ロンドン在住のロコ、stamfordさん
stamfordさん

オイスターカードの最新情報 2025年現在でも、、

オイスターカードの取得について様々なサイトを見ております。
こちらでも記載がありましたが、現在はクレジットカードのタッチ決済で乗ることができるようなのですが、オイスターカードは必要ですか?
タッチ決済とオイスターカードで乗車する場合の金額が違うとかあるのでしょうか?
素朴な疑問です。教えて下さい、よろしくお願いいたします。

5日間の旅行で、1日だけ利用する予定です。

2025年2月24日 0時9分

Chebさんの回答

タッチ決済とオイスターでの運賃差は全くありません。
差があるとすれば「オンラインアカウントを作れるか作れないか」くらいでしょうか。旅行中の1日利用だけならタッチ決済で十分だと思います。

2025年2月24日 0時19分

ロンドン在住のロコ、Chebさん

Chebさん

女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2001年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ロンドン在住のロコ、stamfordさん
★★★★★

ありがとうございます!
そうなんですね(^^)
沢山カードを持っていくつもりはありませんが、タッチ決済機能の付いたカードは1枚持っていこうと思います。
来週出発なので助かりました<m(__)m>

2025年2月24日 0時41分

Lavenderさんの回答

お問い合わせの件、クレジットカードは、インスタント決済機能のあるクレジットカードならお使いいただけます。

金額はオイスターカードと同じです。
よってクレジットカードが使える場合、オイスターカードを作る必要はないということになります。

お役に立てば幸いです。

2025年2月24日 0時16分

ロンドン在住のロコ、Lavenderさん

Lavenderさん

女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2000年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ロンドン在住のロコ、stamfordさん
★★★★★

ありがとうございます!
空港に着いたらまずはオイスターカード!みたいなサイトも見ちゃったので、、
タッチ決済で乗車します(^^♪

2025年2月24日 0時43分

タケシさんの回答

不要です。メリットはありません。

2025年2月24日 0時12分

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさん

男性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2022年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ロンドン在住のロコ、stamfordさん
★★★★★

あざーす!!

2025年2月24日 0時43分

Mikaさんの回答

stamfordさん

結論から言うと貴方の場合はoyster cardを作らず日本のコンタクトレス利用の移動で良いという事です。

Oyster card のメリットは4日以上の利用だとカード作成時に支払ったデイポジットの返金が出来る事と期限が無いので将来また英国に戻った時にチャージすればまた使えるという事です。
私が実証済みです。
現在はデイポジットの返金サービスは無くなったとウェブサイトに書かれています。

以前は日本のクレジットカードだと1日のキャップ(ゾーン別に上限があり、それを超えて請求されない)が効かないという問題がありましたが、現在は改善されて日本のコンタクトレスでもキャップがかかる様です。

今年になって日本からのユーザーの全員が日本のコンタクトレスのクレジットカードや携帯ペイで移動や観光地の支払いをしていました。

ただし気をつけてほしいのは英国は携帯を奪い取る「スナッチ」といった自転車やバイクを使った犯罪が圧倒的に多いのです。取られた携帯は分解されてヨーロッパ大陸に数日で送られます。

英国の警察もスリによる財布と携帯の窃盗は件数が多すぎて商品の回収も犯人の逮捕もしません。
でも旅行保険の請求で被害届けが必要なので警察に行く必要はあります。

道側やバス停で携帯を使う時に十分注意して下さい。
私は携帯ペイや銀行アプリは入れない様にしています。唯一のアップルペイも私の生態認証が無いと開かない様にしています。

財布を取られなくてもスキミングといって特殊な機器を財布に近づけるだけでカード情報を盗めてネットショッピングに利用される事件も多発しています。

私は財布のクレジットカードを挟む様にスキミングオフになる特殊なカードを入れてクレジットカードもIDカードも財布と分けて持ち歩いています。
この30年間で3回窃盗被害に合ったので財布に金属チェーンを付けています。

昨年5月にもCCTVがある居住ビルの地下の物置きが2つの鍵を壊されて数件が強盗に会いました。たまたまエレベーター前の物置の所にカメラが無かったからです。
オートロックなのでセキュリティキーを持つ住民の手引か工事業者では無いかと警察は言ってました。
日本と違って犯罪件数は10倍近いので注意して下さい。

旅行をお楽しみ下さい。

2025年2月24日 2時22分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

Nobuさんの回答

2017年ごろイギリスに来ましたが、すでにクレカで乗れるようになってました。
オイスターは£5のデポジットが必要で、乗り方によってはクレカの方が安くなるって聞いたことあるので、クレカでしか乗ったことないです。

普通に乗る分にはオイスターとクレカ同じです。

2025年2月24日 1時41分

ロンドン在住のロコ、Nobuさん

Nobuさん

男性/40代
居住地:イギリス
現地在住歴:2017年2月より
詳しくみる

相談・依頼する