Tohshinさん
Tohshinさん

7月中旬にシリコンバレー視察を予定しています。

不動産テック系のIT企業をいくつか見てまわりたいと思っているのですが、
シリコンバレーの不動産テック系のIT企業にはどのような企業があるでしょうか。
また、視察をする際の注意点や、おすすめの企業などがありましたらご教示いただきたいです。
よろしくお願いします。

2018年5月16日 9時32分

ミックさんの回答

不動産テック系IT企業とはどのような企業のことを指しておられるのでしょうか?私は半導体をデザインし販売をする企業に30年ほどシリコンバレーで勤め営業をしておりました。出来ることならお手伝いをさせて頂きたく思いますがどのような企業にことを言われているのかよく理解ができません。サンフランシスコにに本店を置く会社で3Dプリンターを使用し家を一日で作ってしまうことが出来る技術を持っている会社がありますがこのような会社のことをいわれているのでしょうか?
ミック

2018年5月16日 13時5分

サンフランシスコ在住のロコ、ミックさん

ミックさん

男性/70代
居住地:カルホルニア州サンホゼ
現地在住歴:1983年9月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
現在、不動産業界にはITのさまざまな技術を活用したサービスが登場しています。
そのようなサービスは不動産情報を手軽に入手できるマッチングサービスをはじめ、査定・分析サービス、資金調達に関わるもの、各種管理・・・と多岐にわたります。
ご回答いただいた3Dプリンターによる建築も含まれます。
そういったサービスの開発や提供をしている企業ということで質問させていただきましたので、IT企業というより不動産業と言ったほうが良かったかもしれません。
説明が不足しており申し訳ありません。

2018年5月17日 15時12分

スギさんの回答

Tohshin 様

サンフランシスコのスギといいます、こんにちは。

不動産テック系のIT企業についてはあまり詳しくはないのですが、不動産売買系のプラットフォームですと Opendoor や COMPASS などをネット上では目にしたことがあります。また大きな意味では Airbnb なども入るかもしれません。

IT企業の視察になりますと多くの会社が部外者を会社内に入れることを拒否しますので、何らかの手段を取ってから来られることをお勧めします。残念ながら私にはそのコネクションがないため今すぐにはその方法はわかりませんが、、、

今回の視察が実りある旅行になることを祈っています。

スギ

追記:

不動産テック系の IT企業と言ってもいろいろな種類の企業があるみたいですね。
私が名前を出した企業が視察をされたい企業と同類の業種かは分かりませんが、お役に立てれば幸いです。また何か質問などございましたらお問い合わせ下さい。

2018年5月16日 14時37分

サンフランシスコ在住のロコ、スギさん

スギさん

男性/60代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:1996年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
教えていただいた企業を調べてみます。
やはりあらかじめの準備や手配が相当必要となるようですね...
大変参考になりました!

2018年5月16日 12時18分

ヾ(>ω<)ノさんの回答

不動産テックとはどういう企業か詳しくは知りませんが、
Zillow
Redfin
hotpads
zumper
Realtor.com
とかでしょうか?

視察というのも詳しくは分かりませんが、突然会社に行っても困るじゃないかなぁと思います。。。

2018年5月17日 2時55分

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、ヾ(>ω<)ノさん

ヾ(>ω<)ノさん

男性/50代
居住地:サンノゼ
現地在住歴:2000
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
大変参考になります!教えていただいた企業を調べてみます。
やはりあらかじめの準備や手配が相当必要となりそうですね...

2018年5月17日 15時21分

みぃさんの回答

はじめまして。

ご質問にはシリコンバレーの、とありますが、ここはアナハイムエリアの質問コーナーです。
シリコンバレー、サンノゼエリアの質問コーナーを利用された方がいいかと思います。

2018年5月16日 9時49分

ブリュッセル在住のロコ、みぃさん

みぃさん

女性/30代
居住地:ブリュッセル
現地在住歴:1年
詳しくみる

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
質問コーナーを間違えていたようで失礼しました。
ご指摘いただいたようにシリコンバレー、サンノゼエリアで質問してみます!

2018年5月16日 10時27分

Mikeyさんの回答

はじめまして!
私自身、シリコンバレーに直接足を運んだことがございませんが、Tohshin様のお役に立てればと思いご質問に回答させていただきます。

フォーブスの記事にてTohshin様の興味がありそうなスタートアップ企業がリストアップされていたので参考になれば幸いです。
(https://bit.ly/2Ijz8dw)

記事内で説明されている10個のスタートアップ企業でサンフランシスコに拠点を置く企業は、
- Dealpath
- Rentberry
- Flip
-Reali
の4つが挙がっています。

またAngelListというウェブサイトはスタートアップ企業に特化されている求人サイトなので、こちらも参考にお願い致します。
(https://bit.ly/2InYGGb)

ざっくりした説明になってしまいましたが、以上の情報が参考になれば幸いです。

2018年5月16日 10時52分

サンディエゴ在住のロコ、Mikeyさん

Mikeyさん

男性/30代
居住地:サンディエゴ
現地在住歴:2012年 4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
大変参考になります!教えていただいた企業について調べてみます!
ウェブサイトも確認してみます。

2018年5月16日 12時1分

Tammyさんの回答

不動産テック系の企業と言うことですが、
専門ではないので詳しくは存じませんが、不動産購入者側から見て、知っているところをあげると、
*Zillow
*Redfin
*Realtor.com
*Trulia
*Hot pot
*MLS listing

などがあります。
Trulia、Hot potはサンフランシスコ、その他はサンノゼ、サニービルなどにあるようです。
こちらの不動産屋さんに言わせると、MLSが正規の情報サイト?一番信用のあるサイトで参考にするそうです。
またバイヤーからすると、一度にいろんな情報が見られるので、便利であちこちのサイトを毎日チェックしていました。
物件情報はもちろん、モーゲージ、物件周囲の環境等が一ヵ所で知らばられてとても便利でした。
ただRealtor.comやRedfin、Zillow等の不動産価値の資産はかなりばらつきがあり、どの数字を参考にすべきか迷ってました。
また載せてる物件も誰でも載せられるので、実際にはいい加減な情報も多く、幽霊物件もありました。
個人的にはRedfinは一番見やすく、調べやすく、欲しい情報を全て網羅していた気がします。
参考までに。

2018年5月16日 15時27分

ロサンゼルス在住のロコ、Tammyさん

Tammyさん

女性/50代
居住地:トーランス/サウスベイ/ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
大変参考になります!教えていただいた企業について調べてみます!

2018年5月17日 15時15分

yokoさんの回答

不動産テックと言っても幅が広く、どの様なビジネス展開をご希望しているのかは、この内容からはわかりませんが、わかる事を記載します。

参考にしてください。

まず、賃貸(アパートなどの入居募集)はアメリカは、ルームメイトという考えがある為コミニティーサイトの方が活用されています。
また、大家さんこの様なサイトを利用し、入居人を募集します。
https://www.westsiderentals.com/

また、ビジネスは、SOHOでの働き方を好む人が多くこの様な場所が人気があります。
https://www.wework.com/

土地や家の売買については、テック化は進んでいますが、いまだにブローカー主体で動かされているのが現状です。
ブローカーの方だけの情報サイトなどがありますが、そのサイトは、ブローカーになる必要があります。

質問内容が違うかもしれませんが、あくまでもアメリカの現状を記載してみました。

2018年5月17日 1時21分

ロサンゼルス在住のロコ、yokoさん

yokoさん

女性/40代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:1999年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
大変参考になります!教えていただいたウェブサイトも見てみます。

2018年5月17日 15時19分

あこさんの回答

こんにちわ、Tohshinさん

サンフランシスコのロコのあこと申します。
不動産テック系のIT企業といいますと代表的なのはZillowでしょうか。
ただこの会社の本社はシアトルですね。

また視察をしたいということであれば会社にアポイントをとられたほうがいいです。
どの会社もセキュリティの関係でアポイントのない方は会社内には入れません。

シリコンバレーの会社のツアーを私もしていますが、すべて外から写真をとったりあるいはビジターセンターでギフトショップを訪れるという感じです。

お役に立てれば幸いです。
あこ

2018年5月19日 14時38分

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさん

女性/50代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
大変参考になります!教えていただいた企業について調べてみます!

2018年5月25日 9時37分

リブ君さんの回答

不動産IT関係は下記のような会社があります。
https://www.trulia.com/
https://www.trulia.com/

私が知っている不動産IT系はこんな感じです。
ただ、最近すべてオンラインで取引ができる不動産企業ができたと聞きましたが、社名が思い出せません。

福井

2018年5月17日 7時28分

サニーベール在住のロコ、リブ君さん

リブ君さん

男性/50代
居住地:オアフ島
現地在住歴:2021年から
詳しくみる

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
大変参考になります!教えていただいた企業を調べてみます。

2018年5月17日 15時24分

Kazさんの回答

質問ありがとうございます。不動産テックに関して知識がないので、Googleで調べたところPlug and Playと言う団体の情報が出てきました。この団体は不動産テック会社そのものというより
スタートアップと従来の企業またはベンチャーキャピタルの取り持ちをする機関みたいです。
ここに連絡すれば必要な情報が得られると思います。
https://www.plugandplaytechcenter.com/

あまりお役に立てなくてすみません。

2018年5月17日 10時29分

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、Kazさん

Kazさん

女性/70代
居住地:サンホセ、カリフォルニア
現地在住歴:1977年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
大変参考になります!教えていただいた企業を調べてみます。

2018年5月17日 15時25分

フィデルさんの回答

申し訳ありませんが、不動産テック系IT企業については全く分かりません。シリコンバレーはサンフランシスコのすぐ南ですので、サンフランシスコ界隈にお住まいの方でITに詳しく、トラベロコに登録している方がおられましたら、その方からですと詳しい情報が得られると思います。

2018年5月17日 6時48分

ガーデナ在住のロコ、フィデルさん

フィデルさん

男性/80代
居住地:カリフォルニア州ガーデナ市/アメリカ合衆国
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。
サンフランシスコ界隈の方で探してみようと思います!

2018年5月17日 15時23分

トモさんの回答

その様なビジネスがあるのですね。私もどの様なビジネスのか少し勉強しなければなりません。
とても「日本語 英語」の様ですね。
今回は私の範囲外の事の様です。申し訳ございません。

2018年5月16日 11時26分

クパチーノ在住のロコ、トモさん

トモさん

男性/50代
居住地:スタンフォード/シリコンバレー
現地在住歴:1998年
詳しくみる

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。
また機会がありましたらよろしくお願いします!

2018年5月16日 12時5分

CalGalさんの回答

はじめまして。
CalGalと申します。
あいにく私はロサンゼルス在住で、シリコンバレーは詳しくありません。
ロサンゼルスにもIT系の会社がどんどん進出しているエリアがあり、ビーチが近いので「シリコンビーチ」と呼ばれる地域があります。そちらのエリアでしたらご案内可能です。

2018年5月16日 22時36分

ロサンゼルス在住のロコ、CalGalさん

CalGalさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:27年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。
機会がありましたらよろしくお願いします。

2018年5月17日 15時17分

Megさんの回答

シリコンバレーは私の住んでいるオレンジ群から車で約8時間程北上した位置にあります。 なので残念ですが私の方ではあまり役立つ情報は提供できそうにありません。 南カリフォルニアに来られる機会がありましたら御連絡ください。

2018年5月16日 14時21分

コスタメサ在住のロコ、Megさん

Megさん

女性/50代
居住地:コスタ メサ/アメリカ合衆国
現地在住歴:2010 8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。
機会がありましたらよろしくお願いします。

2018年5月17日 15時14分

サヤさんの回答

ロサンゼルスでしたらご案内出来ます。

2018年5月18日 3時27分

ロサンゼルス在住のロコ、サヤさん

サヤさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
機会がありましたらよろしくお願いします!

2018年5月18日 9時36分

Miaさんの回答

シリコンバレー周辺在住出ないのですが、ロサンゼルス在住ですので、もしこちらに視察で来られる際は移動のお手伝いと通訳やアテンドできますのでお知らせ下さい。

2018年5月16日 13時56分

ロサンゼルス在住のロコ、Miaさん

Miaさん

女性/40代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:在米19年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。
機会がありましたらよろしくお願いします。

2018年5月17日 15時14分

トニーさんの回答

ググったらこんなんでましたけど、ご参考に。そちらに問い合わせると回答が来るかもです。

https://siliconvalleyrw.com/2018/01/02/post-1411/

2018年5月16日 10時33分

サンディエゴ在住のロコ、トニーさん

トニーさん

男性/60代
居住地:サンディエゴ
現地在住歴:1989年から滞在
詳しくみる

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
教えていただいたサイトを確認してみます!

2018年5月16日 11時52分

ミッキーさんの回答

不動産関連の仕事はしたことは有りませんので良く分かりません。
視察をする時の注意点(私がいた分野の仕事)では、シリコンバレー地域の不動産屋に聞いて廻るのがBESTと思います。大きい不動産屋ではCOLDWELL BANKER等が良いと思います。

又、LOCALの不動産屋に聞いて廻るのも良いのでは(小さい方が色々と親切にしてくれるかも)?

雨宮、

2018年5月19日 4時46分

サンガブリエル在住のロコ、ミッキーさん

ミッキーさん

男性/70代
居住地:カリフォルニア州、サンガブリエル市
現地在住歴:1969年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
大変参考になります!

2018年5月25日 9時34分

Miraiさんの回答

すみません、シリコンバレーは行ったことがなく全然詳しくありません。

2018年5月17日 1時10分

サンタモニカ在住のロコ、Miraiさん

Miraiさん

女性/40代
居住地:サンタモニカ
現地在住歴:1994年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。

2018年5月17日 15時17分

Nokoさんの回答

ご質問ありがとうございます。
残念ながら私の住んでいるのは南カリフォルニアでシリコンバレーのある北カリフォルニアまでは高速で6時間と離れているのでご質問にある不動産系のIT企業の情報は持ち合わせておりません。大変申し訳ございません。

2018年5月16日 14時37分

ブエナパーク在住のロコ、Nokoさん

Nokoさん

女性/50代
居住地:ブエナパーク、カリフォルニア
現地在住歴:1992年8月から現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。

2018年5月17日 15時14分

タツさんの回答

Tohshinさん、
ご質問は ありがとうございます。
私は シリコンバレーの事があまり知りませんです。
今回は お手伝う事をできないので、すみませんでした。
タツ

2018年5月17日 2時0分

トーランス(カリフォルニア)在住のロコ、タツさん

タツさん

男性/50代
居住地:トーランス/アメリカ
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。

2018年5月17日 15時20分

ユキオさんの回答

Tohshinさん、

シリコンバレーのIT企業でしたら、多少なりとも、リサーチできると思うのですが、不動産テック系の企業というのが、私の方でよく分からないので、今回はパスさせて頂きます。

申し訳ありません‼

行夫

2018年5月16日 21時1分

アナハイム在住のロコ、ユキオさん

ユキオさん

男性/60代
居住地:アナハイム、カリフォルニア州、アメリカ
現地在住歴:1990年2月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。

2018年5月17日 15時16分

Yukichangさんの回答

ごめんなさい。
シリコンバレーの事は全然分かりません。
お役に立てず申し訳ないです。

2018年5月16日 11時8分

ハンティントンビーチ在住のロコ、Yukichangさん

Yukichangさん

女性/50代
居住地:ハンティントンビーチ
現地在住歴:1997年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。

2018年5月16日 12時2分

タカさんの回答

専門外のためお答えできません、悪しからず。

2018年5月16日 11時47分

ガーデナ在住のロコ、タカさん

タカさん

男性/60代
居住地:ロスアンゼルス
現地在住歴:2018年3月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。

2018年5月16日 12時20分

ayatanさんの回答

個人的に詳しくはありませんが、以下のような記事がありましたのでご参考まで。
https://www.forbes.com/sites/omribarzilay/2018/01/10/10-real-estate-startups-to-watch-in-2018/2/#5e2be776332a

2018年5月29日 13時51分

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、ayatanさん

ayatanさん

女性/40代
居住地:シリコンバレー/アメリカ
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

シリコンバレーにはよく行きますが沢山のIT企業本社があります。
ヤフー、グーグル、フェイスブック、HPなどですかね。中に入れる所もあるので楽しんできてください!

2018年5月26日 3時12分

ハマさんの回答

まだ募集されておりましたら、お返事下さい。

2018年5月31日 15時58分

練馬区在住のロコ、ハマさん

ハマさん

男性/30代
居住地:東京
現地在住歴:17年
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

HISでIT企業ツアーを開催するようです。https://activities.his-j.com/TourLeaf/SFO0152.htm

時間 スケジュール内容
09:00頃 サンフランシスコ市内H.I.S.指定主要ホテルにお迎えに上がります
09:10頃 Twitterツィッター本社(写真撮影のみ:約5分)
10:00頃 Facebook本社(写真撮影のみ:約10分)
10:30頃 HPガレージ (写真撮影のみ:約5分)
11:00頃 スタンフォード大学(大学グッズの購入等:約20分)
11:40頃 Google(マーチャンダイスセンター、アンドロイド:約15分)
※土曜日はGoogleのマーチャンダイスセンターが定休日の為、外観のみになりショッピングは出来ません。
12:00頃 -
★ 月・火 Westfield Valley Fair Shppping Center:(各自昼食やショッピング:約75分)8/30までの期間は火曜日はComputer History Museumとなります。
★ 水・木・金・土 Computer History Museum ※入場料別途:$15(見学・各自昼食:約75分)
13:30頃 Levi's Stadium(売店、写真撮影:約15分)
14:00頃 Intel本社 (カンパニーストアでのショッピング:約15分)
14:45頃 Apple ビジターセンター(約15分)
16:00頃 サンフランシスコ市内H.I.S.指定主要ホテル帰着予定

追記:

サンフランシスコ市内からシリコンバレーまでは車で1時間ぐらいかかります。個人で回られる場合はこれほど効率よくいかないと思いますのでぜひご参考になさってください。(私はHISの回し者ではありませんが!笑)

2018年5月26日 6時11分

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
大変参考になります!旅行会社で開催されるツアーについても調べてみます!

2018年5月25日 9時35分

退会済みユーザーの回答

ベイエリアの不動産事業は、とても活発で金額も半端ではないですね。。。

参考になるかわかりませんが、こんなコンベンションがあるので、見てみてはどうですか?

https://www.eventbrite.com/e/real-estate-tech-expo-tickets-43933300685

2018年5月16日 11時39分

この回答へのお礼

Tohshinさん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
教えていただいたサイトを確認してみます!

2018年5月16日 12時19分