スズキさんが回答したベルリンの質問

年末年始のベルリンとその他質問

以前、クリスマスのベルリンに関して質問した者です。皆様のご回答のおかげで、新しい計画をたてることが出来、結局12/30-1/2もしくは12/31-1/2でベルリンに行くことが決まりました。ありがとうございました。
今回電車での旅ですので、上記日程内で4泊か3泊か迷い中です。飛行機のチケットは購入済みで、ミュンヘンから北へ移動し、上記日程にベルリンに滞在します。
上記日程内のうち、半日か一日案内をしてくださる方を探しています。
希望
・私の行きたいリサーチ済みの東ドイツ雑貨数店舗を案内してください。ロコさまの方でご存知の東ドイツ雑貨屋があれば連れて行ってください。こちらは息子2人と私の三人です。もし、ロコさまにお子さんがいらっしゃる場合はご一緒にどうぞ。ドイツが好きで何度も行っていますが、ドイツはパンとハムとチーズ以外はあまり美味しくないと思っているので(すみません。。。)それを覆す位美味しいお店があれば、そちらも連れていってください。ご案内可能な方は料金も教えてください。

下記質問がわかる方教えてください。
・ネットでは無く、駅店舗でドイチェバーングッツを購入したいのですが、どこの駅に取り扱いがありますか?

・電車のチケットを購入しようとしています。利用したい日はまだ未発売ですが、試しに来月とかで入力をしています。大人一人と子供2人なのに、合計金額が大人1人分しか表示されません。シートも購入したいのですが、こちらも1人分の表示です。まさか、大人一人買えば子供2名は無料???なのでしょうか?人数欄はきちんと大人1子供2になっています。バーンカードなどは使いません。

・http://www.wall-metallkunst.de/
こちらの湯たんぽを購入したいのですが、売っている店舗をご存知の方いませんか?
こちらのお店には行けないので、取扱店がないものかと思っています。
英語でメールで問い合わせをしましたが,未だ返信がありません(2週間前)

以上、長くなりましたが宜しくお願いいたします。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

こんにちは。 案内の件ですが、私で良ければ構いません。車もあるので、いろいろ捗ると思います。 ただし、12/31〜1/2でいらっしゃるということですが、その日程はほとんどのお店は休みでは...

こんにちは。

案内の件ですが、私で良ければ構いません。車もあるので、いろいろ捗ると思います。
ただし、12/31〜1/2でいらっしゃるということですが、その日程はほとんどのお店は休みではないか…と思います。こちらも確認されましたでしょうか?

やっていたとしても営業時間が限られていたりするので、一度ちゃんと問い合わせて調べることをオススメします。

rivercityさん

★★★★★
この回答のお礼

SALさん 本当にその通りで、なので日程を12/30からにしようと思っています。東ドイツ博物館は年中無休とHPにありますがクリスマスやお正月も???と思っています。日程は大幅にはこれ以上はずらせないので、12/30か1/2に可能な方にお願いして、お店が閉まっていたら諦めます。。。
1/2もお休みですか???

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの追記

東ドイツ博物館ってDDR Museumのことでしょうか? ここですかね?
http://www.ddr-museum.de/de/

ここはやってると書いてあるのでやっているのでしょう。年末年始は観光客もよく来ますし…

問題はお店の方ですね。30と2日はやっているような、やっていないような、そんなところですね…お店によります。ドイツは通常は2日から通常営業ですが、休みを取る人は取るので、個別に聞かれたほうがいいかと思います。30と2日は曜日が普通ならば、公的機関なんかは最後の日と営業開始日です。個人営業の人なんかは、休んでしまうひとが多いような。

すべて読む

ICEについて教えてください。

12月中旬に、初めてのドイツ旅行を計画しています。
クリスマスマーケット観光も含め、ジャーマンレールパスを使用し鉄道を多用しようと考えています。

そこで、ICEについて教えてください。指定券無しで乗車した場合、自由席?自由席車両?というものはあるのでしょうか?
空いている席に座り、指定券を持っている人が来たら、席を移動するかたちになるのでしようか?

今のところ、ICEを  デュッセルドルフ→フランクフルト、、フランクフルト→ヴュルツブルグ、、ヴュルツブルグ→ニュルンベルグ等々に利用したいと思っていますが、この時期、指定席にしたほうが良いのでしょうか?

他にも、ドイツ鉄道でおさえておいた方が良い点がありましたら、教えてください。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

指定席料はそんなに高くないので、不安なら指定席にしたほうがいいと思います。確か数ユーロだったような? 席には電子表示でどこからどこまでと書いてあって、それが予約の有無の情報です。車両別には...

指定席料はそんなに高くないので、不安なら指定席にしたほうがいいと思います。確か数ユーロだったような?

席には電子表示でどこからどこまでと書いてあって、それが予約の有無の情報です。車両別にはなっておらず、全部が指定席とも自由席とも言えます。

latteeさん

★★★★★
この回答のお礼

SALさん、ありがとうございます。初ドイツ、初欧州鉄道、指定席確保の方向で検討していきます。

すべて読む

ドイツの現状について質問です。

初めまして。11月クリスマスマーケットの時期にドイツ旅行を考えています。ニュースなどで難民問題等取り上げられていますが、現状大丈夫でしょうか?

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

いったい日本でどういう報道をされているんでしょうか? 友人も含めて、あなたでこの質問は5件目です。 その質問は、「東京で何万人も国会を囲んでデモやっているみたいですけど、東京に行っても大丈...

いったい日本でどういう報道をされているんでしょうか? 友人も含めて、あなたでこの質問は5件目です。

その質問は、「東京で何万人も国会を囲んでデモやっているみたいですけど、東京に行っても大丈夫なんでしょうか?」という質問と同義です。

そりゃあもちろん、報道されている現場に行けば何かしらは起きていると思いますが、それでも大半の市民には関係ありません。ましてや、11月にもなればいろいろ落ち着いていくでしょう。

どうもみなさん街中に難民が溢れて野宿でもしているイメージなんでしょうか? もちろん、そんなことはありません。寒くなったら野宿できませんし。

難民というとみなさんかなりイメージが悪いようですが、今回の主な難民はシリアの戦争による避"難民" です。経済的に困窮してくる難民とはまた意味が違います。元学校や使っていない公共の建物などを利用してキャンプをつくって収容しているみたいですが… 別にそれで治安が悪くなる? それもそこまで心配しないで良いと思います。

自分はベルリンですので、更に薄まりますが、南部の大都市、特に玄関口になっているミュンヘンや国境のあたりなどは何かしら軽い騒ぎが起きるかもしれませんが…日本でも、どこかで軽い騒ぎが起きることはありますが、大部分は別に関係ありませんよね? そういうことです。

crea321さん

★★★★
この回答のお礼

日本で報道されドイツに行くというだけで、まわりから大丈夫なの??と心配されたりします。
SALさんの回答とても参考になりました。
ありがとうございます。

すべて読む

初めてのヨーロッパ女一人旅

8月の中旬にベルリンに旅行に行きます!初めてのベルリンです!
ドイツ語は全く喋れません!英語も少し話せるぐらいでほぼ話せないに等しいです。
年齢30歳です!どうしてもベルリンのクラブに行ってみたくて、Berghainに1人で11時〜12時頃に行ってみようと思います。《Berghainは何時からやっているのでしょうか?》エントランスで弾かれる事もあるとサイトなどで調べました!やはり、ドイツ語、英語話せない女が1人で行くのは無謀の行動ですか?危険ですか?
どうゆう感じなのかとか、よかったら教えて頂きたいです。
もし、Berghainに入れなかった時、別のオススメのクラブがあれば教えて頂きたいです!
夜のドイツの治安はどうなのでしょうか?

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

別にドイツ語がわからない人ばかり(ツーリスト)なので問題はないです。 入れるかどうかはもはや時の運に近く、どうしたら弾かれないかは誰にもわかりません。強いていうならあまりチャラチャラした感じ...

別にドイツ語がわからない人ばかり(ツーリスト)なので問題はないです。
入れるかどうかはもはや時の運に近く、どうしたら弾かれないかは誰にもわかりません。強いていうならあまりチャラチャラした感じの格好じゃない方がいい…くらいですかね? でもそれすらも当てになりません。 複数より1人で行ったほうがまだいいです。べつにBerghainに入れなくても良いクラブはベルリンにいっぱいありますよ。

ちなみに、だいたいお目当ては4時頃(二番手)もしくは7時頃スタート(3番手)だと思いますが、その時間に行ってもまずは入れません。その時間のアーティストを絶対みたいのならば、オープン前に並ぶのが結局は一番短く並ぶ時間で入れます。11時半に行っても、11時に行っても、どちらにしろ1時間は並びますので。遅くに行くと、4時間とかならばされる可能性もあります。ちなみにスタンプ貰えばそのまますぐ出て行ってもまた入るときは並ばないので、他のクラブ行ってから帰ってきてもいいし、どこかで時間つぶしてもありです。後から入れなくなっても色々予定が狂うので、一番最初に入れるか入れないかわかってからの方が予定変更しやすいのでは?

ちなみに、ローカルはどうしても見たい場合はそうやって並ぶか、ただ行きたいだけなら日曜の昼間に行きます。なぜならそのほうが並ばないし(たまに並んでるけど)
、ほぼ確実に入れるからです。入りたいだけならば、それでもいいかと。どうせ日曜夜〜月曜朝くらいまでやっていますので。

治安は別に普通に気をつけていれば基本的にベルリンは問題ありません。

Mさん

★★★★★
この回答のお礼

SALさんお返事ありがとうございます!
やはりBerghainは並ぶ事は間違いないのですね。
確かに最初に入れるか入れないか決まってた方が予定は組みやすいですね^ ^
アドバイスありがとうございます。
入れなかった時の事も考えて、他の良さそうなクラブも調べて行きたいと思います^ ^
ありがとうございました。

すべて読む

ベルリン観光ガイド案内

7月28日から3月1日まで ベルリンに行きます。その間で案内して戴ける方おられますか?

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

こんにちは。すごく長い期間ですがどういった案内を希望でしょうか?

こんにちは。すごく長い期間ですがどういった案内を希望でしょうか?

ナナさん

この回答のお礼

28日10時 ベルリン空港に着きます。
予定では、
29、30、31 博物館、美術館
1、ポツダム
2、シャルロッテンブルク宮殿
といったかんじです。
毎日 案内して戴かなくても いいです。

すべて読む

ベルリンのクラブについて

8月上旬〜中旬頃ベルクハインというクラブに行きたいのですが ドイツ語が分からない女1人で挑んでも大丈夫でしょうか? 入り口ではじかれることもあるみたいなので なんとかはじかれずに入るコツがあったら教えてほしいです。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

別にドイツ語がわからない人ばかり(ツーリスト)なので問題はないです。 入れるかどうかはもはや時の運に近く、どうしたら弾かれないかは誰にもわかりません。強いていうならあまりチャラチャラした感じの...

別にドイツ語がわからない人ばかり(ツーリスト)なので問題はないです。
入れるかどうかはもはや時の運に近く、どうしたら弾かれないかは誰にもわかりません。強いていうならあまりチャラチャラした感じの格好じゃない方がいい…くらいですかね? でもそれすらも当てになりません。 複数より1人で行ったほうがまだいいです。べつにBerghainに入れなくても良いクラブはベルリンにいっぱいありますよ。

ちなみに、だいたいお目当ては4時頃(二番手)もしくは7時頃スタート(3番手)だと思いますが、その時間に行ってもまずは入れません。その時間のアーティストを絶対みたいのならば、オープン前に並ぶのが結局は一番短く並ぶ時間で入れます。11時半に行っても、11時に行っても、どちらにしろ1時間は並びますので。遅くに行くと、4時間とかならばされる可能性もあります。ちなみにスタンプ貰えばそのまますぐ出て行ってもまた入るときは並ばないので、他のクラブ行ってから帰ってきてもいいし、どこかで時間つぶしてもありです。後から入れなくなっても色々予定が狂うので、一番最初に入れるか入れないかわかってからの方が予定変更しやすいのでは?

ちなみに、ローカルはどうしても見たい場合はそうやって並ぶか、ただ行きたいだけなら日曜の昼間に行きます。なぜならそのほうが並ばないし(たまに並んでるけど)
、ほぼ確実に入れるからです。入りたいだけならば、それでもいいかと。どうせ日曜夜〜月曜朝くらいまでやっていますので。

チロルさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど!それならとりあえずオープンを狙いたいですね〜。ダメだったら他のところでもいいとこありますよね。詳しいご意見ありがとうございます。

すべて読む

ベルリン郊外の感じの良い小さな街を探しています。

初めまして!
8月9日~11日の3日間、ベルリン郊外を観光予定です。

日本、イギリス、スペイン、フランスにいる仲間達と「どこかで集まって遊ぼう」という話になり、ベルリンへのフライトが最も良さそうということでチケットを予約しております。

イメージとしてはまさにこんな感じなのです。(画像はフランクフルト、ハイデルベルク、ローテンベルクでしょうか?)https://goo.gl/0WIPvs
こういった「歩いて楽しい」街を、ベルリン郊外で探しているのですが、お知恵を拝借いただけると幸いです。
Wittstockには10年程前一週間程滞在した経験があり、こういった感じの良さそうなところを探そうとおもい、こちらに質問させていただいた次第です。できれば車で1時間以内。

また、「週末にこの街にフラっと行くから良く知っている!」という人がいらっしゃれば、その街中でのツアープラン作成の依頼をお願いしたいと思っております。2000円くらいでいかがでしょう・・・(カフェ、ピクニック、レストラン、バー、アクティビティ、連泊する場合はホステル・B&B・Airbnb等)
当方ドイツ語は大丈夫ですので、プランのみでOKです。

よろしくお願いいたします。

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

ベルリンの周辺には特にこれと言ってなにもないので、ポツダムくらいでしょうか…でもポツダムはイメージリンクのような感じではありません。こういったのは南ドイツですね。 ベルリンはもっと都会で、ア...

ベルリンの周辺には特にこれと言ってなにもないので、ポツダムくらいでしょうか…でもポツダムはイメージリンクのような感じではありません。こういったのは南ドイツですね。
ベルリンはもっと都会で、アーバン・カルチャーが楽しい街なのでこういう感じではないですね。

強いて言うなら、というところでポツダムです。Spreewaldも趣があってよいですが、1日で十分です。

メルボルン在住のロコ、ゆうじさん

★★★★
この回答のお礼

なるほど、やはりベルリンは都会ですよね。
奈良のような街並みを東京で探すと浅草や川越になる、みたいなイメージでしょうか。^^;
ご回答ありがとうございます!

すべて読む

服装と気候について!

6月にドイツのフランクフルトに行くのですが、気候はどうなんでしょうか?

ベルリン在住のロコ、スズキさん

スズキさんの回答

6月はドイツで最も暑い時期になりますがそれでも基本的に肌寒い事は多く年によって機構が全然違うので、上に羽織るものは必須、シャールやストールみたいなのがあると気温調節できて便利です。昼は日差しで暑...

6月はドイツで最も暑い時期になりますがそれでも基本的に肌寒い事は多く年によって機構が全然違うので、上に羽織るものは必須、シャールやストールみたいなのがあると気温調節できて便利です。昼は日差しで暑くとも夜は冷え込む事が多いので、夜は上着必須、ハーフパンツなどの場合も靴下などで調節できると良いでしょう。根本的に、日本の秋の格好と昼は春先の夏日くらいの気持ちで。

ヨシさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほどですね!
なんだか、知らない土地は難しいですね…。
ありがとうございますm(__)m

すべて読む