
最終ログイン・1日以内
オンライン旅行ガイド
Mayaさんが回答したメキシコシティの質問
メキシコシティ観光について 2
- ★★★★この回答のお礼
Maya様、ご回答ありがとうございます。
タコス屋では周りを参考に色々試してみます。
のんびり焦らず行動したいと思います。
すべて読む
メキシコシティ観光について
Mayaさんの回答
お答えしますね! 1. メトロバスは比較的安全です。徒歩も場所によりますが、大丈夫です。メトロは初めての方には少しハードルが高いかもしれません。ラッシュ時は避け、夜の移動はUberなどを利...- ★★★★この回答のお礼
Maya様、ご回答ありがとうございます。
Uberの利用は積極的には考えていませんでしたが、検討してみます。
国旗セレモニーは、見れたらラッキーくらいに考えています。
すべて読む
GW、初めての海外旅行がメキシコです。
Mayaさんの回答
こんにちは。私は長年シティーに住んでいますが、強盗にあったことはありません。しかし、知人がスリや強盗にあったことはあるので、一概には安全とは言い難いです。観光スポットは比較的安全なので、行く場所...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。日中にソカロに行ってみたかったのですが、そこで子供達への土産に動画を回せたらなぁ、と思って質問してみました。5月1日お願いする事があるかもしれないので、その時はよろしくお願いいたします。
Mayaさんの追記
ソカロでしたらカメラを回しても大丈夫だと思います。実際写真を撮ったり、携帯を見ながら歩く人もたくさんいるので。
それでは!
Maya
すべて読む
オススメの街について
Mayaさんの回答
そうですね...プエブラ、タスコ、サンミゲル・デ・アジェンデ等でしょうか? グアダラハラはシティーから近くはないですが、綺麗な街です。 2度目?のメキシコ旅行、楽しんでくださいね! ...
すべて読む
チケットマスターの場所
Mayaさんの回答
こんにちは。 チケットマスターはMixupというCD屋さんの中にありますよ。 最近は数が減ってしまったのですが、モール内にあることが多いです。 大きい店ですと、歴史地区のマデロ通りにありま...
すべて読む
ストールの転送をお願いいたします。
Mayaさんの回答
turizukiさん こんにちは! もしよろしければ私のページよりご相談ください。 Maya
すべて読む
アレナメヒコの帰りの交通手段
Mayaさんの回答
lestさん こんにちは。正直、まだメキシコに慣れていない方の地下鉄の利用はあまりお勧めできません。女子1人ならなおさらです。Uber 等のドライバーアプリを利用してみてはどうでしょうか?...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。Uberは危険な事もあると聞いて迷ってます。そして、大勢の方がいらっしゃる中で見つけてもらえるのかと。
質問に質問ばかりで、ごめんなさい
すべて読む
春休みをメキシコで!!
Mayaさんの回答
こんにちは。ホテルに関してはペンションアミーゴのような日本人宿があるので調べてみてはどうでしょう。あまり安いホテルですと治安面が不安なのでできるだけしっかりした場所に泊まった方が良いでしょう。ま...
すべて読む
メキシコシティ内での両替について
Mayaさんの回答
こんにちは。観光地なのでいくつか見かけたことがあります。特にマデロ通り周辺にありますよ。
すべて読む
もうすぐメキシコシティにいきます!
Mayaさんの回答
こんにちは。お答えしますね。 ①個人的な意見ですが、現金で500~1000ペソあれば十分だと思います。但し、これはクレジットカードを持ち合わせている場合です。私の場合はタクシーはUBERを使用...
すべて読む
Mayaさんの回答
こんにちは。お答えしますね。
1.
衛生面や有料トイレの利用方法など、トイレ事情について教えて下さい。
ショッピングモール・高級ホテル・カジノが清潔・無料で、レストラン・博物館・地下鉄は不潔・有料という話をどこかで聞きました。
外出時にトイレに行きたくなったら、どうすれば良いでしょうか?
町中には無料のトイレはほぼないので、レストランで食事をしたついで等に済ませましょう。モール等にもありますよ。美術館のトイレは無料で清潔です。地下鉄はトレイがないです。地下鉄の外等にたまにあるトイレは5ペソです。
2.
タコス屋での注文について教えてください。トッピングは基本的にセルフサービスなのでしょうか?
また、お勧めの食べ方があれば合わせてお願いいたします。
店によります。基本的なトッピングはサルサソース、レモン、パクチー、たまねぎ塩等です。こちらはどの店でもセルフサービスです。他にはおかずタコスがある店もあり、自分でおかずを入れることができます。食べ方は人それぞれですので、まわりのメキシコ人の食べ方を参考にしましょう。私はたまねぎが嫌いなので絶対に入れません。また、頼むタコスによりトッピングも違ってきます。例えば、パストールのタコスを頼むと大体、パクチー、たまねぎ、パイナップルが乗っかってきます。
3.
チップの支払い方について教えて下さい。
クレジットカード払いと現金払いとでやり方が違うのでしょうか?
良く分からずに二重に払ってしまうこともあるようですが、どんな点に注意するべきでしょうか?
チップは基本10%です。クレジットカードで支払う場合は10%上乗せしてほしいと頼むとそれがチップになります。現金の場合は自分で計算して小銭を置いていきます。ホテル等で荷物を持ってもらったとき等にもチップを渡すと良いでしょう。
4.
皆様は高山病になった経験がありますでしょうか?
水分を摂って安静にするのが良いようですが、どうされていますか?
到着予定が夕方のため、初日はホテル直行で、余裕があれば周辺で夕食のつもりです。
私はありませんが、運動をすると苦しいというコメントは聞いたことはあります。それも全員ではないので、激しい運動をしない限り大丈夫かと思います。
5.
路上にある新聞や雑誌などを置いている売店は何と呼ばれているのでしょうか?
コンビニとはどの様な違いがあるのでしょうか?
新聞や雑誌などはどこで買うと良いでしょうか?本屋?コンビニ?
路上の売店は特に名前はありませんが、ティエンダと呼ばれていると思います。どこで買っても特に違いはないと思います。Sanbornsというレストラン&デパートのような店で種類が多いです。コンビニでは雑誌は置いていない気がします・・・
6.
メキシコで昆虫食はどういう立ち位置なのでしょうか?
日本と同じく一部の地域食でしょうか?
El mercado de San Juan周辺で食べれる様なのですが、試された方はいますか?
昆虫食は普段は食べませんね。売っているのは何度も見かけたことがありますが・・・。オアハカ州へ旅行に行ったときに少し食べたぐらいです。サンファン市場は行ったことがありません・・・
少しはお役に立つことができましたでしょうか。それでは、メキシコ旅行を楽しんでくださいね!
Maya