Auroraさんが回答したウルムの質問

ビザ取得にまつわるお手伝い、相談について

ビザ変更にまつわるお手伝いをしていただ方を探しています。現在の状況は雇用され、就労許可がある状態ですが、事情があり今月でその会社を退職いたします。働いた期間は約十ヶ月になります。職業はtattooistです。この機会にドイツ国内で自由に働けるビザに変更しようと思っているのですが、まず、彫師という職業がアーティストビザなのかフリーランサーなのかよくわかりません。というのも、今のビザ取得はお店がやってくれたので、正直役所関係はとても疎いです。なので、助言、もしくは取得をお手伝いしていただける方を探しております。よろしくお願いします。

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの回答

Yamakaさん 外人局で相談されるのが一番だと思います。 頑張ってください

Yamakaさん

外人局で相談されるのが一番だと思います。

頑張ってください

ベルリン在住のロコ、yomakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとございます。頑張らずに頑張ります。

すべて読む

弾丸旅行プランニング

フランクフルトに15時着、翌々日12時発で、中日の夕方にニュルブルクリンクで走る予定以外に何もありません。
ニュルから比較的近いケルン大聖堂は見に行こうかと思っていますが、なにかお勧めプランありますでしょうか?
移動はレンタカーで、ホテルはフランクフルト空港内です。

英語がほぼ出来ないのでご一緒いただければ安心です。
海外初一人旅で不安も多いですが、難易度の低い旅行プランだけでも歓迎です!

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの回答

こんにちは、川村由実と申します。 ニュルブルクリンクからコブレンツまで近いのでライン川沿いのドライブがおススメです。季節も良いのでお城のレストランでの食事も良いと思います。因みにご予定はいつですか?

こんにちは、川村由実と申します。
ニュルブルクリンクからコブレンツまで近いのでライン川沿いのドライブがおススメです。季節も良いのでお城のレストランでの食事も良いと思います。因みにご予定はいつですか?

riddim129さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
多くの方に情報提供いただき感謝しています!
検討して個別に回答させていただきます!
ありがとうございます!

すべて読む

フリードリヒスハーフェン近郊にお住まいの方

フリードリヒスハーフェン近郊にお住まいの方でビジネス通訳が可能な方はいらっしゃいますか?

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの回答

フリードリッヒスハーフェンから車で1時間半ほどのところに住んでおります。どの程度のビジネス通訳でしょうか?見本市ですか?

フリードリッヒスハーフェンから車で1時間半ほどのところに住んでおります。どの程度のビジネス通訳でしょうか?見本市ですか?

すべて読む

ドイツから日本への発送方法について

ドイツから日本への発送方法について、皆さんどうされているのか教えていただくことは出来ますでしょうか。

ドイツで買った商品やお土産などを船便ではなく航空便で日本に送る場合、ドイツではどういった配送業者を使われていたりしますでしょうか。世界的には、FedExやDHLなどの業者が一般的な気がします。
ただ、食品(チーズやワインとか)は保冷が必要になったり、割れ物(ビン類や陶器とか)などは梱包が重要で、実際に日本で受け取ったときに、割れていたり、腐っていたりする可能性もあり、そういった配送物を送って失敗したなどの経験など無いのでしょうか。

海外の他の国とかだと、扱いが悪くてモノがボロボロになって着いたという話も聞きます。

どうぞよろしくお願い致します。

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの回答

ドイツから日本へ荷物を送るときは大概DHLを使っています。壊れやすいものなどは念入りに梱包して送るしかないです。保証はされません。また食品等冷蔵が必要なものは送るのは無理かと思います。ワイン等の...

ドイツから日本へ荷物を送るときは大概DHLを使っています。壊れやすいものなどは念入りに梱包して送るしかないです。保証はされません。また食品等冷蔵が必要なものは送るのは無理かと思います。ワイン等の便もやはり厳重に梱包して送るしかありませんね。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
今回調べて知ったのですが、HDLはドイツの会社なのですね。
冷凍が必要なものは難しいということですね。

すべて読む

ライン川下りとロマンチック街道の旅について

6月の初めにデュッセルドルフからケルン、マインツ、フランクフルトに6泊ほどで行こうと思います。
ライン川下りとロマンチック街道を観光しようと思うのですが、どこらに何泊ずつ泊まって行けば良いでしょうか?ユーレイルグローバルパスを持ってるので途中下車して宿泊も検討したいのですが、お教え頂ければ嬉しいです。

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの回答

デュッセセルドルフとケルン、マインツとフランクフルトは近いのでどちらかを起点に二、三泊してみてはいかがでしょう。

デュッセセルドルフとケルン、マインツとフランクフルトは近いのでどちらかを起点に二、三泊してみてはいかがでしょう。

teraさん

★★★★
この回答のお礼

鉄道でアムステルダムからデュッセルドルフに入ります。
ミュンヘンからはザルツブルクに鉄道で移動です。
事前に大まか決めた予定です。
今から具体的に決めて行こうかと。。。

6/7 デュッセルドルフ
6/8,9  ケルン
6/10,11 マインツ
6/12,13 フランクフルト
6/14,15 ヴュルツブルグ
6/16,17,18 フッセン
6/19,20 ミュンヘン

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの追記

楽しい旅になるといいですね。
どうぞお気をつけて?

すべて読む

メーカー交渉できる方おられますか⑵

どうご相談したらいいかわからないので
内容を訂正して再度記載します。

こんにちは、日本でネットショップを運営しております。
ドイツのメーカーの商品を輸入したいのですが
メーカーさんと交渉できる方いらっしゃいますか?

展示会やメーカ直接交渉経験者
商社経験者など
商品は複数あります。

【メーカー交渉の内容】
・最低ロット
・契約書の有無
・VAT免税
・配送方法
・支払い方法
・ある程度取引したら値引き交渉もお願いしたい
・総代理がすでに日本にありメーカー交渉不可の場合
卸会社を探し方を教えて欲しい

交渉したいブランドはいくつかあります
個人輸入ではありません。
継続してお願いできる方、
上記の内容を見ていただいて

★まず相談依頼したいので
相談料と

★その後【メーカー交渉の内容】
依頼する場合の依頼料
教えてください。

お詳しい方おられましたら
お手伝いいただければと思います。
ぜひメッセージください。

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの回答

tomさん、こんにちは ドイツのメーカーから商品を購入ご希望との事、こちらに来る事なく、直接メーカーの方のお話を聞かず、すべてインターネットで人任せというふうに取れますが、どのようなお考え...

tomさん、こんにちは

ドイツのメーカーから商品を購入ご希望との事、こちらに来る事なく、直接メーカーの方のお話を聞かず、すべてインターネットで人任せというふうに取れますが、どのようなお考えでしょうか?
もしそうでなければすみません。
このご質問の内容では、あまりにも安易に大事なことを依頼されているように取れます。

すべて読む

ドイツ国内販売会社から届く商品の引き取り、短期保管、日本国内への転送をスポットでお願いします。

当方、東京都内の開業医です。
 ヨーロッパから自分の診療所の患者様に対する診療に使うために必要な医療器材を購入しております。ところが、日本への配送に応じない医療器材販売業者がおります。これらの主にドイツ国内の医療機器業者からの商品を受け取り、荷物を確認頂き、EMSまたはDHLで東京の私のクリニックに商品を送っていただく現地在住の個人の方を探しております。ドイツ語、日本語ができれば結構です。商品知識は不要です。EMSもDHLも、貴女のご自宅に配達及びピックアップに訪れますので、ご自宅にいながら可能なものと思います。私は医療器材の日本国内での通関輸入業務は20年近くしてきましたので,自分で東京税関、横浜税関と交渉出来ます。勿論、私が医療機器業者に支払いを済ませた上で、貴女のご自宅に商品が届きます。
 取引が初めての医療器材販売業者の場合は、ドイツ語による簡単な会話対応頂く事もあると思われます。一旦取引を開始すれば、スムースに進むものと思います。まずは、お手伝い頂くことをご検討いただき、相互に質問させて頂ければ,幸いです。

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの回答

ak さん 初めまして。川村由実と申します。 お問合わせの件ですが、私でよかったらお仕事としたやらせていただきいただきたくご連絡致しました。 ちなみに私の主人も医師として35年働いています...

ak さん
初めまして。川村由実と申します。
お問合わせの件ですが、私でよかったらお仕事としたやらせていただきいただきたくご連絡致しました。
ちなみに私の主人も医師として35年働いています。
ご興味がありましたら、是非ご連絡下さい。

よろしくお願いします。

川村由実

akさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。皆様から、輸出時の通関について等情報を頂いて,調査中です。

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの追記

承知致しました。
ご検討の程宜しくお願い致します。

すべて読む

オンラインショップの注文

こんにちは。オンラインショップで注文をしたい洋服があるのですが、ドイツやスペイン、フランスなどの住所にしか発送しないサイトのようで注文ができずにいます。どなたか日本に転送下さいませんでしょうか。もちろん、必要な送料やロコさんへのお礼はお支払いいたします。
ご連絡くださる際に、具体的なお礼の金額を教えて頂けると助かります。
ご連絡お待ちしています。
どうぞ宜しくお願い致します。

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの回答

aya_007さん こんにちは 私は日本から一件につき3千円を友人に払って送ってもらっています。送料は別途支払っています。トラベロコには20%の手数料がかかりますのて上記を基準に考えると...

aya_007さん

こんにちは
私は日本から一件につき3千円を友人に払って送ってもらっています。送料は別途支払っています。トラベロコには20%の手数料がかかりますのて上記を基準に考えると一件3,800円が妥当かと思います。

宜しかったらご検討下さい。

川村由実

すべて読む

問い合わせしていただける方を探しています

ミュージカルを見るために日本から来ましたがチケットを忘れてしまいました。劇場(ボン)とドイツのチケットサイトにそのような場合の対応方法を問い合わせしていただける方を探しています。
宜しくお願い致します。

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの回答

トッテさん、こんにちは お手伝いできるかもしれません。内容を具体的に教えていただけますか? いつまでに問い合わせればよいでしょうか? 取りあえずお知らせください。 川村由実

トッテさん、こんにちは
お手伝いできるかもしれません。内容を具体的に教えていただけますか?
いつまでに問い合わせればよいでしょうか?
取りあえずお知らせください。
川村由実

トッテさん

★★★★★
この回答のお礼

Aurora様

ご回答有り難うございました。
無事に解決致しました。

またのご縁がございましたら宜しくお願い致します。

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの追記

良かったですね。
ドイツ滞在を楽しんで下さい。
川村由実

すべて読む

ドイツの教育関係者の方へのインタビューを希望しています

イメージとしては、「ドイツの教育改革における成功と課題」をテーマに2000年以降のPISAショックから現在までのドイツ教育について、現地の教育関係者(学校の先生等)の方にインタビューできればと思っております。ビジネス等ではなく、個人旅行の中でのアレンジを希望しています。そこで、現地の教育関係者の方へのアポイント調整から当日の通訳までお願いすることが可能な方はいらっしゃいますでしょうか。よろしくお願い致します。

ウルム在住のロコ、Auroraさん

Auroraさんの回答

mie0215さん、初めまして。 教育関係者の方へのインタビューということですね。ドイツ人の知人で教師をしていた方、現在教師をしている方がいますので、この方のツテで問い合わせるのことは可能です...

mie0215さん、初めまして。
教育関係者の方へのインタビューということですね。ドイツ人の知人で教師をしていた方、現在教師をしている方がいますので、この方のツテで問い合わせるのことは可能です。因みにに特に興味のある州がありましたらお知らせ下さい。

よろしくお願い致します。
川村由実

すべて読む