カリフォルニア州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
カリフォルニア州で有名な小売店や、現地のアニメ・漫画系のコミュニティがあれば教えていただけませんでしょうか?
はじめまして。今回サービスを初めて利用させていただきます。
私は日本でアニメグッズの転売を行っています。
近年旅行客の方が日本人よりも買ってくれるので、アメリカでアニメグッズを販売してくれる人・小売店などの業者を探しています。
現地で有名な小売店や、現地のアニメ・漫画系のコミュニティがあれば教えていただけませんでしょうか?
2019年10月3日 15時7分
Ayakoさんの回答
こんにちは?
カリフォルニアでは、日系のお店だと、Tokyo life style と言うお店がショッピングモールに何店舗かありますよ。
後は、毎年夏にLA Convention centerでアニメExpoが行われます。かなり大規模で、大きなイベントです。サンディエゴでもあります。
一般の人も出店可能ですよ。
追記:
私の知り合いがTokyo life styleのリバーサイドモールでバイトしてます。もしよかったら聞いてみましょうか?
私も以前アニメエキスポで出店したことがあります。リラックマ商品を販売しましたが、かなりの盛況でよかったですよ。出店料はチョット高いですが、十分に元は取れました?
2019年10月4日 2時42分
Ayakoさん
女性/50代
居住地:カリフォルニア/アーバイン
現地在住歴:1992年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
検索しましたらヒットしましたが、連絡先が載っておりませんでした。
どこか大元の会社や、連絡の取れる連絡先などはご存知でしょうか?
やはりアニメEXpoに行くのが良いですよね、ご提案頂きありがとうございます。
2019年10月3日 18時4分
みぽさんの回答
カリフォルニア州と言いましてもロサンゼルス近郊での情報のみになりますが、このあたりでは以下のようなアニメや日本のかわいいグッズのショップがあります。
・Jungle/Anime Jungle
(このあたりでは一番品揃え豊富なイメージです。アニメグッズ及びコスプレイヤー専門のウィッグなどを取り扱う系列店舗などもあります。日系企業)
・TOKYO Japanese life style
(アニメグッズ及びサンリオ系などのキャラクターグッズ、日本のかわいい小物などが多く置いてあります。ショッピングモールの中にだいたい入っています。日系企業)
・Kinokuniya(日本の紀伊国屋書店です。書籍が中心ですが一部アニメグッズも置いてあります)
・HOT TOPIC (米国の企業。アメリカのコミックやキャラクターグッズを販売しているお店ですが、ドラゴンボール、ワンピース、ヒロアカなど有名な作品に限っては商品が一部置いてあったりもする感じです。ショッピングモールにはだいたい入っています)
イベントで言うと、最も有名なのはやはり、年に一度のAnime EXPO(毎年7月開催)ですね。全米からアニメファンが集まる機会ですので、そこにも上記のお店(HOT TOPIC以外)は必ず出店していますね。
その他規模を問わずに言えばロサンゼルス界隈では日系のお祭りが各地で開催されており、アニメファンや日本好きな人が来場するため、それをターゲットとしてアニメグッズショップが出張店舗を出しているケースは多々見られます。
そういったイベント会場では、アメリカ人アーティスト(ユーチューバーなど)がステージで日本のアニメソングのカバーを演奏したりして、盛り上がったりもしています。
以上、私の知る限りの情報ですが、参考になりましたら幸いです。
2019年10月4日 6時58分
みぽさん
女性/30代
居住地:ボストン/アメリカ
現地在住歴:2020年12月から(その前の5年間はロサンゼルスに在住)
詳しくみる
この回答へのお礼

ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。
早速連絡を取ってみたいと思います。
こちらのTOKYO Japanese life styleの連絡先が見つけられなかったのですが
何かご存知ではありませんでしょうか?
2019年10月6日 11時32分
タツさんの回答
みなみさん、こんにちは。
日本のアニメは近年アメリカにはやてるけど、実際アニメグッズを買うの方ほぼマニアです。
そして、そんな多い人数ではない。
売店は日系スーパーとプラザにあるの個人店です。例えば、ミツワスーパーとTokyo Central。チェン店系はBookOffが有ります。LAにリトル東京プラザにある名店はHobby Shop Jungleです。
でも、マニアの友達はいつもネットショップからグッズを買ったのほうか多い。
2019年10月4日 3時12分
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
日系スーパーの名前や、お店を教えてくださってありがとうございます。
やはりネットでの販売も多いとのことで、勉強になります。
非常にありがたいアドバイスありがとうございます!
2019年10月6日 11時0分
Coco Kさんの回答
アメリカ人の友人にドラゴンボールの熱狂的なファンがいます。彼はフィギュアをたくさん持っています。毎年ComiCon(コミック•コベンション)が開かれるのですが、ハリウッドスターが来るので年々大きくなり、開催中はホテルのレートが5倍以上になり、町中コスチュームを着た人で賑わいます。彼はこのショーで購入するそうです。なぜなら、このショー限定の商品が出るからだそうです。コミコンは全国各地で行われるので、出店するお店に連絡したらどうでしょう?
https://www.comic-con.org/
あとは、オンラインで探してるようですが、アメリカで購入すると高いと言ってました。送料が加算されるからだと思います。
サンディエゴには、日本人経営の小売店はBookOff, Tokyo Central MAIN, Mitsuwa Marketです。アメリカ人経営の小売店は、https://comickaze.com/ 、https://gunnzo.com/ です。
2019年10月4日 3時43分
この回答へのお礼

ご回答頂き誠にありがとうございます。
コミコンに関しても一度連絡をとってみたいと思います。
特にアメリカ人経営の小売店情報は非常に助かります、
誠にありがとうございます。
2019年10月6日 11時15分
praさんの回答
はじめまして!
アメリカではネット販売が多く利用されています。下記サイトを参考にしてください。
https://www.ezcosplay.com/?utm_source=Bing&utm_medium=cpc&utm_campaign=Ezcosplay-General-Phrase-PC&utm_term=japanese%20anime%20shop&msclkid=193eb1c49f5b1848a4e7ec52a0c88556&utm_content=anime-store
2019年10月4日 3時38分
praさん
男性/60代
居住地:カリフォルニア州、ナパ市
現地在住歴:1994年8月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
HP拝見させていただきました、コスプレのネット販売なんですね
アメリカでこんなにも盛り上がっているのを知らず驚きました。
ありがとうございます。
2019年10月6日 11時2分
シリコンバレーさんの回答
このリンクを参照にしてください。https://animeclubsunite.org/club-directory/wpbdm-category/california/
お店はサウスCAでは
Anime Jungle/Entertainment Hobby Shop Jungle
Neo Happyland Company、 Casa Manga など
北カリフォルニアでは
Green Machine Comics
サンフランシスコやサンノゼに紀伊国屋がありますが、多少アニメのポスターとかあったように記憶しています。
オンラインショップで買う方が多いのではと思います。また、アニメのコンベンションのようなのがサンノゼで年に一度3日くらい続けてあるみたで、その時には多数のコスプレのアメリカ人を電車とかでみます。
https://www.animejungle.net/user/scripts/user/category.php
以上ですが、助けになるかわかりませんが、うまくいくと良いですね。
2019年10月3日 23時42分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
取り急ぎ、HPを見させていただきましたが
私の知りたかったことで、とても助かります
ありがとうございます!!!!!
2019年10月6日 10時30分
パールさんの回答
はじめまして。
ロサンゼルスでアニメと言えばやはりリトル東京になります。
私が知っている範囲でアニメを取り扱っているお店を2点ほど紹介させていただきます。一応、それぞれのお店のリンクも貼っておきますね!
①Anime Jungle
https://www.yelp.com/biz/anime-jungle-entertainment-hobby-shop-jungle-los-angeles
※おそらく、ここが一番大きなお店と思われます。
②紀伊国屋書店(リトル東京店)
https://usa.kinokuniya.com/stores-kinokuniya-los-angeles
※ここは普通の本屋ですが、アニメ漫画を大量に取り扱っています。
ご参考までに。
追記:
お礼のご連絡をいただきありがとうございました。
はい、ぜひ連絡してみてください。
また、何か良い情報を得られたら連絡させていただきますね!
2019年10月6日 12時17分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりこちらの2店舗が大きいのですね
連絡してみたと思います、ありがとうございます。
2019年10月6日 11時35分
Akikoさんの回答
この辺りだと思います。
Meltdown Comics & Collectibles is at 7522 W Sunset Blvd, Hollywood, (323) 851-7223.
Secret Headquarters is at 3817 W Sunset Blvd, Silver Lake, (323) 666-2228.
Golden Apple is at 7018 Melrose Ave, Hancock Park, (323) 658-6047.
Earth-2 Comics has locations at 15017 Ventura Blvd, Sherman Oaks, (818) 386-9590, and at 8967 Reseda Blvd, Northridge, (818) 993-7804.
Speros' Heroes is at 9045 Eton Ave, Ste C, Canoga Park, (818) 709-9019.
2019年10月4日 2時25分
Akikoさん
女性/40代
居住地:ロサンゼルス (ウエストウッド、ビバリーヒルズとサンタモニカの間)
現地在住歴:1996年夏
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速連絡させていただきました
良い返事が来ることを願います。
2019年10月6日 10時48分
Tomboyさんの回答
こんにちは!私の住んでいる辺りのアニメ好きの人は、サンフランシスコのジャパンタウンにある、ジャパンセンターにアニメ関連の物をよく買いに行っているようです。”Japan Town Collectibles”という店がその中に入っています。それから、もうチェック済みかもしれませんが、ローカルに住む日本人用で”びびなびサンフランシスコ”というサイトがありますので、そこで更に情報を聞くことが出来るかもしれません。
2019年10月4日 5時16分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速びびなびサンフランシスコで聞いてみたいと思います。
2019年10月6日 11時18分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
個別で相談させていただきました。
よろしくお願いします。
2019年10月6日 10時50分
Jayさんの回答
こんにちは。アニメや漫画等に詳しくありませんので、この辺の情報に関しましてはお力になれず
申し訳御座いません。Los Angelesですとダウンタウンにあるジャパニーズビレッジプラザと
San Franciscoのジャパンタウンにはそれらを扱うお店があると思います。
2019年10月3日 18時7分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
双方見させていただきました。
ありがとうございます。
2019年10月3日 18時27分
Casaモダンさんの回答
minamiさま
こんにちは。
私はそのコミュニティに入っていませんので、個人的には存じておりません。
仕事としてリサーチのご必要がありましたらメッセージをお送りくださいね。
2019年10月7日 9時37分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何かございましたらご連絡させていただきます。
2019年10月7日 14時54分
りえさんの回答
こんにちは。
カリフォルニアに20年以上住んでいます。私は娘三人なので、アニメグッズにはあまり興味がなかったのですが、一般的にゲームがらみで人気です。どのような形での販売をお考えですか?
日本でのウェッブサイトはありますか? それとも小売店のみで販売なされているのですか?
2019年10月3日 23時3分
りえさん
女性/50代
居住地:カリフォルニア州 サンノゼ市
現地在住歴:1997年より
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
後ほどご連絡させていただきます。
2019年10月6日 10時21分
ミキシカンさんの回答
minami さん
はじめまして。40+のオジさんなのでアニメには精通してませんが高校生の姪っ子がぞっこんですので聞いてみました。
日本のアニメ、アニメグッズなどはご存知の通り米国では人気がありますね。今月11-13にロスアンゼルスで15万人+動員の大きなイベント(LA Comic Con)が開かれます。サンディエゴやニューヨーク、その他大都市でも同様のイベントが開かれます。MarvelやDC comicのキャラクターは根強い人気がありますが日本のアニメキャラクター人気は引けを取りません。
minami さんの扱うアニメグッズなどはどんなものがあるんですか?姪っ子に調べさせます。(Facebook で繋がってるコムュがあるそうです。)
ミキシカン
2019年10月6日 2時17分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
個別でご連絡させていただきます。
2019年10月6日 11時42分
夏子さんの回答
サンディエゴとアナハイムのコミコンは大人気ですが、小売店となると…?
otakuwanted.comにはリストがあります。
myanimelist.net
コミュニティとしては
https://www.anime-planet.comが大きそうです。
2019年10月7日 1時6分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早速あたってみたいと思います。
2019年10月7日 14時53分
長靴さん
男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:2000年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一度確認させていただきます。
2019年10月6日 11時33分
星夢さんの回答
コミュニティなど知りませんが、自分も友達もよく日本からアニメグッズ、漫画、フィギュアなどを買います。
僕の知っている有名な小売店というなら、ロサンゼルスのlittle tokyoとか、サンフランシスコのjapantown(紀伊国屋書店)とかですね。
2019年10月4日 1時23分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます
2019年10月14日 10時54分
この回答へのお礼

ありがとうございます、
ご連絡させていただきます
2019年10月6日 10時15分
チャビーバニーさんの回答
初めましてもし私個人が販売をしたとしたらどれくらい私に利益がありますか?ご返答お待ちしています。
追記:
Konaha1979@gmail.com
までメールいただけますか?
2021年3月4日 15時0分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
是非一度ご連絡ください
2021年3月4日 14時47分
Miwakoさんの回答
minami様
アニメ好きのお友達からの情報です。私が行ったことがないのですが、
Frank & Son Collectible showていう所で有名らしいです。
19649 San Jose Ave, City of Industry . CA.
情報がお役に立てれば嬉しいです。
2019年10月9日 7時36分
この回答へのお礼

ありがとうございます、
一度確認してみます。
2019年10月10日 13時27分
この回答へのお礼

とんでもないです、ありがとうございます。
2019年10月7日 14時54分
Coco Hidekoさんの回答
私の得意な分野でないので、お答えしてませんでしたが、あまり回答がないようなので。そんなに有名なお店ではありませんが、売り場面積は結構おおきい、San Diegoのノースカウンティフェアーというところに、この2年ぐらい前から、Shopあります。キャラクターものの人形、小物、カードなど、漫画のキャラクターものが、置いてあります。興味があれば、連絡先等は、調べることできます。知り合いとかではないので、販売してくれるかどうか、??でも、そういうところの人に、話を持ちかけてみると、わが広がり、そちらの役に立つのでは
2019年10月12日 2時17分
退会済みユーザーの回答
初めまして。カリフォルニア在住の者です。
アニメグッズ転売に関することでですが、日系のみならず、中国系、韓国系のスーパーマーケットで日本のアニメグッズが売られているのをよく見かけます。
漫画系コミニティーでは、サンディエゴで毎年夏に開催される、コミコンというビックイベンドがあり、アニメ系なども含むファンがカリフォルニア以外からも訪問しています。コミコンのリサーチなどはいかがでしょうか?短いご返答になりますが、お役に立てば幸いです。
2019年10月5日 8時6分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日系以外でもやはり日本のアニメグッズの取り扱いは多いのですね
もしご存知であれば、店舗等教えて頂けますと幸いです。
2019年10月6日 11時42分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、Yuriko Bentleyと申します!Japan Townにアニメグッズショップがあります。明日行くので、お店の人に連絡先を聞くことは出来ます!
追記:
こんにちわ、
ショップオーナーに連絡先をお聞きしてみます。
2度店内を見たことがありましたが、
アニメグッズショップでした。
2019年10月7日 3時20分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
是非聞いてきて頂けませんでしょうか?
2019年10月6日 10時13分