Mayaさんが回答したメキシコシティの質問

メキシコシティ観光について 2

先日も質問しましたが、改めてよろしくお願い致します。
日が迫って来ると、何だか色々と不安になってきてしまいますね。

1.
衛生面や有料トイレの利用方法など、トイレ事情について教えて下さい。
ショッピングモール・高級ホテル・カジノが清潔・無料で、レストラン・博物館・地下鉄は不潔・有料という話をどこかで聞きました。
外出時にトイレに行きたくなったら、どうすれば良いでしょうか?

2.
タコス屋での注文について教えてください。トッピングは基本的にセルフサービスなのでしょうか?
また、お勧めの食べ方があれば合わせてお願いいたします。

3.
チップの支払い方について教えて下さい。
クレジットカード払いと現金払いとでやり方が違うのでしょうか?
良く分からずに二重に払ってしまうこともあるようですが、どんな点に注意するべきでしょうか?

4.
皆様は高山病になった経験がありますでしょうか?
水分を摂って安静にするのが良いようですが、どうされていますか?
到着予定が夕方のため、初日はホテル直行で、余裕があれば周辺で夕食のつもりです。

5.
路上にある新聞や雑誌などを置いている売店は何と呼ばれているのでしょうか?
コンビニとはどの様な違いがあるのでしょうか?
新聞や雑誌などはどこで買うと良いでしょうか?本屋?コンビニ?

6.
メキシコで昆虫食はどういう立ち位置なのでしょうか?
日本と同じく一部の地域食でしょうか?
El mercado de San Juan周辺で食べれる様なのですが、試された方はいますか?

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの回答

こんにちは。お答えしますね。 1. 衛生面や有料トイレの利用方法など、トイレ事情について教えて下さい。 ショッピングモール・高級ホテル・カジノが清潔・無料で、レストラン・博物館・地下鉄...

こんにちは。お答えしますね。
1.
衛生面や有料トイレの利用方法など、トイレ事情について教えて下さい。
ショッピングモール・高級ホテル・カジノが清潔・無料で、レストラン・博物館・地下鉄は不潔・有料という話をどこかで聞きました。
外出時にトイレに行きたくなったら、どうすれば良いでしょうか?

町中には無料のトイレはほぼないので、レストランで食事をしたついで等に済ませましょう。モール等にもありますよ。美術館のトイレは無料で清潔です。地下鉄はトレイがないです。地下鉄の外等にたまにあるトイレは5ペソです。

2.
タコス屋での注文について教えてください。トッピングは基本的にセルフサービスなのでしょうか?
また、お勧めの食べ方があれば合わせてお願いいたします。

店によります。基本的なトッピングはサルサソース、レモン、パクチー、たまねぎ塩等です。こちらはどの店でもセルフサービスです。他にはおかずタコスがある店もあり、自分でおかずを入れることができます。食べ方は人それぞれですので、まわりのメキシコ人の食べ方を参考にしましょう。私はたまねぎが嫌いなので絶対に入れません。また、頼むタコスによりトッピングも違ってきます。例えば、パストールのタコスを頼むと大体、パクチー、たまねぎ、パイナップルが乗っかってきます。

3.
チップの支払い方について教えて下さい。
クレジットカード払いと現金払いとでやり方が違うのでしょうか?
良く分からずに二重に払ってしまうこともあるようですが、どんな点に注意するべきでしょうか?

チップは基本10%です。クレジットカードで支払う場合は10%上乗せしてほしいと頼むとそれがチップになります。現金の場合は自分で計算して小銭を置いていきます。ホテル等で荷物を持ってもらったとき等にもチップを渡すと良いでしょう。
4.
皆様は高山病になった経験がありますでしょうか?
水分を摂って安静にするのが良いようですが、どうされていますか?
到着予定が夕方のため、初日はホテル直行で、余裕があれば周辺で夕食のつもりです。

私はありませんが、運動をすると苦しいというコメントは聞いたことはあります。それも全員ではないので、激しい運動をしない限り大丈夫かと思います。
5.
路上にある新聞や雑誌などを置いている売店は何と呼ばれているのでしょうか?
コンビニとはどの様な違いがあるのでしょうか?
新聞や雑誌などはどこで買うと良いでしょうか?本屋?コンビニ?

路上の売店は特に名前はありませんが、ティエンダと呼ばれていると思います。どこで買っても特に違いはないと思います。Sanbornsというレストラン&デパートのような店で種類が多いです。コンビニでは雑誌は置いていない気がします・・・
6.
メキシコで昆虫食はどういう立ち位置なのでしょうか?
日本と同じく一部の地域食でしょうか?
El mercado de San Juan周辺で食べれる様なのですが、試された方はいますか?

昆虫食は普段は食べませんね。売っているのは何度も見かけたことがありますが・・・。オアハカ州へ旅行に行ったときに少し食べたぐらいです。サンファン市場は行ったことがありません・・・

少しはお役に立つことができましたでしょうか。それでは、メキシコ旅行を楽しんでくださいね!

Maya

Nicolaさん

★★★★
この回答のお礼

Maya様、ご回答ありがとうございます。
タコス屋では周りを参考に色々試してみます。
のんびり焦らず行動したいと思います。

すべて読む

メキシコシティ観光について

4月末にメキシコシティを観光旅行します。
初海外旅行で1人旅になります。
スペイン語は初級(DELE A2~B1)で、ネイティブの会話は大まかな意味が分かる程度です。
ネットや本で下調べをしてはいますが、不安な点が多々あるため、現地を知る方からの意見を頂ければと思います。

1.
市内移動はメトロとメトロバス、徒歩を主に考えています。
ホテル最寄りとなるInsurgentes駅周辺の治安・環境はどうなのでしょうか?

2.
メトロなどの公共交通機関の1日フリーパスや観光パスの様なものはあるのでしょうか?
Turibusが近い感じがします。

3.
土曜の朝にテオティワカンに行くのですが、ソナ・ロサのホテルから北バスターミナルまでメトロでの移動を考えています。
土曜(休日?)の朝(06:30~8:30)のメトロの状況について教えて下さい。

4.
ソカロの国旗掲揚セレモニーは毎日行われているのでしょうか?
夕方に周辺観光と合わせて見たいと思うのですが、18:00であっていますか?

5.
最近の日本ではメキシコに関するニュースとして「中米からの移民団」「ポポカテペトル山の噴火」「ガソリンの供給不足」を耳にしますが、
メキシコシティでの影響はどうなのでしょうか?

近々再度質問をすると思います。その時は改めてよろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの回答

お答えしますね! 1. メトロバスは比較的安全です。徒歩も場所によりますが、大丈夫です。メトロは初めての方には少しハードルが高いかもしれません。ラッシュ時は避け、夜の移動はUberなどを利...

お答えしますね!

1. メトロバスは比較的安全です。徒歩も場所によりますが、大丈夫です。メトロは初めての方には少しハードルが高いかもしれません。ラッシュ時は避け、夜の移動はUberなどを利用するようにしましょう。

2. 1日パスがあるのはTuribusのみです。観光には便利かと思います。

3. 土曜は平日ほど混んでいないと思います。

4. 6時ということで私も国旗のセレモニーを待ったことがありましたが、なぜかその日はありませんでした。なので、正直よくわからないです。

5. ガソリン不足は解決しました。ポポの影響もシティーまで及んでいないのが今の状況です。

それでは!メキシコの旅を楽しんでくださいね!

Maya

Nicolaさん

★★★★
この回答のお礼

Maya様、ご回答ありがとうございます。
Uberの利用は積極的には考えていませんでしたが、検討してみます。
国旗セレモニーは、見れたらラッキーくらいに考えています。

すべて読む

GW、初めての海外旅行がメキシコです。

ゴールデンウィークにメキシコシティに夫婦で旅行予定です。
初めてがメキシコ…と思いましたが、主人が大型連休を結婚後初めてもらったので思い切って行くことにしました。

YouTubeでメキシコシティ内を歩いている動画を見ていると、海外旅行客ばかりでほとんどの人がリュックを後ろに背負っていました。
その様な格好で行っても大丈夫でなのでしょうか?

動画撮影しながら歩きたいと思っていたのですが、iPhoneをセルカ棒にセットしてタイラップ等で外れない様にしても盗難に遭う可能性はありますか?持ち手はスキーのストックの様に紐を手首で固定します。
可能性があったとして、ビデオカメラを回しながら歩くのも同じ事でしょうか?

メキシコは治安が悪い怖い国だとばかり思っていたのですが、調べれば調べる程治安はそこまで悪くないんだという記事をよく目にします。
どうして良いかわからず…

それと、メキシコに5月1日夕方に到着予定ですが、到着日に夕食を一緒にして頂けるとロコ様はいらっしゃいますでしょうか?
旅を始める前に色々ご教授頂きたいと思います!

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの回答

こんにちは。私は長年シティーに住んでいますが、強盗にあったことはありません。しかし、知人がスリや強盗にあったことはあるので、一概には安全とは言い難いです。観光スポットは比較的安全なので、行く場所...

こんにちは。私は長年シティーに住んでいますが、強盗にあったことはありません。しかし、知人がスリや強盗にあったことはあるので、一概には安全とは言い難いです。観光スポットは比較的安全なので、行く場所の計画や下調べをして、夜間出歩かない、裏道に行かない等の注意は必要です。

5月1日についてですが、直接ご相談頂ければ対応いたします。

よろしくお願い致します。

Maya

みずなさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。日中にソカロに行ってみたかったのですが、そこで子供達への土産に動画を回せたらなぁ、と思って質問してみました。5月1日お願いする事があるかもしれないので、その時はよろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの追記

ソカロでしたらカメラを回しても大丈夫だと思います。実際写真を撮ったり、携帯を見ながら歩く人もたくさんいるので。

それでは!

Maya

すべて読む

オススメの街について

メキシコに5日滞在予定です。シティ、カンクン、グアナファト、オアハカは行きました。いま、シティからちかいばしょで、プエブラ、タスコ、グアダラハラなどに滞在したいと計画中です。雑貨が好きな女性です。オススメの街歩きを教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの回答

そうですね...プエブラ、タスコ、サンミゲル・デ・アジェンデ等でしょうか? グアダラハラはシティーから近くはないですが、綺麗な街です。 2度目?のメキシコ旅行、楽しんでくださいね! ...

そうですね...プエブラ、タスコ、サンミゲル・デ・アジェンデ等でしょうか? グアダラハラはシティーから近くはないですが、綺麗な街です。

2度目?のメキシコ旅行、楽しんでくださいね!

Maya

すべて読む

チケットマスターの場所

こんばんは。
ロコの皆様、お知恵をお貸しください。
メキシコシティーのチケットマスターの場所が分からないのですが、ご存知でしたら、教えていただけませんか?

検索してみましたが、見つけられなくて

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの回答

こんにちは。 チケットマスターはMixupというCD屋さんの中にありますよ。 最近は数が減ってしまったのですが、モール内にあることが多いです。 大きい店ですと、歴史地区のマデロ通りにありま...

こんにちは。
チケットマスターはMixupというCD屋さんの中にありますよ。
最近は数が減ってしまったのですが、モール内にあることが多いです。
大きい店ですと、歴史地区のマデロ通りにあります。
また、ネットでチケットを購入されてる場合はLiverpoolというデパートで受け取ることができます(こちらでチケット購入ができるのかはわかりません・・・)。受け取る際には身分証明と使ったカードを見せる必要があります(いつもかどうかはわからないですが・・・)。

こちらの情報がお役に立てば幸いです。
それでは!

Maya

すべて読む

ストールの転送をお願いいたします。

こんにちは。メキシコにお住いのロコの皆さん、転送のご協力をいただけないでしょうか。
このデパートと思われるサイトから買い物をしたい商品があります。
https://www.elpalaciodehierro.com/

荷物を受け取っていただき発送いただける方いらっしゃいませんでしょうか。

商品内容など、詳細はメッセージにてやり取りさせてください。
商品は大判のストールです。

どうぞよろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの回答

turizukiさん こんにちは! もしよろしければ私のページよりご相談ください。 Maya

turizukiさん

こんにちは!
もしよろしければ私のページよりご相談ください。

Maya

すべて読む

アレナメヒコの帰りの交通手段

こんにちは。女子1人で、今度、メキシコを旅しますが、どうしても金曜の夜にアレナメヒコの試合を見たいです。帰りは、どうしたら安全でしょうか?ホテルはレフォルマ地区の駅近なので、最後まで見て、人が多いうちに地下鉄で帰るのが安全かと思ってますが、何がベストでしょう?シティオに迎えに来てもらう方がいいでしょうか?その方法がわからないので、それに上手く運転手さんに見つけてもらえるか不安で、困ってます

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの回答

lestさん こんにちは。正直、まだメキシコに慣れていない方の地下鉄の利用はあまりお勧めできません。女子1人ならなおさらです。Uber 等のドライバーアプリを利用してみてはどうでしょうか?...

lestさん

こんにちは。正直、まだメキシコに慣れていない方の地下鉄の利用はあまりお勧めできません。女子1人ならなおさらです。Uber 等のドライバーアプリを利用してみてはどうでしょうか? クレジットカードの登録等は事前にしておくと空港等でも使えて便利かと思います。それでは、メキシコの旅を楽しんでくださいね!

Maya

lestさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。Uberは危険な事もあると聞いて迷ってます。そして、大勢の方がいらっしゃる中で見つけてもらえるのかと。

質問に質問ばかりで、ごめんなさい

すべて読む

春休みをメキシコで!!

4/5-11の春休みを利用して(LA在住)メキシコに旅行とスペイン語の勉強に行こうと計画しています。
宿はエイビーかそれとも現地で行き当たりばっかりのホステルやゲルトハウスを探すか、どんな方法ができるだけコスト抑えられますか?
あと、たくさんのメキシコ人と話す機会が必然的に多い場所、都市はどちらでしょうか?
メキシコ料理大好きなので超楽しみです!
お時間ある方ぜひ一緒にサルサ踊りに行きましょう!

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの回答

こんにちは。ホテルに関してはペンションアミーゴのような日本人宿があるので調べてみてはどうでしょう。あまり安いホテルですと治安面が不安なのでできるだけしっかりした場所に泊まった方が良いでしょう。ま...

こんにちは。ホテルに関してはペンションアミーゴのような日本人宿があるので調べてみてはどうでしょう。あまり安いホテルですと治安面が不安なのでできるだけしっかりした場所に泊まった方が良いでしょう。また、メキシコ人は気さくなのでバー等へ行けば話しかけてくると思いますが、良い人ばかりではないので気をつけましょう。都市によって違いはないと思いますが、観光地の方が話しかけやすいかもしれませんね。

それでは、メキシコ旅行を楽しんでくださいね!

Maya

すべて読む

メキシコシティ内での両替について

セントロ地区で日本円からメキシコペソに両替してくれる場所がありましたらなるべく詳しく教えて頂けると助かります

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの回答

こんにちは。観光地なのでいくつか見かけたことがあります。特にマデロ通り周辺にありますよ。

こんにちは。観光地なのでいくつか見かけたことがあります。特にマデロ通り周辺にありますよ。

すべて読む

もうすぐメキシコシティにいきます!

近々旅行で訪ねるのですが、3点不安なところがあります。
①現金はどれくらい持ち歩くのが適切か。600ペソとネットの口コミが多いようなのですが、もし肌感でどのようなかんじかあれば教えていただきたいです。カードと現金を使う割合や、保身のための現金など、、、
②空港から友人宅までの移動は、タクシーチケットを購入後乗るのと、Uberの利用どちらがおすすめか。金額、安全面アドバイスあればお願いします。
③帰りが6:20amのフライトなので、空港に4:00にはいないといけないと考えています。深夜移動になるので心配です。他の質問のアンサーにホテルからなら「呼び出しタクシー」とありましたが、今回メキシコ人の友人宅に泊まる予定ですが、そこからも呼ぶことは可能ですか?

メキシコシティ在住のロコ、Mayaさん

Mayaさんの回答

こんにちは。お答えしますね。 ①個人的な意見ですが、現金で500~1000ペソあれば十分だと思います。但し、これはクレジットカードを持ち合わせている場合です。私の場合はタクシーはUBERを使用...

こんにちは。お答えしますね。
①個人的な意見ですが、現金で500~1000ペソあれば十分だと思います。但し、これはクレジットカードを持ち合わせている場合です。私の場合はタクシーはUBERを使用し、レストランや買い物はカードで決算するので、現金はバス等を使用するとき、屋台等でちょっとした物を買うときのみに使います。現金は一応持っておく感じです。
②どちらでも大丈夫です。UBERの方が安いですが、スペイン語ができないと混雑した空港でのピックアップが多少困難かもしれません。UBERを使用する場合は指定したナンバーの出口に早めに居るようにした方が良いでしょう。
③お友達にシティオと呼ばれている呼び出しタクシーを呼んでもらうか、UBERを使うのが無難かと思います。

それでは、メキシコの旅を楽しんでくださいね♪

Maya

すべて読む