アヤコさん
アヤコさん

ロコさん公開募集します。

何人かのロコさんに連絡しましたが、返事が無かったり、金額に折り合いがつかない等がありましたのて、公開募集させてください。
もし条件に合うロコさんがいらしたら、ご連絡くださいませ。

一人です。お支払い可能額は1日5千円程度です。
基本的に公共交通機関で移動、世界遺産が目当て、入場券購入の手伝いや食事注文の通訳を頂ければ結構ですので、一緒に食事や入場は不要です。
日中会話可能で時間の守れる信頼出来る方なら多くは求めません。

4月11日、朝9時頃、宿に迎えに来てください。
故宮(紫禁城)、天安門広場、影山公園、天壇公園入場、観光、王府井で安く食事
4月12日、万里の長城と十三陵(車があれば別料金でお願いしますが無理なら現地ツアーで自分で行きます)
4月13日、紫竹園から頤和園に観光船で行き、入場、地下鉄で玉淵潭公園(逆コースでも可)、胡同散策、時間があれば前海や大柵欄等散策等
4月14日、昼の便で帰国(ガイド不要です)

貧乏旅行で、中心街の安宿に泊まる予定です。
いつもは一人旅ですが、中国は英語が通じないと言う事で、やむなく通訳をお願いしたい次第です。
多くをお支払い出来ない為、一人ずつにお願いするのも無理なので、上記条件でも良いよ、と言うロコさんがいればと期待して募集します。
どうぞ宜しくお願いします。

2019年2月11日 15時5分

シンアさんの回答

こんにちは。
志波です。北京育ちの中国系日本人です。よろしかったら、ご応募させていただきます。
よろしくお願いします。
志波秀昭

2019年2月15日 19時47分

ペキン(北京)在住のロコ、シンアさん

シンアさん

男性/60代
居住地:中国北京
現地在住歴:2004年から
詳しくみる

この回答へのお礼

アヤコさん
★★★★

ありがとうございます!1つ上のロコさんのお返事を待ってますが、返事が無かったらお願いしたいと思います。
宜しくお願いします!

2019年2月16日 11時49分

ひらさんの回答

こんにちは。

上記の条件ではかなり厳しいので、ロコさんを探すのは難しいはずです。

その前提でお話しますが、最近中国の翻訳アプリで「有道翻译官」というものがあり、とても精度が高いです。日本語→中国語、中国語→日本語のいずれも、旅行で使う程度の翻訳であればかなりの精度を期待できるので、それをご利用されては如何でしょうか?

このアプリは日本のアプリストアからでもダウンロード可能なはずです。(Apple storeでは確認済み)

不明な表示は写メに撮ってスキャンすれば日本語でも表示してくれます。

2019年2月14日 20時26分

ペキン(北京)在住のロコ、ひらさん

ひらさん

男性/50代
居住地:北京
現地在住歴:2010年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

アヤコさん
★★★★

大変ご親切にレスを頂き、本当にありがとうございます!
google翻訳が使えないとの事だったので、心より感謝します。

2019年2月15日 7時48分

Centrumさんの回答

時間がなくてお付き合いはできません、申し訳ありません。
どのエリアにお泊りかわかりませんが、一応参考までに回りやすいルートを組み立てておきます。

4月11日:9時ホテル→地下鉄天壇東門駅下車天壇公園→天壇東門駅に戻り北上して王府井駅下車で食事(何を召し上がるのかわかりませんが、安くても1人100元は必要)→徒歩→天安門広場→故宮(紫禁城)→景山公園→付近に地下鉄がないのでバス(103か109)で地下鉄駅まで移動→ホテル

4月12日:万里の長城と十三陵(1人であれば食事つきのツアーに参加するほうがずっと安い)

4月13日:ホテル→北京展覧館後湖碼頭頤和園行きの観光船乗り場か、北京動物園に入ってパンダも見て北京動物園の中の頤和園行きの観光船乗り場から乗船→頤和園に入場(頤和園の南側)→頤和園の万寿山を登って越える→地下鉄北宮門駅→胡同散策:地下鉄什刹海駅で下車して前海の周りを見るか、あるいは前門駅で大柵欄付近を見るか

2019年2月15日 9時17分

ペキン(北京)在住のロコ、Centrumさん

Centrumさん

女性/60代
居住地:北京/中国
現地在住歴:1985年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

アヤコさん
★★★★

ご丁寧に色々考えて頂き、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

2019年2月15日 23時2分

退会済みユーザーの回答

初めまして
自家用車を持っています 良ければお手伝いします ところで家が空いてる部屋があります 北三環路にあります 私と女房二人は住んでいます 良ければ安く泊められます 

2019年2月15日 14時40分

この回答へのお礼

アヤコさん
★★

一番最初のかなり前にお願いしてますが、お返事を頂けてません。
メールは届いていますでしょうか?
ご確認ください

2019年2月15日 22時56分

モンケーさんの回答

オンラインはいかがでしょうか?

追記:

直接お会いせず、必要な時にスカイプ(オンライン)などで対応するという意味です。

2019年3月10日 18時29分

ペキン(北京)在住のロコ、モンケーさん

モンケーさん

男性/30代
居住地:北京
現地在住歴:2000
詳しくみる

この回答へのお礼

アヤコさん
★★

お返事遅くなりすみません!
アンケートと勘違いし、無視していました。
オンラインとはどう言う意味でしょうか?

2019年3月10日 17時15分

カナコさんの回答

北京へようこそ!
お手伝いしたいところですが、一緒に食事や入場は不要となると、逆に厳しいですね。
外で待つのは時間を消費しますし、カフェに入ればお金がかかります。

そこで代案なのですが、もし通訳だけが必要ならば、たとえば、注文や入場の時に電話をして、私から注文するなんていうのはどうでしょうか?
観光地への行き方も海外対応のsimがあれば、携帯で直接やり取りできると思います。
またこちらとしても、現地へ行かなくてよいので助かります。
オンラインでナビゲートします。どうでしょうか?

2019年3月12日 20時50分

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさん

女性/20代
居住地:北京 中国
現地在住歴:2018/7月〜
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

はじめまして。
ご相談ありがとうございます。
あいにく予定があわず今回はお受けできません。
申し訳ありません。
またの機会によろしくお願いします。

2019年2月15日 0時42分

この回答へのお礼

アヤコさん
★★★★

何度もレス、ありがとうございます!
ご丁寧にありがとうございました!

2019年2月15日 7時48分