さとさんさん
さとさんさん

デュッセルドルフについて

将来的にデュッセルドルフへ行くことになりそうなので、近々、渡航しようと考えいます。
渡航予定は、不確定ですが、早くて6月下旬から7月中旬までで、滞在期間は5日間程度になります。
滞在中には、街の様子や流行、現地情報(賃貸物件相場やテナント情報)を見聞したいので、
現地の方々ならではの、おすすめの観光、飲食、住宅エリアや流行の情報を教えてください。

2016年6月22日 10時28分

退会済みユーザーの回答

さとさん、初めまして。
回答が遅くなり申し訳ありません。

おすすめの観光、飲食、住宅エリアや流行の情報について答えられる範囲で回答します。

観光について:デュッセルドルフ単体における観光スポットは基本的に旧市街や多数ある美術館程度になります。
ビジネスの街ですので、遺跡や城砦見学といったものは街にありません。

飲食について:上記でも記載しましたがビジネスの街であり日本人もかなり多い都市となります。
ですので、日本食(なんちゃって含む)から各種アジアン、欧州諸国料理等バラエティには富んでいます。とはいえ、旧市街を除けば店舗が特別多いわけでもないので選択肢は限られるのが実状です。ドイツに来られると誰しもドイツ飯となりがちですが量が多いので複数人で行かれることをお勧めします。

住宅エリアや流行:住宅エリアについては何を重要視しているのかどのような家族構成で暮らされるのかによって大きく変わります。ドイツでも12個しかない50万人以上都市の1つということもあり便の良いところの家賃は安くないことは理解しておくと良いかと思われます。
流行については特段ありません、これは欧州全土で言えることでしょうが日本のように流行り廃りで何かを買ったりはあまりないので、自分の個性を上手に発揮するようにするのが良いでしょうね。

長々となりましたが、以上です。

2016年6月25日 17時8分

Mineさんの回答

さとさんさん

気が付きませんでした
もう遅いかもしれませんが、ここデュッセはドイツでも日本人が多く日本食などの問題もなく
ラーメン屋などはドイツ人が並んで長蛇の列になっています、日本人には住み易いところです。

Mine

2017年7月30日 16時0分

デュッセルドルフ在住のロコ、Mineさん

Mineさん

男性/70代
居住地:ドイツ
現地在住歴:1981年から現在
詳しくみる

相談・依頼する