バタム島在住のロコ、みええさん
みええさん

ホーチミンで最近はやっているカフェを教えいてただけますか?

今年の夏ベトナムに行く予定があります。
海外に行くとカフェ巡りをするのが趣味なのですが、ホーチミンで今おすすめのカフェがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

ネットが繋がる所が良いです。

2017年1月19日 11時53分

ミランさんの回答

ベトナムでネットが繋がらないカフェはありません。
カフェに限らず、多くの場所でネットは無料で繋げられるので、その点は日本よりいいと思います。

現地の人向けのベトナム語のサイトですが、私が参考にしているカフェの紹介サイトをご紹介します。
写真が多いので、GOOGLEの自動翻訳などの力を借りれば、多少参考になるかもしれません。
サイト名を日本語に訳すと「カフェ中毒」の意味です。

Ghiền Cà Phê
https://www.ghiencaphe.com/

2017年1月19日 13時29分

ホーチミン在住のロコ、ミランさん

ミランさん

男性/50代
居住地:ホーチミン市
現地在住歴:1995年4月からまる28年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バタム島在住のロコ、みええさん
★★★★★

地元のサイトありがとうございます。
参考にしてみます。

2017年1月20日 8時21分

退会済みユーザーの回答

ベトナムはほとんどのカフェでネットは繋がります。ローカルカフェですが、ドクトルがよく行くカフェで良い雰囲気です。夜の方がベトナムのふいんきがよく出ています。
LAO HAC : 229B Hoang Sa st., District 1, Hochiminh City

Google mapではちょっと違った場所が表示されてしまいます。このトラベルコでは地図とか写真を送れないので、他の何らかの方法でご連絡いただければ、地図写真もお送りします。

2017年1月19日 17時37分

この回答へのお礼

バタム島在住のロコ、みええさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
LAO HAC ですね。
参考にします。

2017年1月20日 8時22分

トトさんの回答

カフェはホーチミン市の文化です。工夫を凝らしらカフェが有りすぎでコメントできません。
西洋人のテーストかもしれませんが2区のTHE DECK (カフェというわけではないですが) 私は好きです。

2017年1月19日 13時20分

ホーチミン在住のロコ、トトさん

トトさん

男性/50代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バタム島在住のロコ、みええさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
ホーチミンはカフェの街なんですね!

2017年1月20日 8時20分

露なる人さんの回答

綺麗どころのカフェならDECKがお勧めです。
メコンデルタくらいゆったりとした雰囲気を楽しめます。
http://www.thedecksaigon.com/
コストは若干高め。

2017年1月19日 18時24分

ホーチミン在住のロコ、露なる人さん

露なる人さん

男性/30代
居住地:ベトナム国、ホーチミン市、カックマンタンタム
現地在住歴:2010年-現在
詳しくみる

この回答へのお礼

バタム島在住のロコ、みええさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
雰囲気あって良さそうです。
是非行って見たいと思いました

2017年1月20日 8時23分

まーさんさんの回答

ベトナムはカフェ天国です。サイゴンの6区のメトロストアーの前の道は、オシャレなカフェが多いですよ。勿論wire使えます

2017年1月19日 18時36分

ホーチミン在住のロコ、まーさんさん

まーさんさん

男性/50代
居住地:ベトナム ホーチミン
現地在住歴:139 NGUYEN VAN LUONG F10 Q6 Tp.HCM
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バタム島在住のロコ、みええさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
ベトナムのカフェはWifi使えるのが当たり前なんですね。

2017年1月20日 8時23分

Ryoさんの回答

初めまして。
お問合わせありがとうございます。

申し訳ないのですが、私はカフェに行く事がほとんどないので存じ上げておりません。
また何か別件あればいつでもご相談下さい。

2017年1月19日 13時51分

ホーチミン在住のロコ、Ryoさん

Ryoさん

男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2009年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バタム島在住のロコ、みええさん
★★★★

回答ありがとうございます。

2017年1月20日 8時21分

BambooShootsさんの回答

回答いたします。このサイトが役にたつと思います。
https://cafe.ho-chi-minh.info/

コーヒー文化とベトナム人は切っても切れないと思います。いたるところにカフェがあり、様式も様々ですし、用途により好みも変わるかもしれません。上記リンクは、おそらく日本人が好むであろう、カフェです。

(ホーチミンは、非常に温暖で、少し歩くだけでも汗が出てきます。そんな時に、民家の一階がオープンになっていて、そこでコーヒーを売っているお店(カフェ)で飲むコーヒーは、いかにもベトナムらしいと思います。一般の方は、ここを雑談の場として使っています。ホーチミン1区(中心街)では、探すのが難しいかもしれませんが、少し離れれば、このような庶民的なカフェも見つかります。ただし、ネットは繋がるところと繋がらないところがあります。)

2017年5月2日 12時26分

ルサカ在住のロコ、BambooShootsさん

BambooShootsさん

男性/40代
居住地:ルサカ(Lusaka, Zambia)
現地在住歴:2021/02
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

ベトナムで主なコーヒーはロブスターです。一番生産家はTrung Nguyen です。インスタントコーヒーはTrung Nguyen が人気です。飲んでみてください。他のはroaster コーヒーです。roasterのほうが美味しいと特別ですが作り方はすこし工夫が必要。ベトナム人はよくcafe phinをよびます。phinはコーヒー食器です。Phinでコーヒー粉を入れて、お湯を入れて、コーヒーは少しずつ出ます。
自分でコーヒーをつくりことも楽しいです。一回やってみてくださって。

2017年1月23日 6時44分

saigonさんの回答

ベトナム人の若者向けのカフェだと、
Phuc Long、KOI Tra、THE COFFEE HOUSE
なんかが、人気じゃないかなと思います。

LUSINE、The Vintage Emporium、Eleven Cafe
辺りは個人的におしゃれで好きなところです。

他にもたくさんあります。ネットで検索すると日本語のカフェ巡りブログとかも出てきますので、是非参考にしてください。

WIFIはホーチミン市内のカフェはどこでも使えます。

2017年7月20日 19時37分

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

saigonさん

男性/50代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2004年 / 2012年3月-現在
詳しくみる

nobuさんの回答

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g293925-d7593120-Reviews-Oromia_Coffee_Lounge-Ho_Chi_Minh_City.html?m=19904

ここがオススメです!!
日本人があまりいないけど、ベトナムの若いコに人気なお店です。

2017年1月27日 15時13分

ホーチミン在住のロコ、nobuさん

nobuさん

男性/40代
居住地:ホーチミン/ベトナム
現地在住歴:2017年1月
詳しくみる

walkerさんの回答

オススメのカフェについてはベトナム人の友達に聞かないとすぐにはわかりませんが、路上カフェじゃない限り99%ネットは繋がるので安心していいと思います。私的には路上カフェが好きです。

2017年2月6日 21時50分

ホーチミン在住のロコ、walkerさん

walkerさん

男性/50代
居住地:ホーチミン市/ベトナム
現地在住歴:2015年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

カフェは山ほどあります。今はやっていても夏はどうか?ネットで流行のカフェをタイミング良くGETしたほうが良いかな?ベトナムはカフェでも色々有りフルーツのお店やベトナムコーヒー、ケーキのお店など・・・・・私はカフェも有るけど軽食もガッツリ料理もある景色のいい場所しか行きません。1番のお勧めはTHE DECKです。2区の高級住宅街の川ッペリにあります。ネットでTHE DECKで検索すると情報はあふれますのでご心配なく。朝も、昼も、夜も最高の雰囲気がたまりません。

2017年1月19日 21時51分

この回答へのお礼

バタム島在住のロコ、みええさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
THE DECK行って見たいです。

2017年1月20日 8時25分

退会済みユーザーの回答

Marou cafeがオススメです!!
雰囲気も海外にいる気分が味わえますし、チョコ作りを窓越しに見る事ができます。
またチョコの味も大変美味しいです。
日本でも同じチョコが買えますが、高いようです。
店内にはこの店舗限定商品もあり、お土産も買えます。
ケーキやタルトを頼むなら、大きいので、ドリンクは甘くないモノが宜しいかと◎

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g293925-d10340476-Reviews-MAROU_Faiseurs_de_Chocolat-Ho_Chi_Minh_City.html

2017年3月2日 11時41分