや希望を教えていただけたら、もう少しまとをしぼってオススメできると思います。よければご相談ください。
ヨセミテは、かなり早くから予約が埋まってしまうので、できるだけ早く予約を入れた方がいいです。公園内部の宿泊施設は数件しかないのですが、予約はそこを狙ってください。公園の外に宿泊すると、移動だけ時間がつぶれてしまいます。笑
追記:
そうですねー。渋滞もあるので、市内でも移動にはけっこう時間を取られてしまうかと思います。
ビバリーヒルズとロデオドライブは同じ場所なので1つにまとめるとして、そこにサンタモニカ観光と合わせて一日。
ハリウッド観光はグリフィス天文台観光と合わせると、合算での移動時間が短くて済むかと思います。
ハリウッドサインは、近くで見るならハイキングになります。遠目から見るなら、ハリウッド観光と一緒で大丈夫(ハリウッド&ハイランドに写真スポットがある)ですよー。ちなみにウォークオブフェイムもハリウッド観光と(ほぼ)同じ場所ですのでハリウッドと同日に予定が組めます。
シックスフラッグは、それだけで1日ほとんど潰れるのではないかと…ロス市内から遠いです。
自転車は、車道を走ることになるので長距離移動は避けた方がいいと思います。電車は渋滞がなくて便利ですが、行ける場所が限られているので、Uberなどと組み合わせて使うのがいいかと思います。
ヨセミテは、入園に予約はいりません! ただ、公園の入り口からいわゆる観光名所にたどり着くまでに時間がかかります。なので、公園の外から日帰りで観光しようとすると、かなり慌ただしいことになるのでは…と思います。私も公園の外から日帰りはしたことがないので、もしかしたら勘違いもあるかもしれません。ご確認くださいね。
今はまだメジャーではありませんが、ダウンタウンLAのグランドセントラルマーケットとBROAD美術館の半日コースも個人的にはおススメです。どちらも入場無料です。
楽しい旅行になるといいですね!
2018年8月21日 4時12分
アンジェリノさん
女性/40代
居住地:ロサンゼルス/カリフォルニア/アメリカ
現地在住歴:15年以上
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
ロス市内は離れているんですね・・。
行きたいところはご質問に入れさせて頂いたところで、シッグスフラッグはなしでもいいかなと思っています。
ヨセミテは予約がいるのですか?
車でそのまま入れると思ってたのですが・・。
施設内の宿泊は大分予算があがるので、1人だとやめておこうかと思っています・・。
もしくは、もうちょっと公園入口にしようと思っているのですが・・。
2018年8月20日 9時48分
Juneさんの回答
ASKAさんこんにちは。
>①③ お1人でレンタカーで全ての行程ですと、乗り捨て料金などの費用も嵩みますし、体力的にも大変です。2-3人で運転を交代できる方がいれば全てレンタカーでも楽しいでしょうが、時差ぼけの頭で変わりばえしない景色の中、長時間1人で運転するのは眠気も誘い危険です。
<例>ロサンゼルス→ サンフランシスコ 飛行機
サンフランシスコ → ヨセミテ ツアーなど
サンディエゴ観光されないのでしたら、サンディエゴに行かれる理由がわかりませんが。。。
デザートヒルズ(アウトレット?)+ サルベーションマウンテンは現地で一泊されたほうがスケジュール的に楽です。もしくはサンディエゴ(翌日早朝出発)→ サルベーションマウンテン+デザートヒルズアウトレット→ ロサンゼルス。
>② LA観光は車があったほうがいいです。公共交通機関ですと1日1箇所、よくて2箇所ぐらいしかいけません。市内のホテルは駐車料金が高いので、市内よりも郊外、もしくはモーテル系のホテルでしたら駐車料金無料のところが多いです。
シックスフラッグスは絶叫マシン好きにはお勧めですが、周りには何もないです。スケジュールがあえば、帰りにグリフィス天文台へ行くことも可能かと。ただし、シックスフラッグスやグリフィス天文台に行くのはかなり混み合いますので、できれば平日のほうがよろしいです。
ご参考までに。
追記:
確かに、サルベーションマウンテンはサンディエゴからのほうが、LAからより30マイルほど近いのですが、サンディエゴの観光も含めると短期間で詰め込みすぎのような気もします。
サルベーションマウンテンだけのために片道180マイル、2~3時間かけて行くのももったいないですし。
来年5月まで日がありますので、とりあえずはInとOutの空港を決めておいて、後は人数や予算に応じて徐々に肉付けされていけばいいと思います。楽しみですね。
2018年8月18日 3時18分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
サンディエゴはサルベーションのためだけに行くようなものですが、サンディエゴ自体も見どころがあれば延泊しようかと思っています。
ただ、ロスに魅力が多ければ、ロス泊を増やしたいので悩めるところです・・
ロス⇔サンフランシスコは、1人だったら飛ぼうかな・・と検討中です。
2018年8月17日 10時54分
アスカさんの回答
初めまして。今からゴールデンウィークが楽しみですね。
①デザートヒルズへはロサンゼルスから車で約2時間かかります。また、買い物をされるのであれば、車で行かれた方が、治安的にも安心かと思います。脅かすわけではありませんが、以前に友達が買った荷物をひったくられたことがあるので、せっかくの旅行が台無しにならないよう、念には念を入れたほうが良いかと思います。車は日本から予約をしたほうが断然安いので、LAXでドロップオフのほうが良いと思います。
私のオススメは、1日目はサンディエゴを満喫して、2日目にサルベーションマウンテン→デザートヒルズ→ロサンゼルスです。ただ、デザートヒルズでたくさん買い物をしたいのであれば、オープンと同時に行ったほうが、ゆったり買い物が出来ます。お店によっては入場制限をするところもあるので。
②各場所でどれくらい時間を取りたいか、何をしたいかにもよりますが、車で移動するのであれば、ハリウッド・ビバリーヒルズ・サンタモニカ・サンタモニカから近いベニス(ヒッピーなビーチ)は、名所だけを回るのであれば、1日で見れます。グリフィス天文台は暗くなってから夜景を眺める場所なので、名所巡りだけであれば、同じ日に詰め込めると思います。シックルフラッグは他の場所とは異なる方向にあるので、別日程で行ったほうが良いです。電車やバスもありますが、効率的に回るのであれば、やはり車があったほうが良いです。またはuber移動がおすすめです。
③長距離運転に自信があるのであれば、ロサンゼルス→ヨセミテ→サンフランシスコでも良いと思いますが、サンフランシスコまで飛行機で飛んで行ったほうが、時間も短く、楽です。
個人的には、カリフォルニアの人の運転は荒いので、運転に自信がない場合は、車での移動はあまりおすすめしません。要所要所をuberや公共機関を使って移動のほうが安全です。また、日程的には問題ないと思いますが、少し詰め込みすぎで移動が大変&疲れてしまわないかな?と、心配な部分はあります。
旅行まではまだ時間があるので、少しずつプランを詰めて、最高の旅行になるといいですね。
2018年8月21日 5時49分
アスカさん
女性/30代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:2008年
詳しくみる
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます☆
①はそうしようと思います!
②名所だけなら一日でいけるんですね!
③も1人ならサンフランシスコまで飛ぶことにします☆
同行者がいれば、うまく移動できそうなんで、募ってみます(*^_^*)
また何かあればよろしくお願い致します☆
2018年8月21日 9時19分
KCさんの回答
1. さんディエゴ着だと、そこでレンタカーをして、デザートヒルに寄ってからのロスに来る。
サンディエゴからデザートヒルは車で3時間ぐらいかかるでしょう。 それからロスへは車で2時間。
2。ロスに来ると同じレンタカーで、ロスを回るといいでしょう。 ただのロスは交通ラッシュがあるので、3時か4時ぐらいまでには観光を終えないと、帰りが大変ですよ。 特にフリーウエイの101と405は避けたほうがいいです。 アメリカ全土で、1番ラッシュの最悪のフリーウエイですから。 交通ラッシュ時間帯はロスにいてあまり動かないで、7時過ぎに動きはじめるというてもありますが。 サンタモニカに出向き それからロスのビバアリーヒルに向かい、ハリリウッド に行き、天文台に行くという順がいいかと思います。 時間的にどのぐらいかかるかは各箇所の見方によって変わりますから。 ただフラッグスタッフは ロスから1時間半ぐらいかかるので、朝出て、1日そこ遊んで帰って来るのがいいかと思います。
3。ヨセミテは行ったことがないのですが、ロスからランタかーで行くのがいいかと思います。 それからサンフランで車を返すのがいいでしょう。 レンタカーは借りたところに返すのじゃなくて、目的地で返すようになるとワンウエイなので費用がかさみますが。
私なら以上の予定で動きます。全部レンタカーで動きます。
2018年8月17日 2時28分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
ロスで車が必要ならそのまま借りておくことにします(^^♪
交通ラッシュが大問題ですね・・。
そこだけ気を付けます!
朝は何時くらいが混むとかあるのでしょうか??
サンタモニカ~ビバリーヒルズ~ハリウッド~天文台の時間が悩むところですね・・。
2018年8月17日 10時38分
miaさんの回答
こんにちは。
質問にお答えさせていただきます。
まず1番目の質問:サンディエゴに到着してからサンフランシスコまで車で行った方がいいと思います。ロスの観光にも車の方が良いと思います。ロスのバスは安いですが時間通りに来ないことが多いのでバスの乗り継ぎの際は待たされることが多いです。
サンフランシスコに着いたら車を返却してバス移動やUberなどの方がいいでしょう。車でサンフランシスコをまわるとすると路上駐車の場所があまりないので探すのが大変です。坂道がとても多いです。
2番目の質問:ロス1日目はサンタモニカ・ビバリーヒルズ・ロデオドライブを回って2日目はハリウッドサイン・ウォークオブフェイム・グリフィス天文台を回ったらいいと思います。もしシックスフラッグで遊ぶのでしたらロス3日目をシックスフラッグの日にしたらいかがでしょう。シックスフラッグのあたりに行きたいだけなのでしたらその辺りは何も無いのでyosemiteに行く途中で通れるので立ち寄ったらいかがでしょう。
3番目の質問:車移動の方が自由がきいていろんなところに立ち寄ったり回ったりできるのでロスからサンフランシスコまで車で行かれた方が良いと思われます。
私の回答を参考に旅行プランを考えて見てはいかがでしょうか。良い旅になると良いですね。
2018年8月19日 14時59分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
やはりロス市内は車が合った方が便利なんですね!
サンフランシスコ内は、車を置いてくることにします!
シックスフラッグは迷い中ですが、行くとしたらヨセミテに行く途中にしますね☆
また何かございましたら、よろしくお願い致します♪
2018年8月20日 9時53分
YOLOさんの回答
①2日目にサンディエゴ→サルベーション→デザートヒルズ→LAという形でドライブされてはいかがですか?僕はこのルートで観光して中々よかったですよ。デザートヒルズは車でいくのが前提のような場所ですし。長いドライブにはなりますが、途中にソルトン湖とかもあって面白いですよ。
②公共交通機関と自転車では全部回るのは中々難しいので、ウーバーかレンタカーですが、レンタカーをお勧めします。予算に余裕があれば全部ウーバーなら駐車場探す必要なくて楽ですが、レンタカーよりは高くつくでしょうね。全部回ろうと思うとレンタカーで詰め込んで2日ですかね。
③これはSFまで飛行機でそこから車をお勧めします。ずっと車は流石に疲れますしLAからSFに出るときに渋滞に巻き込まれるリスクありますし、道がつまらないですし、LASF間のフライトはかなり安いものがあるので。
2018年8月17日 6時19分
YOLOさん
男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2019年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます☆
ロス市内は車必要なんですね!
そのままレンタカーすることにします(*^_^*)
LA⇔サンフランシスコは、色々調べて迷ってみることにします!
確かに飛行機の方が楽そうですね♪
2018年8月17日 10時51分
toshiさんの回答
かなりのバードスケジュールですね!
もちろん レンタカーでの移動がいいと思いますよ ! LAでは uber移動がいいと思います!
LAからSFは飛行機✈️がいいと
時間が 短縮出来ますね SFから
ヨセミテは また レンタカーしてSFは また uberでいいと思います?
(^。^)
2018年8月17日 4時59分
この回答へのお礼

ありがとうございます☆
レンタカー代と色々計算して迷ってみます(>_<)
2018年8月17日 10時49分
Starbucksさんの回答
GW楽しそうですね!
結論)(※運転が得意であれば、)レンタカーで行くことをお勧めします。
理由1.車(Uber含む)が基本的な移動手段として町が出来上がっている。バスは時間調整が難しい+怪しい人が多い+好きなところに行けない等で不便です。
2.途中ぶらり旅ができる。サルベーションマウンテンまでにもお勧めの場所(例えば、アップルパイで有名な町)がありますし、それだけに限らず時間があれば色々と寄り道してほしい。もちろん、ロスにも穴場なところもたくさんあります(ダウンタウンの夜景がきれいに見えるところ、ハリウッドサインの裏ルート等)
3.SForヨセミテまでほぼまっすぐの一本道なので、運転が楽ちんです。時間調整ができる。アメリカのダイナミズムを実感できる。途中の灌漑された農園も見れる。
4.レンタカーの乗り捨て代がかからない。(会社によるのかもしれませんが、無料だったと思います)
他にも質問がありましたらご回答いたします!
2018年8月16日 19時12分
Starbucksさん
男性/40代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:2016年
詳しくみる
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます☆
直接ご連絡させて頂きますね(^^♪
2018年8月17日 10時13分
Akikoさんの回答
こんにちは。
距離や、場所を考えると、このルートが良いと思います。(渋滞が無い場合。渋滞があると、これに30分から一時間追加)
サンディエゴ到着、一日観光
サンディエゴーサルベーションマウンテン 153マイル 2時間半程度
サルベーションマウンテンーデザートヒルズ 100マイル 1時間40分程度
デザートヒルズーロサンゼルス 87.8マイル 1時半
ロサンゼルス観光
買い物をゆっくりしたい場合は、アウトレットの近くのデザートヒルズのリゾートに泊まるのが良いと思います。アウトレットから20分ほどの場所にあります。
ここは、裏に池があって、ロビーからゴンドラに乗れますよ。
https://www.marriott.com/hotels/travel/ctdca-jw-marriott-desert-springs-resort-and-spa/
サンタモニカ・ビバリーヒルズ・ロデオドライブ・ハリウッドサイン・ウォークオブフェイム・グリフィス天文台は慣れているロコさんだったら、一日で回ってくれますが、せっかくだから、2,3日かけてゆっくり回るのも良いかと思います。ロサンゼルスは見るところがいっぱいあるので。興味があるものによってルートも変わると思いますが、ロサンゼルスは関東平野の大きさなので、効率よく周ってください。
シックスフラッグは、遊園地が砂漠のど真ん中にあるだけで、遊園地に行く以外は、行く価値はありません。
ロスの移動は、駐車場などを考えると、ウーバーやLYFTの方が良いと思いますが、グリフィス天文台じゃ、リセプチョンが悪く、ウーバーが捕まえにくいです。自転車は...ビーチを自転車で走るのは楽しいと思いますけど、それ以外は実用的じゃないです。近距離移動の場合、みんな、Birdや、Limeというスクーターを使用しています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.lyft.android
https://play.google.com/store/apps/details?id=co.bird.android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.limebike&hl=en_US
ヨセミテで泊まってゆっくりするとかじゃない限り、個人的にサンフランシスコまで飛行機で移動してツアーに入った方が楽かと思います。私はサンフランシスコからオプショナルツアーで参加しました。4時間運転はキツイし、ヨセミテは大きいので、わかってる人にピンポイントで連れて行ってもらえて良かったです。泊まるのであれば、ロスから車で行ったら良いかと思います。
それでは、楽しい旅を!
2018年8月17日 4時17分
Akikoさん
女性/40代
居住地:ロサンゼルス (ウエストウッド、ビバリーヒルズとサンタモニカの間)
現地在住歴:1996年夏
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます☆
ご意見を参考に色々悩んでみます(>_<)
2018年8月17日 10時48分
Yoshi427さんの回答
I think use rent a car better your plan is so good but first day plan to much tigh 5:00-7:00 hour drive hard plan be careful driving
追記:
Your right freeway to longer please control your power drive your self be careful plan
2018年8月17日 14時19分
Yoshi427さん
男性/60代
居住地:California
現地在住歴:2017/09/17
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
初日疲れてたらサンディエゴでゆっくりして、次の日に向かいますね♪
2018年8月17日 10時55分
退会済みユーザーの回答
初めまして
まず、GWの計画ですから、ご本人がその意思や、「計画、旅程」を組んだ場合でも、
かなり、現状の移動手段より、良きものが生まれて来る可能性、
また、カリフォルニア州内で、何の変化が起きないとも想定されません
たくさんの意味で流動的な案件だと思います…その近くになった時の、ご自身の気持ちも含めて、です(笑
気持ちも、状況も変わらない、これが大前提としてお話しします
⑴
アメリカの道を少なくともfreewayを走ってみたい!、若しくは経験がある…ならば、
ロスで一旦、レンタカーを返すのは勿体ないです
海沿いを走れる、オレンジカウンティエリアは、
途中で車を停めて(駐車場!)、歩く気持ちになるくらい、美しいビーチの景色が広がります(特にダナポイントの辺りまで)
その後の移動ですが、サンフランシスコに車で、私なら移動します
日程上、不可能ではありません
時間を組み立てないと疲れますが、
私は、サンフランシスコか、ナパ辺りまでは、ドライブ(fwy 101がおススメですが、fwy 5で走れば、内陸側の景色もカリフォルニアらしいイメージです)しますよ
この時、あたしが取るのは、
ホテルを「ドライブした後に、休憩したい場所」に抑えます
サンフランシスコまで、
約、5時間半(こんな運転はおススメしません…安全運転を 笑)から、6時間で着きます
バスは時間がかかり過ぎ、また、自分のイメージした場所に立ち寄れないので、
サンフランシスコ-サンディエゴ、ここをずっと、レンタカーにしておいた方が、
安くあがる日数、です(値引き)
荷物の問題も、解決。
ホテルは、モーテルでも気にしない独り旅なら、
当日に空き部屋まで走る気持ちで冒険するのも有り、です
こちらがお手伝いできる予約などは、
私自身で、充分に可能です
組み立てもご相談通り、可能です
参考にしてください
⑵
これは、観光バスが巡っています
その日も無論、ホテルでレンタカーがありますが、一日あれば、グリフィスを除いて、安い観光バスが一般であります
要は、日本のハトバスみたいなものです
可愛いバスですよ…理由を記します
女性なら、買い物をしたい。
そうではないですよね?…だとしたら、一日で充分、こなせる日程になります
そして…レンタカーで、「あの場所に行っておきたかった、あの場所に立ち寄りたい」、
これを精査して、
自力で周るのが、一番、画期的です
何しろ、下道ばかりの地域で、ポイントを決めないと、
駐車場代だけで、馬鹿らしくなります(笑
グリフィスの問題は、夜(この時期なら19時くらいから、夜景まで)、行く事をお勧めします(偏った、私の意見ですが…)
これは、レンタカーで心ゆくまで、楽しんで過ごせます
ロサンゼルスが三日間、中で二日間が、充分に使えますから、これで、問題はクリア出来ます
この状況で、
ロサンゼルスの滞在を短くする、一日減らすくらいは、可能になります
⑶
この問題が残りましたが、ヨセミテ国立公園は、自力で周るより、スポットを観光するバスを、
予約する事をお勧めします
サンフランシスコに(いま、現時点の日程で話しています)滞在日程が充分にあります
ヨセミテだけは、中でウロついて時間の無駄や、安全確保が私にはお勧め出来ません
冒険だ!…との事であれば、ここに関しては、
熟知した上で、レンタカーで行く事が重要です
危ない地域で無くとも、広い場所です
時間の無駄も省きたいところです
なので、
ここは、一般のツアーを代行手配する事も可能です
*******************************
以上が、可能性として提案できる、今時点の「旅程」でのイメージです
もっと、周れる場所も多いにあります
この日数ならば…です
チケットは、サンディエゴで確定ですかね?…時刻が表示されているので。
一応、記しますが、
この行程と日数ならば、
最初に、
「サンフランシスコに日本」から入り、
レンタカーで南下する形で、最後に「ロサンゼルス」を持って来て、
「ロサンゼルスから日本」に帰国
このチケットも購入可能だからです
因みに、
私なら…そうします(笑
色んな考え方が可能な地域で、別の州も跨げる可能性があるほどの日程です
参考にしてくださいね!
それから、
もしも、「のんびり」がいい。
ギッチリのスケジュールは、好ましくない…との事なら、
また、別の提案を、する事も可能です
想い出深い、
良き旅に出来ます様に¨̮♡︎
追記:
すいません、わざわざありがとうございます
有り難く頂戴して…
"真面目"に頑張って(笑、
個別でお返事してみました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
この先の楽しみが増える様に、
来年を…祈っています♡
こちらもお礼まで✩︎
2018年8月17日 14時31分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
個別で送らせて頂きます(*^_^*)
2018年8月17日 11時9分
退会済みユーザーの回答
① 車の方が便利かもしれません。なんといっても限られた日程なので、時間の短縮が大きいと思います。
② シックスフラッグ以外は車は邪魔になります。地下鉄やバスは意外と便利で、高い駐車場探しの必要みありません。少し離れたところであればuberも便利です。
所在地が広範囲に拡がっていますが、うまく計画すれば、ユニバーサルスタジオやオールドパサデナ、LAライブも盛り込めるかもしれません。
③ どっちもどっちかと思いますが、個人的にはドライブして風景や途中の食事を楽しむのも手かと思います。1人でなければ道中も楽しいはずです。
2018年8月26日 2時33分
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます☆
う~ん、皆さん、交通機関は不便だし危ないからと車をオススメされていて車使おうかと思っています・・
が、ホテルに車を置いて、行けるところはバスで周ってもいいのかな・・と思います。
色々検討してみま(^^♪
2018年8月27日 9時59分
退会済みユーザーの回答
盛りだくさんのスケジュールですね。
行き帰りが違うようなのですが、行きは日本からサンデイエゴで帰りは、SFから日本なのでしょうか? それによって、変わってくると思います。同じ空港に着 発だとレンタカー借りっぱなしで移動したら簡単で一番いいですね。ロス空港で車をアウトと言うのは返すと言うことですか? 他の場所でレンタカー返却するととても高いと思います。
そこの所をお知らせ頂ければいいアドバイスが出来ると思います。
追記:
そうですね。 LAに3-4日中にマジックマウンテン、 グリフィスパークのあたりにも行かれるのでしたら車なしには無理ですね。 自転車Uber と言うオプションは近場以外には入れない方がいいと思います。ちなみにLAダウンタウンからサンタモニカは、電車で行けます。バスはアプリで簡単に行けますが、渋滞や安全面を考えると地元ではあまり乗りません。
まずレンタカーの値段を調べてから日程を計画されてはいかがでしょうか。
2018年8月20日 7時3分
この回答へのお礼

ありがとうございます☆
サンディエゴINでサンフランシスコOUTです!
サンディエゴからロスまでに向かうのに車で乗り捨て!
ロスからヨセミテ行く際にまた借りてサンフランシスコで乗り捨て・・
ってなると高いのかな・・と思って迷い中です。
サンディエゴからサンフランシスコまで借りっぱなしでも良いのですが、ロスの観光に車が必要なのか、邪魔なのか・・。
どうぞよろしくお願い致します。
2018年8月17日 10時20分