miritobunさん
miritobunさん

「RheinMainCard」の対象範囲について

フランフルトロコの皆様

お世話になります。
来月中旬から、フランクフルト経由でアルザス地方に行く予定です。
フランクフルトには2泊する予定なのですが、その間に「RheinMainCard」を空港で購入して、初日はダルムシュタット、2日目はバッハラッハに行こうと思っています。

ホテルを空港近くに取っていることもあり、ダルムシュタットは空港からのバスを利用するのもいいかなと思っているのですが、このバスは「RheinMainCard」の対象でしょうか?また、ダルムシュタットのトラムやバスは対象でしょうか?
RMVの鉄道、地下鉄、路面電車、バスが乗り放題と書かれているのですが…。

あ、それから、昨年フランクフルトに行ったときには「RheinMainCard」は空港では買えないようなことが書かれていたのですが、最近サイトを観たら、販売場所として表示されていました。これ信じていいでしょうか?

ご教示いただけると嬉しいです。

miritobun

2025年5月22日 12時56分

Katahoさんの回答

こんにちは。ダルムシュタットならRMVの範囲なので基本的に問題ないと思います。空港の販売所に限らず、人が対応してくれるところは、待ち時間や想定外の営業時間等々を考えると、オンラインで事前購入したほうが良いと思います。ちなみに、2日目にバッハラッハを予定しているとのことですが、この町はRMVの範囲外だと思いますよ。

もう少し情報をいただけますと、さらに詳しくご案内できます。よかったら、事前相談サービスをご検討ください。
https://locotabi.jp/frankfurt/services/20522

2025年5月22日 19時44分

フランクフルト在住のロコ、Katahoさん

Katahoさん

男性/40代
居住地:フランクフルト
現地在住歴:2005年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

miritobunさん
★★★★

早々に回答ありがとうございます。
「RheinMainCard」のパンフレットにある対象範囲地図を見ると、バッハラッハ、ザンクトゴアハウゼンの駅名が記載されていたので、ギリ対象範囲だと思っていたのですが…
オンラインで事前購入しておいた方がいいかと思ったのですが、バッハラッハが対象でないなら買う必要もないので、窓口で確認した方がいいかもしれず、悩ましいところです。

2025年5月22日 21時45分

寅次郎さんの回答

miritobun様

一般論ですが、この手の周遊カードは対象の地域で一日4回以上移動しないと元は取れません。
往復だけか、ダルムシュタット市内での移動は何回かなどでお得かどうかは変わっています。
ダルムシュタット往復、バッハラハ往復共に、往復乗車券を購入されるのが最適解かと思います。
1日でバッハラハに行くなら、リューデスハイムからライン河のクルーズ船がお勧めです。
ご案内も可能です。
寅次郎 拝

2025年5月22日 21時57分

フランクフルト在住のロコ、寅次郎さん

寅次郎さん

男性/60代
居住地:フランクフルト市内
現地在住歴:1985年6月
詳しくみる

相談・依頼する