
NY_tsuuyakuさんが回答したニューヨークの質問
【急募】インタビューに協力していただける日本人の方を探しています。
アメリカでの料理のレストラン開業
NY_tsuuyakuさんの回答
ニューヨークで飲食店を経営しています。 色々なアドバイスがあるかと思いますが、まずは十分な資金と時間的余裕ともにこちらに来て、開いてみてからしか分からないことがほとんどかな、と思います。 ...
公立学校(小・中・高校)、大学、教育施設の教育目的の視察の取り付けと通訳の募集
NY_tsuuyakuさんの回答
こんにちは、初めまして。 NY_Tsuuyakuと申します。 ボストンで大学を卒業し、ニューヨークに21年住んでおります。 その間出産した子供達3人は今はそれぞれパブリックの大学生、高校生...
LIRRの割引料金について
NY_tsuuyakuさんの回答
LIRRを常に利用しております。 おそらく、乗車後見た目での判断となると思われますので、そこまで厳しく突っ込まれる事はないと思います。国籍は無関係です。 もし万が一聞かれることがあれば、お手...- ★★★★★この回答のお礼
高齢の両親の為、見た目は大丈夫かと思います。
不安も多いですが楽しい旅行になればいいなと思います。
ありがとうございました!
チケットマスターのトラブル
NY_tsuuyakuさんの回答
こんにちは、 とても災難なトラブルに見舞われたご様子ですね。 これは少々厄介かも知れません。 私の感覚としましては、案外アッサリ理解してもらえるかも知れないし、逆にQRコードなどの...
NY、NJのトイレ事情
NY_tsuuyakuさんの回答
こんにちは、 トイレ事情は本当に深刻な悩みですね。 お気持ち察します。 率直に言って駅のトイレは基本的に期待しない方がいいと思います。駅員さんに言っても厳しいかも知れません。 実際駅...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく ありがとうございます。
読ませていただいて、恐ろしい現実に驚いています。トイレが無くて、皆 どうするのかと思っていたら・・
色々最悪の事態を想像してしまい 行きたい気持ちとのせめぎ合いです。
トイレが確実にある所を中心に動くようにしようかなと思っていますが、まずは地下鉄からハードル高しです。 NY_tsuuyakuさんの追記
この度のご返信と評価をありがとうございました。
わたくしが羅列したのは、20年以上ニューヨークに住んで経験した中でも最悪のケースですので、そうそう全く同じ目に遭われる確率は低いのではと思います(そうであればと願います)が、怖いことに現実に起こることでもあります。
一番大事なのは、大きなイベント事がある日は気をつけてください。
例えば年越しカウントダウンはもちろんのこと、一年のうちに一度だけ見れる独立記念日(July 4th)の花火や、何かしらのパレードやストリートの催しがある日は大渋滞になるため、タクシーに乗り込んでも歩く方が早い場合があります。タクシーは、特に橋の近くで大渋滞、またマンハッタンはどこでも大体混みますが、特に平日朝7-9amと、4-8pmの通勤ラッシュは最悪です。この時間帯は電車の方がはるかに勝手が良いと思います。
また記載し忘れましたが、Penn StationやGrand Central Terminalを通るLong Island Railroad (LIRR)などの鉄道系は車内にトイレがあります。
日本でいうJRの様な感じで遠くに移動するためのものですが、地下鉄で遠くに行くよりもそれらを活用するのも良い解決法かも知れません。地下鉄よりも本数が少ないのが残念ですが、大体時間通りに来て目的地へ到着しますので計画が立てやすいです。
(NJへのトランジットもそういう鉄道系で行けたのでは?と記憶しています)
料金の目安を教えてください!
NY_tsuuyakuさんの回答
はまちさま 初めましてこんにちは。 当方以前より翻訳通訳の経験がございまして、ユーザーマニュアルなどは内容自体や専門にもよると思いますが一文字大体$0.15-$0.20ではないかと想像してお...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくご説明いただきありがとうございます!参考になりました(*^^*)
NYの食生活と美意識・健康意識に関する質問
NY_tsuuyakuさんの回答
こんにちは、興味深いテーマですので微力ながらご協力させて頂きますね。 1.自炊と外食の割合(例 5:5) フードデリバリー等利用されている方は、併せて教えてください。 weekda...
年末年始の観光について
NY_tsuuyakuさんの回答
はじめてのニューヨークでしたら、ミッドタウン48-49丁目にあるのはRockefeller center のクリスマスツリーは世界8大クリスマスツリーの一つだそうで、シーズン中ずっと飾ってあるの...
JFK空港からマンハッタンへの方法
NY_tsuuyakuさんの回答
こんにちは、 マンハッタンのどこに向かわれるかによりますが、LIRR(鉄道)に乗ってもマンハッタンまでは一時間ほどかかり、地下鉄利用とさほど変わらないと思います。そうなると地下鉄の方が一般...
NY_tsuuyakuさんの回答
こんにちは、
この度のインタビュー公開募集の内容詳細に興味を持ちご連絡致しました。
わたくし自身ではなく主人(料理人)の仕事なので本人に諸々の確認が必要ですが…
給与としては今のところ4倍ほどになったかと思います。
我々2人とも在米27-28年で、現在はニューヨーク在住です。
数年前独立を決め、主人の長年夢だった飲食店を経営しましたが、不条理な事に巻き込まれて負債を抱えたり、その次のお店は(ありがたい事に)地元で人気が出過ぎて人手が足らず、過労で倒れ、手術をした事がきっかけで閉店を決意しました。
幸いにもその時点でかなりのファンがついたので、言葉を選ばずに言いますと、今はニューヨークや他州の富裕層のroyal customers からのみ依頼を受けており、ニューヨークやニュージャージーだけではなく、LAやボストン、ペンシルバニア、フロリダ、プエルトリコなどにも出張しました。
遠方への出張が多いためと、主人の体のこともあり、これまでの1/3ほどの労力で、以前よりは効率よく生活をできているのでは、と思います。
ただし、独立はイカダで大海に出るようなもので、うまく行ってる時は良いのですが、
自由である分全て自力で解決しなければならず、常に心配ごとも絶えないのが事実です。
*主人は渡米から28年経つため、日本と比べる場合かなり昔の給与の話となります。
渡米してすぐ雇われの時は、良い会社ではありましたが日本の給与の1.5倍〜2倍程度です。
子供が3人いる事もあり、物価が日本の2〜3倍するニューヨークでは正直生活が楽とは言えない状況でした。
乱文にて失礼致しました。
ご検討どうぞ宜しくお願い申し上げます。
Y