メキシコシティの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
GW、初めての海外旅行がメキシコです。
ゴールデンウィークにメキシコシティに夫婦で旅行予定です。
初めてがメキシコ…と思いましたが、主人が大型連休を結婚後初めてもらったので思い切って行くことにしました。
YouTubeでメキシコシティ内を歩いている動画を見ていると、海外旅行客ばかりでほとんどの人がリュックを後ろに背負っていました。
その様な格好で行っても大丈夫でなのでしょうか?
動画撮影しながら歩きたいと思っていたのですが、iPhoneをセルカ棒にセットしてタイラップ等で外れない様にしても盗難に遭う可能性はありますか?持ち手はスキーのストックの様に紐を手首で固定します。
可能性があったとして、ビデオカメラを回しながら歩くのも同じ事でしょうか?
メキシコは治安が悪い怖い国だとばかり思っていたのですが、調べれば調べる程治安はそこまで悪くないんだという記事をよく目にします。
どうして良いかわからず…
それと、メキシコに5月1日夕方に到着予定ですが、到着日に夕食を一緒にして頂けるとロコ様はいらっしゃいますでしょうか?
旅を始める前に色々ご教授頂きたいと思います!
2019年4月1日 13時27分
Akiraさんの回答
Mizunaさん
初めての海外旅行との事、楽しみですね。そしてメキシコを選んで頂けたのは当地に住んでいる者として嬉しいです。
さて、メキシコの治安ですが、残念ながら決して良くはありませんのでお気をつけください。
今回はツアーではなく個人旅行でしょうか? 個人だとすると言葉の問題もありますので移動や買い物などで少々ハードルが高いかもしれません。
リュックサックは後ろに背負っていてカッターナイフなどで気づかないうちに切られて中の貴重品などを取られるケースも散見されますし、財布を後ろのポケットに入れておいてすられる事なども良くあるようです。ですので、リュックは前にした方が良いですね。
自撮りについても同様です。
特にビデオに気を取られて周囲の動きに気づかず、強引に持っていかれてしまう事が考えられます。
車での移動はUBERが比較的安全と言われていますので、バスや地下鉄、流しのタクシーなどはお使いにならずUBERを使う事をお勧めします。
何か怖い話しばかりしてしまいましたが、楽しい思い出になるよう、十分注意を払って旅行を楽しんでください。
外務省の安全サイトや、たびレジなども利用されると良いかと思います。
http://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_campaign/
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_264.html#ad-image-0
何か分からない事があればいつでもご連絡ください。
松澤
2019年4月2日 0時20分
この回答へのお礼

Akiraさんご回答ありがとうございます。今回はフリーツアーに送迎付きオプションツアーを2つ付けた形です。タクシーやバスや地下鉄は怖いのでひたすら徒歩で!と思っていました。結果、荷物がかさばるのでリュック…と思いまして質問しました。URLありがとうございます!参考にさせて頂きます。
2019年4月2日 13時58分
マックスさんの回答
mizuna1289さん
初めまして マックスです。
当方 メキシコ市在住45年の定年退職者です。
メキシコはラテンアメリカですから まずスタンダードは有りません。
それこそ 思い、思いの服装、恰好です。
ただ いかにも旅行者といった服装より、ごく普通の服装の方をお勧めします。また 時間と場所によりますが、観光スポットでは 普通に
皆さん 撮影していますから、別にそう気を使わなくて大丈夫です。
ピラミッド観光とかをお考えなら、日系旅行会社のツアーを利用されたら良いでしょう。日本人ガイドも付きます。
5月1日はメーデーでメキシコは 法定休日です。観光スポットが結構 閉館になっているかも知れません。調べてみますね。
私の方は5月1日の夕食を一緒させていただくのは OKです。
いろいろとメキシコの話をさせていただきます。
前以って 食事、レストランのご希望(大衆的とか 雰囲気のある所とか)知らせて頂ければ リストアップ出来ます。
宜しければ 宿泊のホテルを知らせて下さい。
初めての海外旅行にメキシコをして頂いて、ありがとうございます。
メキシコの楽しい思い出を沢山日本に持って帰ってくださいね。
追記:
mizuna1289さん
メキシコ滞在中 必要ならいつでも連絡して下さい。
なお 水曜の夜8時ごろ と 日曜の午前10時? 及び夜8時ごろ 国立芸術院(Bellas Artes)で 民族舞踊のショ-があります。見ごたえありますから もし時間があれば 是非 見て下さい。5月1日はメーデーで、水曜ではありますが やっているかどうか。
では メキシコを十分満喫されることを願っています。
マックス
2019年4月3日 3時43分
マックスさん
男性/70代
居住地:メキシコ市
現地在住歴:1971年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

マックスさん、ご回答ありがとうございます!2日目、3日目は旅行会社のオプショナルツアーで送迎込み日本語ガイドを頼みました。先にここを知っていればロコさんに頼めましたね…高いお勉強代となりました。なにか頼りにさせて頂く事になるかもしれません、その時はよろしくお願いいたします。
2019年4月2日 13時22分
ココさんの回答
実際生活する者として、一般的な安全対策はしています。
外務省の危険地帯の情報を確認すること。
そのあたりに近づかないこと。
人混みでは全員敵くらいの緊張感持つこと。
大体の地域はリュックからって夜10時頃ひとりで歩いても問題はないです。
つねに周りの人を意識して、何かに気をとられる事がないようにすること。
動画撮影に関しては撮影に夢中になりすぎなければ、多少の撮影は大丈夫でしょう。
セルカ棒は目立って目をつけられる可能性は高くなります。
ひったくられそうになったら手首に紐があるようですが、怪我する前に素直に渡すべきです。
メトロも安全で周りはスマホ使っていますが、わたしや同僚はスマホは目に触れさせない、ポケットに入れないは徹底してます。
知り合いの日本人でメトロでスマホを使う人も、今のところ大丈夫のようですし、運に左右されます。
混んでいるメトロには乗らないこと。
乗車前は壁に背をつけて背後をとられないようにしたり、乗り降り時の瞬間的なスリに気をつけること。
あと、カード利用はご注意を。特にATMで現地通貨をキャッシングするなら。
スキミングやカード入れ替えが、この機械おかしいのかな?ちょっとちゃんと動くか試してと言ってくるそうです。
わたしは初めての土地はお守りがわりに渡すよう財布を用意してますよ。
ご旅行たのしんでください。
2019年4月2日 13時22分
この回答へのお礼

ココさんご回答ありがとうございます。セルカ棒は購入辞めることにしました!地下鉄やバスは怖がりすぎて旅行を楽しめない様な気がするので利用しない予定です。キャッシング予定だったのですが、そこも勉強し直します!ご教授ありがとうございます!
2019年4月2日 18時27分
Mayaさんの回答
こんにちは。私は長年シティーに住んでいますが、強盗にあったことはありません。しかし、知人がスリや強盗にあったことはあるので、一概には安全とは言い難いです。観光スポットは比較的安全なので、行く場所の計画や下調べをして、夜間出歩かない、裏道に行かない等の注意は必要です。
5月1日についてですが、直接ご相談頂ければ対応いたします。
よろしくお願い致します。
Maya
追記:
ソカロでしたらカメラを回しても大丈夫だと思います。実際写真を撮ったり、携帯を見ながら歩く人もたくさんいるので。
それでは!
Maya
2019年4月2日 2時37分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。日中にソカロに行ってみたかったのですが、そこで子供達への土産に動画を回せたらなぁ、と思って質問してみました。5月1日お願いする事があるかもしれないので、その時はよろしくお願いいたします。
2019年4月1日 15時28分
Suzie さんの回答
こんにちは!
リュックで歩いている方はいらっしゃいますよ!ただ、私は貴重品や、お金を持ち歩いてる場合はリュックなどに上着などのものを入れておいたとしても、貴重品は身につけとく派です。
うーん。あまりお勧めはできませんが、こればかりは運なので、大丈夫です、ともダメです!ともいえないですが、未だに日系人の観光客が狙われたする強盗はあるのも事実なので可能性はあります。ただ、思い出を残したい気持ちも十分わかりますので、やられる場合は周りへの注意を払ってされることをおすすめします^_^
追記:
それなら全然問題ないかと思います^_^✨
メキシコたくさん良いところあるので、問題なく撮影出来ること願います、良い旅にしてくださいね(^^)
2019年4月2日 14時20分
Suzie さん
女性/30代
居住地:メキシコ
現地在住歴:2016年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

Suzieさんご回答ありがとうございます。リュックはタオルや水等を入れて歩くのに背負いたいと思ってました!貴重品はウエストバッグを前に斜めがけかなと。観光地ばかりに行くので、撮影は周りを見ながらしたいと思います!
2019年4月2日 13時54分
みきさんの回答
はじめまして、Mizuna1289さん。
メキシコシティの治安を心配されるのはご最もと思います。
どのような動画をご覧になったかはわかりませんが、リュックを背負って歩いてもらうことは問題ありません。
ただ、やはり場所や時間帯によります。
ここは日本ではありませんので、気づいた時には物がなくなっている、荷物のチャックが開いているということもあります。
動画撮影をしながら歩かれることは、あまりお勧めしません。
必ず安全、必ず危険ということは言えません。
マナーの問題もありますが、動画を撮ることに集中されていると、荷物や周りへの注意が散漫となることは必至ですので、気が付けば物がなくなっているということもあり得ます。
こちらに来られてから、ご自分の判断で、行かれる場所において動画を撮影しても他の迷惑にならないこと、危険かどうかを判断された上で、撮影されるのがよいかと思います。
現時点では確実とは言えませんが、5月1日に場所と時間が会えば夕食にご同行いたします。
追記:
どういたしまして。
お役に立てれば幸いです!
楽しいご旅行になるよう願っています☺️
2019年4月1日 21時43分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!動画は無しの方向で考えてみます。まだ未定ですが5月1日お願いする事があるかもしれないので、その時はよろしくお願いいたします。
2019年4月1日 15時24分
コブタさんの回答
Mizuna1289さん
ご質問有難うございます。
リュックでも問題はありませんが混雑しているバスや地下鉄は気をつける
必要はあります。人ごみの多いセントロ〔ダウンタウン)も同様です。
若し宜しければ小生宛に相談メッセージを頂けますればその他色々
ご教示できるかと存じます。宜しくお願い致します。コブタ
2019年4月2日 3時55分
コブタさん
男性/50代
居住地:Mexio City
現地在住歴:2004
詳しくみる
この回答へのお礼

コブタさんご回答ありがとうございます。革命記念塔辺りからソカロまで徒歩で行くつもりだったので、重々気をつけなければいけませんね。
2019年4月2日 16時25分
Chuchoさんの回答
初めまして
動画撮影の事ですが、場所に拠ると思います。外国人観光客と日本企業の駐在員の人が出歩くような場所は一応安全な場所と言って良いと思います。
ソナ・ローサとかソカロのマデロ通りとか外国人観光客が多い場所では、みんなスマホで動画を撮ったりしています。
他の人と同じように振る舞っていれば大丈夫だと思います。
でもセルカ帽とかは他の人はやってないので、どうなんですかね??
場所の事もありますけど『属性』って言うか、観光客の人や日本企業の人とか、在住者でもファッションとか、雰囲気とか、顔が日本人にしか見えない人の場合は余分に危険係数が掛かると思います。
僕はメトロにも毎日乗りますし、テピートにも月に2~3回行ってますけど、僕はメキシコ人の庶民と同じくらいの安全係数だと思います。
僕たちでも危ない場所は危ないんですけど、危険に対するアンテナみたいな物を持って、ビクビクはしないでも何となく隙がないような雰囲気があると危険係数が下がると思います。
基本的に観光ルートを回るのでしたら、庶民が住む下町みたいに路上ホールドアップは無いと思いますから引ったくりやスリに気をつけたら良いのでは?とか思います。
セルカ棒とかで目立っちゃうと引ったくりに狙われる係数が上がるのでは?とか思います。
スリの場合は、実行前から観察して、どこに財布があるか突き止めてから気配を殺して尾行しますので、コンビニなどでお金を払う時に何気に近くに居た人の顔を記憶して置くとかお釣りを貰ったらその場で財布にすぐにしまうとかした方が良いと思います。
財布にお金をしまいながら店の外に出たりするのは日本では別に問題ないですけどメキシコだとちょっと無防備でやり易い相手に見られるみたい?だと思います。
メキシコに限らないんですけど、コロンビアのメデジンでもどこでも同じですけど、相手に出来心を起こさせないようにお金とか、金目の物とかをあまり見せない事が大事だと思います。
日本人て、ビクビクし過ぎて観光客っぽかったり、逆に隙がありすぎてユルユルな感じの人が多いし、日本人はお金を持ってるから狙われるのでは?とか思います。
場所の情報とかは観光客の人だと分からないにしても、自分が悪者の側だったらどう考えるか?って言う見方をするとやり易い相手とかやり易い場所が分かると思います。
基本的に強盗の人が1番狙いたいのは商売をしているお店です。
僕の住んでる町では全てのお店が最低1回はやられています。
店舗を構えているお店より良く狙われるのが路上の屋台の人です。
チップスやフルーツ・カートの人でも1日に500くらい売る人もいますし、流行ってるタコの屋台だと千、2千売ります。
月に3度も襲われた屋台の人もいます。
商売をしてる人よりは僕たち通行人の危険係数は低いです。
強盗側にしたら金を持ってるかどうか分からないからです。
だから良く言われるように日本にいる時のファッションから2ランク落とした格好とかをするのも良いのでは?とか思います。
リュックはペルーのリマでは基本前持ちです。僕も1回開けられました。メキシコは『リュック開け』はあまりいませんからみんな後にしてます。ましてや観光ルートの場所ならホールドアップもあまり居ないですし、僕なんかが住んでる町だと拳銃やナイフで脅して来て財布、時計、指輪などと一緒にリュックも取られるから後に持とうが前に持とうが関係ないです。
リュックの方は後でも大丈夫って言うか後も前も関係なくてやられる時はリュックごと持ってかれるので位置は関係ないと思います。
2019年4月1日 15時18分
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます!私はたぶん浮かれてユルユルの日本人だと思います。荷物も服装も、今一度検討してみます。
2019年4月1日 15時30分
ひろきさんの回答
恐らくバッグを後ろに背負うこと自体は問題ありません。ですが、カメラを回しながら歩くのはもし何か起きても、自己責任としか言えません。
携帯や、カメラを無防備に使っているということはそれだけ目立つし、自分が観光客だという事を泥棒に伝える自殺行為だと思ってください。
手に巻きつけていても、それだけ目立つ行動をするということは強盗に狙われる可能性もあるのでそうなると、手首に巻きつけていても意味がありません。
と、いっても注意していればカメラで動画を撮っても大丈夫だとは思いますが、あまり楽観視しすぎないほうがいいと思いますし、何かあっても責任は取れません。
2019年4月2日 10時14分
この回答へのお礼

ひろきさんご回答ありがとうございます。撮影は観光地でのみ、周りの状況を見てしようかと思います。
2019年4月2日 16時37分
しおりんさんの回答
Mizuna1289様
初めまして。
メキシコシティ在住9年目です。
私ならですが、メキシコシティの街中ではリュックは後ろに背負いません。必ず前にしています。バスで降りる時に一瞬後ろにした時にスリにあったことがあります。本当の一瞬ですが気づけませんでした。
それから同じく街中など人混みの中でセルフィーしながら歩くなんて言語道断です。
絶対むしりとられると思います。
人が全然いない地方の遺跡を巡っている時など、周りに人がほとんどいない状況なら、どちらもできるかなとは思いますが、人の多いところではダメです。
アジア人は目立つし、欧米人のようにガタイがいいわけでもないので狙われやすいと思ってください。
気をつけていればそこそこ安全ですが、隙を見せている人はやられますよ。
あまり楽観視しないで注意することです。
因みに5月1日は平日のため、私は仕事がありますので残念ながらご飯はご一緒できませんが、上記のことは本当に気をつけてください。
では、良いご旅行を。
しおりん
2019年4月1日 13時46分
この回答へのお礼

しおりんさんのご回答で気が引き締まりました!ありがとうございます。
2019年4月1日 15時16分
Pabloさんの回答
はじめまして。メキシコ市の南70kmほどにあるクエルナバカ市に在住していますPabloです。30年前にメキシコ人と結婚してから、中南米各地をあちらこちら回った末、メキシコに戻りました。メキシコをご訪問され、是非素晴らしい思い出を作ってください。
さて、メキシコの治安ですが、数字だけ見ると、日本の70倍の殺人率など凶悪犯罪がとてつもなく多いのですが、しっかり事情を把握して、準備、対策、注意をすることで被害にある確立をしっかり下げることが可能です。メキシコ人がよく言いますが、「間違った場所に、間違った時間に、間違った人たちと一緒に、いない事だ。」ということを肝に銘ずることだと私は思っています。
言い方が適切だなくて申し訳ありませんが、先ずは、明らかに「犯罪者らのカモとなる外国人観光客」を避けることです。服装、スタイル、持ち物、歩き方など遠くから見てもすぐに外国人観光客だと分かる様子は、この街では危険が多く付きまといます。
最近は、メキシコ国内でもスマホは誰でも持っていますし、写真やビデオはメキシコ人誰でも撮影しています。リックサックを背にしたメキシコ人は特に若い世代では一般的です。ただし、リックサックの場合に限らず、メキシコ人は簡単にファスナー、ジッパーが開けられない工夫や開けられないように人ごみでは持ち方を変えています。たとえば、人ごみや地下鉄では、必ず自分の胸に抱えています。また、しっかり開け口を塞ぐようにして持っています。
強盗に遭う可能性は日本の100倍以上ありますが、「間違った場所に、間違った時間に行かない」ことで随分確立を減らすことができます。外務省のインタネット情報その他で最近日本人が遭った被害の実例をもとにして、しっかり対策を練ってください。
ほとんどのメキシコ人は、親日家、親切で、陽気で、人懐っこく、素晴らしい人たちです。でも、すべてのメキシコ人をなんでも信用するわけにはいきません。ちょっと怪しいと直感した人たちにはあまり近寄らないことです。難しいようで簡単なこですが、また、簡単なようで難しいこと、人を見る目と危険を感じる直感(五感)をしっかり使うことだと思います。同様に情報をしっかり収集して、しっかり理解して、しっかり対策を立てて、しっかり心構えをしておくことです。
異国ですので、少し緊張感もありますが、それ以上に楽しいこと、素晴らしいこと、日本ではけして体験できないこともたくさんあります。場所と時間と周囲の状況をしっかり見極めて、メキシコの素晴らしいビデをたくさん撮影してください。
特定の人を撮影する時は、必ず「¿Me Permita Filmar? (メ・ペルミタ・フィルマール) 」「¿Se Puede Filmar? (メ・ペルミタ・フィルマール)」という「撮影してよろしいですか?」という意味の言葉をかけて、承諾を得ることが重要です。また、博物館の中や警察軍隊の撮影は処罰されることがありますので、こういった撮影禁止のところでは、カメラ、スマホはしまっておくことが得策です。
メキシコでも最も置き引きが多いところの一つにメキシコ国際空港があります。空港の税関を出たら、置き引きには注意してください。両替所、チェックインカウンターなどでも被害があります。特にフライトアテンダント風、紳士淑女風の泥棒も多いのでご注意ください。
皆様が素晴らしいメキシコ旅行ができることをお祈りいたします。もし、クエルナバカへ来られることがあれば、是非、ご連絡ください。
2019年4月4日 3時5分
Pabloさん
男性/60代
居住地:クエルナバカ
現地在住歴:2009年5月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
リュックを背負うことについては基本的には問題ありませんが、私は人が多いところや公共の乗り物では前抱えにします。人との距離が近いと知らぬ間に開けられて…、ということはままあります。
I phoneを晒しながら歩くのはまったくおすすめできません。泥棒さんに「とってください」と言っているようなものです。油断していなくても力づくだったり刃物や銃器が出てきたりします。高価な携帯は常に狙われていると心し、必要な写真や動画を撮影したらすぐにカバンにしまうほうが良いです。
世界中を旅してみた人であればメキシコの治安がそう悪くないと感じるでしょうが、それは治安が最悪と言われるような国と比べてのこと。メキシコは日本に比べれば数段治安は悪く、貧富の差も大きく、犯罪行為に従事する人が多いのも事実ですので、ましてや初めての海外旅行であれば十分に注意するに越したことはありません。
追記:
充分に周囲に気を配っていれば問題はありません。初めての海外旅行はたいがいそんなものです。注意するポイントに慣れればそれ以上のことはなく、楽しい旅行になりますよ。是非メキシコの魅力を知ってください!
2019年4月2日 18時44分
この回答へのお礼

まこちさんご回答ありがとうございます。やはり初回でメキシコはナメてましたかね…行くのが怖くなってきました。
2019年4月2日 13時31分
退会済みユーザーの回答
こんにちはMizunaさん、回答が遅くなってしまいましたが少しでも参考になればと思います。
まず治安に関してですが、昼間は治安が比較的いい場所(セントロ、ローマ・コンデサ、ポランコ、レフォルマ付近)でしたらほとんど心配いらないです。リュックを背負っても問題ないと思います。ただ、立ち止まっている時や乗り物に乗っている時にはリュックを体の前や目の見えるところに持ってくるなど、注意が必要です。最近はレストランやカフェなどでのスリの件を友達からよく聞きます。なのでカバンや荷物は椅子の後ろにかけておくのではなく、必ず自分の視界に入るところにキープしておくことをオススメします。メキシコにいるスリは本当にプロなので 笑 一瞬の隙でとられてしまうこともあるのでそこは注意してください!
動画撮影ですが、昼間に治安の良い場所でするのであれば問題ないかと思います。ただ夜間は人通りも少なくなることも多く治安がいい地域でも狙われやすくなるので注意が必要です。もしおっしゃっているように紐か何かで手首に固定して歩くアイディアすごくいいと思います :)
5月1日は残念ながらご一緒は難しいのですが、メキシコシティはいいところなのでぜひ楽しんでください!
2019年4月10日 1時33分
退会済みユーザーの回答
盗難に関しては 可能性はゼロではありません 常に在るでしょう
夕食ならお付き合いしても かまいません
2019年4月1日 21時58分