カリフォルニア州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するカリフォルニア州在住日本人のおすすめ!人気ショッピング・買物スポット135選!
海外旅行に行ったら、現地でお買物したいですよね!?
旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のカリフォルニア州ショッピングスポットも良いですが、せっかくカリフォルニア州に行ったのであればカリフォルニア州ならではのショッピングスポットに行きたいですよね。
その国や都市のおすすめショッピング・買い物スポットを探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、カリフォルニア州在住日本人が選ぶ!おすすめおショッピング・買い物スポットをご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

グランドレイク オークランド ファーマーズマーケット ★★★★★★★★★★グランドレイク オークランド ファーマーズマーケット
毎週土曜日9:00から2:00ごろまで開催されるファーマーズマーケットです。
周辺の農場から直送されてくる新鮮な季節の野菜に果物、蜂蜜や生花に焼きたてのクロワッサンやパンなど、鮮魚に精肉まで全ての食材が手に入ります。手作り作家の一点もののアクセサリーや陶芸など、お土産になりそうなものもあります。焼きたてのチキンやベルギー風ワッフルのトラック、中華点心など、その場で買ってすぐにピクニックも出来ます。

ファッション·アイランド、アーバイン·スペクトラム、サウスコース卜プラザ ★★★★★★★★★★ファッション·アイランド、アーバイン·スペクトラム、サウスコース卜プラザ
ファッションアイランド·アーバインスペクトラムは、大規模な屋外ショッピングモールですので、眩しい太陽降り注ぐ中、南カリフォルニアらしい雰囲気を楽しみながらショッピングして頂けます!
サウスコーストプラザは、全米一位の売上を誇る高級感ある巨大室内モールですので、日焼けは気になる方にはお薦めです!
何れもオレンジカウンティにあり、それぞれ半日、一日掛けて楽しんで頂けるモールですよ❣️

グローブ ショッピングモール ★★★★★★★★★★グローブ ショッピングモール
モール内には無料の路面電車が走っていたり、小さなお子さま連れの方々でも授乳室、ダイパーステーション(おむつを替える個室)プレイスペースなどが完備されていますので安心して楽しめます。
また、併設されているファーマーズマーケットには沢山のお店があり、食事やバー、お土産を買ったりと楽しめます。
また、ビバリーヒルズやメルローズ、ミッドウィルシャーなどへのアクセスもよくおすすめです。

センチュリーシティ・ショッピングモール ★★★★★★★★★★ センチュリーシティ・ショッピングモール
ビバリーヒルズエリアにある天井が突き抜けたユニークで巨大なショッピングモールでNordstrom とBlooming dale という2つの大きなデパートメントストアもあり、お店の数も商品も充実しています。レストラン、フードコートも充実していて、最近では 鼎泰豊(Din Tai Fung)という世界的に有名な小籠包のレストランがオープンして更に人気も高まっています。セレブたちも御用達のオシャレなショッピングスポットです。

ロデオドライブ ★★★★★★★★★★ロデオドライブ
LAでショッピングしたいなら必ず行くべきスポット!パリで言えばシャンゼリゼ通りのようなショッピングストリート。ハイブランドが立ち並ぶため、購入しなくても中に入ってお店を楽しんだり、ストリートの雰囲気もヤシの木が並ぶLAらしさとどこかヨーロピアンな空気が混ざった素敵スポット。Beverly Hillsにも近いためセレブの目撃情報多数。ハイブランドの中もほぼ撮影OKなのでぜひ行ってみてください!

ファッションバリーモール ★★★★★★★★★★ファッションバリーモール
サンディエゴならではの屋外モールでお買い物を楽しみましょう!ちなみにお母さん達が遊びに来たときには6時間でも足りないなんて言ってました笑 レストランも充実しており、Cheesecake Factoryもありますが、True Food Kitchenがオススメです。KATE SPADE NY, LOUIS VUITTON, MAC, TIFFANY & CO., TORY BURCH, PRADA, GUCCI, などブランド物が充実しています。
日本には入ってきていない、Anthropology、Urban Outfittersなどおすすめです。
カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

トレーダージョーズ ★★★★★★★★★★トレーダージョーズ
現地に住む日本人からは "トレジョ” の愛称で親しまれているアメリカで人気のスーパー。トレジョブランドも充実しているのでお土産探しにも。
また冷凍食品が充実しているのでキッチン付きのコンドミニアムや airbnb に滞在している方の食料調達にも便利です。
子連れの方は店内に隠してあるオレンジ色のぬいぐるみ "Tiki" を探してお店の人に言ってみて! キャンディやフルーツがもらえるよ!

TJ Maxx や Marshall ★★★★★★★★★★TJ Maxx や Marshall
街のいたるところにTJMaxxはありますがローカルの人たちが日常で使うキッチングッズや絵、置物などのアート。はたまたアウトレットで買うよりもやすくなってる服などがTJMaxx Marshallsなどで買えちゃいます。
特におすすめなのはBeverly Centerの近くやSouth CoastPlazaなどのモールの近くにあるやつは種類も豊富ですね。 あとWhole Foods や Trader Joesは日本のお土産にもぴったりなものが多いです。

サンセット・ファーマーズマーケット ★★★★★★★★★★サンセット・ファーマーズマーケット
オーシャンサイドは海辺の町。シティーホールと海に挟まれたダウンタウンの一角に地元のアーティストやレストラン、農家の人たちが露店を出します。ライブバンドの演奏を聴きながら地元の味を食べ歩きも良し、すぐそばのストーン カンパニー ストアに持ち込んで火を囲みながらマイクロブルーのビールで乾杯も良し。オーシャンサイドのカルチャーと活気を満喫して下さい。

サンフランシスコ・フェリービルディング ★★★★★★★★★★サンフランシスコ・フェリービルディング
フィッシャマンズワーフからサンフランシスコ湾沿いに南に3.6キロ行くと、時計台が目立つ建物のフェリービルディング.その中に何十もの個性的な専門店が入っている商業施設。その中にはシーフード料理の有名なレストラン、Hog Island Oyster Co. も入っています。その他キノコ専門店、チーズ専門店、ワイン専門店、熟成肉専門店と見ているだけでも楽しいお店がそろっています。

シーポート・ヴィレッジ ★★★★★★★★★★シーポート・ヴィレッジ
サンデイエゴらしい港町の雰囲気を味わうならココ!!
54店舗のお店と13店舗の飲食店が集まっている歴史ある巨大アウトドアショッピングエリア!
ローカルなお土産さん、海を眺める飲食店、サンセットを眺めながらお散歩・・・
SAN空港から車で10分ちょいなので出発前の数時間で買えなかったお土産や、最後のサンデイエゴの景色を見るのにぴったりです。
カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

パシフィックシティ ★★★★★★★★★★パシフィックシティ
比較的新しいハンテイントンビーチのショッピングモールです。
オーシャンフロントにあるので夜景が特に素晴らしいです。レストランなども、アメリカの普通のモールにあるのとはちょっと違ったのが入っているので楽しいです。
焼き鳥レストランとか、ポキボール、可愛いカップケーキ専門店、パイ専門店等、、、見ているだけで楽しい。

ギルロイプレミアムアウトレット ★★★★★★★★★★ギルロイプレミアムアウトレット
サンノゼから約40分程度南下したところにあるギルロイアウトレットです。
毎年ガーリックフェスティバルが開催されるほどのにんにんにくの名産地。
ギルロイは、メジャーなショッピングスポットとして人気が高く、ギルロイ・プレミアム・アウトレットには145軒の店舗(一流ブランドやデザイナーショップ含む)などが並んでいます。

サンタモニカ・プレイス ★★★★★★★★★★サンタモニカ・プレイス
昔からある3rd Street Promnadeやサンタモニカ・ビーチへ行くついでに寄れます。駐車場が充実していて、公営なので料金もリーズナブル。サンタモニカ・プレイスの3階には気軽に食事できるフードコートがあり、屋内外の席もたくさんあって良いです。ちなみに、フードコートはその場で料金を払って食べ物を買うので、チップの心配は不要です。

グローブ ★★★★★★★★★★グローブ
ロサンゼルスにある人気のショッピングセンターです。大手デパートや有名店が軒を連ね、レストラン、映画館もあります。敷地内には1950年代に造られたトローリーが走っていて子供たちにも人気です。
お店はは日本でも人気な、Anthoropologie, Michael Kors, COACH, J. Crew, Swarovski, Forever 21など
隣にはファーマーズマーケットもあり一日楽しめますよ。

UTC ラホヤ ★★★★★★★★★★UTC ラホヤ
サンディエゴいちのおしゃれスポット。ノードストロームなどのデパートも併設していて、南カリフォルニアスタイルのファッションや、今アメリカで流行のお店がたくさん入っています。また、ビジュアル的にもとても素敵な造りでお散歩するのも楽しいです。アメリカの食事に疲れても、ここへ来ればアジアの食事も食べられますよ!
カリフォルニア州の在住日本人に質問をする

ピア39 ★★★★★★★★★★ピア39
pier39といえばサンフランシスコの言わずと知れた、観光スポットですがココ10年ほどで、大分拡大されて、色々のお店や、レストランなどが増え今もなお増え続けています。10数年前に旅行で来られた方も再度行ってみると良いと思います。近所ではセグウェイやゴーカートなどの観光も盛んになり、楽しく観光ができると思います。

プレーノージャーキー ★★★★★★★★★★プレーノージャーキー
約40年前に日系アメリカ人のナナムラさんがお母さんの照り焼きレシピを元に始められました。今でも地元で手作りされてます。現在9つのフレーバーがあり、老若男女楽しめます。味はもちろんのこと、ここのジャーキーは肉自体の旨味が違う!っと感じるのは自分だけでしょうか?是非、試してもらいたい一品です。

サウスコーストプラザ ★★★★★★★★★★サウスコーストプラザ
世界のセレブ御用達ブランド店がビバリーヒルズのロデオドライブより大規模に展開されている。
高級品からアウトレット更にはユニクロまで出店。あらゆる購買層をカバーしている。
ショッピングを楽しまなくても、オープンカフェが各階にあるので、お茶をいただきながら買い物している
ジモティー観察も面白い。

サンクレメンテ アウトレット ★★★★★★★★★★サンクレメンテ アウトレット
55店舗以上の有名スポーツメーカーや洋服ブランドなどの店があつまったアウトレットで、去年できたばかりの綺麗なアウトレットモールです。広場やトイレもすごく綺麗で、散歩がてらに歩くだけでも楽しめます。NIKEや UNDER ARMOUR、PUMA、VANSなどの人気ブランドも、定価よりずっと安く手に入るのでお薦めです。