TATSUさん
TATSUさん

デュッセルドルフの魅力、名物料理など教えていただけませんか

デュッセルドルフの良いところはどんなところですか?
地元ではどういう料理が食べられていますか?
よろしくお願いします

2016年5月29日 12時27分

退会済みユーザーの回答

既に他の方から回答いただいているかもしれませんが、

デュッセルドルフの名物:アルトビール
食べ物では有りませんが、このビールはデュッセルドルフエリアでしか製造されていない種類の地ビール(のジャンル)になります。
近くのケルンに行くと、ケルシュと言うこれとはまた違う地ビール(のジャンル)が製造されています。
食事について名物はありません。

地元で食べられているものは、日本食、ラーメン、ドイツ料理辺りですね。
特段代わり映えのするものは無いのが実情です。

2016年6月3日 17時25分

この回答へのお礼

TATSUさん
★★★★★

こんにちは!
お礼が遅くなりすみません!回答ありがとうございます!
地元の方のリアルな意見でとても参考になります

2016年6月14日 2時43分

トシさんの回答

デュッセルは、商業都市ですね。また、日本企業が多いです。

主に、旧市街地・ライン川沿い・ケーニックス通り(ドイツのシャンゼリゼ通り)・日本企業のメイン通り・音楽堂・オペラハウス・大型展示会場等ですね。特に、旧市街地・ライン川沿いの散歩、ショッピングに人気があります。

どんな料理でも食べれます。また多くの日本食レストラン、ラーメン店、うどん屋があります。旧市街地では、インターナショナルレストランが犇いています。また、ナポレオンが立ち寄ったドイツレストランも、旧市街地にあります。また、3箇所の地ビール醸造所も市内にあります。特に、豚の脛肉・酢漬け肉煮込みが有名です。

如何でしょうか?

2018年1月25日 9時33分

デュッセルドルフ在住のロコ、トシさん

トシさん

男性/70代
居住地:ドイツ, デュセルドルフ近郊
現地在住歴:1972年
詳しくみる

相談・依頼する

Harryさんの回答

初めまして、harukaと申します!
デュッセルドルフはライン川沿いですので、川沿いでワインやビールを飲んだり、散歩しながらアイス食べたりしてゆったり時間を過ごす事が出来ます(^^)
周りの方も同じ様な時間の過ごし方をされているので、こちらも気持ちが穏やかになりますよ。
旧市街も賑わっていますし、中心から少し外れるだけでまた違ったデュッセルドルフを味わう事が出来ます!

地元の方もドイツ料理のお店ではシュニッツェルというカツレツの様な料理やフラムクーヘンという薄いピザをよく注文していますね!
どちらも美味しいです(^^)

2016年6月19日 3時37分

デュッセルドルフ在住のロコ、Harryさん

Harryさん

女性/30代
居住地:デュッセルドルフ
現地在住歴:2011年6月
詳しくみる

相談・依頼する

Mineさんの回答

Tatsu 様

気が付かず遅くなりました。
当地は日本人が多く日本食も全く問題なく、リトル東京の雰囲気です。
当地の料理は肉料理、豚肉のももの処を切ってそれを丸焼きにして皿の上にドンと
載せてきます、それを小綺麗な夫人が昼休みにフォークとナイフでうまく切り取り
全部食べてしまうようなので典型的ドイツ飯です。

Mine

2017年7月30日 16時7分

デュッセルドルフ在住のロコ、Mineさん

Mineさん

男性/70代
居住地:ドイツ
現地在住歴:1981年から現在
詳しくみる

相談・依頼する