スズキさんが回答したベルリンの質問

アーティスト活動について

今年4月からベルリンへ移住を計画中です。
ビザは、アーティストビザ(フリーランスビザ)を申請しようと思っています。
日本では、トータルで6年ほどのフリーランスでの美術デザイナー実績有りです。主に、広告の映像やMusic video、映画などの美術セットプランを手がけてきました。
ベルリンでは、映像ではなく、舞台美術でやっていきたいと思っています。
上記のような映像系では、自分でデザイナーとしてやっていますが、舞台美術に関しては、アシスタントしか経験がありません。
このような場合でも、舞台美術分野でアーティストビザの申請は可能でしょうか?
また、渡航後のドイツでの仕事も今のところはなく、自分で切り開いてく所存です。
(申請時に必要な推薦状や契約書は、ベルリン在住のアーティスト活動している日本人、ドイツ人の友人にお願いできそうですが…)
日本での映像の仕事は、年に数回なら続けていけそうなので、いくらかの収入源にはなりそうです。それもアピールすべきでしょうか? 
ただその場合、何度か日本に帰らなければならず、ゆくゆくはドイツでの仕事をメインに確立していきたいと思っています。
語学は勉強中で、まだ英語もドイツ語もまんぞくには話せない状態です。
まだ不十分な部分だらけですが…
今までの経験を生かし、大好きな分野でベルリンで活動していくことしか考えていないので、他のビザは検討していません。
外人局の予約も、もうそろそろ取ろうとしています。やはりコンサルタントにお願いしたほうがよいのでしょうか?
また、舞台美術をして行きたい場合、やはり大学に入るべきですか?
ゆくゆく劇場などに就職するのは難しいでしょうか…?
詳しい方いらっしゃったら、アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

基本的に問題ないと思います。自分も過去にアーティストビザを取得して、いまでは年に何名かご相談に乗らさせていただいております。ベルリン在住です。 いきなりご自分でゼロからビザを取るのは不可能...

基本的に問題ないと思います。自分も過去にアーティストビザを取得して、いまでは年に何名かご相談に乗らさせていただいております。ベルリン在住です。

いきなりご自分でゼロからビザを取るのは不可能ではないですが、回り道になりますので大変です。答えがわかれば簡単なことなのですが、それが難しい(また、ドイツ語であるためわからない)のです。

もしよろしければご相談に乗りますのでメッセージをお願い致します。

miliさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!心強いお言葉!
1年ほど前から計画はしていましたが、具体的に動きだしたのは最近です…
自力でやってみようと思いましたが、確かに回り道になっている気がしています。
ご相談にのっていただけると助かります。ありがとうございます。

すべて読む

ドイツの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、ドイツでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

ドイツの運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

子供が幼稚園に行っていますが、基本的にドイツでは運動会のようなイベントはありません。 個人主義、家庭主義ですので、そういった全体的なイベントというのはあまりないように思います。 幼稚園で...

子供が幼稚園に行っていますが、基本的にドイツでは運動会のようなイベントはありません。
個人主義、家庭主義ですので、そういった全体的なイベントというのはあまりないように思います。

幼稚園では5日間ほどの旅行というのはありましたが…

学校や会社単位でのイベントというものはほとんど無く、運動、音楽、芸術などでも基本的には地域単位のものが多いようです。先日行われたベルリンマラソンにもこどもの部があり年齢単位で参加できるイベントが行われていました。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
運動会は日本独自のイベントなんですね。
それにしても幼稚園で5日間の旅行のほうが興味がわきます。

すべて読む

ナショナルギャラリーの現状について

11月にベルリンを訪問します。
ミースファンデルローエ設計のナショナルギャラリーの現状について質問です。

2015年より改装のため閉館中とのことてすが、
現在、建物の外観は見学可能でしょうか?
また、外側から内観の様子は見れる状況でしょうか。

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

先日に近くを通りましたが、確か外観は通常通りであったと思います。内側の様子も見れないことはないです(もともとガラス張りの建物のため)。

先日に近くを通りましたが、確か外観は通常通りであったと思います。内側の様子も見れないことはないです(もともとガラス張りの建物のため)。

hoshさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
少しでも内観が見れそうでよかったです!

すべて読む

アーティスト、パフォーマーの方にご質問です。

はじめまして。
ドイツを拠点に、アーティスト、パフォーマーとして活動している方々にお聞きします。
個人で活動している方(特に決まっている雇用先はない)は、どの種類のVISAを取得しましたか?

また、決まった雇用先を拠点に、就労ビザ、アーティストビザなどを所持し、アーティスト、パフォーマーとして活動をしていても、途中で雇用先が変わる際(ただし以前と同じ活動内容)は、そのたびにVISAや書類を変更する必要があるかご存知ですか?
ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

アーティストビザ(フリ―ランスビザ)を以前取得してベルリンで活動しています。 その場合は雇用先、という観点ではなくて、クライアントという観点になります。ですので、基本仕事(顧客の変更、増減...

アーティストビザ(フリ―ランスビザ)を以前取得してベルリンで活動しています。

その場合は雇用先、という観点ではなくて、クライアントという観点になります。ですので、基本仕事(顧客の変更、増減)は自由です。

雇用というのは雇用契約を結び、社会保険なども加入する状態を指すので、おそらくお問い合わせの環境で行けばフリーランスビザで、結ぶのは雇用契約ではなく請負契約のようなものになるはずです。

もしよろしかったらフリーランスやアーティストの方へのビザのコンサルタントのようなことも行っていますので是非お問い合わせください。

akto さん

★★★★★
この回答のお礼

SAL様、簡潔で分かりやすいご回答、ありがとうございます。
初めての情報が多く、とても勉強になりました。
機会がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

すべて読む

赤ちゃん連れでベルリン

ベルリン在住のロコの皆様

こんにちは。10月に友人の4歳と0歳児がいる日仏家族がベルリンに1週間ほど滞在します。AirBnbなどを通して泊まる場所を確保する予定ですが、ベルリン内で赤ちゃん連れでも過ごしやすい地域のオススメがあしましたらお伺いしたいです!ベルリンははじめてで、主要な観光地は見てみたいそうなので、中心部から近く、また、旦那さまが平日メッセで仕事があるため、メッセから車または電車でのアクセスが良い場所がベストです。よろしくお願いします!

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

赤ちゃんや子供連れで有名な区はPlenzlauerberg ですが、メッセがある区は西側の端っこで、正直車でも電車でもアクセスがいいところではありません。どちらをどれだけ優先するかのバランスにな...

赤ちゃんや子供連れで有名な区はPlenzlauerberg ですが、メッセがある区は西側の端っこで、正直車でも電車でもアクセスがいいところではありません。どちらをどれだけ優先するかのバランスになってきます。西側のCharlottenburgは近いと言えば近いです。その他の最近のベルリンで観光向けのエリアは全て東寄りになりますので、近くはないです。もしよろしければメッセージいただければ具体的に提案させていただきます。 うちもちょうど同じ年の組み合わせの兄弟がいますのでアドバイスしやすいかと思います。

追記ですが、メッセ自体は駅からはすぐで、アクセスはいいです。リング(環状線)でアクセスできます。ただ、他の場所(観光の)とは離れていて、自分もメッセで仕事した経験があり車で行きましたが、毎日だとすぐ行ける場所っていうわけではないですね…

フランクフルト在住のロコ、Sakuraさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく回答していただきありがとうございます!観光向けエリアは全て東側なのですね。また改めて相談させていただくことがあるかと思いますが、その時はよろしくお願いします。

すべて読む

ドイツ鉄道を予約したクレジットカード

日本からドイツ鉄道を予約しクレジットカードで支払った者です。すでに引き落としも済んで、来週から旅行に出掛けます。
ところが、4日前にドイツ鉄道の予約に使用したクレジットカードが何者かに不正使用され、使用停止になってしまいました。再発行のクレジットカードは番号が変更になります。
この場合、鉄道に乗車して検札のクレジットカード提示時に、停止したクレジットカードでトラブルは起こりませんか。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

停止したカードの現物をお持ちならそれを持っていけば良いのではないでしょうか? ハサミなど入れてしまっても現物があれば良いかと思います。そして事情の説明ですね。 現物がないと色々面倒かもしれません。

停止したカードの現物をお持ちならそれを持っていけば良いのではないでしょうか? ハサミなど入れてしまっても現物があれば良いかと思います。そして事情の説明ですね。 現物がないと色々面倒かもしれません。

kazumi296さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
停止したカードは手元にあるので、持っていきます。
事情の説明をドイツ語で用意した方がよさそうですね。

すべて読む

どなたかご案内いただけませんか?

9月上旬、夫の仕事に随行してベルリンに行く予定なのですが、右も左もわかりません。美術館、手芸店(布生地や毛糸など面白いものがあったらほしいと思っています)など 回ってみたいな・・・と思っています。日程スケジュール詳細についてはご相談させてください。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

ご案内、ぜひさせていただけたらと思います。 美術館と手芸品店(どちらもオススメのお店を知っています)の他に何かご希望はありますでしょうか?

ご案内、ぜひさせていただけたらと思います。
美術館と手芸品店(どちらもオススメのお店を知っています)の他に何かご希望はありますでしょうか?

colormageさん

★★★★
この回答のお礼

早々のご返信ありがとうございます。
大変申し訳ございませんが、今回につきましては、
出来れば女性の方にお願いしたいと思っておりますので
また、機会がございましたら宜しくお願い致します。
本当にどうもありがとうございました。

すべて読む

イギリスのEU離脱についてEU加盟国ドイツ在住者の感想を聞きたいです

今回イギリスの国民投票で、EU離脱が確定しましたが、実際に現地EU加盟国の状況はどうなのでしょうか?
日本の報道だとスコットランドはEU離脱に反対していて、今回の結果により独立をするのではないかとも言われています。
実際に現地に住んでいる人の目線として、今回のEU離脱の結果や今後の自国への影響についての感想を頂けると大異変参考になります。
よろしくお願いします。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

みんなびっくりはしていますし、仕事に関係する人はいろいろ考えることもあるのでしょうが、とりあえずは普通に仕事、生活しています。 個人的な感想としては結局離脱しないんじゃないか?とか思ってま...

みんなびっくりはしていますし、仕事に関係する人はいろいろ考えることもあるのでしょうが、とりあえずは普通に仕事、生活しています。

個人的な感想としては結局離脱しないんじゃないか?とか思ってます。離脱派の主要なリーダーはみんな一抜けたしてしまったので…

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。
参考になります。

すべて読む

25日のハノーバーメッセ会場で通訳をお願いできないでしょうか

急な話で誠に恐縮ですが、来週25日に開幕になるハノーバーメッセの会場で通訳をお願いできないでしょうか?
当方は取材にて日本から現地に赴く者で、ドイツで通訳を頼むのは初めてです。
もう、時間もないのでこのサイトを利用させていただくことにしました。
25日の午後、ブースをめぐって話を聞く際に通訳をお願いしたいのです。
大規模見本市ですので、皆様お忙しいとは存じますが、手伝ってもいいよという
方がいらっしゃったら、是非ご連絡ください。お待ちしております。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

こんにちは! 手伝っても大丈夫ですよ! ただし、ベルリンからの交通費がかかってしまいますが… 当方英日翻訳経験はあります。おそらくメッセですので英語でも大丈夫かと思います。 ドイツ語も...

こんにちは!

手伝っても大丈夫ですよ! ただし、ベルリンからの交通費がかかってしまいますが…
当方英日翻訳経験はあります。おそらくメッセですので英語でも大丈夫かと思います。
ドイツ語も出来ますので、もしドイツ語しか通じなくても、話はわかります。

すべて読む